fc2ブログ
新春 滝沢革命(1/24 ソワレ)-3
新春 滝沢革命(2011)

本日千穐楽☆

おめでとうございます(*^▽^*)

最後の公演、見届けて参ります☆


全っ然関係ない自分事ですが、昨日は久しぶりに顔を出したダンスクラスでお試しで振り付けされたイメージがなんと海賊(≧▽≦)
手に剣を持ってる風な感じで殺陣の動きを取り入れながらのダンス♪
なんてタイムリーなの(^▽^)と思いながら、郁人くんになりきって踊ってたら『katsueちゃん、すごくいいね!』って先生☆
うん、間違いなく郁人くん効果♪
ありがとう(*^▽^*)


そんなわけで(?)、千穐楽観劇前に前回観劇の記録、ようやくラストです☆
(ギリギリ間に合った?)












◇決戦
「刀を!」って言われてユウマに差し出す郁人くんがめちゃめちゃかっこいいっ(≧▽≦)
殺陣の中の郁人くんの生声がめっちゃ聞こえて来て、その本気の戦いに胸が苦しくなる(>_<)

ヒデアキvs大将軍
ヒデアキの為に自らの体を犠牲にして大将軍に体当たりしてく郁人くん(>_<)
最後にヒデアキの姿を確認して笑いながら倒れて行く姿にきゅん…

王妃が自害して、ニッキ、タッキー、優馬が舞台に並ぶ後ろに水の壁、
その後ろの岩にスタンバイしに行く五関さんの姿が。
さっき戦ってた水溜まりにうつ伏せで倒れてる五関さん。

♪僕のカケラ
タッキーの歌い出しに合わせて切なくも美しい舞いを魅せてくれる五関さん…
ヒデアキの想いと同調する五関さんの舞い、顔の表情がホント素晴らしい…
私の記憶違いかも知れないけど、なんかこの曲の音の厚みが増したように聴こえた?
こんなにいろんな音入ってたっけ?
もっとシンプルだった気がするけど、聞き比べる事も出来ないのであくまで憶測。

ごちつかが二人同時に踊り、五関さんが水の中に倒れる寸前にふと見つめ合う二人…
この瞬間がなんだかとても好き。

岩山に座ったまま佇むはしふみとつ。

天界へ向かうヒデアキに言葉を贈る郁人くん
郁「ヒデアキ。お前と同じ時代を生きる事が出来て、オレは幸せだった」
回を重ねる毎に、ものすごく心が、郁人くん自身の本当の気持ちが込められているように感じる。
この同じ時代を生きていられる事、私も今が幸せだよ☆


◇カーテンコール
この前日くらいから?
カーテンコールの時の衣装がごちつかだけ「僕のカケラ」の時の上着(?ポンチョ?)に赤ズボンになったって話には聞いてたけど、やっぱりこの場面には不似合いなような(^^ゞ
どちらかの衣装が壊れたとか?

そんな衣装事情は置いといて(^^ゞ
みんなやり切った、充実感に溢れた笑顔(^^)
すのまんが挨拶し終わってA.B.C-Zの後ろに行くのにすれ違う時、郁人くんの横を通り過ぎるのはフッカ?
フッカの表情は後ろ向いてるからわからないけれど、前を向いてる郁人くんの目線がフッカを見て微笑んでたように見えた☆
なんかね、河合担のフッカ(笑)の事は個人的に応援したい気持ちがあって、嬉しい光景でした(*^^*)



2011年の幕開け
元日から続いた革命もいよいよ今日でラスト!

出演者の皆様も
スタッフさん、関係各所の皆様も、
ご観劇される皆様も、
帝劇に魂を飛ばす皆様も、この作品を最後までみんなで楽しんで、心に刻みたいと思います(^^)
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.