自分の為のメモメモ☆
ワニ園でのお仕事終了☆
お給料いただいたら初の所持金1000ドル超え(≧▽≦)
この日
四日目の午後六時。
所持金は1141ドル☆
140ドルしか持ってない時もあった!と盛り上がるメンバーたち(^▽^)
1000ドル超えをこのままキープ出来るんじゃないか?と
郁「仕事終わりのコーラはやめとこう」
と提案するも
戸「コーラはやりたいです」
そこは譲れない(*^▽^*)
キャンピングカーが進む先には海ー!
テンション上がる5人(^▽^)
仕事終わりのコーラの場所に選んだのはイミュー・パークーEmu Parkー
大きなわんちゃんと遭遇☆
郁「この犬と遊んでるから五関買ってきて」
五関さんそういうキャラ(笑)
しぶしぶ買いに行くも、やっぱり帰って来るのが遅いごっち(^▽^)
やっと姿が見えたと思ったら、両腕いっぱいにメンバーの分のコーラ抱えてちょっと前屈み気味で「おじいちゃん」とか言われちゃう始末(笑)
早く!と急かすメンバーたちに
五「振っていいんだったら急ぐよ!」
ここは獲物持ってるごっちのが強い☆
けどさらに
郁「振らずに急いで!」
って無茶ぶり(^▽^)
するとごっち、重心を落としてコーラに衝撃を与えないように摺り足の急ぎ足☆
さすが!
わかってんじゃん!とか、歌舞伎やってる人の歩き方!とか、言いたい放題のメンバー(^▽^)
メンバーの元にたどり着くと一人ずつに投げて渡すごっち☆
みんな取りやすいように投げてあげてるのに、塚ちゃんの時だけあさっての方向に(笑)
それをアクロバティックにキャッチする塚ちゃん!
その様子見て大笑いの郁人くん(^▽^)
郁「コーラへの愛がハンパない!」
海が目の前に見える公園、なのかな?
長ベンチにきゅっとなって座る5人☆
ちょっと窮屈そうだからホントは4人掛けなのかもね☆
でもそのきゅっとなった感じが可愛いらしい(*^^*)
そこでコーラを真ん中に集めて
「乾杯!」
ぷしゅっ!
塚ちゃんのだけは噴き出しちゃう(笑)
少し日が傾き始めた海辺で、仕事終わりの男5人が美味しそうにコーラを飲む画☆
かっこいいよ!
当初、オーストラリアに着くまではただの観光旅行だと思って連れて来られた5人だけど、こうしてギリギリの中で働いて旅しているからこその充実感☆
五「コーラ一杯でこんな感動出来なかった」
橋「生きるのって大変だなぁ」
by橋本良亮十九歳
名言☆
午後七時
走る車の中から見えるキレイなサンセット☆
郁「メンバー5人で夕日見るってなかなかないよね」
夕日が眩しいから
塚「オレもサングラスかけないとな」
と、かけたは良いけどみんなから「ダサっ!」とか「ウケ狙ってる?」とか散々な言われよう(笑)
でもこれ、メルマガの同行Dの一言によるとSnow Manのひーくんからのプレゼントで常日頃から使ってるものみたいですね(^▽^)
なのに言われ放題(笑)
午後九時
運転手の塚ちゃんがギブアップしたので先に進むのは今日はここまで☆
早い時間にキャラバンパークに入ったので、これまでに溜まった洗濯物をやっつけちゃう事に☆
郁人くん&塚ちゃんはお料理組、常にごっち&とっつー&はっしーはお洗濯☆
コインランドリーに入るも、洗濯機を使う事はお財布係りのごっちが許可しない(^▽^)
って事で地道に手洗い…てか、メンバーたちの洗濯物ー(//∇//)
妙にどきどきしちゃったのは私だけ?(//∇//)(//∇//)(//∇//)
それにしても、水を溜めた中でもみ洗いしてるその水の汚い事(笑)
それだけ一生懸命お仕事してきた証だよね(*^^*)
3人による“人間洗濯機”&“人間脱水機”(笑)
洗濯物をコンパクトにたたんでパン!パン!と叩いて水を切る様子をナレーションに“ヲタ芸”とか言われちゃってるし(^▽^)
その間にみんなの分のディナーを用意する郁人くん&塚ちゃん…てか、ほとんど郁人くん一人でやってる気が(^^;
郁人くん手際良いし!
パスタを鍋に入れる様子がすごく慣れてる感じで思わずどきっ
料理出来る男、かっこいい(*^▽^*)
なのにエプロン姿は可愛い可愛い(*^^*)
本日のディナーは
河合作
手羽先風ワニのニンニク炒め
と
河合作
アスパラナポリタン
自分の手料理をちょっとドキドキしながらみんなの前に出す郁人くんが可愛い(*^^*)
ワニ料理について
戸「あんな獰猛な動物が」
郁「こんな美味しくなっちゃう」
とか、ナポリタンもメンバーに好評でとっつーも大絶賛(^▽^)
褒められて嬉しそうな郁人くんの笑い声も聞こえて来て、このほのぼのな雰囲気を感じられただけで幸せ(*´▽`)
郁「5分くらいで食ったよ!」
って、相当お腹空いてたんだね☆
五日目、午前五時
まだ夜明け前の暗闇の中、
塚「みんな!早く来て!」
無理やり起こされて外に出るメンバーたち(^▽^)
郁「寒いし眠いしうるせーし」
文句言いながらも、その言い方に愛があるんだよなぁ(*^^*)
せっかくお金が貯まったのだからグレート・バリア・リーフに行こうよ!と塚ちゃん☆
塚「遊ぼうよ!」
郁「声どうした?(笑)」
朝だから?(笑)
グレート・バリア・リーフにはアグネスウォーターから船で行けると言うことで早速出発☆
この旅最大の寄り道(^^)
午前六時
車の中から見える美しい朝日に
郁「塚ちゃん、起こしてくれてありがとう」
なんだかんだいじってたりもするけどこの5人ってお互いを尊重しあい、尊敬しあい、認めあってて、本当に良いグループ(*^^*)
良い雰囲気になったところで
郁「これからも運転よろしくね」
あと数日間ね、となる塚ちゃんに
郁「東京帰ってからも☆」
塚「それマネージャーじゃん。」
こういう所も、A.B.C-Z好き(*^▽^*)
アグネス・ウォーターーAgnes Waterーのビーチに到着☆
塚ちゃんのリュックにはメンバーみんなのTシャツやビーサンが入っててパンパン☆
楽しみすぎてみんなの分引き受けちゃったんだろうな(^^)
それに対して「塚ちゃん、ありがとう☆」って言うメンバーも素敵(*^^*)
グレート・バリア・リーフまでリッチにツアーボートを利用しようとするメンバーたち☆
その費用は一人180ドル、5人で900ドル。
悩んで話し合って決断!
残った所持金は173ドルだけど、ここは楽しむしかないでしょう(^▽^)
案内された先には立派なクルーザー☆
青い空に青い海!
そして超揺れる船内(笑)
でもでも!
透き通った海がめっちゃキレイ(≧▽≦)
Great Barrier Reef
船が停泊して、自然の海に泳いでいるお魚さんや亀さんにエサやり☆
デッキの下に降りると天然の水族館状態☆
そして見つけちゃった!
お菓子やコーヒーの無料サービス(^▽^)
夢中でがっつく5人に、改めてこの旅の過酷さを再確認(笑)
ドリンクケースに入っているコーラを見つけたはっしー、それも無料かと訪ねると否定され、がっちりガードされちゃった(笑)
お菓子とコーヒーに満足して、もう帰ってもいいとか言い出す塚ちゃん…一番遊びたかった人なのに(笑)
戸「帰らない。」
って言い方が可愛い☆
まだまだ楽しい事はこれからが本番(^▽^)
外に出ると、足元が透けて海の中が見えるようになってる船☆
小さいグループ単位で貸し切りみたいな感じなのかな?
眼科には美しい珊瑚礁(^▽^)
戸「珊瑚礁の仮面舞踏会だよ!」
さすがとっつー、言うことが違う☆
そして行き着いた先はレディ・マスグレイブ島ーLady Musgrave Islandー
このツアーの目玉!無人島散策(≧▽≦)
A.B.C-Z×無人島だなんて夢のよう(*^▽^*)
無人島での彼らだけで2時間SP番組とか出来ちゃいそうじゃない(*^▽^*)
戸「映画で観ていた世界」
って言ってるその場面がまさに映画の1シーンのよう☆
なんて素敵(*^^*)
ずっと見ていたいー(*^▽^*)
美しい自然に心まで洗われた後は…
豪遊を満喫した後に待ってた大ピンチ☆…な次回予告(^^)
どこを取っても楽しいA.B.C-Z(≧▽≦)
ワニ園でのお仕事終了☆
お給料いただいたら初の所持金1000ドル超え(≧▽≦)
この日
四日目の午後六時。
所持金は1141ドル☆
140ドルしか持ってない時もあった!と盛り上がるメンバーたち(^▽^)
1000ドル超えをこのままキープ出来るんじゃないか?と
郁「仕事終わりのコーラはやめとこう」
と提案するも
戸「コーラはやりたいです」
そこは譲れない(*^▽^*)
キャンピングカーが進む先には海ー!
テンション上がる5人(^▽^)
仕事終わりのコーラの場所に選んだのはイミュー・パークーEmu Parkー
大きなわんちゃんと遭遇☆
郁「この犬と遊んでるから五関買ってきて」
五関さんそういうキャラ(笑)
しぶしぶ買いに行くも、やっぱり帰って来るのが遅いごっち(^▽^)
やっと姿が見えたと思ったら、両腕いっぱいにメンバーの分のコーラ抱えてちょっと前屈み気味で「おじいちゃん」とか言われちゃう始末(笑)
早く!と急かすメンバーたちに
五「振っていいんだったら急ぐよ!」
ここは獲物持ってるごっちのが強い☆
けどさらに
郁「振らずに急いで!」
って無茶ぶり(^▽^)
するとごっち、重心を落としてコーラに衝撃を与えないように摺り足の急ぎ足☆
さすが!
わかってんじゃん!とか、歌舞伎やってる人の歩き方!とか、言いたい放題のメンバー(^▽^)
メンバーの元にたどり着くと一人ずつに投げて渡すごっち☆
みんな取りやすいように投げてあげてるのに、塚ちゃんの時だけあさっての方向に(笑)
それをアクロバティックにキャッチする塚ちゃん!
その様子見て大笑いの郁人くん(^▽^)
郁「コーラへの愛がハンパない!」
海が目の前に見える公園、なのかな?
長ベンチにきゅっとなって座る5人☆
ちょっと窮屈そうだからホントは4人掛けなのかもね☆
でもそのきゅっとなった感じが可愛いらしい(*^^*)
そこでコーラを真ん中に集めて
「乾杯!」
ぷしゅっ!
塚ちゃんのだけは噴き出しちゃう(笑)
少し日が傾き始めた海辺で、仕事終わりの男5人が美味しそうにコーラを飲む画☆
かっこいいよ!
当初、オーストラリアに着くまではただの観光旅行だと思って連れて来られた5人だけど、こうしてギリギリの中で働いて旅しているからこその充実感☆
五「コーラ一杯でこんな感動出来なかった」
橋「生きるのって大変だなぁ」
by橋本良亮十九歳
名言☆
午後七時
走る車の中から見えるキレイなサンセット☆
郁「メンバー5人で夕日見るってなかなかないよね」
夕日が眩しいから
塚「オレもサングラスかけないとな」
と、かけたは良いけどみんなから「ダサっ!」とか「ウケ狙ってる?」とか散々な言われよう(笑)
でもこれ、メルマガの同行Dの一言によるとSnow Manのひーくんからのプレゼントで常日頃から使ってるものみたいですね(^▽^)
なのに言われ放題(笑)
午後九時
運転手の塚ちゃんがギブアップしたので先に進むのは今日はここまで☆
早い時間にキャラバンパークに入ったので、これまでに溜まった洗濯物をやっつけちゃう事に☆
郁人くん&塚ちゃんはお料理組、常にごっち&とっつー&はっしーはお洗濯☆
コインランドリーに入るも、洗濯機を使う事はお財布係りのごっちが許可しない(^▽^)
って事で地道に手洗い…てか、メンバーたちの洗濯物ー(//∇//)
妙にどきどきしちゃったのは私だけ?(//∇//)(//∇//)(//∇//)
それにしても、水を溜めた中でもみ洗いしてるその水の汚い事(笑)
それだけ一生懸命お仕事してきた証だよね(*^^*)
3人による“人間洗濯機”&“人間脱水機”(笑)
洗濯物をコンパクトにたたんでパン!パン!と叩いて水を切る様子をナレーションに“ヲタ芸”とか言われちゃってるし(^▽^)
その間にみんなの分のディナーを用意する郁人くん&塚ちゃん…てか、ほとんど郁人くん一人でやってる気が(^^;
郁人くん手際良いし!
パスタを鍋に入れる様子がすごく慣れてる感じで思わずどきっ
料理出来る男、かっこいい(*^▽^*)
なのにエプロン姿は可愛い可愛い(*^^*)
本日のディナーは
河合作
手羽先風ワニのニンニク炒め
と
河合作
アスパラナポリタン
自分の手料理をちょっとドキドキしながらみんなの前に出す郁人くんが可愛い(*^^*)
ワニ料理について
戸「あんな獰猛な動物が」
郁「こんな美味しくなっちゃう」
とか、ナポリタンもメンバーに好評でとっつーも大絶賛(^▽^)
褒められて嬉しそうな郁人くんの笑い声も聞こえて来て、このほのぼのな雰囲気を感じられただけで幸せ(*´▽`)
郁「5分くらいで食ったよ!」
って、相当お腹空いてたんだね☆
五日目、午前五時
まだ夜明け前の暗闇の中、
塚「みんな!早く来て!」
無理やり起こされて外に出るメンバーたち(^▽^)
郁「寒いし眠いしうるせーし」
文句言いながらも、その言い方に愛があるんだよなぁ(*^^*)
せっかくお金が貯まったのだからグレート・バリア・リーフに行こうよ!と塚ちゃん☆
塚「遊ぼうよ!」
郁「声どうした?(笑)」
朝だから?(笑)
グレート・バリア・リーフにはアグネスウォーターから船で行けると言うことで早速出発☆
この旅最大の寄り道(^^)
午前六時
車の中から見える美しい朝日に
郁「塚ちゃん、起こしてくれてありがとう」
なんだかんだいじってたりもするけどこの5人ってお互いを尊重しあい、尊敬しあい、認めあってて、本当に良いグループ(*^^*)
良い雰囲気になったところで
郁「これからも運転よろしくね」
あと数日間ね、となる塚ちゃんに
郁「東京帰ってからも☆」
塚「それマネージャーじゃん。」
こういう所も、A.B.C-Z好き(*^▽^*)
アグネス・ウォーターーAgnes Waterーのビーチに到着☆
塚ちゃんのリュックにはメンバーみんなのTシャツやビーサンが入っててパンパン☆
楽しみすぎてみんなの分引き受けちゃったんだろうな(^^)
それに対して「塚ちゃん、ありがとう☆」って言うメンバーも素敵(*^^*)
グレート・バリア・リーフまでリッチにツアーボートを利用しようとするメンバーたち☆
その費用は一人180ドル、5人で900ドル。
悩んで話し合って決断!
残った所持金は173ドルだけど、ここは楽しむしかないでしょう(^▽^)
案内された先には立派なクルーザー☆
青い空に青い海!
そして超揺れる船内(笑)
でもでも!
透き通った海がめっちゃキレイ(≧▽≦)
Great Barrier Reef
船が停泊して、自然の海に泳いでいるお魚さんや亀さんにエサやり☆
デッキの下に降りると天然の水族館状態☆
そして見つけちゃった!
お菓子やコーヒーの無料サービス(^▽^)
夢中でがっつく5人に、改めてこの旅の過酷さを再確認(笑)
ドリンクケースに入っているコーラを見つけたはっしー、それも無料かと訪ねると否定され、がっちりガードされちゃった(笑)
お菓子とコーヒーに満足して、もう帰ってもいいとか言い出す塚ちゃん…一番遊びたかった人なのに(笑)
戸「帰らない。」
って言い方が可愛い☆
まだまだ楽しい事はこれからが本番(^▽^)
外に出ると、足元が透けて海の中が見えるようになってる船☆
小さいグループ単位で貸し切りみたいな感じなのかな?
眼科には美しい珊瑚礁(^▽^)
戸「珊瑚礁の仮面舞踏会だよ!」
さすがとっつー、言うことが違う☆
そして行き着いた先はレディ・マスグレイブ島ーLady Musgrave Islandー
このツアーの目玉!無人島散策(≧▽≦)
A.B.C-Z×無人島だなんて夢のよう(*^▽^*)
無人島での彼らだけで2時間SP番組とか出来ちゃいそうじゃない(*^▽^*)
戸「映画で観ていた世界」
って言ってるその場面がまさに映画の1シーンのよう☆
なんて素敵(*^^*)
ずっと見ていたいー(*^▽^*)
美しい自然に心まで洗われた後は…
豪遊を満喫した後に待ってた大ピンチ☆…な次回予告(^^)
どこを取っても楽しいA.B.C-Z(≧▽≦)
スポンサーサイト

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.