fc2ブログ
スッキリ!(8/29)☆A.B.C-Z5周年☆
一日遅れちゃったけど

A.B.C-Z5周年おめでとう(*^▽^*)

数日前までは認識していたのに、昨日は久々のディズニーに沸きすぎてすっかり忘れてました(^▽^;

記念すべき結成日の昨日のスッキリ!
かねてより“応援している”と言って下さっているテリーさんによる《エールッス》のコーナーで取り上げていただいたんですね(*^▽^*)
番組にゲストで出た時に「応援してます」なんて社交辞令でもいくらでも言えるけど、昨年の紅白副音声をテリーさんが担当されていた際、NYCの歌の時にそこに本人たちがいないのに「ジャニーズと言えば僕はA.B.C-Zが好き」と言うような意味合いの事をおっしゃって下さっていて(*^▽^*)
それ以来テリーさん大好きになりました(笑)

今回はそのテリーさんからのミッション☆
前回スッキリ!に出た時のパフォーマンスは30秒。
今度は4分用意して下さると言う事で、テリーさんの期待値の高さがうかがえます(^^)
4分と言えば普通の曲ならほぼ一曲分。
私たちもよさこいの審査ではたった一度の4分30秒の為に半年以上かけて練習を重ねると言う、大事な4分。
話がそれましたが(^^;
前日に指令を受けて、翌日朝の生放送での本番☆

「やるしかねぇ!」
「おぅ!」
と言う力強い気合い入れ☆

そして本番(≧▽≦)
期待以上のパフォーマンスを魅せてくれたA.B.C-Z(≧▽≦)
ホントにすごいよ、A.B.C-Z(*^▽^*)
かっこよすぎるーo(≧▽≦)o

で、少し冷静になって再度見直してみると、スタジオに向かう廊下でパフォーマンスするA.B.C-Zの、窓の外の景色に私の職場のビルが(笑)
そうか、昨日休みにしてなければ勤務中ちょっと抜け出して廊下の窓から生の彼らを遠くに見ることが出来たかもしれない…なんて思ったり思わなかったり(笑)
現実には出演時間をリアルに知ることは出来ないと思われるから近くにいても無理だったろうけど(^^)
いつもの自分の景色の中にA.B.C-Zがいたことがちょっと嬉しかったのでした(^^)


今日はMステ!
これもリアルタイムでは視られないけれど、頑張れー(^▽^)
スポンサーサイト



今日はスッキリ!(≧▽≦)
生放送にご出演?

普通に仕事行ってたら自分の職場の近くにA.B.C-Zが来てくれる事になってたのだけど、今日は前々から計画してお休みもらって、よさこいチームのメンバーたちとディズニーランド行って来ます(*^▽^*)
めっちゃ久しぶりでめっちゃ楽しみ(≧▽≦)♪
楽しみ過ぎて昨日はA.B.C-Z&太ちゃんのもしツアディズニーの回を見直してたりしたからさらに楽しみ♪
郁人くんたちが行ったのはもう一年前?
当時と同じ経験は出来ないかもだけど、少しでも足跡たどれるかな☆

スッキリも気になるー☆
何するんだろうな(^^)
帰ってから録画を視るのが楽しみです(^▽^)
つか☆ブロvol.14
盛りだくさんな塚ちゃんのえび☆ブロ(^▽^)

メンバーの様子は実況してくれてるのかな?
《とっつーは相変わらず本を読んでいるし、》
《河合は寝てるし、》
《ハッシーは携帯で古着をチェックしているし、》
に続いてなぜかごっちだけFNSでのエピソード(笑)
《五関くんは三大欲求について語っていたし、》
って(^▽^)
で、
《この世界も捨てたもんじゃないよね》
につながるのが良くわかんない(笑)
でもメンバーの名前が出てきただけで満足(^-^)←単純

そして自ら切り込んだ
《藤ヶ谷太輔と塚田僚一の不仲説》

(笑)

大丈夫だよ塚ちゃん、太ちゃんの発言はみんなネタだってわかってるから(^▽^)
こないだのキスコン横アリでも仮面ティーチャーの共演者の名前あげてって、周りに「塚ちゃんは?」って聞かれた太ちゃんが「塚ちゃんは…出てないっ(笑)」なんてやり取りがあったけど(^^)
それは塚ちゃんが愛されてる証拠だよね♪
二人は同期だし、同期と言えば仁くんや亀ちゃんやゆっちやこっしーやNEWSのまっすーやなんかも同じオーディションで…
改めて見てみると大豊作の時だったんだなぁ☆
それぞれにドラマがあって本当にそれぞれの道を進んでいるけれど、みんな変わらず頑張り続けてくれてありがとう(*^▽^*)
…って、記念日でもないのに勢いで書いちゃった(^^;
塚ちゃんが“同期”とか言い出すから←人のせい(笑)


なんの脈絡もないけど今書かないと忘れそうなので昨日買った舞台誌2誌☆
一緒に読んだからどっちかわかんなくなっちゃったけど、メンバー5人がそれぞれ他の4人にメッセージ送る所で、4人全員からのどの心配される郁人くん(^▽^)
ABC座での郁人くんの楽しいおしゃべり、期待してます♪
ABChanZOO(8/25)
歌のオープニングが郁人くんじゃないのって初めて?
ごっちのMCからスタート☆

♪硝子の少年
…硝子越しの郁人くん…雰囲気あって良いかもしれないけど硝子が反射してせっかくのキレイなお顔が良く見えないのが残念(>_<)
外から(?)スタジオまでのワンカメショー☆
途中、テレビ局の通路と思われる壁にABChanZOOのポスターが並んでるのが嬉しい(*^▽^*)
スタジオでパフォーマンスする郁人くん、髪が良い感じに伸びてて、基本短髪のが好きなんだけど今回はその伸びた髪が妙に色っぽく見えてドキドキ(*^^*)


本編ははしつかがメイン☆
静岡県富士市の田子の浦のしらす漁(^^)
ホームステイ先のお宅で朝4時に起こされる二人、ガチで寝起きドッキリ(^▽^)
ワンちゃんと一緒に寝てたはっしーが可愛い(≧▽≦)

来週は再びふみとつごちのジャンボスイカがメインかな?
予告でスイカ売りしてる3人☆
売り子のA.B.C-Zに偶然遭遇してみたい(^▽^)
フミキュンに聞いてみよー!!(8/24)
…の前に、

A.B.C-Z
Mステ出演決定おめでとうー(≧▽≦)

こつこつリクエスト出して来た甲斐があったぁ(*^▽^*)
Mステ出演はデビュー曲以来?
もう焦らすの上手いんだから(笑)
最近は音楽の日とかFNSとかワーホリとかで一般の方に認識される機械も増えて来てたからここで一気にブレイクしちゃう?(^▽^)
いや、そんな急にブレイクしちゃっても戸惑っちゃうけど(^^;
少しずつ、A.B.C-Zのペースでお仕事の幅が広がって行けば良いな☆
そしてその中でA.B.C-Zの5人が楽しく幸せに笑顔でいてくれる事、それだけが望みです(*^^*)


金曜日にはTwinkleツアーのDVD&BD発売決定のお知らせもあり、メール見た瞬間うわぁ(*^▽^*)って嬉しくなってすぐにでもエントリあげようと思ってたのにバタバタしてて結局今になっちゃった(^^;
改めて発売決定おめでとう☆
あの幸せなコンサートが映像になって残るなんて(*^▽^*)
しかも発売日はABC座真っ最中(^▽^)
ん?
観る暇あるのか?(笑)
とにかくめでたいっ(*^▽^*)


さて本題(笑)
フミキュンに聞いてみよー!!
P.Nはリアルにそのご本人様方なのかしら?
どの質問の答えも郁人くんらしくて可愛くてほっこりしてきゅんきゅんしちゃうんだけど、なんといってもQ.4でしょー(≧▽≦)

《愛してるよ!誰にも渡さない!》

って(≧▽≦)
ごっちが羨ましすぎるー(≧▽≦)
てか、ごっちのファンの方々に渡してあげてー(笑)

もういいよ、君たちずっとそうやっていちゃいちゃしてたらいいさ(笑)
ごち☆ブロvol.14
更新時間にアップされず、
更新日を超えてもまだ更新されないごっちのえび☆ブロに、
“書く暇もないくらいお仕事が忙しいのね♪”
なんて思ってたらまさかの

《締め切り完全に忘れてた》

ってー。
全世界の乙女心をもてあそぶとは(笑)
でも、楽しそうで良かった(^▽^)
少クラin大阪、放送でもごっちと文ちゃんの絡みが観られると良いな(*^▽^*)
ABChanZOO(8/11、18)
最近一日じゃ記事が書き終わらなくて一つの記事を数日かけて書いてたりするので、内容と現実に時差が生じる(^^;
読みづらくてごめんなさいー(>_<)

土曜日の滝沢電波城、前半聴き逃しちゃったけど何か情報あったかな?
後半のお知らせでは今週と来週、塚ちゃんが登場!と言うような事言ってました(^▽^)
どうなっちゃうのでしょう☆

ABChanZOOの感想、細かく書くのが厳しくなって来たのでポイントだけ☆


ABChanZOO(8/11)
♪ガラスの十代
はっしーに見つめられてきゅんきゅんしてる郁人くんが乙女(*^▽^*)
スタジオの裏階段もA.B.C-Zが使えばステージになっちゃう♪

本編、青森、とっつーが呼ぶ「つかちゃーん」の声にドキッとしちゃった☆(よさこいの時の自分のあだ名に似てるのです(^^;)

とっつーが一足先に帰京してしまって一人でニンニク作業の塚ちゃん☆
辛い作業だけど
塚「キスマイとかHey!Say!JUMPがデビューした時に比べれば辛くないぞ!」
って塚ちゃんの言葉が(T_T)
かと思えば
塚「ニンニクと恋愛って似てる」
と言うなんとも幅広い塚ちゃん(^▽^)

トビウオ組の3人は、漁が終わってもまだ10時過ぎ☆
近くの“変わった温泉”へ☆
《湯泊温泉》
まさかここで郁人くんの裸が見られるとは(*^▽^*)

家に戻って
郁「お母さん、ただいま☆」
ってなんかいいね(*^▽^*)
朝捕れたてのトビウオたちが美味しそうに調理されてテーブルにならんでるのを見てビックリ☆
丸ごと唐揚げになってるのを見て
五「すごい!飛んでる!」
ってごっちが可愛い(*^▽^*)

トビウオの刺身は
郁「二人はお会いしたことある」
って、言葉のchoiceがいちいち可愛らしい(*^^*)
一口食べて
郁「すごい!あまい!溶ける!」
って、単語しか出ないあたり相当美味しかったんだろうな(*^▽^*)
トビウオの擂り身のハンバーグも
郁「んー♪間違いないっ☆」
ってテンション上がってる様子(*^^*)
オスの白子を食べた瞬間、体がビクってなる郁人くん(*^▽^*)
漁師しら食べられないと言う珍味をいただく贅沢☆
飛んでる形のまま丸ごと唐揚げになっちゃったトビウオさん(^▽^)
羽根にかぶりついてパリパリ食べる郁人くんが可愛い(*^▽^*)
郁「羽根も旨いよ、羽根も☆」

美味しくいただいて
郁「お父さん、お母さん、二日間ありがとうございました☆」
またプライベートでも来たいと言う郁人くんに、プライベートで来たらお金取るよって返すお父さんがおちゃめ(^^)

ニンニク作業を一人で頑張った塚ちゃんも、お世話になった家族とお別れ☆
塚「有名になって、青森の人にも“塚ちゃんだ!”ってわかってもらえるようになって戻って来ます!」
名残惜しそうに振り返りながら家を離れる塚ちゃんと、だんだん遠ざかって行く塚ちゃんをずーっと見送ってくれてる家族☆
ほっこり(*^^*)


ABChanZOO(8/18)
♪Walking on Clouds
屋外でワンカメ☆
この景色どこかで見たことある気がするんだけど、どこだっけ?
パステル系メンバーカラーのシャツがお似合いの5人☆
爽やか(^▽^)
と思って見てると遠くの方からJr.くんたちが☆
先頭にいるのはSnow Manじゃない(≧▽≦)
久しく2グループの共演を見てなかった気がして、なんだかめっちゃテンション上がっちゃった自分が意外でちょっとびっくり☆
A.B.C-Z×Snow Man、大好き(*^▽^*)
何より本人たちがこれ以上ないくらい楽しそうなんだもん(*^▽^*)


本編は富山でスイカ畑の農作業するふみとつごちがメイン☆
ふみとつが一緒に作業してるだけで胸熱(*^▽^*)
ふみごちももちろん好きだけどね(^^)
ふみごちはなんかわかりやすいから☆
ふみとつって、一見距離を置いてるようで実は深いところで一番硬く繋がってる様な雰囲気が好き(*^^*)
次回ははしつかの漁がメインかな?
フミキュンの絵日記(8/16)
えび☆ブロが郁人くんのお当番の週の“今日のパクり”は間が空いてない分なんだかすごく近くに感じちゃう(*^▽^*)

てかさー。
こないだのフミコママンガに引き続き、今回も赤と黒と青しか使ってないよね(笑)
使ってるのは色鉛筆かな?
はっしーとかとっつーみたいにクレヨンとかサインペンとか使って描いてくれたらもっと色が鮮やかに出て見やすいし上手く見えると思うんだけどなぁ…って、余計なお世話?

絵日記の内容は相変わらずない感じだけど(笑)
最後の
《ふみとかわい》
が書きたかっただけなんじゃないか疑惑(笑)
でもこうして直筆の文字や絵を見られる機会があると言うのは嬉しい事です(*^^*)


今週末の私事☆(いらない(笑))
千葉市の祭でよさこい踊って来ます♪
祭の名前は何年も前から知っていたけれど、参加するのは初めて☆
楽しんで来ます(^^)♪
ふみ☆ブロvol.14
更新遅れてたから心配してたよー(>_<)
けどいろいろ充実してて毎日楽しく過ごしてるのが伝わってくるにぎやかなえび☆ブロでした(*^▽^*)

てか、郁人くんが仁くんのCD買ってるー(≧▽≦)
私的にこれ以上ないコラボ(*^▽^*)
あ、いや、これ以上はあるな☆
それは、同じステージで、同等のアーティスト同士として二人が共演する事(*^▽^*)
そんなの叶っちゃったらもうo(≧▽≦)o
いつか叶えてね(^^)

雄大くんとのプライベート話聞くの好きー☆
だって何より郁人くんが楽しそうなんだもん♪
その様子をこっそり遠くから眺めてみたい(*^▽^*)

ABChanZOOは郁人くんも見てるのね☆
リアルタイムで視ることが大事なのはわかるけど、なかなか難しい時間帯ですよ郁人さん(笑)
家に居られる時は頑張ってリアタイします☆(と言いつつ冬までは予定がぎっしり(^^;)

ABC座の打ち合わせも進んでいるとの事☆
締め切り前に申込第2弾行って来なきゃ(>_<)
観劇可能な日程と、使える名義の数と、予算と(笑)
もうしばらく悩みますー(^▽^;
そして、舞台の内容はめっちゃ期待してます(*^▽^*)

A.B.C-Zが創って表現するんだから面白くないはずがないっ(≧▽≦)

久々にお料理した話からいきなりクロール(笑)
そのセンス、好きです(笑)
前にどこかで泳げないって聞いたような気がしたけど、泳げないわけではないのね☆
雄大くんとも海で泳いだんだもんね(*^▽^*)
見たいなぁ(*^▽^*)←まだ言ってる(笑)
ABChanZOO(7/28、8/4)
2週分まとめて視たら超満足(^-^)(笑)
…って言ってる内にもう一週過ぎちゃった(>_<)←書くの遅すぎ(^^;
マイペースに感想行きます☆



ABChanZOO(7/28)
前回と同様、オープニングは郁人くんのアップから(≧▽≦)

♪ギンギラギンにさりげなく
ふみとつが握手ーo(≧▽≦)o
ワンカメで魅せるA.B.C-Zバージョン素敵(*^▽^*)

旅は前回の続き☆
屋久島のはしふみごちと
青森のとつかだ

屋久島の3人は川東さんに連れられて縄文杉、こけむす森(もののけ姫のモチーフだそう)、“大川”と書いて“おおこの滝”、野生の鹿と遭遇、車のフロントガラスに張り付くバッタ(映りたがり(笑))…等々、大自然を満喫(^-^)
家に戻るとこれからごはんって言われて大喜びな郁人くん(^▽^)
あんな風に喜んでくれるなら作ってあげたくなっちゃう(*^▽^*)

食卓にのぼったのは地域の名産の“カメノテ”
ここで郁人くんの手、アップ(*^▽^*)
郁人くん手…キレイ(*^^*)
この手が大好きです☆
で、うまくカメノテ捌けない郁人くん、攻撃されて(?)「ごめんなさいっ!」が可愛い(*^▽^*)

青森の二人は道端でえび担の親子に遭遇!
娘ははっしーととっつー☆
お母さんは塚ちゃんがお好き(^^)
お互い嬉しかったよね(^▽^)



ABChanZOO(8/4)
番組の主旨→A.B.C-Zが日本全国をホームステイして名産をいただきながらついでに自分たちの知名度をあげる番組
って、ここまではっきり言ってくれるといっそ気持ちが良い(笑)

♪仮面舞踏会
鏡越しに二人の郁人くんがこっち見てるー(*^▽^*)
普通にかっこよくてドキドキなのに、二人分でドキドキも倍増(*^▽^*)
ワンカメ楽しいー♪
途中通過したホワイトボードにメンバーの名前がデコって書いてあって…誰が書いたの?
本人たちとかJr.とかが書いてるんだとしたら可愛い過ぎる(≧▽≦)

旅の続き☆
葛西さん宅で就寝準備のとつかだ☆
「よっしゃー!」って気合い入れて寝ようとするとっつー(笑)

屋久島の3人は…
家庭用の普通のお風呂の湯船に3人ぎゅぎゅっと密着して浸かってるなんてっo(≧▽≦)o
ありがとうABChanZOO(T▽T)
可愛いよぉー(T▽T)(T▽T)(T▽T)
郁「肌と肌の触れ合いが気持ち悪い」
って照れ臭そうに言うところがまた(*^▽^*)
お風呂から上がったらふかふかのお布団でめっちゃ気持ち良さそうな郁人くんが可愛いったら(≧▽≦)
川東さんからは普通のトーンで「明日朝4時」って、そう言えば早いんだった(^^)

翌朝、準備万端に家から出てくる3人☆
途中のお弁当屋さんでお昼(?)を調達して、4:30に漁港着☆
郁「こういうのテレビで視たことあるよ」
って、貴方もテレビですから(笑)
漁は親船と子船に分かれて海に出ると言う事で
親船…ごちはし
子船…ふみ

船に揺られて大人しくなっちゃった様に見えたはっしーだけど
橋「魚を捕る位置はどうやって決めてるんですか?」
と、なんともテレビ的に有益な質問☆
トビウオは探知機には反応しないから漁師さんたちの経験がものを言う(^^)

子船の郁人くんは漁でサメに遭遇する話を聞いてるんだけど、この時のビジュアルがかっこ良すぎて(≧▽≦)
お話聞きながらも目の前を飛んでくトビウオたち(笑)

親船で網を引き揚げるごっちの姿を見て
郁「五関が漁師っぽく見えて来た」
親船では引き揚げたトビウオの仕分け作業☆
トビウオはその羽の色によって(?)4種類あるそうで
・セミトビ
・シロトビ
・アオトビ
・アカトビ
と、自分用メモ☆

子船から親船の様子を見てた郁人くん、今まさに船に引き揚げようとしている網にトビウオではないでっかいやつを発見☆
作業中のごっちに
郁「違う魚がいるの!」
五「なんて魚?」
郁「シイラ!」
同じ船の漁師さんに確認して答える郁人くん(^▽^)
親船で“そいつ”を引き揚げて、郁人くんが言った魚の名前が正解だった事にびっくりなごっち☆
五「合ってんじゃん!」
郁「聞いたんだもん☆」
してやったり(^^)
シイラはトビウオの天敵なんだって…とこれも自分用メモ☆

親船でトビウオを手に持ってるごっちが羨ましい郁人くん(^▽^)
ごちはしは捕れたてのトビウオをその場でさばいてもらってごちそうに(^▽^)
郁人くんも食べたい所だけど、子船には包丁がないからさばけないとか(^▽^;
郁「むしって食うのはかわいそう」
優しい郁人さん(*^▽^*)
親船ではシイラまで食べてるし(笑)

一方、とつかだの青森はAM6:00の起床時間☆
まだ熟睡中の二人、並んで手を繋いでるみたいに寝てるの可愛い過ぎる(≧▽≦)
そして朝食を食べながら告げられた衝撃の事実!
とっつーはこの後東京で仕事の為先に帰らなくてはいけないとか(>_<)
塚ちゃん、一人で頑張れー☆
滝沢電波城(8/10)
タッキーの口から河合河合って…
ホントにもう、大好きなんだから(*^▽^*)

全部文字起こししたかったけど冒頭部分録音失敗したから断念←変なとこで完璧主義(^▽^;

覚えてる範囲での内容まとめ☆

オープニングトークで、河合と北山とごはんに行ったと言う話をしてくれるタッキー☆
ちょうどはっしーの誕生日の前で、河合の方から橋本がまもなく二十歳の誕生日を迎えるから、橋本の為に誕生日会をやりたいと言う話が出たと☆
せっかくだからみんなでお祝いしたいと☆
ここでタッキーから「メンバーがメンバーの為にって、いいですよね」って(^^)
この話に僕(タッキー)も北山も乗ろう!って事になって。
滝「河合は橋本の兄貴ですからね」
なんて言葉も嬉しい(*^^*)

はっしーのお誕生日当日は本人は仕事だったみたいだけど、他のメンバーに連れてきてもらって、来たらみんないる、と言うサプライズ☆
ちらし寿司を用意したそうで、海苔で《20》って
滝「雑な感じ(笑)」
ケーキも用意してお誕生日会が行われたと言う事なんだけど、
滝「河合くんがあんなに熱く言っていたのに」
意外と会場では盛り上げない、しゃべらない、気取ってる、緊張してたのかな?なんて言いたい放題のタッキー(笑)
滝「(河合が)一番グダグダしてた」
って(笑)
逆に一番しっかりしてたのがはっしーで、主役なのにみんなの事気にかけたり取り分けしたりしていたそう☆
ABChanZOOでもごちふみのお兄ちゃんずに挟まれて食事してるときに真ん中でちょいちょいはっしーがお兄に取ってあげたりしてるのが映ってたりしたもんね☆
気の利く男・橋本良亮(^▽^)

オープニングトークの締めに
滝「改めてはっしー、おめでとうございました!」

そんなエピソードをお話してくれたタッキーも、ありがとう(*^▽^*)


ずっと不在にしてて受け取れなかったポニーキャニオンからの配達物、やっと手元にやって来ました(^▽^)
郁人くんイケメン(≧▽≦)
これ見たら他のメンバーのポストカードも欲しくなっちゃうなぁ(笑)




私事☆
8/10(土)に横浜で開催されたよさこいイベントで大賞を授賞することが出来ました(*^▽^*)
当日はものすごい酷暑で外にいるだけでも死んじゃいそうな位だったけど、観てくださるお客さんがいるから元気いっぱい踊り切る事が出来ました☆
感謝です(*^^*)
これから夏~秋にかけて毎週の様に各地のよさこい祭に行く予定です☆
今年は(って毎年言ってるかな?)異常な暑さなので、ここをご覧になってる皆さまもお出掛けの際にはお気をつけ下さいね☆
そして10月には日生劇場でお会いしましょう(笑)
フミコママンガ(8/9)

てかさー!?

全体的に雑(笑)
でも私たちファンのために(?)挑戦しようとしてくれるその気持ちが嬉しいです(笑)

お口にひげを生やした《友人S》は例の年上の親友さんかしら(^^)
このお話の続きを楽しみにしています(^▽^)


昨日、自分のブログ見たら

《A.B.C-Zデビューから555日》


ですって☆
つい“5”に反応しちゃう(^^)


個人的に今日は横浜のよさこい祭で踊って来ます♪
http://hamakoi.jp/
6月の札幌ぶりの本番でドキドキ(*^▽^*)
2本目ゲット♪

もう特典終了してる店舗もあるとか?
まだの人は急げー(^▽^)

以下、超個人的日記(笑)


水曜日はいつも大好きな先生のダンスクラスがあるのだけど、今週と来週は先生自身がタイに修行に行ってる為レッスンはお休み☆
この機会にと、ツイッターで“A.B.C-Z”検索すると頻繁につぶやいてくれてる地元に近いHMVへ行ってみました(^▽^)
もちろんうちわ目当てなんだけど(笑)
どうせ買うなら昨日も書いたHMV盤がいいなと思ったけど店頭にはなくてお店の人に聞いてみたら、最初に聞いた方から「担当代わります」と出てきてくれた女性の店員さん☆
直感で“この人だ!”と思ってタイミングを見計らって「ツイッターでA.B.C-Zの事つぶやかれてますよね?」と確認したらビンゴ☆
HMVのカードを作ったりとかの事務処理してもらいながらしばしジャニ話に花が咲き(*^▽^*)
CDショップの店員さんだから、宣伝・営業の為にはいろんなアーティストについてつぶやくものだし、A.B.C-Zもきっとその内の一つ…
でもやっぱりA.B.C-Zは特別な気がする!
と思って気になっちゃったので
「全ジャニーズの中で一番は誰ですか?」
ってつい聞いちゃった☆
するとちょっと迷って「とっつーだけど、最近加藤シゲくんがキてる」と☆
先日のNEWSコンに行かれてたようで(^^)
生で観たらますます好きになっちゃうよね☆

…と、意外な所でジャニトークが出来てそれだけでエネルギーチャージが出来た気がした昨日の出来事でした(^^)
とつ☆ブロvol.14、夏キャンペーン
読みながら、読み終えても尚、
心にじんわりとあったかいものが残る、素敵なとっつーの言葉たちでした(*^^*)
内容はまだまだきっと余韻の中にその身を委ねているであろう熱海の舞台の事がほとんどだったけど、
その中でもとっつーが今まで、そしてこれからも信じて大好きなものたち、人たちの中に、
当然と言えば当然だけど、
ちゃぁんとA.B.C-Z全員の個人名があげられていて、
その中でも《河合くん》は一番最初で(*^▽^*)
4人の中の順番なんて何も意味は成さないだろうけれど、単純に嬉しかったのです(*^^*)

《そんなふうにして僕たち5人は星になるのだろう》

それまでとっつー自身の話だと思って読み進めていたら《5人》の話になってて。
戸塚祥太はA.B.C-Zであり
A.B.C-Zに戸塚祥太は必要不可欠であり
他の4人もまた然り。
それこそ“何を今さら”な当然の事なんだけど。
そのとっつーの思考の行く先が嬉しいなって(^^)

なんかうまく言えないけど、

ありがとうA.B.C-Z(*^^*)



昨日はメールでお知らせの来たポニーキャニオン夏休みキャンペーンのうちわが気になって、仕事帰り、よさこいの練習前に時間ないのにタワレコ寄ってみました(^▽^)
とりあえずもう一枚CDが欲しかったから雲の初回盤を購入☆
もらえたうちわ、可愛い(*^▽^*)
ジャニ公式のに比べたらだいぶ小さい、って事で目の前にあったABC座うちわと比較☆




こうやって重ねたら郁人くん悪いことした人みたい(笑)
ごめんね(^▽^)
もう一枚欲しいなぁ←悪い癖(^^;
今日はHMV行ってみようかな♪
HMV盤の雲もう一枚欲しい☆
昨日の少クラ収録(≧▽≦)
仁くんがゲストだったそうですね(*^▽^*)
トークではふみとつとがっつり絡んでもらったみたいで☆
元担と現担の夢の共演(^▽^)
郁人くんは仁くんにいっぱい遊ばれてたみたいで(笑)
仁くんがいた頃はKAT-TUNバックと言えばえびきすだったもんね♪
お互い懐かしい感じで昔に戻ってトークに勢いついちゃったかな(^^)
仁×ふみとつの楽しいトーク☆
出来ればノーカットで放送していただきたい(≧▽≦)
FNSうたの夏まつり2013
録画を確認しながら思い出し☆
(いつもの自己満記録ですm(__)mえび事以外も好き勝手書いてます(^^;)
続きを読む
今日のフミキュン(8/2)
ごっちのパクり、2回目(^▽^)
気に入ったのかな☆

起きてすぐ(?)のつぶやき、なんでそんなカタコト?(笑)
てか私も、この前行った京都で、
肘、蚊に刺された!痒い!
お揃いだね♪(笑)

でで、14:00付の更新☆
これはA.B.C-Z全員いると思って良いのかな(^▽^)
いっぱい踊ってるって(*^▽^*)
それだけでもただただ嬉しいのに、それを嬉しそうに報告してくれるのが嬉しい(≧▽≦)
塚ちゃんがテンション高くてずっととっつーに絡んでるのとか通常営業だけど(笑)、つい先日FNSで全くその様な現場を目の当たりにしちゃったばかりだからリアルにその光景が再現される(笑)
んでそれを見てる郁人くん
《トッツー可哀想(笑)》
じゃなくて助けてあげなよ(笑)
でもそう言うのも含めて、A.B.C-Zだなぁ(*^▽^*)
もう何してても可愛いんだから(^^)

この続きは更新されるのかしら♪
期待しすぎない程度に期待しつつ(笑)
練習行ってきます(^▽^)
お誕生日公演追加(≧▽≦)






『10月20日は僕の誕生日!』

郁人くんのお誕生日に会えるよー(*^▽^*)

いやまだ当選決まったわけじゃないけど(笑)
ABC座2013、公演日程が発表になった時には全世界の河合担が悲しんだよね。
おおげさ?
そんなことない!
一年の内で一番大事なお誕生日☆
やっぱり直接会ってお祝いしたい(*^▽^*)
舞台のステージと客席で“直接”“会って”なのかどうかは置いといて(笑)
いやー、めでたいっ(≧▽≦)
きっと競争率もものすごいことになるだろうから、気合いを入れて申し込みしなければっ!
でもホントに良かった(*^▽^*)



超自分事☆
実は10月20日は自分のイベントもあって…
と言うか、夏~秋はよさこいとか祭とかのシーズンでほぼ毎週末の様にイベントがあって(ちなみに来週8/10は横浜で踊ってます♪)
今年の10月20日は木更津での祭に参加するつもりでした。
自分が2004年によさこいを始めてから毎年欠かさず参加してきたお祭り。
だし、
チームのメンバーも毎週ある祭毎にやっぱり各個人の都合で参加出来たり出来なかったりするのでイベント毎に若干ずつ立ち位置・フォーメーションの変更があるから、出来るだけ全参加出来る人で前の方やセンターに近い主要な立ち位置は固めたい、と言うのがもっともな考え方で。
この時期にイベント一つお休みするって事は…
いろいろ考えて、それでもやっぱり郁人くんにお祝いしに行きたい!
なんて言うと郁人くんの事だから『オレの事より自分を大事にしろよ』なんていわれそうだけど(^^;
そう言うことも含めて悩みに悩んだ結果、やっぱりお祝いしに行きたい!
だから、待っててね(笑)

どうかどうか、当たります様に(^人^)
FNSうたの夏まつり2013(7/31)



行って来ました(≧▽≦)

当たったのも奇跡なら、当日引き換えてもらったお席がこれまた奇跡過ぎる(≧▽≦)
なんと!
A.B.C-Zをはじめ出演者の皆さんが他のアーティストのライブを観ている時に座ってたBOX席(?)の真横!
しかも最初から1時間くらいは仕切られてる腰壁(?)を隔てて同じ列にA.B.C-Zの5人が(>_<)
出番終えて帰って来た時は遠くの席に着いちゃったけど、番組中もスタッフさんの指示で各アーティストさんたちの座る席は随時変わって行って、最終的にまた近いところに戻って来てくれた(≧▽≦)
番組後半はA.B.C-Z(左からごちつかとつはしふみ)の真横に健人風磨と並び、そのすぐ前の列にはキスマイと言うなんて素敵なコラボ(*^▽^*)
キスマイは左から順に横二千宮北玉太でちょうど郁人くんの真ん前にニカちゃんが座ってて、他のアーティストさんのパフォーマンス観ながらとか、CM中とか郁人くんがニカちゃんにちょっかい出したり笑顔でお話してたり、渉さんともちょっとお話してたり(*^^*)

自分の席がそんな事になっているとは知らずに、放送が始まってしばらくしてから遅れて席に着いたのだけど、席にたどり着くなり同行のMちゃん@はし担に「えび!」って言われて一生懸命ステージ上を探してたらまさかの数m先にいらっしゃったと言う(笑)
他のアーティストさんのステージも気になるけど、ごめんなさい、ちらちらえびちゃんたちの事見ちゃってました(^^;
A.B.C-Zの5人は他のアーティストの方のパフォーマンス中は基本的に手元のサイリウムを振って曲にノって観てて、以外とおしゃべりしたりしないのね、なんて思ってたけど、これだけ周りにファンがいたらね(笑)
そんな中でも塚ちゃんのノリ方は独特で(^▽^)
曲に合わせて独自にオリジナルの振り(?)で踊ってたり、ノってくると“塚ダークネス降臨?”ぐらいの勢いで世界に入っちゃってたり、Jupiterの時は両手を胸の前で組んで隣のとっつーに向かってくりくりキラキラのお目目で“お祈り”みたいにして構ってもらってたり☆
塚ちゃんは終始元気で、“塚ちゃん”でした(^▽^)

はっしーが印象的だったのが、きゃりーぱみゅぱみゅの曲に合わせて「だ、だ、だだ、いんべーだー!」で両手を勢いよく上に上げてるのが可愛かったり(*^▽^*)

郁人くんは割りとステージだったり、目の前のモニターで放送されてる映像を真剣に観てたような印象。
でもノるとこはノってて、アッコさんの「あの頃は」「ハッ!」とか5人とも全力だったし、氷川さんの「きよし!」とかも楽しそうだったし、セクゾの「♪なみーをーつーかーまっ!えてー」
は塚ちゃんも郁人くんも全力で完璧に踊ってたし(^▽^)
EXILEのライジングサンははしふみつか辺りがめっちゃ踊ってて(もちろん座ったまま)、これ稽古場とかでもしかして完コピしてたりするのかな?なんて思ったり(^▽^)

観覧席にアーティストの皆さんが入ったり出たり、席の移動があったりする度に、目の前を通る方には丁寧にご挨拶したり、お隣になったアーティストさんとはほんわかと談笑してたりした郁人くん(*^^*)
始まってすぐにキスマイがスタンバイしに行くときは何やら笑顔で声かけてたり、
自分たちがスタンバイしに行くときはてごますとちょっとだけ絡んで行ったり、
A.B.C-Zが座ってる横にSexy Zoneが来た時にはグータッチでお出迎えしたりと、
他の方々との絡みもちょっとだけ観られました(*^▽^*)

最後、EDのJOYではステージ最後列にいたえびきす…後ろにいたらA.B.C-Z埋もれるじゃん(>_<)
なんて思ったけど、曲の間中ふみつかはずっとピョンピョン飛び跳ねてて可愛い(^▽^)
ラストでSMAPがみんなのいるステージに横並びになった時には、郁人くんの前にキムタク!(他アーティストさん越しにだけど(^^;)
そして横にはキスマイ!
同じステージに、同じ視界の中に郁人くんと郁人くんの大好きな人たちがいるという奇跡のコラボ(≧▽≦)
ありがとうFNS(*^▽^*)

曲毎の感想は録画を観ながら書こうと思ってたのに、今朝HDD操作してたら固まったまま動かなくなっちゃった(>_<)
買ったばかりなのに…
もしこのままデータも消えちゃったりしたらショック過ぎる(>_<)
帰ってからりトライしてみます!
無事に視られますように…
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.