fc2ブログ
エヴァ新幹線☆

せっかく九州に来たのだからPart2(笑)
こんなん書いてないで感謝祭のレポ書けって(笑)
ツイッター等でレポされてる皆さんのが早くて詳しくて正確なのでそちらにお任せしようかと(笑)
自分の記憶の記録もしておきたい気持ちもあるけど時間と労力が追いつかないー
てな訳で、かねてより気になってたエヴァンゲリオン新幹線☆
念願の乗車しつつ、充実した時間を過ごせた九州とお別れです(/ _ ; )

そう言えば感謝祭in福岡2部ではごっちへの生電話が繋がらず、電話コーナーとゲームコーナーの順番を入れ替えて先にゲームやってる間に現場のスタッフさんが急遽用意したのかしら?
再度電話した際にごっち不在に備えてマネージャーのIさんに電話に出てもらった時にスクリーンに映し出されたのが
「マネージャー Iさん」
って名前と、メンバーだったら顔写真が映る部分に碇司令@エヴァの画像が(笑)
I(=“い”)繋がりって事かしら?
映った瞬間、『碇司令!(≧∇≦)』って心の中で一人で盛り上がってました( ´ ▽ ` )





感謝祭ネタでもう一つ。
福岡来て水炊き食べたと言う三人☆
具をいただく前に飲むスープが美味しいと感動した様子の郁人くん(*^^*)
そう言われれば私、ちゃんと水炊きいただいた事なかったかも?
そんな事思ってたら、いつもお世話になっている福岡のお友達に夜、水炊きのお店に連れて行ってもらいました(*^▽^*)
お店の方に至れり尽くせりおもてなししてもらいながら初めていただいた水炊きは本当に美味しかったぁ(o^^o)
郁人くんが言ってた最初のスープも「これかぁ!」と納得☆
五臓六腑に沁み渡るー♪



そして盛り上がった私たちはその足で映画館へ(笑)
お食事しながら映画「君の名は。」の話になり、観たけどもう一度観たい私ととつ担ちゃんが、観たいけど明日早い…って言ってるつかちゃん担ちゃんを割と強引に誘った形で勢いでGO☆
私は二週間前に観てはまり、サントラ買って小説買って小説読み終えた今、また観たいとちょうど思っていた所で、初見でもやもやしてたところがカチッとパズルのピースがはまった様な感じで、何度観ても良い映画でした☆

スポンサーサイト



軍艦島
キクとハシが育った場所

…とは、原作では明記されていないけれど
音楽劇「コインロッカー・ベイビーズ」のパンフレットには“ここ”がその場所のモデルとされているし、
その話を聞く前から、原作を読みながら私は勝手にこの島のイメージの中でキクとハシを存在させていたのでした。

今回、A.B.C-Z感謝祭の福岡会場が当選しシルバーウィークも重なった事から、せっかく九州に行くのなら軍艦島に行きたいっ!
と強く願うも、ツアーでしか上陸出来ないこの島の、該当のツアーは既に満席で諦めかけていたところ、職場に休暇届けを出せるリミットでダメ元でサイトを覗きに行ったら空きが出てた!
と言う訳で行って参りました☆
感謝祭でも郁人くんったら「キクをイメージした衣装」なんて言ってくれちゃってたし(*^^*)

長崎港からフェリーで約30分?
シスターたちから離れて初めて里親の元に向かうキクとハシもこの海の上をいろんな思いを抱きながら渡ったんだろうな、とか

船が島に着いて、初めての上陸の瞬間は、桑山のお父さんと和代さんが出迎えてくれてたんだよね、とか

上陸した島は見学コースが決められていてほんの一部しか見られなかったけれど、今でも立ち入り禁止のあんなとこやこんなとこも、キクやハシが暮らしていた当時立ち入り禁止だった場所でも二人は遊び場にして駆け回っていたんだろうな、とか

ミルクと一緒に遊んでた砂浜も見てみたかったけれど、船で島を一周しても海との境目はぐるっとコンクリートで囲われているようにみえて、そこの地形に関してはフィクションなのかな、とか

廃墟と化したコンクリートの建物の隙間から、ひょこっとキクやハシが顔を出す様な気がして、初めて行ったのに初めてじゃない様な、どことなく懐かしい感じがしました。

今更だけど、コインロッカー・ベイビーズのサントラ欲しいー♪








ファンクラブ(≧∇≦)

会員証が届いたぁ(≧∇≦)



あ、ご無沙汰してました(笑)
って、誰も見てないですね^_^;
いいんです、自分のための記録です(*^^*)
会員証が届いて嬉しくて出てきました(≧∇≦)
あ、えびコン代々木も行ってましたが記事書くの忘れてました(笑)

『おめでとう』のクッキーは、たまたま日曜日自分のミュージカル本番で、観に来てくれた友人が下さったものです(*^^*)(いつもあありがとうございます(^^))
なんか『おめでとう』で繋がった気がして一緒に撮ってみました(≧∇≦)
















Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.