今朝はほとんどチェック出来てませんが、(ズームは毎日録画してるから安心しきってました(^^ゞ)
ズーム7時台は流れましたね♪
“次世代の光GENJI”みたいな感じでBGMは光GENJIでしたけど(^^ゞ
オリジナル曲も流して欲しかったな?
新聞も6紙全部カラー写真付きで載ってます☆
ちらっと立ち読みしただけだけど、日刊が一番写真が大きかったかな?
記事は全く読めてません(^^ゞ
全紙似たような写真だけど、記念なので全買いです☆
会場で何度も何度も『せーのっ、イェイ!』ってやった写真ですね(^^)
あの写真の右端の方には私がいるはずです(笑)
昨日の横浜ラスト公演、オープニングからテンション高い7人で、いつもはステージ真ん中から吊り下げられてる布の中から登場なのにいきなり外周から現れてびっくり!
しかも、アリーナFブロにいた私の目の前に太ちゃん(≧▽≦)
横浜公演ですごく感じたんだけど、オープニング・キスミーで歌いながら外周をローラーでまわっている太ちゃんが会場全部のお客さんを感じていて、1万5千人余すとこなく手を振っているように見えて、太ちゃんの『来てくれてありがとう。今日は楽しもうね』みたいな想いがその表情から感じ取る事が出来て、オープニングからいきなり幸せな気分になっちゃうんです(*^^*)
昨日の1回目のMCでは『緊張した』を連発していた囲み取材があった為か、ラスト公演のMCは今までになくゆる?い感じ(^^)
誰かが「楽屋のまんまだよね」なんて言ってたけど、ホントにまったりと気の向くまましゃべってて(告知も忘れるくらい(笑)→そこはしっかり者の渉さんが引き戻してくれてました☆)
でね、MCも終わらなきゃいけない、スタッフからも巻きの指示が入ってるらしいのに「(ステージから)帰りたくないなぁ」って言ってるメンバーたちがとっても愛おしくて。
まだ名古屋は残ってるけど、ホームである“横浜ラスト”を噛み締めてるメンバーたちがそこにいて。
Wアンコールでコーリング歌った後もね、皆バクステ側で最後の挨拶して一人一人思い思いにはけて行くんだけど、メンバーがはけきらない内に、まだまだ終わりたくない会場から『もう一回』コールが鳴り響いていて。
最後までステージに残っていたみっくんがその声を聞いてすっごく嬉しそうにしてた、って話をみっくんの目の前にいらした北山担のお友達に聞いてさらにぐっと来ちゃって。
私はその表情をモニターで見てたんだけど本当に嬉しそうに会場からのコールを全身で受け止めていて。
「キスマイ集合?!ステージに集合?」
って(T_T)
みんなが再び集まって
「まだ遊びたいんだって」
って“しょーがないなー”って感じで言うんだけど“嬉しい!ありがとう!”がだだもれで(^^)
「来年も逢いましょう!」
って言葉が本当になるように、きっとここが私たちにとっても踏ん張り所なのかな、って。
「皆の声が必要です」
ってメンバーからも何回も言われたように、今こそ私たちが何か力になれる事があるのかな、って。
なんか上手くまとまらないけど、
とにかく今は、横浜お疲れ様!
素敵な時間をありがとう(*^▽^*)
ズーム7時台は流れましたね♪
“次世代の光GENJI”みたいな感じでBGMは光GENJIでしたけど(^^ゞ
オリジナル曲も流して欲しかったな?
新聞も6紙全部カラー写真付きで載ってます☆
ちらっと立ち読みしただけだけど、日刊が一番写真が大きかったかな?
記事は全く読めてません(^^ゞ
全紙似たような写真だけど、記念なので全買いです☆
会場で何度も何度も『せーのっ、イェイ!』ってやった写真ですね(^^)
あの写真の右端の方には私がいるはずです(笑)
昨日の横浜ラスト公演、オープニングからテンション高い7人で、いつもはステージ真ん中から吊り下げられてる布の中から登場なのにいきなり外周から現れてびっくり!
しかも、アリーナFブロにいた私の目の前に太ちゃん(≧▽≦)
横浜公演ですごく感じたんだけど、オープニング・キスミーで歌いながら外周をローラーでまわっている太ちゃんが会場全部のお客さんを感じていて、1万5千人余すとこなく手を振っているように見えて、太ちゃんの『来てくれてありがとう。今日は楽しもうね』みたいな想いがその表情から感じ取る事が出来て、オープニングからいきなり幸せな気分になっちゃうんです(*^^*)
昨日の1回目のMCでは『緊張した』を連発していた囲み取材があった為か、ラスト公演のMCは今までになくゆる?い感じ(^^)
誰かが「楽屋のまんまだよね」なんて言ってたけど、ホントにまったりと気の向くまましゃべってて(告知も忘れるくらい(笑)→そこはしっかり者の渉さんが引き戻してくれてました☆)
でね、MCも終わらなきゃいけない、スタッフからも巻きの指示が入ってるらしいのに「(ステージから)帰りたくないなぁ」って言ってるメンバーたちがとっても愛おしくて。
まだ名古屋は残ってるけど、ホームである“横浜ラスト”を噛み締めてるメンバーたちがそこにいて。
Wアンコールでコーリング歌った後もね、皆バクステ側で最後の挨拶して一人一人思い思いにはけて行くんだけど、メンバーがはけきらない内に、まだまだ終わりたくない会場から『もう一回』コールが鳴り響いていて。
最後までステージに残っていたみっくんがその声を聞いてすっごく嬉しそうにしてた、って話をみっくんの目の前にいらした北山担のお友達に聞いてさらにぐっと来ちゃって。
私はその表情をモニターで見てたんだけど本当に嬉しそうに会場からのコールを全身で受け止めていて。
「キスマイ集合?!ステージに集合?」
って(T_T)
みんなが再び集まって
「まだ遊びたいんだって」
って“しょーがないなー”って感じで言うんだけど“嬉しい!ありがとう!”がだだもれで(^^)
「来年も逢いましょう!」
って言葉が本当になるように、きっとここが私たちにとっても踏ん張り所なのかな、って。
「皆の声が必要です」
ってメンバーからも何回も言われたように、今こそ私たちが何か力になれる事があるのかな、って。
なんか上手くまとまらないけど、
とにかく今は、横浜お疲れ様!
素敵な時間をありがとう(*^▽^*)

コメント

コメレスです☆
鍵コメPちゃんへ
横浜参戦、お疲れ様でした!
Pちゃんは今日家路につかれるのですね☆
私は通常勤務でPCに向かっていますが、コンサートの余韻からなかなか帰って来れなくてこうしてコメ返している次第でございます(笑)←仕事しろ
WSはズーム以外も流れたんでしょうか???
話に聞くとスポーツ紙の写真が地方によって違うところもあるみたいで!
Pちゃんも地元に帰ったらチェックして見て下さい☆
関東版なら引き受けますので(笑)
横浜参戦、お疲れ様でした!
Pちゃんは今日家路につかれるのですね☆
私は通常勤務でPCに向かっていますが、コンサートの余韻からなかなか帰って来れなくてこうしてコメ返している次第でございます(笑)←仕事しろ
WSはズーム以外も流れたんでしょうか???
話に聞くとスポーツ紙の写真が地方によって違うところもあるみたいで!
Pちゃんも地元に帰ったらチェックして見て下さい☆
関東版なら引き受けますので(笑)
コメレスです☆
鍵コメRさんへ
同じ様な記事なんだけど、記念に!って欲しくなっちゃいますよね(^^ゞ
囲み取材の時は正面にいらしたんですね!
私は真後ろにいたので生の彼らの後ろ姿と、モニターでその表情を一緒にドキドキしながら見てました(^-^)
2部は太ちゃんの美しいうなじを堪能出来たわけですね☆
私は多分同じ側のアリーナにいましたよ~
またの機会にぜひお会いしたいです(^^)
同じ様な記事なんだけど、記念に!って欲しくなっちゃいますよね(^^ゞ
囲み取材の時は正面にいらしたんですね!
私は真後ろにいたので生の彼らの後ろ姿と、モニターでその表情を一緒にドキドキしながら見てました(^-^)
2部は太ちゃんの美しいうなじを堪能出来たわけですね☆
私は多分同じ側のアリーナにいましたよ~
またの機会にぜひお会いしたいです(^^)
katsue→鍵コメRさん | URL | 2009/12/22/Tue 11:02 [編集]
トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.