fc2ブログ
蜜蜂と遠雷(1/6マチネ)
観劇して参りました(^^)
ずっと気になってたけど観劇の機会のなかったオーチャードホールにまず感動☆
そしてはっしー×川田さんのコラボにどうしてもルードウィヒを思い出さずにいられない!
で、なぜか舞台奥の壁のスクエア模様がコインロッカー・ベイビーズのセットとオーバーラップしてしまって、個人的にいろんな要素満載な感じを受けて盛り沢山な舞台でした(笑)
キャストの皆さん一人一人の歌声素敵(*^^*)とか、オーケストラの生演奏圧巻!とか、書きたいことは山ほどあるけれど。
二幕の、マサルの曲を演奏する川田さんが、
時折指揮者の方をチラッと確認しながらピアノを奏でる川田さんが、
その一連の動きとその場の雰囲気に、急激にあのルードウィヒの一場面が蘇ってしまって。
ルードウィヒを演じるにあたって指揮を相当勉強したはっしー。
気持ちを込めてタクトを振ってたはっしー。
初日はまだバンドマスターの川田さんが引っ張ってくれてる感があったように見えたけれど、
公演を重ねる毎にはっしーの…いや、ルードウィヒの想いが先導して行っているようで、
いつしか川田さんがルードウィヒの指揮に身を委ねて演奏されているように見えて。
なんて言うと一流の音楽家でいらっしゃる川田さんに失礼かもしれないけれど、
その時確かに川田さんとルードウィヒとの絆を感じたのです。
そんな事を今回の川田さんを観ていて思い出し勝手にうるうる。
生の音楽の素晴らしさを改めて体感出来た素敵な舞台でした(*^^*)
☆のお菓子は今回チケットお譲りいただいたKちゃんから(≧∇≦)
可愛い!ありがとうございます(*^^*)
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.