fc2ブログ
2/23のえび座☆
ツイッターより、また新たなえび事が(≧▽≦)

2/27(月)発行の夕刊フジ《ぴいぷるインタビュー》にA.B.C-Zが登場ですって(*^▽^*)

それと、ちょっと先だけど4/1発売のEye-Ai 2012年5月号
《中面のエンターテイメント記事ではA.B.C.-Zを4ページ(1ページ翻訳付)で紹介!》
とありました☆
この雑誌、仁さんとかKAT-TUNの時に買ったけど丸々英語なんだよね♪
そんな中翻訳付きのページに、しかも4Pも載せてもらえるなんて(*^▽^*)
A.B.C-Zの活躍もわーるどわいどですね♪


では続きから昨日のえび座をちょっとだけ☆



今回のABC座、最初で最後の通路席(≧▽≦)
アンコールの郁人くんのお立ち台よりもやや後方だったから触れる事は出来なかったけれど、満面の可愛い笑顔でずっと客席のみんなを見てくれてる郁人くんを間近でずっと見ることが出来て、それだけで昇天(*^▽^*)
そのすぐあとに入れ替えでやって来たはっしーは通路の一番後ろまで歩いてくれたから手を伸ばせば触れられたのだけど、郁人くんの余韻で頭真っ白になってて「あ。はっしーだ」って思ったまま何も出来なかった(^▽^;
郁人くんから幸せもらえたからそれだけで充分です(*^^*)

順不同で
昨日もMC中に披露してくれたアコースティックバージョンのらいおんハート☆
郁人くんの優しい歌声、大好き(*^^*)
歌い終わって藤家くん、実は演奏してる間ベッドマイクが目の位置に来ちゃってて、何て言うんだっけ?ドラゴンボールで敵の戦闘力が表示されるやつ…ステージで藤家くん言ってたのに私がど忘れm(_ _)m
それみたいになっちゃった、って言うも特に話が広がらず(笑)微妙な空気に(^∇^)
そんな空気を払拭すべく
郁「今度飯食いに行こう!」
行こう行こう!と肩組んで盛り上がる二人♪
最初は藤家くんが郁人くんに奢るよ、って言ったんだったかな?(記憶が微妙)
その後
郁「いや、オレが奢る♪」
藤家「じゃ奢ってもらう」
展開早っ(笑)

今のセッションがすごく良かったから、今度俺たちがQuestion?のライヴに行ったら一緒に歌っても良い?と郁人くん☆
アクン「逆にうちらのオリジナル曲を振り付けするとか」
そうなったらうちの五関がやりますよ♪って感じの郁人くん(^∇^)
五「3日前くらいに曲もらえれば出来る」
って、かっこいいー(^∇^)
でも、振り付けしてもQuestion?踊れないじゃん、って塚ちゃん(笑)
そこはQuestion?のバンドとA.B.C-Zのダンスのコラボレーションで♪
って、“コラボレーション”にツボって何度も繰り返してみる郁人くん(笑)

2幕2曲目のCrash、最近はエロ腰の所で千野ちゃんと思いっきり顔同士を近付けて楽しんでる郁人くんだけど、この日はついに、千野ちゃんの頭ごと抱え込んじゃった(*^▽^*)
千野ちゃん、いいなぁ♪

塚ちゃん時代の八百屋さん、いつものサングラスじゃなくて黒ぶちのだて眼鏡で登場☆
可愛いー!
リョウスケに今は何年か聞かれて、魚屋さんの肩をぐいっと抱き寄せ、魚屋さんの頭を抱き抱えるようにして
郁「今は、1985年だよ」
言い方がセクシー(*^▽^*)
五「八百屋さん…こんな所で、照れる」
じゃあどんな所ならいいんだい?(笑)
リョウスケはマリオの曲からのサザエさん(^∇^)
その発想がすごい☆
郁人くん後ろ向いて笑っちゃってた?(^∇^)

捌け際の八百屋さんは、眼鏡を少し下にずらして上目遣いでリョウスケを見て
郁「ごはんですよ。」
って去ってったー(^∇^)
私も会場も大爆笑だったけど、リョウスケはなんの事かわかってなかったかも?
ジェネレーションギャップ?

MC中(順不同もいいとこ(^^;)
デビューDVDが総合で1位になったって話から、このABC座もDVDになるかもしれない、と言うと会場から大きな拍手☆
それに気持ち良くなっちゃった郁人くん
郁「ありがとう!ありがとう!」
とコンサートが終わって帰っちゃう感じ(笑)
止めてくれた五関さん、ありがとう(^∇^)
再度同じ感じで大きな拍手をもらうと
郁「ありがとう!木村拓哉でしたー!」
って、大好きなんだから☆
郁「これ、タッキー来たら絶対やろう。似ても似つかないって言われてるから」
これから観に来てもらう約束でもしてるのかな?(^∇^)
スポンサーサイト




コメント

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.