fc2ブログ
12月27日(日)名古屋2部の宮ゲー☆

とりあえず、今日の所はここまで!


12月27日(日)名古屋2部の宮ゲー☆








『恋のABO』前の恒例の台詞
太「男とは、あんまり汗をかかない方が(すーっ、と息を吸い込んで)かっこいい」

そうそう、いつもこの曲のオタ芸をわざとやる気無さげに踊ってた太ちゃんだけど、この最終公演では全力で踊ってたぁ☆
ホントはきっとやりたかったんだよね☆

宮ゲーに入る時に宮っちがコーリングの曲の説明をしようとすると
「ニカちゃんがこけた曲ね」って☆
これには大反論のニカちゃん
二「キタミツがこけたからオレもこけたんだ、バカやろう?」
って、可愛いなぁ(*^^*)
大喜利のお題を発表するのにグダグダな宮田さん
宮「アレです。名古屋の、ご当地を入れた告白…口説き文句」
大丈夫??(笑)

宮「最初に転んだ北山くん」ご指名です☆
太「たまにこの人センスいいからね」
って、どーしちゃったのー?(≧▽≦)
そしてセンスいいと言われた北山さん
北「オレの味噌カツ、お前の味噌カツ、二つで一つで豚になる、カッ(ってここでリアルな豚の鳴き声しました(^▽^))」
1部の時と同じ様に良いテンポで言ってくんだけど、
太「クオリティ高すぎる」
笑い転げちゃってます?

次はニカちゃん☆
ニカ「ご当地…」
「ご当地、わかる?」って言われてるニカちゃん、可愛い(^^)
二「えびふりゃぁと一緒にお前の体、揚げてやろうか?」
って(≧▽≦)
危険すぎる19歳w

続いて渉さん☆
「1年に1度の奇跡は起こるか!?」
なんて言われちゃってる渉さん(笑)
渉さんは1年に1度しか奇跡は起こらない、なんて説明してたのはみっくんだったかな(^^)
コーリングの歌の間、フィールドの上で腕をくるくる(変なおじさんみたいな動き)回して、自らも地回りしてて、なんだ可愛い渉さんです(^^)
渉「しゃちほこ見るならオレを見ろ!」
迫力あり過ぎる顔が恐いです(笑)


宮「こんな所に太Pみっけ♪」
ってマジックハンドで掴まっちゃった太ちゃん☆
太「いいよ、じゃ、やるよ」
なんだか投げやり?…と思ったらこの人、とんでもない事言いました!

太「しゃちほこ見るならオレの見ろ」

太輔さん、オレ“の”ですか???(//▽//)
思わずみっくんだって
北「オレ、の?」
って聞き返しちゃいます(^▽^)
北「君のしゃちほこ?」
お客さんの中には小さい子もいるよね?、聞かなかった事にしてあげてくださいって(笑)
北「エロヶ谷チョメ輔くん」ほら、やっぱり命名されちゃうから(笑)

そんな流れで(笑)玉ちゃん
玉「何も見ないでオレの見ろ」
これ、「オレを」なのか「オレの」なのか良く聞こえなかったんだけど、会話の流れから「オレの」ですね(//▽//)
太「玉ちゃんとオレ、問題児だな」
自覚はある様です(笑)

続いて地元・ガガさま?☆
勢い良くフィールドに飛び乗ったらガタガタ言って今にも壊れそうな雰囲気に!
そこに素早く駆けつける他の6人☆
素晴らしいチームワークです♪
「商売道具壊しそう」
なんて言ってるけど、ここまで31公演、ホント良く頑張ったよね☆
で、千ちゃん☆
千「ななちゃん抱くならオレを抱け」
ななちゃんって言うのは名古屋で有名な人形だそうです☆
けど、それを知らない6人に必死に説明しようとする千ちゃん
千「ナナちゃん人形だよ!3m50あるナナちゃん人形だよ!!」
必死な割には大した情報が発信出来てない千ちゃんが可愛い(爆)
てか、家に帰って軽くナナちゃん人形調べたら6.1mあるっていうのが出て来たんだけど、どっちがホント?

最後は宮っちに締めてもらいましょう☆
宮「ナナちゃん人形のスカートめっくり?♪」
宮(2回目)「ん?名古屋コーチンっ!」
いずれも言ったとたんに宮っちの周りの照明が真っ赤(笑)
照明さん、さすがわかってらっしゃる(^^)

平謝りの宮っち(笑)が皆にお詫びの印としてサインボールを配った所で宮ゲー終了♪
宮っち、全国ツアーで各地で楽しませてくれてありがとう♪
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.