fc2ブログ
☆​羅針盤初日☆河合神社☆

ふぉーゆー初主演舞台
「壊れた恋の羅針盤​」
本日初日、おめでとうございます(*^▽^*)

念願の主演☆
決まった時は自分の事の様に嬉しかったです(^^)
すっごく観たかったけど、チケット取れなかったぁ(TT)
職場から歩いて10分なのに(笑)
観に行かれるみなさま、楽しんでください♪
キャストの皆様も関係者のみなさまも、
千穐楽まで誰一人欠けることなく無事に駆け抜けられますよう祈っています☆


あー…やっぱり観たかったなぁ…(往生際悪っ)
パンフだけでも買いたいけど、チケット無いと買えないのかな…(ぼそ)
→って書いてたら、どうやらグッズ購入だけも可能らしい?
→明日の夜は時間あるのでダメ元で行って来てみます☆

たまたま先週、同じダンスクラスに通う仲間が博品館で主演する舞台を観に行っていて、表の看板が変わってたからそれだけ撮って来てた(笑)




劇場行きのエレベーターの中☆


その時とファウストとでフライヤーだけはたくさんもらって来てるので欲しい方はお気軽にお声掛けください(笑)
…ってここでは需要ないかな(^^;


​ふぉーゆーつながりで(笑)
ファウスト大阪の旅で書きたいこと一個忘れてた!
交通手段を夜行バスに決めて、どうせ早朝着くなら大好きな京都をお散歩したい、と思っていたところにすっかり忘れていた「河合神社」の存在をお友達に思い出させてもらって即決☆
学生のころから年一くらいのペースで京都一人旅していて、私にとって京都と言えば自転車♪
​今回も駅から近くて、朝6:30から借りられるレンタサイクル屋さん(レンタサイクル京都ecoトリップhttp://www.kyoto-option.com/)を利用させてもらって河合神社へ直行☆​


京都はただただ鴨川沿いを自転車で走るのが好きなのです(^^)


​京都駅近くから自転車で普通に走って30分くらいかな?
A.B.C-Z好きになる前に下鴨神社は何度も​行ったことあったけど、その中に河合神社があるなんて知らなかった☆
​しかも
「女性守護 日本第一美麗の神」
とか、郁人くんにぴったり(*^▽^*)



到着が早朝過ぎて物販のお店にはまだ人がいらっしゃらなかったけど(^^;


せっかくなので本殿(?)の下鴨神社の方もお参りしていたら巫女さんらしき人がやってきてたり物販の準備がされていたりしていたので
「河合神社の方は何時くらいに開きますか?」
と聞いてみたら9時くらいには開くと言うので待ってみました☆


大阪でファウストが待ってるから(違)10:30京都発の電車に乗りたかったので『河合神社のものは何も買えないかも…』と半ばあきらめていたけれど買えたし「美人水」もいただけて満足(^^)



「鏡絵馬」も奉納(?)させていただき、何気に一通り堪能(^^)
ファウスト姫にしたかったのに誰だかわかんなくなっちゃった(笑)



前にとっつーの舞台で京都に来たときに自転車置き場を探して彷徨っていて(笑)
その時にたまたま「辰巳大明神」を見つけたことを思い出してちょっとだけ寄り道♪
夢の「河合・辰巳共演」(^▽^)


森ノ宮に向かう途中の電車が人身事故で川の真上でしばらく止まったまんまというトラブルもあったけどなんとか開演5分前に入場出来て一安心(^^)



河合神社で写真撮りまくってたせいか、京都を出るころにはすっかりスマホの充電がなくなっていて(^^;
マチネ・ソワレの間は劇場近くの電源を借りられるカフェで軽食♪
その名も「トラジャカフェ」(^▽^)


ソワレ観劇後は五関担のお友達と、場所は違えどタイムリーなHard Rockカフェでディナー♪
ラストオーダーギリギリでの入店だったけど快く対応していただいて、お店の雰囲気もとっても素敵で、今度は六本木店にも行きたいな♪


当初大阪公演は日曜日だけ観劇するつもりが急遽土曜日も行くことにしちゃったので(^^;、安い宿が見つからなくて最後の手段で予約したのがシェアハウスみたいなところ。
一泊とは言え見知らぬ人との共同生活にドキドキしながら帰ったら対応してくれた方と何故か話が弾んで夜中の3時くらいまでおしゃべりに花を咲かせてしまったという(^^)
良い思い出も出来ました(^^)
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.