河合郁人さま
入所12周年
おめでとうございます(*^▽^*)

郁人くんにとって、人生の半分以上を“ここ”で過ごして来た事になるのですね(^^)
入所日に限らずいつも思う事だけど、
ジャニーズ事務所に入ってくれて、そしてずっと輝き続けていてくれて、ありがとう(*^^*)
郁人くんと同じ時代を生きていられる事、とっても幸せに思います(^^)
(ん?どっかで聞いた台詞…あ、捨十(笑))
こないだの、クリエPart1ラストのMCで入所日の話になった時、今思えばわざととぼけて言ったのかな?
「何年だっけ?」って。
すると客席からいくつも「12!」って声が聞こえて来て☆
それを聞いて郁人くん、嬉しそうな表情を見せながらも「恥ずかしいから言わないで」って言ったんだよね。
その時ちょっとだけチクッとしたのだけど…。
恥ずかしいことなんて全然ないよ!
12年間、常に上を目指して、全力で駆け抜けて来た郁人くんの事、いちファンとして心から誇りに思っています(*^^*)
前にも書いたかもだけど、以前にとつ担のお友達からいただいたちびふみ時代を編集されたDVD。
TVに出始めの頃は大勢いるJr.の中でも後列の端っこの方にいたのに、時代が進むにつれて立ち位置がどんどん前へ、センターへ寄って来て、その内マイク持ってその美声を響かせてくれるようになって。
その影では相当な努力をしたんだろうな、って。
この12年、いろんな経験して、いろんな想いを抱いて来たであろう郁人くん☆
これからもきっと輝き続けてくれる貴方を、応援させて下さいね(*^^*)
『君の背中見て頑張れるから』
って歌詞じゃないけど…。
ここから私的よさこいの記録です☆(興味ない方はスルーでどうぞ(^^ゞ)
入所12周年
おめでとうございます(*^▽^*)

郁人くんにとって、人生の半分以上を“ここ”で過ごして来た事になるのですね(^^)
入所日に限らずいつも思う事だけど、
ジャニーズ事務所に入ってくれて、そしてずっと輝き続けていてくれて、ありがとう(*^^*)
郁人くんと同じ時代を生きていられる事、とっても幸せに思います(^^)
(ん?どっかで聞いた台詞…あ、捨十(笑))
こないだの、クリエPart1ラストのMCで入所日の話になった時、今思えばわざととぼけて言ったのかな?
「何年だっけ?」って。
すると客席からいくつも「12!」って声が聞こえて来て☆
それを聞いて郁人くん、嬉しそうな表情を見せながらも「恥ずかしいから言わないで」って言ったんだよね。
その時ちょっとだけチクッとしたのだけど…。
恥ずかしいことなんて全然ないよ!
12年間、常に上を目指して、全力で駆け抜けて来た郁人くんの事、いちファンとして心から誇りに思っています(*^^*)
前にも書いたかもだけど、以前にとつ担のお友達からいただいたちびふみ時代を編集されたDVD。
TVに出始めの頃は大勢いるJr.の中でも後列の端っこの方にいたのに、時代が進むにつれて立ち位置がどんどん前へ、センターへ寄って来て、その内マイク持ってその美声を響かせてくれるようになって。
その影では相当な努力をしたんだろうな、って。
この12年、いろんな経験して、いろんな想いを抱いて来たであろう郁人くん☆
これからもきっと輝き続けてくれる貴方を、応援させて下さいね(*^^*)
『君の背中見て頑張れるから』
って歌詞じゃないけど…。
ここから私的よさこいの記録です☆(興味ない方はスルーでどうぞ(^^ゞ)
昨日、一昨日の合宿で今年の作品のステージバージョンの振り落としがありました。
札幌の一次審査はパレードバージョンなので先にそちらの形を今まで作っていたから、ステージバージョンは今回初めて立ち位置が付きました(^^)
立ち位置発表されてびっくり!
フォーメーションはいろいろ変わるけど、だいたいセンターに戻って来る感じ(^▽^)
実は今のチームはよさこい始めてから2チーム目で、前のチームからこのチームに移籍する時に、前チームの代表から「行くからにはセンター取れよ!」って言われて送り出されたのでした。
口では「はいっ!」なんて返事したけど、心の中では『いやいや、無理でしょ』って思ってる自分がいて。
自分なりに精一杯やってるつもりでも、上手い人は上を見たらキリがないし、自分はそこまで踊れないし、って思ってて。
その一方で『郁人くんみたいになりたい。あんな風に踊れるようになりたい』とも思ってて。
ふとある時、『郁人くんみたいになりたいんだったら今のままじゃダメだ』って思って。
自分の限界を自分で決めたらダメだ、って。
しんどくて、そこで手を抜いてるつもりはなくても、知らず知らずの内に『ここまで』って壁を自分で作っていたのかも?って。
しんどい時こそ、そのもっと上へ、見たことない自分に出会えるとこまで、ダメ元で行ってみたら?って、郁人くんの踊りを見ながら思ってて。
それが出来てるかどうかは今もわからないけれど、今回の立ち位置発表されて嬉しいのとプレッシャーと責任感とがいろいろ渦巻いて、今まで以上に頑張らなきゃ!って思いました。
せっかくもらったこのチャンス、みんなの足を引っ張らないように、少しでも作品が良くなるように、そして観ていただいた方に何かが伝わるように、この作品と自分自身と向き合って行こうと思います☆
スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.