今回のお席は2階席最後列☆
そこから見えただけでも、
2階上手最前列、下手最後列
GC階最上手、最下手
1階最前列上手、下手、中央
と7台のカメラが確認できました☆
それ以外もきっと、GC階中央、1階中列当たり、最後列と最低6台のカメラが入っていると思われ(^▽^)
早く嬉しいお知らせが聞けると良いな♪
そこから見えただけでも、
2階上手最前列、下手最後列
GC階最上手、最下手
1階最前列上手、下手、中央
と7台のカメラが確認できました☆
それ以外もきっと、GC階中央、1階中列当たり、最後列と最低6台のカメラが入っていると思われ(^▽^)
早く嬉しいお知らせが聞けると良いな♪
少年たち
Jail in the Sky
@日生劇場
2012年9月25日13:00
2階K列上手より観劇
1.オープニング
♪オープニング
毎回書いてる気がするけど、この曲のパフォーマンスが大好きすぎる(T▽T)
この曲って今回のためのオリジナル?
少年たちのサントラが欲しい!
2.昭和の少年たち
いっちばん後ろなのに喧嘩してる時の生声が聞こえる!
♪俺たちは上等
イントロで立ち位置着くときの「ポンっ♪」って郁人くんがかわいい(≧▽≦)
遠すぎて見えなかっただけかな?
照史と郁人くんの絡みが何もなかった?
DVD撮りだから?
踊りはきらっきらの郁人くん(*^▽^*)
眩しいくらいよぉ(≧▽≦)
3.それぞれの事情
ブランコ取り返してタイヤにすり寄って犬みたいに「はっはっはっ!」ってしながらぺちぺちたたく郁人くん(^▽^)
ブランコに乗ってからは足ぶらぶら♪
♪僕に聞くのかい?
塚ちゃんのベンチの後ろで踊る郁人くん♪
手を鉄砲にしてばきゅん☆ってするの、上手だと自分が狙われてる錯覚に陥って楽しい(^▽^)
はっしー誘ってタイヤのブランコへ☆
勢い余ってタイヤに突撃してなかった?(笑)
はっしーが乗るのを後ろから優しくサポートしてあげてる様子がお兄ちゃん(*^^*)
はっしーを撮影、近づきすぎて怒られる郁人くん(^▽^)
塚ちゃんに「さっきからべちゃくちゃしゃべってるのが河合」って紹介されて
郁「はい☆」
って元気よく手を上げるようすがかわいい☆
郁「トツカ!メシの時間だ!行くぞ☆」
って言い方が優しい(^▽^)
一人になった塚ちゃん
塚「えー!?おいてけぼりー!?えーやだやだやだぁ」
ってベンチの上で体を横にぶんぶん振ってだだっ子塚ちゃん(^▽^)
4.告白
♪Battle
山亮いた☆
看守が一人ずつセリフしゃべるところで、自分の席の頭の上からスポットライトの光が伸びてる!
ここからステージ狙ってるんだ!と思うとなんか自分が照明さんになったような感じで新鮮☆
♪嗚呼思春期
5.カワイ漫才
照史「ばかぁっ!(強め)」
郁「あ?」
照史「ばかぁぁぁぁ…(エコー付)」
声の行方を遠くまで追って行って、「どこ行った?」って感じでその先を探してる風の郁人くん(^▽^)
車運転
郁「ぶぅーん♪キキー!」
が相変わらず可愛いすぎる(≧▽≦)
てかそんなにぶんぶんしたらハンドル取れちゃうから(^▽^)
ボケる照史に
郁「わかるだろ!」
照史「わかる」
って素直な感じが面白い(^▽^)
郁「ぶーん…キキー!」
って停まる時に両足でピョン!ってなる郁人くんが可愛いったら(≧▽≦)
照史「僕は死にましぇん!」
郁「死ぬよぉ!」
照史「死ぬよぉ!」
郁人くんのつっこみを真似してオーバーに動いて見せる照史(≧▽≦)
郁「何してんだよ!」
照史「ごめん」
郁「びっくりしたぁ!」
照史「かっこ良くて。めんごっち」
郁「めんごっちやめろ!反省の色が見えない。乗ってこい!」
照史「1,2,3,4!」
リズムに乗ってる二人が可愛いったら(*^▽^*)
無事車に乗って(笑)
海デートVer.☆
海の後は行きつけのBarバージョン!初めて観れた(≧▽≦)
イイ男は行きつけのBarとかに行って、マスターに「いつもの」って頼むんだっていうその
郁「いつもの」
って言ってる郁人くんが壮絶にイケメン(≧▽≦)
郁「じゃ、オレ客やるから、お前店員やって☆」
照史「気が向いたらな☆」
郁「今やれ!」
このテンポ、まじ漫才師になれるんじゃないの?(笑)
Barに入ってく郁人くん☆
郁「(ドアを開けるジェスチャーで)カランカラン♪」
照史「ガラガラガラガラ」シャッター閉める(笑)
郁「何してんだよ!今入ってきたばっかだろ!」
照史「不定期なもんで」
郁「しらねーよ!マスターなんだからかっこよくシェイカーとか振ってろよ!」
2回目☆
郁「カランカラン♪」
シェイカー振ってるっぽい照史…動きがだんだん激しくなって
照史「ダッダッダダッダッダ♪」
ってリアデラのイントロ踊ってる(≧▽≦)
郁「何してんだよ!そんなやついねーだろ!かっこよく普通にシェイカー振ってろよ!」
3回目☆
郁「カランカラン♪」
照史「いらっしゃいませ(渋めで大人な感じ☆)」
郁「マスター、いつもの」
めっちゃキメてる郁人くんかっこいいー(*^▽^*)
照史「は?」
雲行きが怪しいぞ(笑)
郁「(照れ笑い気味に)いつもの」
照史「は?…少々お待ちください」
店の裏に入ってく照史
照史「店長!なんか知らん奴がいつものって!オレも知らんよ?どーしましょー?聞いてこいよ?…いつものって…?」
郁「全部聞こえてんだよ!そういうのはこそこそ業務でやれ!行きつけのBarって言ったよな?いつものって言ったらいつもの出せばいいんだよ!」
4回目☆
郁「カランカラン♪」
照史「いらっしゃいませ」
郁「マスター、いつもの」
照史「どうぞ。すっぽんの生き血です」
郁「オレ日ごろ何飲んでんだよ、おかしいだろ!ちゃんとやれ!もう1回!」
5回目☆
郁「カランカラン♪」
照史「いらっしゃいませ」
郁「マスター、いつもの」
照史「はい。どうぞ☆」
差し出されたカクテルを飲む郁人くん(*^▽^*)
飲み方が大人な男性って感じでかっこいい(≧▽≦)
郁「うーん、おいしいねぇ☆マスター、これなんていうカクテルだっけ?」
照史「すっぽんの生き血です」
郁「もういいわ!」
帰りの車の中、いちゃいちゃしながら帰るカップル(^▽^)
日記を書く照史(^▽^)
照史「河合くんが私を笑わしてくれた☆」
郁「…うちのおやじが酔っぱらったときにやるムーンウォーク☆」
左足そのままで右足だけムーンウォークのつもりな感じ(^▽^)
郁「ほら郁人、見てみろ☆」
照史「(日記に)お父さんの方が面白い」
郁「やめろ1恥かいたじゃねーかよ!」
つっこむ郁人くん、倒れる照史
郁「てるしーーーーー!」
はしごちにスリッパでつっこまれ
郁「う゛ぁっ!…なんか出た。」
その床に落ちたらしい〝なんか”を足でにじにじする郁人くん(^▽^)
五「お前そんなんで捕まったのかよ!」
郁「うん(^-^)」
3人「どうも、ありがとうございました!」
5-2.青チームシーン
流星自ら「キム」と自己紹介(^▽^)
重岡くんのことは「スンドゥブ」って呼んだ?
淳太登場、いつも「ポー!」ってやるところでリアデラ踊ったぁ(^▽^)♪
重岡「やんなくていい(笑)」
二人と合流して
淳太「おまえら、ちゃんとリアデラ踊ってる?」
どんな挨拶(笑)
安井くん安定のインチキ関西弁(笑)
安井「もらおうか?」の「か」で正面向き☆
淳太?「関西弁へたくそやな」
安井「(はっとした表情で)なんでわかった?」
淳太?「そんな不思議そうな顔すんな」
はっきり言わなきゃいけないとこは
安井「ほえほえほえー」
トニー@塚ちゃんが「驚かずに聞いてくれ!」って次々に驚いて行くところで、驚くメンバーにスポットが当たってることに初めて気づいた(^^;(今日は頭の上から光が伸びてたからね☆)
淳太「ここや!驚くとこ!」
の後に重岡くんがリアデラ(^▽^)♪
マツタケの提案をする重岡くんに
淳太「おー!ナムル!」
重岡「スンドゥブや」
毎回毎回、よく自分の役名覚えてるよね(笑)
マツタケ山への道中
流星「元気があれば何でも出来る!」
アンダーソン「1!」
重岡「2!」
塚「ダー!」
後ろで「ダー!」言うために控えてた淳太も周りのみんなも総突っ込み(笑)
塚ちゃんにはだれも敵わない(爆)
マツタケの採り方の説明をする重岡くんに
淳太「その優しい顔なんやねん」
鉄人アンダーソン、ガシャンガシャンと捌けながら首の動きがリアデラ♪
そして
塚「一発芸やりまーす☆出口の『出』」
足を180度開脚して、両手を真横に開いて手に持ったちびマツタケで『出』を表現(^▽^)
さらにはっしーが持ってるものも巻き込んで
塚「♪かご、オノ、マツタケ、金髪♪」
ってリズムに乗って続けてる塚ちゃんに(何のリズムかわかんないけどw)、
淳太がでっかいマツタケで全力で塚ちゃんにつっこみ(笑)
多分そこにいた全員が淳太に救われた(爆)
流星を逮捕しに来る山亮&しめちゃん☆
手錠かけてそのまま流星に引きずられてく山亮「えーっ☆」って可愛い(*^▽^*)
6.ゴセキの事情
♪Break Out
7.ブランコ
♪僕に聞くのかい?(バラードVer.)
塚「橋本!肩バンやろうぜ!」
橋「あ…はぁ(苦笑)」
なんだかんだ仲良し(^^)
とっつーに掃除を頼む淳太&神ちゃん
神山「オレのもたのんでよい?」
の言い方が可愛い☆
殴られたとっつーを見ていたふみごち
郁「すぐ手出すんだから。だから男子キライ!」
とっつーからモップをもらう二人☆
郁「オレがしたいんだよ♪」
五「お前は休んでろよ☆」
郁「さぁ!掃除するぞー!シーハーハー…キスをしよう♪」
って両手広げて五関さんに迫ってく郁人くん(^▽^)
五「うわぁ!気持ち悪い!絶対したくない!」
郁「そんな拒否んなくてもいいだろ」
WEST SIDE
♪闇を突き抜けて
最後に熱唱するときに両手で前髪をぐわっとかき上げて美しいお顔が露わになるとことか壮絶に男前でやばい(≧▽≦)
8.刑務所の日常
おふろー♪
郁「もうだめだめ☆キレイキレイしよう♪隅から隅までちゃんと洗わないと☆」
みんなが服脱いでモザイク板の前に来ると、塚ちゃんが一人無言で筋肉をアピール中(笑)
その様子を不思議そうに見守る郁人くん(^▽^)(他のメンバーもかな?)
塚「…以上、塚田僚一の筋肉アピールでした☆」
郁「おい桐山ー!聞こえる?ねぇ、あいうえお作文やろうよ☆」
って、めっちゃ仲良しじゃん(^▽^)
関西へのお題は「ずっとLOVE」
ず…ずっと前から(重岡)
(郁「可愛いらしいね」)
っ…強がっていたんだ(淳太)
と…とっておきのオシャレを(神山)
(郁「言葉で表現するの難しくなってきたぞ」)
ら…ランドセルと(桐山)
ぶ…ブリーフだ(流星)
郁「開放的すぎるだろ(笑)」
A.B.C-Zへのお題は「愛を呼べ」
自分の順番を確認して
郁「『を』ってなんだよ!」
って困っちゃってる郁人くん(^▽^)
あ…新しいタイプの踊り(塚田)
(郁「戸塚が混乱してる(笑)」)
い…いやらしさとイノセンスさを兼ね備えた(戸塚)
を…を、めちゃめちゃ笑顔で踊ります(郁人)
よ…喜べ!(橋本)
(言いながらごっちの体をペチン!って叩くはっしー(^▽^)
郁「イイ音したよ!(ごっちの体見て)ちょっと赤くなってる(笑)」)
べ…ベロ噛んだじゃねーかよ!(五関)
一瞬の空白(笑)
郁「五関さん、あんだけ踊りの振りしてたのに、普通の事言った(笑)」
桶ダンスしながら
郁「これが、永久保存版になります☆」
拍手ー(^▽^)
郁「嫌なことや悲しいことがあったらこれを見たら、みんな元気になります☆」
お風呂タイムおわり☆
早く着換えろ!を怒ってる看守長に
郁「すいませーん♪」
小瀧「謝る気ないだろ」
バトンが絶好調の大輝☆
真顔に戻って定位置に着く大輝だけど
郁「ちょっとね、終わった後顔が嬉しそうだった♪」
って楽しそうに報告してくれる郁人くん(^▽^)
9.ライバル〜乱闘〜脱獄計画
♪Rival
脱獄を決めて、とっつーに向かって
郁「よっしゃ!やるか!」
って言った後、ふみとつが正面に顔向けるタイミングがいつもばっちり同時できゅんするポイント(*^^*)
♪約束の歌
弟:宮近
10.脱獄
壁を登って
郁「よーし、OK!」
下から投げてもらった鍵が低い位置に飛んできたけど、郁人くんナイスキャッチ(^▽^)
警報システム解除するのに背伸びする郁人くんが可愛すぎてそのまま持って帰りたい(真剣)
赤外線センサー解除
パスワードは?
五「最初はA!次はB!次はC!最後は…」
神山「Z?」
五「正解!」
神山「あら素敵☆」
階段の上のふみとつの「うん☆」が大好き(^▽^)
階段からピョン♪って飛び降りる郁人くんが可愛い☆
看守長に一人で立ち向かう強い郁人くんがかっこよすぎてもう(T▽T)
♪あいつの分も生きる
11.それから一ヶ月後
♪君にこの歌を
♪僕に聞くのかい?
監獄の中に入っていく新入りの背中に向かって「がんばれ!」ってジェスチャーしてる郁人くんがイケメン(*^▽^*)
♪君にこの歌を
前に向かってさわやかキラキラ笑顔で歌う郁人くんだけど、歌い終わると同時に寂しさがこみあげて来た様に泣き顔が見え隠れする郁人くん(>_<)
郁「じゃあ、10年後♪」
ってわざとおちゃらけて見せるのは、きっとその涙を隠すためなんだよね…(勝手な解釈)
12.十年後の少年たち
流星がアンダーソンに呼びかけ→「行くぞ!キムチの盛り合わせ!」
名前間違いすぎでしょ(笑)
淳太のライブは「Bear in the forest」
淳太「♪あるーひー もりのなかー Bearさんにー 出会ったー Thank you!」
桐山vs橋本の決着は椅子取りゲーム☆
ピィー!って合図で椅子に座れたのは照史☆
でもその膝の上に乗って照史に抱きつく形になってるはっしー(^▽^)
橋「なにこれ?」
役者になった郁人くん(^▽^)
将門の赤い髪の毛は初日から変わってないと思うんだけど、心なしかぼさぼさに見えるのは気のせい?(笑)
郁「オレは平将門だぁ!次回平将門」
の後になんとかって言ってたんだけど聞き取れず…(気になるー)
SHOW TIME
♪Za ABC~5stars~
体の中のリズムが「Dream」になってたから、イントロ流れた瞬間びっくりびっくり(≧▽≦)
まっ白い5人がステージに飛び出してきて元気にパフォーマンス(*^▽^*)
ショートバージョンだけど☆
最後のお星さまポーズしたまま郁人くんチュー顔(≧▽≦)
これがきっとDVDになるって事だよね☆
でもDreamの衣装、下に何も着ない状態なのは貴重だったから、そっちを映像に残してほしかったなぁ…なんてちょっと思ってみたりして(^^;
♪InaZuma☆Venus
一番後ろだったから後ろを気にせず目一杯踊っちゃった(^▽^)(もちろん隣の人には迷惑にならないように☆)
オペラ覗いてないからホントにそうかはわからないけど、郁人くんの目線gなちゃんと2階席まで見てくれてるように見えて勝手に一体感(^▽^)
♪スワンソング@They武道
♪Shelter@Jr.
♪言葉より大切なもの@Jr.
♪Let's go関西@関ジュ
♪ずっとLOVE
郁人さんのハーフアップはもう見られないのかしら(TT)
アップにしてなくてもイケメンさんですけどね、ええ、悔しいくらいに(笑)
「♪eyes」とか「♪翳り」とかのちょっとした仕草にドキドキしちゃう(*^^*)
後半ピョンピョン跳ねてる郁人くんが可愛い(*^▽^*)
♪Will be together
最後のあいさつではっしーちょっと噛んじゃった☆
でもちゃんと編集点作って言い直してたけど(笑)
DVD化の際には編集されるのか否か(笑)
それか、夜公演も撮ってるはずだしね(^^)
今日も素敵な舞台を、ありがとう(*^^*)
スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.