予告通り(笑)
続きです☆
続きです☆
11.それから一ヶ月後
刑務所の外に出た面々
郁人くんは白Tシャツ(フロントにプリント有?)に、ペイズリー柄の黒いスカーフ巻いて、下はGパンかな?
こういうラフな格好、好き(^^)
♪君にこの歌を
♪僕に聞くのかい?
郁人くん達と入れ違いにここに入って来た新入り→七五三掛、沙瑠芙、そして宮近=重岡の弟。
とっつーの日記を新入りに渡す郁人くん、受け取る弟、新・看守長の小瀧、弟を兄の元へ☆
♪君にこの歌を
天国の戸塚に思い思いの言葉を投げかける10人。
ちゃんとは覚えてないけど、ほぼ2011と同じかな?
去年まではなかった気がするけど、この時みんなの後ろには赤いつなぎ着てタイヤのブランコに乗って微笑んでるとっつー☆
郁「オレここを出たくない。おかしいよな、あんなに出て行きたかったのに。お前を置いて行くのが辛いんだ。戸塚、あれはお前のブランコだ。ずっと乗ってていいからな…」
郁人くん、ホントに泣いてる…(>_<)
空に向かって力強く歌い、全力で両手を振る郁人くん
まるで今流した涙を吹き払うかの様…
また会おう、という誰かの言葉に
郁「じゃ、10年後!」
最後まで、そこを立ち去りがたい感じの郁人くんに
神山「行こうぜ!」
郁「おぅっ!」
神ちゃんと一緒に走って袖に捌ける郁人くん☆
新たな未来に向かって走り出した様に見えた(^^)
12.十年後の少年たち
五関→母さんが再婚して今は新しい親父の仕事を手伝っている
新しく出来た弟に「兄ちゃん、まだその服着てんの?」って言われてるとか☆
今度弟連れて買い物行こうかな、とお兄ちゃんなごっち☆
流星→バンドを再結成して(?)ボランティアで活動してるって言ったかな?(あやふや)
アンダーソンがそのメンバー?
流星「ボブ!」と呼ぶと「アンダーソンです」って声(笑)
淳太→妹は元気になって看護師になった
バンドをやってる、と言って一曲披露…「Bear in the Forest」
かっこ良く言っても「森のくまさん」(笑)
塚田→父に憧れて自衛隊に入った塚ちゃん☆
新入りの塚ちゃん、上官の命令をいちいち取り違える(笑)
整列!→清潔!
番号!→自分の携帯の番号を叫ぶ(笑)
回れ右!→華麗にターン☆
我が隊の使命は!→塚田僚一25歳!
しまいには上官=濱ちゃんが出て来て袖の中に強制連行(笑)
神山→「塚ちゃんウケ過ぎて出ずらいわー」
昨年同様、ダンスの道に進んだ神ちゃん☆
今年は新たに(?)「おとんがオレのマネージャーになった」
照史→「あれから10年、オレはまだあいつと決着付けてない」
特攻服姿の照史。
“あいつ”とは当然はっしー…はっしーも特攻服姿で登場
照史が黒ではっしーが赤だったかな?
決着をつけよう!と取り出したのはけん玉☆
照史の勝ちー☆
郁人→役者になったと言う郁人くん…その格好は…将門さまっ(≧▽≦)
歌舞伎ラストの赤髪の将門さま(*^▽^*)
わざと?安っぽい感じの衣装と髪の毛(笑)
郁「今度日生劇場で座長公演がある。演目は『平将門』」
郁『オレが、平将門だー!』
郁「タッキーに負けません様に」
重岡→タイヤのブランコに向かって語り☆
何度観ても大好きなシーン(*^^*)
エンドロール
舞台のダイジェスト映像をバックに、キャストの名前が流れる
順番は
橋本、戸塚、五関、塚田、郁人
照史、淳太、重岡、神山、濱田、小瀧、流星
林、江田、山本
美勇人、如恵留、七五三掛、宮近、顕嵐
泰観、石垣
安井、アンダーソン、大輝、沙瑠芙
ジャニーズJr.
少年たち
Jail in the Sky
終
SHOW TIME
拍手の中、聞こえて来たイントロは
♪Dream ~5つの願い~
代々木の時の各メンバー2色使いの衣装☆
いつもは早替えの為に下に別の衣装を着てる事が多いこれだけど、今回は多分これのみでスッキリと着こなしていてかっこいい☆
よく見えなかったけどズボンも同じ素材・同じ色のだった気がする☆
並びは下手から五郁橋戸塚
曲の終わりにいつもやる順番にターンする振りは塚ちゃんの為かターン無しで手の振りのみ☆
♪InaZuma☆Venus
フォーメーション変えて郁人くんが一番上手に行ってた気がする(うん、郁人くんしか見てない(笑))
いつもの振りなんだけどいつも以上にすごくノリノリで踊ってる様に見えたし
なんだか妙に色っぽい郁人さん(*^^*)
なんだろ?衣装とか髪型のせいかな?体の動きかな?
ずっと見ていたかったぁ(*^▽^*)
♪スワンソング@They武道
シルバージャケット、インナーは紫サテンシャツ、黒ズボン
歌い出し林くん、すっごく素敵☆
♪Shelter@Jr.
舞台奥の高台に如恵留、美勇人、七五三掛、宮近
下のステージにThey武道、安井、大輝、アンダーソン、沙瑠芙
♪言葉より大切なもの@Jr.
SUMMARYと同じく安井くんソロから☆
本編でずっと演奏してくれてた泰観くんとがっきーは本編終わると同時に定位置から居なくなってたんだけど、
その泰観くんがいた所(下手)に大輝、がっきーがいた所(上手)にアンダーソンが現れてボイパ&ラップ?
ステージにいた面々もそれぞれ客席通路へ☆
A列前のセンターお立ち台に立った美勇人、真ん中がすごく似合ってかっこ良かった(^▽^)
その時安井くんがA列前下手、沙瑠芙が上手だったかな?
なんかみんないろいろ動いてた気がして追い切れてない(^^;
♪Let's go関西@関ジュ
ステージに登場した7人、東京あるあるを口々にしゃべる☆
地下鉄がややこしい、とか、エレベーター左、とかで盛り上がる(^^)
曲はファンの子も一緒に踊れる感じ?
客席でも一緒に手振りしてる人がちらほらいて楽しそう♪
桐「9月12日発売、A.B.C-Z『ずっとLOVE』」
♪ずっとLOVE
ステージ奥の高台の向こうから1人ずつ現れるA.B.C-Z(^▽^)
黒タキシード…ずっとLOVEの衣装そのままかな?それよりちょっと豪華な感じに見えなくもない(^^)
キラキラしてた気がするー…けどあんまり覚えてない(^^;
上から階段で降りて来ながら歌う5人、下のステージで郁人くんが「♪北風の」って歌詞の所でものすごくキメた感じで歌ってたのが超絶にイケメンさんでどうにかなっちゃうかと思った(*^▽^*)
てか5人とも、いつもかっこいいんだけど、すっっっごくかっこいいー(≧▽≦)(ボキャブラリ不足w)
最後にはっしーからご挨拶があって
♪Will be together
ステージに黒衣装のA.B.C-Z、その後ろに白衣装のJr.、大サビで階段上に関ジュ
この曲大好き(*^▽^*)
真ん中で厳かに三方礼する感じも、充実感に満ちたその表情も、とっても素敵(^^)
幕が降りても鳴り止まない拍手に応えて、下手袖から幕前にまず出て来てくれたのが郁人くん☆
すぐ後ろに続いて来ないから1人かと思ったら(笑)ちゃんとA.B.C-Zと関ジュ12人全員で出て来てくれた(^^)
去年に引き続きA.B.C-Zと関ジュでの舞台だけど、今回は初めて小瀧と流星が参加☆どうですか?
小瀧「気持ちいい☆」
郁「いいですね、北島康介みたいですね」
小瀧「超気持ちいい!」
流星「オレは逆にすごい緊張した」
郁「塚田さんはケガをして…」
塚「ケガして一部内容を変更して」
郁「してないよ。」(笑)
郁「(塚ちゃんに)与えちゃうとやっちゃうから」
さりげない一言だけど、みんなで塚ちゃんを労って支え合ってるのがわかる(*^^*)
「ケガしてる事を感じさせない」
って言ったのは郁人くんだったかな?
ホントに、劇中のケンカのシーンとかでも普通に動いてる様に見えて、もうすっかり良くなってるようにも見えたし☆
郁「『ずっとLOVE』で出て来た時足こんなに(上まで)上げて、大丈夫か?って」
じゃあ捌け、ってなった時に先に下手側にいた関ジュが袖の方に捌けてったんだけど、
A.B.C-Zの中で一番下手にいた塚ちゃんがいつまでも客席の方見てて隣が捌けたのに気づいてない?感じでA.B.C-Zだけが舞台に残ってる様な感じに(笑)
慌てて4人が塚ちゃんを促して捌け(^^)
一番最後に捌ける事になる郁人くん、最後の最後の言葉は
郁「気を付けてね♪集中豪雨とかあるから☆」
河合郁人クオリティ(笑)
スポンサーサイト

コメント

トラックバック

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.