改めまして(笑)
ファウスト東京千穐楽の記憶メモ☆
昨日の公演には中村龍介くんが観にいらしていました☆
リリスの儀式の場面で上手通路から客席降りて“身代わり”を探すオフィスト様☆
その後ろをついて行くリリス…梅ちゃんは龍くんが観劇されてるの知らなかったのかな?
通路側に座っているおじ様(多分一般のお客様と思われる)の肩をがしっと掴みながらオフィストに「どこにおるのじゃ!」とわざと”ここに良いカモがおるぞ”みたいにオフィストに教える感じで言ってたのだけどオフィストは完全に別の餌食に向かっていて(笑)
オフィストが立ち止った目の前に龍くん☆
私は龍くんの後頭部が見えるお席だったのだけど、後ろから見たら女の人に見えて「え?」ってなってたら「初演のファウストでアバレ役だった中村龍介くん」って紹介してくれたオフィスト様☆
リリスは近寄ってきて「こんな日に観に来るのが悪いんじゃ」とか「知り合いだとやりづらい」とか…郁人くんへの儀式はどーなの?(笑)
何度も何度も「こんな日に来るのが悪い」ってぶつぶつ言ってるリリス(笑)
そうそう、ファウストが“儀式”した後、もっと悪を吸いたいというリリスからみんなが逃げてくシーンでシャーマンはいつも中途半端に隠れたりしてたけど今回はセットの細い棒?2階まで伸びてるやつを登って行こうとしてた(笑)
その後一人残されたオフィストも同じ事しようとしてたり(^▽^)
面と向かってリリスに「吸わせてくれ」と言われると上半身を”いやいやっ“って感じで左右に振ったりして可愛いったら(*^▽^*)
そこで客席から歓声が上がると「“可愛いー”じゃない!」って客席に怒るリリス(^▽^)
それを龍くんも真似て“いやいや”ってしてたの可愛い(*^^*)
ごっちと今でも仲良しな感じ、嬉しかったです☆
今日のブログに何か書いてくれるかなー(^^)
千穐楽が今回のプレイハウス公演の中で一番後方のお席で、舞台いっぱいにキャストが広がっている時以外はファウストの表情が観たくてついオペラを覗いてしまっていて、自己分析によると(笑)そんな状態のときは感情が動きにくいことが多いから“きっと今日は泣けないかもなー”なんて思ってたのが大間違い。
今までで一番の号泣でした(TT)
だって、なんか、それぞれのキャラクターの想いがものすごく自分の中に流れ込んできてしまって、ファウストだけではなくマルガレーテの想いも、オフィストやガブリエルの想いも、シーンごとにダイレクトに伝わってきて、声が漏れそうになるのを抑えなきゃならないくらい大泣きしてしまいました。
オフィスト最期のシーンの後のファウスト様からも嗚咽の声が聞こえて来てそこが最高にきゅんと来てもう駄目でした(>_<)
ファウスト最期の「メフィスト…ありがとう…」も(TT)
挙げ出したらキリがないので本編についてはこの辺で<(_ _*)>
カーテンコールはいつものように一旦幕が降りて再び上がるとふみごちの二人☆
なんとなくニュアンスで(^^)
郁「みなさんのおかげで無事に東京千穐楽を迎えることが出来ました。ありがとうございます!」
郁「すごいあっという間と言う感じがしましたけどどうですか?五関さん」
五「楽しかったです☆」
郁「本当に?本当に楽しいと思ってる?」
五「思ってるよ♪」
って言いながら髪の毛を右手でくるくる♪…女子か(笑)
五「本当に早いですね!」
郁「去年よりもあっという間な感じがして」
五「2公演が4日続いたりもしたけど」
郁「(マチソワ連続4日間は)なかなかジャニーズの舞台でもやらない」
五「気持ちが途切れることなく」
郁「だんだん日に日に気持ちも感情も入って来て。初日が入ってなかったわけじゃないですよ(笑)本当に自分がファウストなんじゃないかって。24時間ファウストでいました」
五「24時間!?」
郁「帰ってからも」
五「僕もオフィストでいましたよ」
郁「お前それで街出たらどっかのビジュアル系バンドの人だよ。元Xジャパン!」
郁「毎日お客さんが来てくれたり関係者や知り合いが来てくれたり、今日は龍くんが来てくれて
ありがとうございます」
郁「ジャニーズの舞台と違って外部の舞台に出るとまた違った新しい度胸が身に付くので、これからも続けて行きたいなと思っています。大丈夫、ジャニーズの活動もちゃんとしますので(笑)」
ごっちにも確認するように振ると
五「やりますやります」
相変わらず嘘っぽい五関様(笑)
郁「30歳初の舞台」
ごっちについてちゃんとアピールしてくれる郁人くん(^^)
郁「共演者の方たちがみなさんすごいレベル高い方たちで最初出るときはドキドキしてたんですけど、力を合わせて千穐楽を迎えることが出来ました。大阪の方も頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします」
メフィスト役の三田さんをお呼びしましょうって事で三田さん登場☆
いつもの様に郁人くんとハグする三田さんを見て“もうっ!”って感じのごっちが可愛い(*^▽^*)
郁人くんと離れてごっちに向いてくれた三田さんに、ぱぁっと一気に顔が明るくなって両腕全開に開いて三田さんを受け止める準備万端のごっち(´▽`)
三田さんはいつもな感じで「森光子さんになったみたいー」ってふんわりやんわり柔らかくお話しされる様子がメフィストと同一人物とは思えないほど☆
最後は郁人くんの、東京ありがとう、大阪も頑張ります、よろしくお願いします、と言うような言葉で締めだったのだけど、最後の最後の大事なところで珍しく噛んだ☆
テロップにすると「△×○※▽■…」みたいな(笑)
ごまかしきれなくて恥ずかしさに両手で顔を覆っちゃう郁人くんが可愛すぎるー(≧▽≦)
隣にいたマルガレーテには叩かれてるし、ごっちも楽しそうに
五「らしくないじゃん!」
って身を乗り出して(^▽^)
もう一回!と仕切りなおして、今度は完璧なご挨拶☆
幕が降りても鳴り止まない拍手に再度幕が上がり、客席スタンディングオベーション(*^▽^*)
郁「今回初のスタンディングオベーションです!」
って嬉しそう(*^▽^*)
いや、今までもしたかったけどね、タイミングが難しかったんだよね(^^;
最後はキャスト全員で手つなぎましょう、ってつないでく皆さん☆
リリスとガブリエルのところはなんか揉めてた?(笑)
気づいた時にはリリスの手を上から叩きつけるようにするガブちゃんが見えた(笑)
それに郁人くんも気づいて
郁「仲良くして!」
そんな様子が仲良さそうです(^^)
まだ大阪あるのはわかってるけど、なんだか今日はずっと虚脱感
でもちょっと心地良い感じでふんわりと余韻の中を漂っている感じです(ちゃんと仕事しろ(笑))
賛否両論あるのは知っているけど、私は大好きな舞台です(^^)
また大阪であの愛すべきキャラクターたちに会えるのを楽しみにしています(^▽^)

スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.