fc2ブログ
つか☆ブロvol.33、たいちゃんはぴば☆
雨で外に出られない時期は、夏に向けてパワーを溜める期間なんだって、
塚ちゃんいいこと言うじゃん♪
って褒めてみたら宮っちへの愚痴に話がすり替わっているという(笑)
さすが塚田クオリティ(笑)
尾瀬での冒険や≪太陽の笑い声≫や、ホント塚ちゃんにしかない感性で突拍子もなくて、読んでて新鮮です(^^)
A.B.C-Zを飛び出して一人で頑張ったSASUKEやアウトデラックスももう放送ですね♪
いろんな意味でどきどきしながら拝見させていただきます(^^)

仕事中日付書いててはっとしたけど、今日は太ちゃんのお誕生日だねー☆
28歳、おめでとう!
塚ちゃんとはオーディションからのお付き合い(^^)
何気にドラマでも映画でも共演してるし☆
キスマイのデビュー前後くらいからお仕事的にえびきすの距離が出来てしまったように感じていたけれど最近になってまたちょっとずつ共演する機会も増えて、本気でその内えびきすでレギュラー番組作ったらいいのに…なんて思ってみたり(^^)
いつまでも良き仲間、良きライバルとしてお互い刺激し合える存在であることには変わりないんだろうな☆
そんな12人が大好きです(^^)


自分事☆
先週末の日曜日は自分の所属するsong&danceユニットのライブでした♪
普段活動しているよさこいや市民ミュージカルのような大勢の中の一出演者ではなく、いわゆる“メイン”キャストとしての公演だったので準備も大変☆
その分感動もひとしおでした(*^▽^*)
よさこい札幌の大本番と公演日が一週違いと言う事もあって稽古期間がかぶって両方に迷惑をかけたかもしれないけれど、大変な時ほど燃える性格(^▽^)(あ、これって郁人くんと一緒?(笑))
一緒に札幌で戦った仲間もたくさん観に来てくれて、「よさこいと並行してこんなちゃんとした公演作ってたのがすごい!」なんてお言葉もいただいたり、何より観てくださったお客様がみんな口を揃えて「楽しかった、幸せな気持ちになれた」と言ってくださって、私たちが伝えたかったことがちゃんと届いたのかな、と嬉しくなりました(*^^*)
昼夜の2公演で、夜公演のラストナンバーではなんと客席からサプライズが!
後から聞いた話だと照明スタッフさんが会場担当のスタッフさんと組んで仕込んでくれてたらしいのだけど。
最後の曲が始まると客席中いっぱいに光るサイリウムが☆
「何?なにこれ?誰の仕業―?」
って思いながらも気持ちが高ぶって歌いたいのに涙で歌えなくなって(TT)
よく、サプライズされて嬉し泣きしている人を見ることはあっても「自分は泣けないだろうな」なんて思っていたのだけれど、、、号泣でした(^^;
比べものにはならないかもだけど、大きなホールでコンサートするA.B.C-Zのみんながステージから観るペンライトの海ってこんな感じなのかな、って(^^)
客席にいてもペンライトの海は見えるけれど、ステージから見える景色はまた格別なんだろうな、って。
ちょっとだけその気持ちを体験できたような気がしました(^^)
公演の内容は歌と踊りとちょっとだけお芝居と、自分の言葉で紡いでく朗読と。
その朗読はテーマに沿ってメンバーそれぞれが自分で作ったのだけど、私は冒頭部分でちょっとだけA.B.C-Zの曲を引用させていただきました(*^^*)
自分の周りにいてくれたり関わってくれるみんなに向けたメッセージです☆

【好き。だから頑張れる】
「きっと出来るよ」って、君がくれた言葉があの日のボクの背中を押したんだ
好きだと思う気持ちは何よりも強く、どんな困難も乗り越える力になる
信じてくれるキミがいるから、頑張れる
今まで出逢ったすべての “キミ” に
ありがとう(*^^*)

スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.