Kis-My-Ftに逢える de Show in 横浜アリーナ 2009年12月20日(日)13:00(1部)
MC直前の「テンション」でこけちゃったニカちゃん、ひきづったままのMCです(笑)
北「テンションだけにテンション上がってるねー!どうですか?宮田くん?」
微妙なリアクションの宮っちに
太「今、宮田に振った北山くんのミスだと思います」
って(笑)
空回り気味な宮っちに
太「お客さんに気を使わせる」
と宮っちの事なら容赦ない藤ヶ谷さん(笑)
一方ニカちゃんは
二「1万5千人の前でこけると思わなかった。ちょっとショック!」
と、テンション高いニカちゃん☆
追加公演が出た事に対して
渉「threeステージがfiveステージに」
って、どーして英語?(笑)
深々と「ありがとうございます」っていう渉さんに感動☆
思えば、初日大分の幕開けまでドキドキだった、と心情を語ってくれるメンバー。
開演して身内しか居なかったらどうしよう、って本気で思ってたみたい。
お母さん最前列!みたいな(笑)
だんだん自分たちのライブが出来てる、って実感してるんだそうで☆
「ありがたさと嬉しさと」
そうして言葉にして表現してくれるのが嬉しい(*^^*)
北「一番実感したのは、3曲ぐらい連続して歌ってる時が…」
って言いながら太ちゃんの方を向くみっくんなんだけど、当の太ちゃんはみっくんとは逆の方を向いていて
北「(太ちゃん“だけ”に対して)背中向けないでよ」
って、本気で寂しそうなんですけどー(≧▽≦)
びっくりして振り返った太ちゃん
太「あ、オレだけに話してたの?」
北「気づけし!」
って、太ちゃんに背中向けて指だけ太ちゃんの方指してめちゃめちゃ照れ臭そうにしてて(≧▽≦)
なんだか二人でラブラブなムード醸し出しちゃってますけどー(≧▽≦)
千ちゃんは
千「皆の笑顔でコンサートが出来てんだな」
って☆で、「Smile」歌ってる時に、って話し出して歌おうとするんだけど
♪きーみーのえがおで
って歌ってる音が全部一緒なの(爆)
それにつっこまずにはいられない太輔さん(^▽^)
玉ちゃんは
玉「横浜はホームって感じであったかい」
滑っても受け止めてくれる感じがするって(笑)
MCが進んでも衣装の上着を脱いだりしないのが不自然だったのが、
「これからステージで囲み取材があります」
の一言に納得☆
記者さんたちがステージに入れる様にバンクを自らの手で移動させるメンバーたち☆
メインステへのスロープを上がって来る記者さんたちに
太「お足下お気をつけ下さい」
って、さすが☆
ステージでは初っぱな写真撮影☆
この回アリーナDブロにいた私は一緒に写真に写らなかなぁ?なんて期待もしてたりして☆
「後ろ盛り上がってる??」
なんて時折声をかけてくれながら
「せーのっ!イエイっ!」
って何回やっただろ(笑)
撮影終わったらカメラマンさんたちは退場?
太「帰り道も坂になってますんで、ローラースケート用になってますんで」
って声かける太ちゃんがすっごく大人に見えた☆
それからアナウンサーさんの進行に寄る囲み取材☆
男性と女性と二人いらっしゃいました☆
ぼそっと
太「囲み取材どーしよー」
なんて、緊張が伝わって来ちゃう?
単独コンサートが出来る事に対して
北「感謝の気持ちでいっぱいです」
太「曲順とかも自分たちで考えて、やってても楽しい。僕達キスマイだけのオリジナルのステージを作っていただいて」
と話す太ちゃんがいつになくかたくて、本気で緊張してるのがわかるっ(>_<)
アナウンサーさんがこの複雑なステージを見て
「よく交通事故なんか起こらないなと感心してる」
みたいなこと言ったら、実はリハでは危ない事があったみたいで
太「右側通行っつっただろ!」
ってケンカになったりしたとか(笑)
激しいステージだけどスタミナは?みたいな質問だったのかな?
みっくんが
北「若さとテンションで」
って言うと会場から笑い声(笑)みっちゃーん(爆)
「ちなみにこれ、何て言うんですか?」
とアナウンサーさんが指したのはローラーで滑る坂のある台、宮ゲーの時のフィールド(笑)
メンバーは「“こわいやつ”って呼んでます」
って(笑)あれだけ滑ってても怖いんだね(>_<)
ホントは“バンク”って言うそうです☆
この場で名前付けちゃえば?に「キスマイバンク」って、銀行みたいだね☆
アナウンサーさんからは「ローラースケートみなさん得意だと思いますけど、不安な人って…」
の問いに餌食にされちゃったのは宮っち(笑)
インタビューしようと女性アナさんが宮っちの横に言ってまず一言
「すごい汗ですねー」
って(爆)
宮「滝の様に湧いて来る。会場暑いんで」
うんうん、わかるよw
ローラー苦手、って事に対して
宮「オレもしかしたらセンスないんじゃないか。宮田一族は滑りもの苦手」
なんて言ってるけど
北「でも会場では滑ってる」
って、みっくんうまいっ(≧▽≦)(笑)
全国ツアー回って来てとの土地毎のエピソードは?
玉「地方毎にステージが違う」
太「その場所毎にテンションが違うんですよ」
その中でも横浜アリーナはあったかいと☆
「ホームに帰って来た感じ」
1年を振り返って
渉「夏のプレゾンに続いて全国ツアー」
千「充実した年。休みなくて大丈夫です!テンションで」
アナウンサーさんから「北山革命?」の声(笑)
北「革命起こった年ですね」
ここでアナウンサーさん「この1年を漢字で表すと?」
って、無茶ぶりですね(笑)
北「進むって書いて“進”」
そのまんま!なんてつっこまれたりもしたけど、うん、「進」だよね☆
ここで来年の抱負を一言ずつ☆(その日にも書いて同じものだけど)
宮「CDデビューしたい」
ニ「個々の仕事をしたい。それで集まったらすごいグループに」
太「やっぱりデビューしたいですね。ツアーで、待って下さっているお客さんを感じたので。デビューしたいですね。」
玉「デビューもしたいし、突っ走って行きます」
北「デビューは目標だったので。皆も待ってるんじゃないですか。あとはうちの社長が(笑)」
渉「こうやって皆と触れ合う時間をたくさん持ちたい。触れ合って価値観を分かち合いたい」
千「僕もコンサートがしたい。次は東京ドームで」
1月からは革命の舞台もあると言う事で、
北「稽古もだいぶ進んでます」
森光子さんと一緒にいて、人生・生き方を学んでるんだそうで、良い経験出来てるんですね☆
太「森さんのCDに参加させていただいて。今までTVで見ていた方と一緒に過ごしてる。ものすごい方なのに緊張しない空気を作ってくださっている」
最後は玉ちゃんからのメッセージで締め☆
「これからもKis-My-Ft2は進んで行くので
皆さん付いて来て下さい!お願いします!」
最後にステージから降りてく取材の方々を最後まで丁寧に見送って、一人一人にお辞儀をしてるメンバーたちがなんだか愛おしかったです☆
ステージにメンバーだけになっていつものトーク☆
北「話の最初にCDデビューって聞いた時はぐっときた」
って、まさか宮っちの口からその言葉を聞くとは思ってなかったみたい☆
こんな汗かいてるのに、って(笑)
せっかくいいこと言うんだから汗拭いてから言いなよ、なんて散々言われてましたけど(笑)
セット(キスマイバンク(笑))を戻しながら
太「うわぁ、緊張した、マジで」
渉さんはインタービューでカミカミで(笑)
渉「たまに出てしまうんですよねー」
これだけ取材してもらったんだからWSとかで
太「明日とか流していただけるんですかねー」
って謙虚な太ちゃんに対して
北「新聞開いたらドーンと」
オーバーなリアクション付き☆
太「楽しみだなぁ」とか「緊張したねー」とか言ってる周りで、
自分たちがいつもいるバンクの周りをローラーで1周滑って戻って来るみっくん(笑)
北「止まってんの苦手なんだよね」
それに便乗して
玉「(通知表とかで)6年間落ち着きないって言われてた」
パーフェクトボーイ?とか言われてる玉ちゃん
玉「あれだよ。ウォンテッド。…は?」
って、自分で突っ込んじゃった(笑)
告知は百識の本が出る件☆
太「日にちは決まってないみたいです。マイクを通して言っていいのかなぁって感じですけど…言ってしまえと!」
後は1月3日に食の賢人
北「ニカちゃん、見てくれんの?」
二「当たり前じゃん、メンバー大好きだもん」
そこから仲良しエピソード☆
ライブ中の話かな?
個室のシャワーでみんながそれぞれ体洗ったりしてるんだけど、「シャンプー貸して!」って言うと宮っちが体洗ってる途中の泡だらけのままシャンプーを届けに来てくれるんだって☆
プレゾンDVDに入ってるメイキングで、太ちゃんがしてるターバンは
太「横尾さんからもらったやつなんだよね」
メイキングの話で「一人一人凄くない!?」と大興奮のメンバー☆
北「シャーン(効果音)Toshiya Miyata」
って、そこは自分の名前じゃないんだ(笑)
とにかく、一人一人がかっこ良くクローズアップされてて感動したみたい☆
太ちゃんのHAPPY BIRTHDAYについてはみっくんが
北「半月位前から打ち合わせしてた」
って(≧▽≦)
あのケーキは渉さんが買って来てくれたんだって☆
DVDの中で渉さんが「ちなみにこのケーキ…」って言ったとこで切れてて気になってたんだよね?
そう言う事かな?
で、太ちゃんの誕生日の半月前から打ち合わせしてたというみっくんに
太「まだ稽古始まってないじゃん」
って言い切る太輔さん。どうやら半年前と勘違いしてたみたいで(笑)
「たいぴぃでもそうゆう事(間違える事)あるんだ」って言ったのは誰だったかな?
太「オレ、常に完璧です。何か?」
と開き直る藤ヶ谷さんw
プレゾンのDVDもリハ風景とか面白かったし、
今回のライブDVDも出せたらいいよねって(≧▽≦)
太「出せるくらい行きましょうよ!」
って力強い言葉にぐっと来ちゃいました(≧▽≦)
スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.