これって、インタビュアさんがいてお話したことを文字におこしてくれてるのだと思ってたのだけど、popstyleさんの編集後記の中で≪今回の原稿は≫って表現があったのを見て、もしかしたらメンバー自らが書いたものを元にしてるのかな?と想像。
そうだと仮定して思い返してみると今までの紙面もだいぶ硬い文面だなぁって読んでて思ったのでした。
それは“新聞”というメディアの性質のせいかと思ってたのだけど、もとの原稿があるのだとしたらちょっと納得☆
いや、ホントのところはわからないけれど(^^;
≪今回の原稿は「ズーン…」と少々心にくる部分もあったが≫
とpopstyleさんがおっしゃってるように、なかなかシビアに自分自身を分析しているとっつー。
長いJr.時代を経てデビューして3年目。
“3年目”というとまだまだフレッシュな感じもするけど年齢的には、特にお兄4人は中堅どころ。
経験も実力も充分兼ね備えていると、ファンの欲目抜きにしても思って良いよね?
ただ今まではそれを世間の皆様の目に触れる機会に恵まれなかっただけ。
だからと言ってこれからもそれを待っているだけではダメだときっと本人たちも思っていて。
応援する私たちも感じるこのもどかしい感じ。
見てもらったら絶対このすごさは分かってもらえるはずなのに!
と焦りにも似た気持ちもある一方、
A.B.C-ZはA.B.C-Zのペースで一歩ずつ進んで行けばいいよ、ずっと一緒に歩いていくから(^^)
と言う想いもあり。
「少しずつでいい、一歩ずつ」
これはJr.時代から思っていたけれど、明日どうなるかわからないJr.を卒業して、
“デビュー組”っていう安心感があるから前ほどは焦らなくなって来てるし、
確実に一年ごとにお仕事の幅は広がって、次々と新たな事にチャレンジしているのが目に見えて、
次に会えるであろう新しいA.B.C-Zの活躍にいつでもわくわくと待つことが出来るのです(^^)
何が言いたいかわかんなくなってきちゃったけど(^^;
今公表されてるはっしー&郁人くんの舞台をはじめ、
とっつーの坊主のお仕事もきっと間もなく情報解禁になるのだろうし、
ファミラジでも≪新曲の準備をしてる≫なんてさらっと言ってくれちゃってたし、
まだまだ表に出てないけど決まってるお仕事がいっぱいあるんだろうな、って期待してます♪
スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.