とりあえず、MCから☆
“レポ”なんて大層なものじゃなくて、自分のメモを解読→清書…みたいな(^^;
いや、“清書”とも言えないな…
うだうだ言ってないで、行きます☆
“レポ”なんて大層なものじゃなくて、自分のメモを解読→清書…みたいな(^^;
いや、“清書”とも言えないな…
うだうだ言ってないで、行きます☆
Kis-My-Ftに逢える de Show in 横浜アリーナ 2009年12月18日(金)18:00
この公演、もともと予定されてなくて追加だったんです、って事を渉さんが毎回言ってくれてましたね☆
そうしてメンバーが喜んでいる姿が嬉しい(^^)
神戸で宮っちが両足つった事件とか、ニカ発信「ミートバイバイ」とか千ちゃん発信「ブレスカット」とかの話もするんだけど、
初めて聞くお客さんは少ないみたいで(今は自分が参戦してなくてもネットで情報とれるからね?)、
そんな空気を感じちゃった太ちゃん
太「お客さんは“あー”みたいな」
初めて聞いた新鮮味がなくて残念,みたいなリアクションw
玉ちゃんに言わせると横アリは“ホーム”☆
ジャニーズJr.に入って、大体みんな最初にステージに立つのが横アリが多いんだって☆
そんな中、玉ちゃんの初ステージはTOKIOの武道館だったと聞いて
太「じゃ、ナイトファイヤー踊った?」
とか、いきなり楽屋トーク?みたいな(笑)
太ちゃんの初ステージはキンキの東京ドーム☆
太「出ろって言われて出たらドームだったの」
って、当時小学生?の太輔くんにしたら凄い事だよね☆で、
太「偉い人達が客席に居て、(その人達をグランドから見上げて)うわーって思いながら走ってた」
だって(笑)
そんな様子、可愛すぎる(≧▽≦)
事務所に入ったのが遅かったみっくんは、Jr.になりたての頃「勇気100%」を他のJr.の子達と一緒に踊ってたんだけど
北「自分一人だけ体が出来上がってた」
ってw
衣装も小さいJr.用に用意されてるから、みっくんに合うサイズがなくて、前がしまらないズボンとかを無理矢理はいてたって(>_<)
太「今は採寸してもらいますからねぇ」
自分用の衣装を作ってもらえる様になったんだもんねぇ(しみじみ)
そんなキツキツの衣装を着てるみっくんを、付き合い長い宮っちは見てたんだって☆
人に歴史有り、ですね☆
ニカちゃんと渉さんは滝翼のコンサートでランドセル背負ってた、なんて話も☆
渉二宮はオーディションも一緒、って話に太ちゃんとかは驚いてたんだけど、
そこで宮っちから衝撃の告白(笑)
3人一緒のオーディションで、その後「撮りに行くよー」って言われて向かったのが雑誌の取材で。
宮っちは「雑誌に載るんだ」って親とかに言っちゃったのに、実際に載ってたのは横尾さんとニカちゃんだけだったというw
太「それは適格な事務所の判断」
宮っちに対してはどこまでもドSな太輔さん(笑)
千ちゃんの初ステージの話から藤北萌?なエピソードはその日のエントリーで☆
で、こんな風にそれぞれがいろんな場所でいろんな経験をして、そんな7人が集まって来てるから
二「だからこんなに仲いいんだな、俺ら」
って、いきなりどーしたのー(≧▽≦)
そこから何故かニカ千ラブラブ話へ☆
二人が一緒に電車に乗ってた時に超?満員になってぎゅうぎゅうに押しつぶされた様な状況になって、
事務所に入って以来初めてこんなにくっついた、って話す二人がとっても嬉しそうなんですけどー(*^^*)
話の流れは忘れちゃったけど、いきなり(ホントにいきなりだったと思う)
千「実は、二階堂は、恋人です」
って!!!!!!!
なになに??(≧▽≦)
しかもね、そう言った千ちゃんがマジ照れしてる様な表情で、ちょっと伏せ目がちに頬も赤らめてる様に見えて(私の妄想も入ってるかもしれないけど(笑))、なんだか恋する乙女みたいで可愛らしかったんだぁ(*^▽^*)
そんな風に言われたニカちゃんも、今までだったら否定してたと思うのに特にそんなこともなく、
それまでお話ししてたメインステージから花道を通ってバクステの方へ、千ちゃんに向かって「ほら、おいで」ってまるで犬でも散歩してるかの様に一緒にローラーで滑って行っちゃって(≧▽≦)
どーしたの???
ってか、私たちをどーしたいの???(笑)
そしたらそれを見てた玉&宮もおんなじ様にしてバクステに二人で滑ってくし?
そんな4人に置いてきぼりの兄組(笑)
メインステに立ちつくしたまま、3人本気で「ボーゼン」ってなってた(笑)
バクステについたら7人横並びで告知タイム☆
「プレゾンDVD買ってくれましたかー?」
の問いかけに「はーい」の会場に
北「いい子だ」
この言い方が優しいんだよね(^^)
太「観たけど面白いね」
太「一個気になるのは、宮田の顔が白すぎる」
DVD撮りがあるって事で、当日は気合い入りすぎてドーラン塗りすぎた宮田くんw
眉毛も整えすぎて映像にすると飛んじゃってるらしいです(笑)
後は藤北玉の「食の賢人」と、太ちゃんが風磨くんと出た「ガリレオ」と、
今まで曖昧だった百識王の本は「ゆるゲー」の本だとの告知でした☆
この公演、もともと予定されてなくて追加だったんです、って事を渉さんが毎回言ってくれてましたね☆
そうしてメンバーが喜んでいる姿が嬉しい(^^)
神戸で宮っちが両足つった事件とか、ニカ発信「ミートバイバイ」とか千ちゃん発信「ブレスカット」とかの話もするんだけど、
初めて聞くお客さんは少ないみたいで(今は自分が参戦してなくてもネットで情報とれるからね?)、
そんな空気を感じちゃった太ちゃん
太「お客さんは“あー”みたいな」
初めて聞いた新鮮味がなくて残念,みたいなリアクションw
玉ちゃんに言わせると横アリは“ホーム”☆
ジャニーズJr.に入って、大体みんな最初にステージに立つのが横アリが多いんだって☆
そんな中、玉ちゃんの初ステージはTOKIOの武道館だったと聞いて
太「じゃ、ナイトファイヤー踊った?」
とか、いきなり楽屋トーク?みたいな(笑)
太ちゃんの初ステージはキンキの東京ドーム☆
太「出ろって言われて出たらドームだったの」
って、当時小学生?の太輔くんにしたら凄い事だよね☆で、
太「偉い人達が客席に居て、(その人達をグランドから見上げて)うわーって思いながら走ってた」
だって(笑)
そんな様子、可愛すぎる(≧▽≦)
事務所に入ったのが遅かったみっくんは、Jr.になりたての頃「勇気100%」を他のJr.の子達と一緒に踊ってたんだけど
北「自分一人だけ体が出来上がってた」
ってw
衣装も小さいJr.用に用意されてるから、みっくんに合うサイズがなくて、前がしまらないズボンとかを無理矢理はいてたって(>_<)
太「今は採寸してもらいますからねぇ」
自分用の衣装を作ってもらえる様になったんだもんねぇ(しみじみ)
そんなキツキツの衣装を着てるみっくんを、付き合い長い宮っちは見てたんだって☆
人に歴史有り、ですね☆
ニカちゃんと渉さんは滝翼のコンサートでランドセル背負ってた、なんて話も☆
渉二宮はオーディションも一緒、って話に太ちゃんとかは驚いてたんだけど、
そこで宮っちから衝撃の告白(笑)
3人一緒のオーディションで、その後「撮りに行くよー」って言われて向かったのが雑誌の取材で。
宮っちは「雑誌に載るんだ」って親とかに言っちゃったのに、実際に載ってたのは横尾さんとニカちゃんだけだったというw
太「それは適格な事務所の判断」
宮っちに対してはどこまでもドSな太輔さん(笑)
千ちゃんの初ステージの話から藤北萌?なエピソードはその日のエントリーで☆
で、こんな風にそれぞれがいろんな場所でいろんな経験をして、そんな7人が集まって来てるから
二「だからこんなに仲いいんだな、俺ら」
って、いきなりどーしたのー(≧▽≦)
そこから何故かニカ千ラブラブ話へ☆
二人が一緒に電車に乗ってた時に超?満員になってぎゅうぎゅうに押しつぶされた様な状況になって、
事務所に入って以来初めてこんなにくっついた、って話す二人がとっても嬉しそうなんですけどー(*^^*)
話の流れは忘れちゃったけど、いきなり(ホントにいきなりだったと思う)
千「実は、二階堂は、恋人です」
って!!!!!!!
なになに??(≧▽≦)
しかもね、そう言った千ちゃんがマジ照れしてる様な表情で、ちょっと伏せ目がちに頬も赤らめてる様に見えて(私の妄想も入ってるかもしれないけど(笑))、なんだか恋する乙女みたいで可愛らしかったんだぁ(*^▽^*)
そんな風に言われたニカちゃんも、今までだったら否定してたと思うのに特にそんなこともなく、
それまでお話ししてたメインステージから花道を通ってバクステの方へ、千ちゃんに向かって「ほら、おいで」ってまるで犬でも散歩してるかの様に一緒にローラーで滑って行っちゃって(≧▽≦)
どーしたの???
ってか、私たちをどーしたいの???(笑)
そしたらそれを見てた玉&宮もおんなじ様にしてバクステに二人で滑ってくし?
そんな4人に置いてきぼりの兄組(笑)
メインステに立ちつくしたまま、3人本気で「ボーゼン」ってなってた(笑)
バクステについたら7人横並びで告知タイム☆
「プレゾンDVD買ってくれましたかー?」
の問いかけに「はーい」の会場に
北「いい子だ」
この言い方が優しいんだよね(^^)
太「観たけど面白いね」
太「一個気になるのは、宮田の顔が白すぎる」
DVD撮りがあるって事で、当日は気合い入りすぎてドーラン塗りすぎた宮田くんw
眉毛も整えすぎて映像にすると飛んじゃってるらしいです(笑)
後は藤北玉の「食の賢人」と、太ちゃんが風磨くんと出た「ガリレオ」と、
今まで曖昧だった百識王の本は「ゆるゲー」の本だとの告知でした☆
スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.