fc2ブログ
LEGEND終演☆

終わっちゃったぁ(>_<)

終わっちゃって寂しいけれど、
すっごく楽しかった!
すっごく幸せだった!
ずっとあの中に居たかった!

すっごくすっごく幸せだっただけに、あえてA.B.C-Zに物申したい(笑)
今、最高に楽しかったのと寂しいのと、いろんな感情が押し寄せて情緒不安定気味だから後で読み返して“なんだこりゃ?”って削除するかもしれないけど、今の気持ちをどこかにぶちまけないと気がすまないので想いのまま書きます!

本当にね、すっごくすっごく楽しかったの(*^^*)
お客さんのノリも良くって、えび担はおとなしいって良く言われてたけど全然そんなことなくて声も出てたしリアクションも良かったし、もちろんその要因を作っているのは他でもないA.B.C-Zで☆
A.B.C-Zのパフォーマンスはどれをとってもパーフェクトで非の打ち所がない!
…って、誉めすぎ?(笑)
でもホント、全てにおいてこれ以上ないってくらい良かったの(^^)
アンコールの声は…
ちょっと出てきて当たり前な雰囲気でそれほど大きくはなかったけれど(^^;
その後、Wアンコールを求める声はいっぱい出てて「これよこれ!」って嬉しくなるくらい(^▽^)
WではZa ABC~5stars~を歌ってくれて、メンバー全員、客席みんなまわるつもりで散ってくれてて、後奏が終わるまでにはっしーがメインステに戻りきれなくて5人でのお星さまが完成しなくて、急いで戻ってからメンバーによる口三味線で♪ジャッジャッジャンッ!ってお星さま作ったりとか、そんなのも可愛くてまだまだずっと見ていたくて(*^^*)
きっとその想いは会場にいるみんな同じで、これで終わりたくない、まだ一緒にいたい、A.B.C-Zと遊んでいたい、もっと声出したい、もっと歌が聴きたいって思ってて。
だんだん締めに入る雰囲気のメンバーに、終わりたくない客席から「もう一回!」のコール!
でもはっしーは「みんなでA.B.C-Zコールしよう」って一点張りだし、郁人くんも「曲かかったらみんなの声が聞こえなくなっちゃう、声が聞きたい」ってわけわかんないこと言うし(失礼)
A.B.C-Zコールで締めちゃったらそこで終わっちゃいそうな予感もしたけど、そこまで言うのなら一旦締めてまた呼び込む事も出来るかな?と淡い期待を抱きながら全力で
橋「俺たちとみんなでー」
\A.B.C-Z/
満足気に捌けてく5人
すぐに次へのコールが起こりかけたのに、規制退場のアナウンスが入っちゃって静かになる会場。
仕方ないとは思う
曲追加すればスタッフさんの負担は増えるし、迷惑もかけるかもしれないし、後で怒られるかもしれない。
でもこれがファンのみんなの生のそれこそ文字通り“声”なんじゃないかな?
最後の挨拶でごっちが言ってました
もっといろんな土地で、日数もかけてコンサートが出来るように頑張るって
その為には皆さんの声が必要だって
もちろんその“声”って、事務所とかレコード会社とか各メディアに届けられる要望なんかの類いの事を指しているのはわかっているけど、
ここで、
A.B.C-Zのコンサートで、
リアルに跳ね返って来てるファンの子達の生の“声”だって十分アピールするに値するんじゃないかと思うのです。
ましてや今日は新聞雑誌やテレビ局なんかのの各取材の人たちも入ってて、“ファンのみんなにこんなに求められてるA.B.C-Z”、“アンコールの声が鳴り止まずに何度もお客さんの前に登場せざるを得ないA.B.C-Z”ってアピール出来るチャンスでもあったような気がするのに
単に一曲でも多く自分が見ていたい、一緒にいたいって言うのもあるけど(^^;
あんな風に無理矢理黙らせられなければ、今日の客席のテンションならトリプルだって余裕で行けたのに
もったいないなぁ、って思うのと、そんな雰囲気だったから全然もう一曲な心づもりでいたので贅沢な不完全燃焼なわけです(^▽^;

でも最初に書いた様にコンサート自体は最高に良かったし、思い返して噛み締めればこの今の不完全燃焼感もどこかに行っちゃうのだと思うけど。
この気持ちが熱く煮えたぎっている内に思いの丈をぶちまけたかったのです。
お目汚し失礼しましたm(__)m

改めて楽しくて幸せだった思い出も書きつらねて行きたいと思います(^^)
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する

そこ大事だよね!
とうとう、終わっちゃいましたねー(>_<)
幸せで充実した、ひと月でした(^_^)

かつえちゃんの言ってる事とってもわかるし、常々感じるもどかしさです。
今回9公演入って感じた事は、大阪ラストも名古屋ラストも一体感のある盛り上がりでとっても感動した!!
勿論、代々木もえび達のパフォは最高!で申し分無いんだけど…
えびも、えび担(全てでは無い)が優等生というか、物分かりがよいと言うのか…

商業的成功を一番に置いてるジャニーズの限界?みたいなものを常々感じてしまって少し興醒めるんですが…それと、同じくらい、上から言われた事はサラリーマン的にはい、守ります!みたいなこじんまり感も(個人の感想)

ファンと共に的な事がえびの魅力のひとつなのに、残念だなあってアンコールの時感じましたあ(TT)
それ以外は、素晴らしいステージありがとうーって感謝するほど、良いツアーだっただけにね(^^;
京うさぎ | URL | 2014/09/16/Tue 21:53 [編集]

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.