fc2ブログ
JOHNNYS' World(1/11 13:00)
タッキー公演の記録もまだだけど、記憶の新しいこちらからm(__)m

お友達が取ってくれた素敵席(^▽^)(言うほどでもないかもだけど、私にしてみれば(^^;)
せっかくのお席なので出来るだけオペラを覗かない様に…
って観てたら、自分が今までいかに郁人くんしか観ていなかったかを思い知らされる事に(^▽^;

前日まで体調不良(高木、有岡)やドラマ撮影(裕翔)で不在だったメンバーも復活☆
ふまけん不在、Sexy Zoneからは勝利のみ出演。
ふまけんの台詞とかは基本、健人→深澤、風磨→岩本、かな?(場面によってはいろいろ)
Snow Manはだて様が不在。ガッキー不在。

変更点、新発見(私的w)を中心に、簡潔に(←いつも言ってて出来てないけど、今度こそ!(笑))



JOHNNYS' World
2013年1月11日(金)13:00
1階G列下手より観劇

オープニング
Jr.からステッキを投げ渡されるJUMP、伊野尾ちゃん取り損ねて苦笑い(^▽^;

水の中のフライングの薮汁が飛んで来そうな勢い☆(実際はそれほど近くないけど)

A.B.C-Z登場☆
はっしー髪切ったかな?
郁人くんもちょっとだけ切った?
かっこいい(^▽^)

勝利登場、かなり短髪!
オレンジ安井、萩谷。(諸星不在)

曲終わりはいつもの「どん!どん!どん!」郁「フォー!」

♪(バンド曲)
12月公演まで歌ってた薮くんの歌は無し(タッキー公演と同じ演出)
オレンジは安井、萩谷。
白は松倉、一平?
はるか高い台の上でサックス演奏する山ちゃんに見下されてちょっとだけドキっ(見下されるのに弱いみたい(笑))

♪Not enough
舞台前でクラップするA.B.C-Zが近い☆
みんなきらっきらで眩しい(*^▽^*)
会場を満遍なく盛り上げてくれる郁人くん(^▽^)
目が合った気がする妄想だけでもう満足(笑)
後半A.B.C-Zが上手の方に移動して踊るとこ大好きなんだけど、今回の席からは他の人に被って見えないかも?
と懸念していたら、奇跡的に誰とも被らず郁人くんの踊り観られた(*^▽^*)
郁人くん捌け前のソロパートはやっぱりタッキー公演の時が1フレーズ多かったのかな?
今回は12月までと同じに戻ってた♪

◇リングフライング
逆さまの郁人くんの補助する如恵留、いいなぁ(*^▽^*)
フライングから降りてステージ手前まで歩き、フライングしてる薮くんを舞台下で見守ってる郁人くんが男前(*^^*)
舞台中央に全員固まり…いつもここは郁人くんしか観てなかったから知らなかったんだけど、
郁人くん以外の3人(A.B.C.)はずっと前方を見てるんだね。
郁人くんは下を向いていて、音のアクセントで一気に顔上げ!って言うのが自分の中でデフォルトだったから、新鮮(笑)

12ヶ月の物語、復活☆
♪(12ヶ月の歌)
健人不在なので歌はWりょうすけ☆
この二人のハーモニーも聴いてて心地良い(^^)
山ちゃんをステージに送り込んで、下手の方に捌けてくはっしーがちょこちょこ小走りしてて可愛い☆

◇1月
Jr.マンションはメインの舞台のみで花道の上は無…あーそう言えば平日昼公演だった、と思い出す(笑)
動きが気になるJr.発見!…と思ってよーく見たら顕嵐だった(^▽^)

◇2月
ずっと郁人くんしか見てなかったから、初めて全体を観た!(笑)
最初の、マスク取ってニヤリ、の郁人くんにぞくぞく(*^▽^*)
襷投げは最初にふみとつ、次に後3人、と今更メモ(^^;
バックのJr.マンションも、背景の映像も、なにもかもが新鮮(笑)
最初の早替え後の5色のA.B.C-Zがかっこいい!とこれも今更
蛇腹を落とすパフォーマンス、とっつーは限界まで高く掲げて大胆に☆
郁人くんはいつもの様に繊細に美しく(*^^*)
台からふわっと飛び降りて、1列に並んだ5人の先頭に郁人くん(^^)
縦一列のA.B.C-Zの両側に、同じ色の扇子でパフォーマンスするJr.くんが居た事も新発見(^^;
背景に流れる映像も、メンバーカラーの5色の光の粒が流れ落ちていてキレイ☆
網網衣装のふみとつデュオダンスが素敵(*^^*)
はっしーの仮面パフォーマンスも初めて観たかも(^^;
一旦とっつーが捌けて刀を持って再登場、はっしー(のダミーのなべしょ?)に斬り付けると衣装が赤に!と言うのも初見!…ていうか、とっつーが捌けてたり刀持って来てたりとかでさえ初めて観ましたごめんなさい(^^;
それぞれのパフォーマンスして、最後に5人集まったA.B.C-Zがめーっちゃかっこいい(≧▽≦)

◇4月
船の人(そんな言い方(笑))は安井、萩谷、美勇人、七五三掛
息子(弟なんだっけ?)は耀生

◇5月
語る郁人さんがイケメン過ぎて(≧▽≦)
ヒンデンブルグ号が迫って来る!
これ、センターブロック前列とかだったらすごい圧迫感なんだろうな。

◇6月
高木くんが歌っている間、上手櫓にいつもいるはずの泰観くんがいない?
ライトは当たってるのに…と思っていたら…

♪君と…Milky way
上手から泰観くんが現れて歌っ(≧▽≦)
なんかめっちゃ嬉しい(*^▽^*)
風磨パートを泰観くん、勝利は勝利(当たり前w)、健人パートをはっしーが歌♪

◇7月
♪胸の振り子(やっと曲名わかった!)
泰観くんバイオリン、はっしー歌、
ダンスは松倉、栗田、顕嵐、一平
なんか、「お帰りなさい♪」って思った(笑)
歌のサイズは12月までのものに戻。

◇8月
♪(シャッフルユニット)
A.B.C-Z、JUMPの衣装はタッキー公演の時と同じ
12月までの衣装のが好きだったんだけどなー。
とっつーは相変わらずノリノリで1人だけ何か踊ってる(^▽^)

郁人くんは袖からシュッシュッポッポッしながら入って来る♪
上手に向かって誰かに合図してるっぽいんだけど、郁人くんから目が離せないので相手は誰かきっと一生わからない(笑)
下駄ップしながら「ハッ!」とか「フォーぅ!」とか合いの手入れる郁人くんがホント楽しそう♪

ごっちは捌け際高木くんとハイタッチ☆
裕翔と知念くんは向き合ってぴょんぴょん♪
タンクトップ隊…七五三掛、閑也、深澤、美勇人、阿部がかっこいい☆

◇10月
綱渡りの装置を地上で押さえてるのが上手前方…如恵留、後方…なべしょ?、下手後方…佐久間、前方の子が名前わかんないけど去年のドリボからずっと気になってる(笑)(ドリボ出てたよね?)→お友達に聞いたら森継くんだとか?

◇11月
ふまけんがいないからか、最初からA.B.C-Z舞台に現れ、下手(いつも語る場所)でスクリーン映像を見上げる
歌うパートになるとクルッと振り返ってきらきら顔で歌うのかっこいい(*^▽^*)
♪人生革命
歌ってる郁人くん、オーラがすごくてとっても大きく見える(*^^*)
映像のシーポス郁人くん、久々に観た(*^▽^*)

ここでいつも健人が上手花道で言う台詞、今回は下手花道ではっしーが担当☆

◇12月
吉良さまっ(≧▽≦)
お久しぶりですっ(笑)
あーかっこいいー…
悪ーい顔してる郁人くん、こわーい(>_<)
舞台の一番手前で歩いて来た吉良さま、近いっ(≧▽≦)
敵に侵入されたことに気づいて「ニヤリ」って笑う吉良さまがぁ(T▽T)
殺陣の様子も初めてちゃんと全体観ましたごめんなさいm(__)m
味方が全員斬られて、吉良さま1人vs赤穂浪士全員、いざ吉良さまが斬られる!というその瞬間に主税=山ちゃんの身に異変が?…という流れも初めて知った(^▽^;
だって吉良さまがかっこよすぎて他を観る事が出来ないのですもの(笑)
てか、山ちゃんを助けようと時代の中に飛び込んでしまったプロデューサー、なんでそんな強いの?とか言っちゃダメ?(笑)
天に召されるプロデューサー、天からのゴンドラは無人で降りて来る
天使はいつも通り安井、閑也、深澤、岩本
いつも思ってたけど、ゴンドラにプロデューサーを乗せた後、その腕をゴンドラの柵の方に置く(?)ふっかが投げやりに見える(笑)
って、シリアスなシーンで曲がった見方してごめんなさいm(__)m


◆2幕
♪Sexy Summerに雪が降る
勝利一人…と思ってたら、倉本、神宮寺、栗田、松倉もマイク持って歌いながら踊ってた♪
Bメロは勝利は歌わず4人だけで歌♪

♪Twinkle Twinkle A.B.C-Z
これも初めて背景とかも含めて全体をちゃんと初めて観た(^^;
宇宙の中に居るA.B.C-Zがすごく大きな存在に見えて、なんか誇らしい(*^^*)
5人の手の動きに合わせて無数のお星様が空に舞ってく様子とか、夢の世界に居るみたい☆
「♪えーびーしーじらーららーらー」のちびっこは涼、耀生、蓮音、羽場?

ふまけんの台詞は深澤&岩本、ベンチに座ってる勝利

♪Let's Go to Earth 英語ver.
曲終わりでライフル構えたA.B.C-Z登場、A.B.C-Zの足音に合わせてJUMPのメンバーが首動かしてるのも初めて知った☆
とっつーが衣装のファスナー一番上まで上げてたのは知ってたけど、塚ちゃんもおんなじ着方してたのね☆
前から?それともとっつーの真似?(^^)
A.B.C-Zと向き合う形になるJUMP、郁人くんと光は深々とお辞儀をしてから両手合わせて「なむー」みたいな☆
光はそのあとごっちの正面に移動したのかな?
ずぅーっとごっちと見つめ合ってた気がする(^▽^)
郁人くんは誰かと向きあって手をぐーぱー☆

♪Desperado
背景にメンバーカラーの幾何学的な多面体の映像☆
宇宙っぽくてかっこいい☆
回ってるFIVE STARからふわっと飛び降りる郁人くん、かっこいい(*^▽^*)
塚ちゃんの宙返りも、何度観てもすごい!
地上でのふみごちつかのダンス…って言っても郁人くんしか観てないけど、かっこ良過ぎてヤバい(≧▽≦)
少クラとかでやってるのとはやっぱり振りが違うのね、と確認☆
FIVE STARぐるぐる…すごいよ!A.B.C-Z!

郁「どーだ!JUMPのみんな!」
なぜか止まらない笑い声「イヒヒヒヒヒ…」って、郁人くんだった?(笑)
JUMPがいないのを確認すると
郁「帰ったか」
郁「飽きたんだよ」
郁「だから言ったじゃん、3秒くらいでやめとけば良かったんだよ」
五「短過ぎるよ!(笑)」
郁「塚ちゃんがあそこからぴょーんとかやらないで、俺たちのFIVE STARへ!バーン!ってとこでやめとけば良かったんだよ」
塚「いいと思ってやったんだけどな」

ジャニーズの歴代の舞台のタイトルを見ながらトーク☆
ドリボ☆
郁「名言があります!…名言かどうかわかんないけど」
五「名ゼリフね」
やってみて、と郁人くん☆
五「全部ここにしまいこんでんだよ!」
郁「(間髪入れず)違う。違うし、めっちゃ煙出て来たよ」
ごっちがターンした足元からもくもく(笑)
塚「五関くんが回ると煙が出て来るんだよ」
郁「なんか持ってるんですか?」
五「持ってるんだと思う」
亀梨さんのターンはそんなにキレイじゃない、と言って見本を見せてくれる郁人くん☆
思いっきり回ってちょっとよろっと止まる(笑)
右足は残し気味☆
郁「右足のここで止めるの。カズヤブレーキって言うの」

SHOCK☆
郁「光一くんがぶしゅっ!って刺されて、血がばぁーっ!っと出て、あ、コウイチ終わったと思ったら、サプラーイズ☆コロコロコロコロ楽しそうに転がって来るんですよ」
五「そういうシーンじゃない(笑)」

革命☆
タッキーは殺陣がすごい、って話で
郁「あういうキレイな目で見られちゃうと敵でも恋しちゃう」
塚「そういう作戦なんだ☆ドラクエみたいな☆敵を混乱させる」
塚ちゃんが言いたかったのはメダパニって言う呪文ですね(^▽^)←ドラクエ大好き☆
でも郁人くんは「ドラクエとか関係ない」とバッサリ(笑)

シェイクスピアーズ(とっつー、光)登場☆
自己紹介のとっつー、いきなり
戸「あおいあおい地球のため!そう皆のため!J!U!M!P!JUMP!」
ってオーバーアクションでUltra Music Powerの光のラップ部分?を歌い出す(笑)
それ観て郁人くんも大笑い(^▽^)
この場はオーディションだからそう言うのも大事、とか何とか☆
今回はじゃんけんではなく
郁「ボクが決めちゃいますからね」
おぉ!そんなパターンもあるのね(^▽^)
郁「それじゃ…塚田僚一で!」
塚「やったー!」
本気で喜んでそうな塚ちゃんに慌てて「いや、出来ない」って慌てて取り消す郁人くん(^▽^)
塚ちゃんはめっちゃやる気で「着替えて来ようか?」って袖に捌けそうな勢い(笑)
その途中ではっしーとぶつかったのかな?
痛そうにつっこむはっしーに、どうかした?みたいな感じで全く身に覚えのない塚ちゃん(笑)
シェイクスピアやりたい塚ちゃんに
郁「出来ないから!まず、ノミネートされてないから!」
そんなにやりたいならドームの感謝祭でやりなよ、なんて言うからさらに本気にしちゃう塚ちゃん(^▽^)
郁「その代わり、早替え場とかでね☆(お客さんからは)見えない所で」
塚「やれるだけでも嬉しい!」
郁「ポジティブ!(笑)」

選ばれたシェイクスピア10役は光☆
最初の3人の魔女、3人目の代役はふっか☆
真ん中(多分いつもいる)は美勇人
舞台に腰掛けてバイオリン弾く泰観くん、かっこいい(*^▽^*)
とっつーのも健人のも光のも一通り観たけど、
妖精パックは光のが一番好きかも☆

◇ニュージカル
12月まであった黒いフレームに念力で「SHOCK」って出す演出は無し
とっつーが「だいきありおか」って呼んでたのも普通に「有岡」ってなっててなんかちょっと寂しい(笑)
司会を大ちゃんにお願いした所で
戸「それでは、ジャニーズミュ…」
噛んじゃって自分の頬を平手打ちするとっつー(笑)
有岡「ん?」
戸「ジャニーズニュージカルをご覧下さい」
袖に捌けるのに両腕を大きく振って行進するみたいに歩いてくはっしーが可愛い☆

・SHOCK
♪LET'S GO TO TOKYO
曲終わりでセンターに登場して、音のアクセントで顔をバッ!と上げる郁人くんがかっこいい(*^▽^*)

♪Beat mind
郁人くんの立ち位置目の前っ(≧▽≦)
きれっきれのきらきらのダンス!
かっこいいーっ

郁「ツバサー!」
左手から何かが空中に飛んで行ってそれを右手でキャッチ、胸にしまって
郁「屋良朝幸です☆」
くねくねと台詞を言う塚リカに
有岡「うるせーな」
郁「おい!ムキムキ女!…(リカをまじまじと見て)可愛い(*^^*)」
塚「女性はね、寒くてもオシャレの為だったら…」
途中ちょっと噛んじゃう塚ちゃん☆
塚「あ、噛んじゃった…えへへ☆」
って、中途半端に言ったまま逃げる様に捌けっ

バイクに乗って登場するコウイチ&ツバサを待つ郁人くん、両腕を上に、ぴょんぴょんと右に左に跳ねてるの可愛い(*^▽^*)
バイク(自転車)に乗って現れるコウイチ@有岡とツバサ@伊野尾
伊野尾ちゃんは大ちゃんの腰に思いっきり抱きついてる(笑)
有岡「おまえ、大胆だなー」
転けた伊野尾ちゃんに向かって
有岡「ツバサ!キャプテンつばさー!」
伊野尾「み、岬くん!…また一緒にサッカー出来るかな…」
私の席からはその表情は見えなかったけど
郁「どうだ!って顔するんじゃねーよ!」
(^▽^)
郁「オレ止めたよな!?」
の相手はさっくんとひーくんだけでちょっと寂しい
ツバサがコケタのをコウイチのせいにするヤラ@郁人くん
郁「お前のせいだ…お前のせいでキャプテンつばさはな…!」
有岡「キャプテン…!オレホントにボールだけが友達になっちゃった…」
繋げて来るねー(笑)
有岡「先生!踊れるんですよね!?」
郁「少しだけね♪」
しゃかりきダンスからの
郁「あ、こっちか」
有岡「なにそれ?」
郁「北山がよくやる振り(^▽^)北山!北山からの藤ヶ谷からの松岡くんの歌い方」
「藤ヶ谷」の時に右手を首の後ろに回してセクシーポーズする郁人くんがっ(≧▽≦)
松岡くんはカウントダウンコンサートとかで後ろ体重気味に歌う形(^▽^)
特徴捉えてる☆
大ちゃんもやってみると
伊野尾「ボクだって!」
といって一通りやってみる伊野尾ちゃんだけど、
伊野尾「北山!北山からの藤ヶ谷からの松潤…」
って、転けるし名前違うし(笑)
郁「松ちがいです」
冷静な郁人先生(笑)

その後「ごーっち♪」って登場した勝利
さっきの“北山からの藤ヶ谷からの松岡くん”を動きだけで表現して
勝利「からの河合くん」
だって(*^▽^*)
「河合くん」に湧き過ぎて何をモノマネしてくれたのかよく覚えてないけど(笑)
五「ちょっと照れる所も可愛いな」
メロメロごっち(^▽^)

ドリボパロの後、下手マンションで台詞言ってた高木くん、そのままそこで次の革命への語り(いつも風磨が言う台詞)

◇革命
船に乗り込むSnow Manは上手が阿部、深澤、下手が佐久間、渡辺
♪Over the Rainbow
橋「玉手箱拾って来たの!」
光「こないだ冷蔵庫拾って来たばっかだろ」
橋「冷蔵庫?」
はっしーそんなキャラに仕立て上げられてるの?(笑)

山田爺がインタビューした女の子が顕嵐くんを観に来たと言ったみたいで
山田「あべあろんくん?あべあらんくん?あべあらんくん…あべあらんくん」
って何度も言ってて面白い(^▽^)
山田「顕嵐くん、わかっておるよ。良かったね顕嵐くん。顕嵐くん」
って歩きながらずっとつぶやく(^^)
前の方でインタビューされた方は「りょうすけくん」
山田「りょうすけくん?橋本の方?山田の方?よかったよぉ。ややこしいね名前が同じの二人居ると。はっしー改名してくれない?山田うるせー!って多分袖で言ってるよ。変えないだろうねー」
って、山田爺の独り言のはずだったのに突然
橋「変えない!」
って、下手袖から出て来た!
ばっちり次の衣装(ミスヴァ)の着た状態で(^▽^)
照明さんもライト当ててくれて(^▽^)
橋「絶対に変えない!」
山田「おまえちょっとこっち来いよ」
って、二人でステージセンターでトーク始まっちゃった(^▽^)
橋「絶対に変えない!親からもらったんだから!」
山田「親からもらったのか。オレも親からもらったんじゃ」
橋「大事にしなきゃいけないんだよ!」
山田「そうなのか!…おまえこの後どうするんだよ!」
橋「びっくりしたわ!」
山田「オレがびっくりしたわ!この後ベッドに行かなきゃいけないんだよ。ありがとな」
笑顔で捌けてくはっしー(^▽^)
山田「まじで死ぬかと思ったわ、心臓止まるかと思った。びっくりびっくり」
はっしーの動き予想がつかな過ぎる(笑)
嬉しいサプライズでした(^▽^)

◇知念空中ブランコ、塚田ロープ
地上でパフォーマンスのSnow Manは渡辺、佐久間、阿部の3人

◇ブラックホール
健人の台詞はふっか、風磨の台詞はひーくん、勝利は勝利(だから当たり前(^^;)
二人は淡いブルー系のふわっとした衣装でさわやか☆

♪ミステリー ヴァージン
いつも郁人くんガン見だから背景も一緒に観るのが新鮮(笑)
イントロで後ろに今の映像をちょっとずつ時間差で重ねて映していて不思議な感じ、かっこいい☆
山田&五関
とか
山田&橋本
とかでメインに立つみたいな構成も初めて見た☆
間奏は郁人くんと山ちゃんがユニゾンで踊ってたり♪
曲のラストら辺で金田一のオンエアの宣伝が後ろにバーン!と(笑)
なんかじゃにわのストーリー(あって無いようなものかもだけどw)に全然関係なくて急に現実に引き戻される(^▽^;

♪名前のない想い
誰が歌うんだろう?と思って見てたら、フレームのフライングしながら薮くんが歌

♪闇を突き抜けて
郁人くんの肉体美(≧▽≦)
ホント、締まったよね☆
かっこいい(*^▽^*)
その、自分に厳しく出来るメンタル含めてかっこいい☆

♪Let the Sunshine In
曲が終わって台詞の掛け合い
地球が昇って来るのを宇宙から見ているみんな
美しい地球の中でも一番平和なのが
戸「日本だ」
光「俺たちのふるさと?」
この台詞きっかけでA.B.C-Z捌け。

♪Let's Go to Earth
歌い出し、スローな所はA.B.C-Zがいないので、いつも薮くんの後にあった郁人くん(と誰か?)のパートはそのまま薮くん
白衣装に着替えて戻って来たA.B.C-Z
「♪涙こぼれ」はっしー
「♪咲かすだろう」ふみとつ
「♪希望という名の花」A.B.C-Z
飛行機でJUMP捌け、ステージに残ったA.B.C-Z(と勝利)がたくさんのJr.を後ろに従えてメインで歌ってる様子が貫禄☆
並びは下手から塚田、戸塚、勝利、橋本、郁人、五関
タッキー、亀ちゃん、光一くんが歌う映像を振り返って観るA.B.C-Z☆
「♪光が世界を包んで煌めいてる This is our wonderful world」
で正面に振り返り♪
A.B.C-Zメインで、真ん中で、きらっきらで踊るのにじぃーん(*^▽^*)
ふみとつが2TOP状態でかっこいいったら(≧▽≦)
じゃにわ始まって以来初めてオペラ無しで観たので(笑)
スクリーンでキスマイが歌ってるの初めて観たかも(^▽^;
そして、全員集合して踊ってるステージ上、JUMP、A.B.C-Z、Jr.がそれぞれ違う振りで踊ってるのも新発見☆
最後伏せた状態から立ち上がるのは上手側から順番に☆
いつも上手の郁人くんしか観てなかったからすぐに顔上げてくれてたからストレスなかったのね(^^)
ここの群舞も誰かと被って見えなくなるんじゃないかって心配してたけどさすが郁人くん☆
ラッキーな事にどこにいてもちゃんと顔だけは見えた(^▽^)

三方礼の間、後ろのスクリーンにはじゃにわのダイジェスト映像…前からあったのかなぁ?
山ちゃんのご挨拶、何か拍手をする時に郁人くんったら隣のはっしーのめっちゃ目の前でわざと拍手(笑)
たまにほっぺたぷくーって膨らまして笑顔なのが可愛過ぎる(≧▽≦)

◇カーテンコール
郁人くんからSUMMARY DVDの告知☆
郁「この会場でも予約してますので、帰る際には一旦エレベータの方に行って、行ってから予約するかどうか決めて下さい☆ここで決めないで下さい☆」
めっちゃ笑顔(^▽^)
全国ツアーについてもお知らせすると、塚ちゃんも「お願いしまーす!」
めっちゃ元気な塚ちゃん(^▽^)
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.