fc2ブログ
スポーツ紙(≧▽≦)


6紙とも記事は有。

スポーツニッポンはテキストのみ。
デイリーとニッカンは白黒の写真。
上記2紙とサンケイは記者会見のガッツポーズ。
スポーツ報知はステージの写真。
トウチュウが一番大きくて、記者会見のと五関さん人工フライング(笑)の写真☆
記事もトウチュウが一番読み応えあるかも(^^)

私は記念に全買い(^▽^)
デイリーの写真好きなんだけど、白黒なんだよなぁ…(^^ゞ


あー、時間がないっ!
練習行って来ます!
スポンサーサイト



しあわせをありがとう(*^▽^*)


大好きーーーっ!



とりあえず、叫ばずにはいられない(笑)
明日、明後日は練習で早いので、観劇記録書けるのは月曜日になるかも?
電車の中で書けるとこまで☆
ネタバレ嫌な方はご注意下さいm(_ _)m













とにかくA.B.C-Zいっぱい(当たり前だけど)、しあわせいっぱい、A.B.C-Zの魅力がぎゅぎゅっと詰め込まれた2時間でした(*^▽^*)(ホントにきっかり2時間。)

オープニングはいきなりあの大好きな緑衣装(山P台湾で着てたやつ)だし(≧▽≦)

順不同だけど、
『Vanilla』の2番も歌ってくれたー!
前にごっちがどこかで言ってたように、なんか大人な雰囲気(^^)

こないだの少クラ収録で歌った新曲ももちろん披露♪
やっぱり大好き(*^^*)
その時の衣装がゴールドのジャケットにインナーは5人それぞれ、パンツは黒っぽい地にゴールドラインが入ってる様なのでめちゃかっこいい(≧▽≦)

郁人くんの髪型・色も、去年のクリエくらいかな?
何やっても『かっこいい~(≧▽≦)』ってなって困った(笑)

ソロは、
はっしー→『愛してる愛してない』@すばる
とっつー→『CODE』@亮ちゃん
塚ちゃん→アクロバット
ごっち→ピエロの仮面でアニメーションダンスみたいの。
途中でバックに同じ仮面・同じ衣装の4人が出て来て、私はバックのJr.だと思って見てて、下手に現れたピエロの動きが好きだな、あれ安井くんかな?、って思ってたら仮面外したら郁人くんだった(笑)
自分の好みが一貫してた事にホッとした瞬間(爆)
その時の衣装が、さっき書いたゴールドジャケットに変わる前の段階で、ジャケットの代わりに赤系のノースリロングみたいな。
これも好きー☆
その流れで、憶測だけど山P海外でやってるSTOMP?
太鼓たたく郁人くんがかっこいい(^▽^)

で、肝心の郁人ソロ。
はっしーの後だったかな?
ステージの天井から床まであるシルバーの簾?みたいのが降りて来てその奥から馬が3頭(笑)
BGMも競馬みたいの(^▽^)
真ん中の白馬は、去年のクリエのソロの時と同じ赤ジャケットの郁人くん☆
両側の茶色い馬は、動きから察するに1頭はノエルっぽかったけど、不明。
その3頭が小道具使って
《今日の河合の》
《ソロ曲は》
《この曲です》
みたいな掛け軸?開いて(^^)
どこで被り物外したか忘れたけど、
郁「Kis-My-Ft2の皆さん、ごめんなさい!」
イントロ流れて来たのは…
『祈り』ー(≧▽≦)
優しい歌声の郁人くん、とっても素敵(*^^*)
千ちゃんのラップもかっこよくやってて思わず「きゃー!」
歌声はとってもキレイなのに、2頭の馬を従えてステージを動きながらコミカルな動きしたり(^▽^)
ホント、エンターティナーだな(*^^*)
そして、私も踊る気満々のサビに差し掛かったところで!
照明は消えて音も止まっちゃったぁ(T_T)
郁「やっぱり最後まで歌えなかったー!」
えぇー、今年もなのー?
でも去年より全然長いし、この構成だと日替わりで来るんだろうなぁ(^^ゞ
日々、皆さまからのご報告をお待ちしております(笑)

ちなみにA.B.C-Z以外の出演者は、
Question?(ガッキーと泰観くんは不在)
岸くんがキーボードに入ったり踊ったり。
あとは、安井、大我、増田、高田、ノエル、アンダーソン、仲田、石川。

Question?単独でもオリジナルを2曲披露☆
MCでは、Question?がクリエでライブが決まったって言ってた☆(5/11、18、19)
「観に来てよ」って言うQuestion?に、「行ったら出るよ。」な郁人くん(笑)

踊れるJr.(笑)9人も単独で『絆』と『PERFECT』
聖のラップは安井くんが担当☆


客席ロビーに貼ってあるポスターにはA.B.C-Z5人のサインがしてありました(^^)

郁人くんが脚本、構成を担当したという『ギャグジカル』部分は、ホントにもう、腹がよじれるほど大笑いの連続で、フィクション・ノンフィクションを織り交ぜつつ、まさに
A.B.C-Zファンのための
A.B.C-Zによる
A.B.C-Zがいっぱい感じられる内容でもう最高(*^▽^*)


面白くて
かっこよくて
可愛くて
ファン想いで
ホントなんて素敵なヤツらなんだ(^▽^)
A.B.C-Zのファンで、私は幸せです(*^▽^*)


上手くまとまらないのでひとまずアップ☆
詳しくはまた後日ー
いよいよ!


行って来ます!
本日初日…そしてはしご(笑)
みんなクリエに来てクリエ2011

本日初日、おめでとうございます!

あと数時間後には開演ですね(≧▽≦)

そんな今日、何故か私は日生→クリエのはしごです(笑)
今は歌舞伎マチネの幕間☆
ちょっとだけネタバレ☆












まっすー@NEWSご観劇☆(そういえば私、まっすーご観劇の回に当たる事多いかも?)
座長の楽屋訪問のシーンで一人ハンドマイク持って登場(笑)
“得意の物まね”って無茶ぶりされてしばし考えてたんだけど「…オレ物まねマジ出来ないんだって」って、素(笑)
振られたらやる、って事で、その前に松ちゃんもやってたアントニオ猪木の物まね…微妙~(笑)
まっすーの服は、薄い水色のTシャツの上に同じ様な色味のデニム(?)シャツ、ベージュのひざ下ハーフパンツ(裾は切りっぱなしな感じ)で、腰に赤系チェックのネルシャツ巻いてた☆
靴は黒のスニーカー。
全体的にだぼっと着てる感じ☆

あ、二幕が始まるー
行って来ます☆
ベスステ& 月刊TVガイド☆
ベスステーーー(≧▽≦)

お友達各所(笑)が口を揃えて『かっこいいよ!』ってご報告してくれるもんだから心の準備をして本屋さんに行ったのに、想像をはるかに超えてかっこいい表紙のA.B.C-Zにドキュン(*^▽^*)

そういえばA.B.C-Z単独で雑誌の表紙を飾るのってこれが初めて?
おめでとーうっ(≧▽≦)
初・表紙☆

先日はTVfanにもグループとして初登場☆
ジャニーズを知らない一般の方々や、ジャニーズは知っててもJr.までは…って方々にA.B.C-Zの魅力を知っていただける、今は最大のチャンスの時だと思います!
このチャンスを活かして、少しでもA.B.C-Zが高みに上がれる後押しが出来たら、と思います(^^)
まずは、初・表紙のベスステや初登場のTVfanを複数冊購入すべきかしら(笑)
で、忘れちゃいけないのがアンケートハガキ!
A.B.C-Z効果で売上が伸びたんだ、って事を出版社や事務所の方々に認識していただかないと(^^)

中のグラビアも素敵(*^^*)
ふみとつ2SHOTー(≧▽≦)
とっつーの肩に腕をかける郁人くん…
自然なんだけどなんかドキドキしちゃう(*^^*)
ごっちはまだ髪が長い頃だね☆
座談会もクリエに対するみんなの情熱が伝わって来ます☆
それに、最近良く見るはっしーの“郁人”呼び(^▽^)
クリエでは生で聞けるかな♪

そんなクリエももう明日が初日ー!
ヤバいヤバいヤバい(≧▽≦)
A.B.C-Zが全力で表現してくれる舞台☆
楽しみにしています(^▽^)

それと、お友達に勧められて見てみた月刊TVガイド☆
Marching Jの3日間の参加者が全部紹介されてたり、部分部分だけど細かいレポがされてたり、何より参加した全員のコメントを顔写真付きで載せてくれてるのが嬉しい☆

《総勢86名
それぞれの心をこめたメッセージ》

として、
マッチさん、少年隊に始まりデビュー組は多分全員☆
「Jr.」ってカテゴリ分けされる人達も、佐野瑞樹さん、斗真くん、屋良っち、米花さん、町田さん、風ぽん、はせじゅん、内くん(はJr.?)、キスマイ、A.B.C-Z、B.I.が、みんな同じだけのスペースをもらって顔写真と一人ずつのメッセージが載ってます(^^)
この扱いは嬉しい☆


続きを読む
とっつー12周年☆
またもや遅れちゃってごめんなさいm(_ _)m


4月25日
とっつー
入所12周年おめでとう!

ありがとう!

これからも、ずっとずっと応援させてくださいね(*^^*)


“また”って言うのは、
去年のこの時期、自分がどんなエントリー上げてたのかな?って見直してみたら1日遅れで記事書いてて(^^ゞ
今年は2日遅れ…
来年は頑張ろう(笑)

で、見たついでにその周辺の記事見てたら止まんなくなっちゃった(^^ゞ
去年の今頃はA.B.C-Zが大活躍してる滝沢歌舞伎の真っ最中だったんだもんね♪
こうして、自分の記録読んで脳内再生する為に書いてるわけです(^^)
今まさに、私の脳内では郁人くんの捨十が走り回っています(笑)

で、昨日書いた捨十への想い。
2010年4月29日ソワレの観劇記録に、その時の自分なりの捨十と将門の関係に対する解釈が書いてあって、そうそう、これが言いたかったの!って自分の記事に対して言ってました(笑)
その時の記事→
http://06250112.blog63.fc2.com/?mode=m&no=451&cr=e7b602c5e504594d24b3604ae31fe4cf
(携帯からコピったから携帯用のアドレスかも?)


去年の今頃は捨十がお客さんに「来てクリエ」なんてナンパしてたけど(笑)、
そのクリエの初日がもう2日後!?(≧▽≦)
なんかもう、ドキドキして落ち着かないーーー(*^▽^*)

今のA.B.C-Zが何を魅せてくれるのか、楽しみです♪












お友達に聞いて確かめに行ったらホントだった。
着ボから大智の名前が消えてる…(>_<)
滝沢歌舞伎2011(4/15 18:00)。捨十への想い。

すっごく今更だけど、せっかく観劇したので記録しておきます。

続きを読む
革命DVD発売決定☆雑誌いろいろ☆
「新春 滝沢革命」DVD
6月8日(水)発売決定☆

■初回生産限定盤(DVD2枚組)…\8,000
*豪華デジパック仕様
*滝沢革命を写真からも堪能できる52ページに及ぶフォトブック付
[収録内容]
DISC1 第一幕
DISC2 第二幕

■通常盤(DVD2枚組)…\8,000
[収録内容]
DISC1 第一幕
DISC2 第二幕+千穐楽スペシャル映像


初回限定盤のフォトブックにどれだけA.B.C-Zが写り込んでるかが問題ですね(笑)
とりあえず、通常盤だけで良い感じ?


今月はいつもの2誌(Myojo、ポポロ)に加えてTVfanにもA.B.C-Zが掲載される、って事でワクワクしながら本屋さんに行きました(^▽^)
もう期待以上の仕上がりで大満足(*^▽^*)
てか、五関さんの腕に抱きついてる郁人くんが可愛すぎるんですけどーっ(≧▽≦)
座談会(?)もA.B.C-Z色が濃く出ていて(笑)、今まで知らなかった方にも知っていただけたかな?

個人的に好きな写真はMyojo☆
ふんわりやわらかーなA.B.C-Zがとっても優しくてほっこり(*^^*)
ポエムに書いてた郁人くんの《コーヒーは デミタス》って、革命…(笑)

Myojoとは真逆な感じなのがパンクロックっぽいポポロの写真☆
みんな髪型アレンジしてて新鮮♪
郁人くん可愛いっ(≧▽≦)←結局(笑)
どれもクリエに向けての想いが詰め込まれていて、5人の高揚感が伝わって来ます(^^)
気づけばクリエ初日はもう今週なんですね!
脚本・構成も任されていると言う郁人くん(^^)
どんなA.B.C-Zを魅せつけてくれるのか、楽しみにしています♪



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

4/19 15:08
Kちゃんへ☆
ありがとう(^▽^)
A.B.C-Zの新曲、ホンットにかっこいいから楽しみにして(^▽^)♪
映らないとこのはしふみも可愛かったよ~(*^▽^*)
雑誌とかでわちゃわちゃしてるのがそのまんまって感じ☆
司会はJUMPになったけど、特にJUMPのコーナーが出来たというわけでもないから、Jr.の出番としては変わらないと思って良いかな?


4/19 18:12
tさんへ☆
ホントにホントに、ありがとうございました(≧▽≦)
A.B.C-Zも新曲披露したし、念願の生『Dream』も聴けたし、(こっそり、安井くんのお手紙にも立ち合えたし(^^))、最高の収録でした☆
めちゃ偏ったレポ(?)しか書けなくてごめんなさいm(_ _)m
今度お会いした時には改めてお礼させて下さいね(^^)


個人的よさこい記録☆
昨日、今年の新曲の初お披露目イベントがありました。…と言ってもお客様はほぼメンバーの身内。
今の作品の状態で6月の札幌に行くべきかどうかの審査をしてもらうためにいつもの練習場所に来ていただいたのでした。
メンバーは衣装、小道具を使って踊るのはこの日が初めて。
午前中まで振りやフォーメーションの変更があり、踊り込みも充分ではない中でしたが、今出来る精一杯で表現しました。

演舞後に感想を伺うと辛口な意見も多々ありましたが、札幌まで約1ヶ月。
みんなで必死に練習して、札幌に行こう!と、夜更けにプロデューサーの先生からメールが流れました。
ここまで来たら後戻りは出来ない!
出るからには観てくださる方々に元気を届けられるように、自分たちが納得出来る作品を持って、北の大地に挑みたいと思います☆
ザ少年倶楽部収録(4/18)
※だいぶ偏りまくりの記録です(^^ゞ
※興味のあるところしか見れてないので、抜けや間違いは多々あると思いますm(_ _)m


続きを読む
11.11.11.
ピクチャ 3

今日は郁人くんがジャニーズ事務所に入所して
『11年11ヶ月11日』
の日なんですって(^^)
(PCからご覧になってる方は左←のサイドバーにあります☆)
1並びが嬉しくてなんとなく記録(^^)

そして同時に今日で、
『23歳6ヶ月ちょうど♪』
“ふみの歳”も半分が過ぎた訳ですね☆

それにしても11年…もうすぐ12年。
人生の半分をジャニーズ事務所に捧げて来た郁人くん。
どんなお仕事だって手を抜かず、いつでも私たちにキラキラの笑顔と元気と勇気とたくさんのパワーを与えてくれて(^^)

前向きで貪欲で努力家で、
そんな郁人くんの姿に、自分も頑張ろう!って力をもらってます。

《君の背中見て頑張れるから》

この一節を初めて聴いた時ドキッとしました。
いつも私が郁人くんに対して思ってる事だったから。

いつまでも、いつまでも、
輝く貴方を、貴方たちを、
応援させて下さい(*^^*)



…なんか記念日エントリみたいになっちゃった(^^ゞ
記念日みたいなもんだからいっか♪



個人的よさこい記録☆
地震の影響で作品の進捗が滞ってた2011も、先週の練習で全曲通してほぼ振り付けが固まり、今週1週間かけて衣装の直し、小道具製作…これが大変で昨日も終電まで作業(^^ゞ
寝不足な日々が続くけど、今週末にはいよいよ一部の方々に観ていただいて作品としての評価をしてもらいます。
その結果次第で今後の活動が変わって来るので気合いが入ります。
関東各地でも今年開催する予定だったお祭りの中止が決定される中、仙台の大きなお祭りは力強く《開催します!》と発表してくれました。
私たちのチームが去年初出場、初優勝させていただいた祭りです。
上手く言えないけど、私たちの踊りで元気を伝える事が出来たら。
みんなで一緒に元気に、笑顔になれたら、と思います(*^^*)
!!ーーー(≧▽≦)

昨日は、いつもお世話になっている藤ヶ谷担のお友達が『当たったけど行かれないから』と言ってハガキを譲って下さり、少クラ収録に行って参りましたぁ(^▽^)
Tさま、本当にいつもいつもありがとうございます(≧▽≦)(超私信)

順を追ってはまた改めて書きたいと思いますが、まずは一番書きたいとこからっ(≧▽≦)
※ネタバレ嫌な方はこの先ご注意下さい。

続きを読む
サタジャニ(4/16 )
当初の掲載予定から遅れる事35日?
待たされた分大きく膨れ上がった期待を裏切らない、とっても素敵な内容でした(*^^*)

まずはコンビニで、掲載されている事を確認しようとちらっとめくった瞬間、あの澄んだキレイな瞳と目が合ってしまってどきゅん☆
家に帰って気持ちを落ち着けて(笑)
そっとページをめくると、こちらを包み込んでくれるようなとっても優しい、柔らかな表情で迎えてくれる郁人くん…って言うか、ふみとさん(*^^*)
その表情、佇まい、纏ってる雰囲気があったかくてやさしくて美しすぎて、ずっと見ていたくなります。
横に添えられたテキストに
《安心感を届けたい》
ってありましたが、この郁人くんの写真だけで充分伝わって来ました(*^^*)

サイドには
《女性も負けそうなくらいきれいな瞳と長いまつげを持つA.B.C-Z河合郁人》
って嬉しいお言葉(^^)
(A.B.C-Zの表記が間違っていたのはこの際目を閉じる?次の為に優しくご指摘のハガキとか出すべき?)

インタビュー記事はクリエの事、今回の震災の事、Marchig Jの事…
丁寧に言葉を選びながら、真っ直ぐに思いを届けようとしてくれてるのが伝わって来ました。

《宝物》って紹介してくれたのはとっつーからもらったハットだって(≧▽≦)
松田優作さんモデルだからって事だけど、その前にも優作さんモデルのメガネだっけ?サングラスだっけ?(記憶を頼りに書いてるのでm(__)m)をとっつーからプレゼントしてもらったってエピソードもあり、仲良しふみとつにほくほく(*^^*)
そう言えば去年のクリエだったかな?
とっつーが郁人くんからプレゼントされたって言うTシャツを着てステージに立ってましたよね☆
なんて可愛いやつらなんだ(^▽^)

小学生の頃の、野球少年時代の写真や、ジャニーズ事務所に応募した時の写真なんかも載せてくれて(^^)
こんな可愛らしい少年がこんなに美しい青年に成長するなんて、なんかしみじみ。

今回は震災を受けて、それに対する想いを中心に語ってくれてましたが、
3/12に載るはずだった「サタジャニ」はまた別の内容だったんだろうな。
そっちも気になる~☆
けど、改めてこうしてインタビューしていただいて感謝感謝です(^^)
不特定多数の方が見る新聞でこうして郁人くんの真っ直ぐな気持ちを紹介していただけて、いちファンとして誇らしい想いです☆



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

4/14 16:24
Kちゃんへ☆
こどもの日公演ね、お友達に声かけてもらってもしかしたら行けるかも!?
映像出演はすごく可能性ありそうだけど、期待し過ぎないように期待しておこう(笑)
少年たちDVD、私も郁人くんメインでしか観れてないから次はちゃんと全体を観たいけどなかなか観る時間が取れないよね(^^ゞ
でも、はっしーと太ちゃんの二人の曲すごく好きー(^▽^)


4/18 8:21
Yさんへ☆
気にかけていただいていて、ありがとうございます(*^▽^*)
サタジャニの郁人くん…って言うかふみとさん(敢えての“さん”づけ(笑))、美しすぎてどうにかなりそうでしたよね(*^^*)(私だけ?)
今の想いをすごく丁寧に伝えてくれようとしてるのが感じられて、外見だけでなく内面的にも『なんていい男』って思って読みました(^^)
メンバーからの誕生日プレゼントの話は面白かったですね☆
五関さんの輪ゴム…(笑)
それを郁人くんの為に選んでいる所から、郁人くんに渡して中を確認してリアクションするところまでを追ったドキュメント映像を是非観てみたいです(^▽^)
楽し過ぎるA.B.C-Z~☆
幕間☆
※ネタバレご注意。











舞台のネタバレの前にはっしーネタ(笑)
1階ロビーのポスターに書いてある直筆メッセージに違和感…
はっしーのメッセージは
『僕たちにできることを』
なんだけど、その『僕たち』と書くところを『僕ちち』と書いてしまったらしく、最初の『ち』を消して上に『た』って書いてた(笑)
さすがはっしー、普通では終わらせない(爆)


舞台の方は…
阿部くん、いたぁ(^▽^)
やっぱり8人揃ってると安心するね☆
最初の客席登場では下手通路のA列辺りかな?
「春の踊り」も「いにしえ」も下手立ち位置かしら?
ひーくんと顔見合わせてニコニコしながら楽しそうに踊ってたよ♪
元気な姿が見られて良かった(^^)

あと、全然関係ないけど忘れない内に。
ニカちゃん@三郎が横を通った時、ほんのり甘い香りがした気がしました(^^)
ステフォ☆


本日よりステージフォトセット販売開始☆

4枚1組、600円。
タッキー→5種
屋良、キスマイ(個人)→各2種
合計15種

そう言えば書いてなかったけど、オリジナルフォトセットはタッキー→3種、屋良→1種の4種。

以上、情報まで(笑)



A.B.C-Zはソウルに飛んだかなー?
明日かなー?
行かれる方は楽しんで来て下さいね(^▽^)
滝沢歌舞伎2011(4/14 18:00)
今年の歌舞伎はもう細かい観劇記録は書かないと思うので、アドリブ的なとことか個人的に書き留めときたいとこなどをつらつらと。
※ネタバレご注意下さいm(_ _)m

と、その前に、劇場の(私が確認できたところ)3箇所に飾ってあるみんなの直筆メッセージ入りのポスター、前回はグッズ売り場のと1階ロビーのをじっくり見て、それぞれだいたい同じ様なところに同じメッセージが入ってるな、と思ったから3枚とも同じだと思ってたの。
それで、昨日は入り口にあるのを募金しながら近くで確認したのだけど、とっつーのメッセージが「祈っています」だったかな?
A.B.C-Z以外はわからないけど、A.B.C-Zで違うメッセージ書いてたのは多分これだけだと思う。
今日日生に行ったらまたしばらく行けないので、ちゃんと確認してこようと思います☆


続きを読む
特製幕の内弁当☆



買ってみた♪

お箸は新橋演舞場から来てるのね(^^)

日生劇場でお弁当を販売するのは初めて、って言ってた?

今日は2階から全体を眺めて来ます☆
おかえりっ!
超私事だけど、この感動を今、残しておきたいっ!

ブログのカテゴリ表示が帰って来たぁ\(^▽^)/
けど、順番がぐちゃぐちゃ(笑)

これは、待ってれば元通りにしてくれるのだろうか?
それとも一個ずつ手作業で直さなきゃダメ?(^^ゞ

ひとまずは、戻って来てくれて良かった☆
作業に当たって下さった方々、ありがとうございます(^▽^)
少年たち!
私の体調を気遣ってメッセージを下さった皆さま、ありがとうございました(^▽^)
&ご心配おかけしましたm(_ _)m
昨日は元々、仕事をお休みにしていたので、ブログ書く以外はずっと寝てました(^^ゞ
おかげでだいぶ良くなったかな?

火曜日に日生に行った時に劇場で「少年たち」のDVD販売してて、私は地元のCD屋さんで予約していたからそれをお迎えに行くための昨日の休みだったんだけど(笑)
劇場を出る時に“この体調だと明日外出出来ないかも?”と思ってそこで購入してしまいました☆
案の定、昨日は外に出られなかったので買っといて良かったです(^^)
予約した分は後で取りに行くのでうちに2セットある事になるんだけども(^^ゞ

体調悪いとか言いつつ、夕方起き出してやっぱり我慢出来なくてDISC1のみ鑑賞♪
そう言えばこの舞台も日生でしたね☆
あの時の感動が蘇るー(^▽^)
とっつーの日記によると収録日は9月23日ですね☆
一つ一つの場面がどれも愛おしい(*^^*)
看守から逃げるシーンでは郁人くんの「ちょ、待てよ!」も入ってるし(^▽^)
ラストはやっぱり…というか、生で観てた時よりも全然大号泣してしまいました(>_<)
出所後、晴れやかな表情で歌う郁人くんもキレイに収めていただいて、感謝感謝です(^▽^)

それに何と言ってもSHOW TIME!
待ちに待ってた『New York,New York』の映像化ですよぉ(*^▽^*)
イントロで暗闇に浮かぶ郁人くんのシルエットが見えただけで「きゃっ!」ってリアルに声上げちゃいましたから(笑)
それから姿が見えなくなるまで自分を両手で抱き締めながら観ていたという(爆)
大好きな郁太のデュオ、まぢ大好きー(^▽^)
欲を言えば、観劇してた時の私目線で、最後の決めポーズから上手袖に向かって1回ターンして捌けてく郁人くんを追って欲しかったけど(笑)←その頃ステージでは次のとつみつがパフォーマンス中ですからー

あとあと、『Vanilla』の中で私が大好きな『リップ』の歌詞の時に人差し指を口元に近付けてCHUってするとこの郁人くんが映ってて大満足(^-^)

関西バージョンも観たいけど、それよりも今は日生バージョンをリピしたいー♪

この舞台を映像化していただいて、本当にありがとうございます(*^▽^*)



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

4/11 23:37
Tさんへ☆
コメントありがとうございます(^^)
A.B.C-Zのいない滝沢歌舞伎は少し物足りなさを感じてしまったりもしたけれど、でもやっぱりタッキーの作るあの世界観は好きだなーと思いました(^^)
感想…伝わりましたか?(笑)


4/14 6:45
Kちゃんへ☆
ブログが不安定な時期にもコメントしてくれてたんだね(>_<)
ご不便おかけしましたm(_ _)m
もう大丈夫…かな?
Kちゃんはこどもの日だけ観劇するんだね☆
私も観てみたかったなぁー
こどもの日は去年みたいに映像でA.B.C-Z出てきたりして!
ちょうどクリエ真っ最中だから絶対出て来るような気が今書きながらして来た(笑)
観劇したらぜひ感想を聞かせてね(*^^*)
滝沢歌舞伎2011(4/12 18:00)
滝沢歌舞伎2011、私的初日観劇して参りました☆
実は朝から仕事しながらだんだん体調が悪くなって行って、計ってないけど多分高熱出てたんじゃないかな?(^^;
でも今回の観劇予定の中で一番の良席だった事もあり「這ってでも行く!」って(笑)
舞台を見てる間はジャニーズパワーで体調の事なんか忘れてたけど、帰りの電車は立ってられなくて何度か降りて休憩しながら帰ったからえらい時間かかっちゃいました(^^;
こんな、熱に浮かされて、A.B.C-Z不足な状態で観劇したら他の誰かに心奪われちゃうかな?と心配してたけど、全く問題なく、逆にA.B.C-Zへの想いを再確認して来ました(^^)
お目当てさんがいない舞台で、純粋に舞台の全体を楽しめた気がします(笑)
それにかっこ良くて踊りが上手い子達をこんなにいっぺんにたくさん見られちゃって、なんて贅沢!みたいな(^^)
去年の滝沢歌舞伎が大好き過ぎたからどうしてもそれと比べちゃう部分もあったけど、今回のは別物として楽しんで来ました☆
とはいえ、感想書くと比較はしちゃうかも…
いちえび担の戯言だと思って下さいm(__)m
続きを読む
A.B.C-Zからのメッセージ@日生劇場


入り口ロビーのチケットもぎる手前と、
グッズ売り場と、
1階ロビーと、

それより上に行ってないのでわかりませんが、その3箇所にみんなからの直筆メッセージ入りの滝沢歌舞伎のポスターがありました(^^)
撮影禁止なのでメッセージをメモメモ☆












ポスターの左上辺りにキスマイ4人、そのすぐ下にA.B.C-Z☆

一つになろう!!
河合郁人

信じて進もう
戸塚祥太

僕たちに
できることを
橋本良亮

気持ちを一つに
塚田僚一

みんなで
がんばろう
五関晃一


それぞれ手書きなので微妙に書く場所が違ってたり(^^)
ちゃんと近くで見れた2枚は両方とも、郁人くんのすぐ下にぴったりくっつくように書いてるとっつー(*^^*)
ぶろぐのきろく
昨日もまた大きな揺れがありましたね(>_<)
どうか、大地が早く静まりますように。
そして一日も早く、みんなのもとに平穏な日々が戻りますように。。


昨日から通常更新に戻します宣言をしたこのブログ(そんな大それたもんでもないけど。)。
昨日の夕方見たらリンクが戻って来てました☆
残る不具合はカテゴリだけ☆
回復の兆しが見えて来たので、続きに不安な日々のつぶやきをまとめておきます(笑)
(自分の為の記録ですー)

ブログが不安定な時期も、自分の想いを言葉にしておかないと自分が不安定になるらしく(笑)、携帯メールの下書きにいつもと同じようにエントリ書いてました(^^)
その記事は、書いた日の日付を入れてこの記事の前にアップしてますので、お時間のある方は読んでみて下さい☆(4/2~4/7、4記事)

続きを読む
滝CHANnel 第35回(4/1)
(4/7)

4/7朝現在。
相変わらずブログのサイドバー&カテゴリは復活して来てないけど、今頑張って復旧作業していただいていると信じて、マイペースに記事作成(笑)

このところのごたごたですっかり忘れてた滝CHANnel感想~☆




滝CHANnel 第35回(4/1)
ゲスト:ジャニーズJr.
「アイドルは国境を越える~ジャニーズJr. イケメン ショータイム~」

どういう経緯でこんな企画思いついたんだろ?(笑)
1発目に登場したのは郁人くん(≧▽≦)
“デートの遅刻を挽回出来る言い訳”だっけ?
「おまえの事考えてたら3時間経っちゃった」
とか、嬉しいけどだったら早く来て!って感じだけど(笑)



郁「これ以上オレを好きにさせんなよ」







……



………



(*^▽^*)


昇天。


あんなかっこいい笑顔でそんな事言われちゃったらー(≧▽≦)
審査員には不評だったけども(笑)
いいんですいいんです(^^)
全世界の河合担さんが幸せなら(笑)

その後もタッキーのアシスタント的なポジションでずっとそこにいてくれる郁人くんが嬉しい☆
堪えきれなくてくしゃみしちゃうのとか可愛いし(*^^*)
花粉つらいよね(>_<)

チャレンジャーは郁人くん、藤家くん、ヨディ、ルイス、高地くん、千野ちゃん、はっしー、の7人☆
優勝者・はっしー(^▽^)
はっしーの上半身は下半身疑惑もありつつ(笑)
楽しそうな郁人くんがいっぱい見られて幸せでした(*^▽^*)

やっぱり、河合郁人の笑顔は世界を救う!
みほこさんれぽ☆
(4/6)

ブログ記事が復活ー(^▽^)(4/5夕方頃?)

一時期はブログにアクセス出来たと思ってもなぁんにもなくなってて愕然としちゃったけど、泣きの問い合わせをして(笑)、一生懸命お祈りしたら想いが届いたかな?
まだサイドバーとかカテゴリ分けとかが完全じゃないので、願わくば完全復活!

というわけでこのエントリもリアルタイムではアップ出来ませんが、とりあえず「今」の記録☆(4/6朝・記)


昨日は歌舞伎のチケット第2弾が届き、前半観劇分が手元に揃いました☆
今回、こどもの日で申し込んだのは全部前半に回されちゃったみたい…
こどもの日も1回くらい観てみたかったなぁ。
でもその振り替えチケットが良席☆
A.B.C-Zが出演しないのが残念過ぎるー
けど、『滝沢歌舞伎』の世界は大好きなので、純粋に舞台を楽しもうと思います(^^)


ブログの障害に振り回されてわたわたしてる間に、山田美保子さんがご自身のサイト(携帯の方ね☆)で郁人くんの名前をいっぱい(←でもないか(^^ゞ)出して下さってたんですねー(^▽^)

まず『大好き!ジャニーズ』のコーナー☆
4/2の記事には4/1の様子(^^)
《A.B.C-Z(←表記が間違ってたよー)の河合郁人くんは、別珍の黒ジャケットに薄茶のベスト、白シャツというキッチリした装いでした》
それそれ!
めちゃめちゃかっこ良くて気を失うかと思ったもん(爆)

《マイクを持つ場面が多かった河合くんは、登壇したメンバーや先輩たちの声を多く拾えるよう、上手にまわしていらっしゃいました。司会、すごく上手なんですね。》
でしょでしょ♪(何故か私が鼻高々(^-^))

《記者さんたちもみんな言っていました!》
ホント!?
言うだけじゃなくて、それをぜひ記事にしてください!
えぇ、ぜひにっ!

4/3の記事では、4/2の『Marching J』で中居くんにいじられるA.B.C-Zの様子も(^^)

『ミホコラム』の方でも連日話題にして下さってました☆
4/2の、ステージにSMAP×えびきすがいた時のエピソード☆
中居くんがぱっと見でいじりやすいと判断したのが郁人くんと宮っちだったんだって(^▽^)
《この二人を初見でバラエティー的才能があるとわかって(!!)、この二人ならリアクションが期待できると直感した中居くんはすごいなと思いました。》
って書かれているように、美保子さんも、中居くんが郁人くんと宮っちだけ初対面ではないのだと思ったくらいツッコミ方がハンパなかったらしい(笑)
それ、見たいなぁ☆
DVDにして販売して、売上を義援金にとかすれば良いと思います。(真剣)


改めて、素晴らしいプロジェクトに参加させていただいて、こんな風に大先輩と絡む機会を持てたこと、A.B.C-Zにとっても大きかったのかな、って思います(^^)
そして一番の目的である募金にもたくさんの方が参加して、ジャニーズファミリーが一つになれたと感じられたし、これからも力を合わせてみんなで復興していけたら、と思います。
38万9000人@3日間
(4/4)

土曜日から、ブログへのメール投稿も管理者画面へのログインも出来なくて、エントリアップ出来ません~(>_<)
これもいつアップ出来るかわかりませんが、とりあえず4/4の朝に書いてます(笑)


昨日で『Marching J』始まりの募金活動の3日間が終了しましたね☆
参加された皆さま、本当にお疲れ様でした。
ステージでファンを迎えてくれてたジャニーズタレントのみなさんはもちろん、会場の内外で警備・誘導してくださったたくさんの方々もありがとうございました!
関わって下さった全ての方の想い全部で『Marching J』だと思います。
この想いが被災地にいらっしゃる方に届いて、少しでも力になれればと思います。


A.B.C-Zは1日目と2日目の参加でしたね☆
たまたま私もその2日間しか参加出来なかったので、結果的に同じ日に参加した事になります(^^)
当日の様子は前エントリにも書きましたが、
1日目は運良くA.B.C-Zがステージにいる時に募金する事が出来、
2日目はA.B.C-Zが捌ける寸前にステージが見える場所にたどり着いた感じでした。
なので2日目のA.B.C-Zはほとんど見られなかったのですが、今朝のZIP(日テレ)では3日間を凝縮して放送してくれてて、その中でコメントしてる慎吾くんの後ろに映り込む郁人くんを見ることが出来ました(^^)
濃いめのデニム地(?)ジャケットにインナーが水色(?)シャツ、首にスカーフを巻いてて、イケメンさんでした(*^^*)


『Marching J』の活動はまだまだ始まったばかり。
個人的にもジャニとは関係ない所での支援活動を継続してやって行きますが、『Marching J』としてまた協力出来る事があればまたぜひ参加したいと思います。
まずは今週末から始まる『滝沢歌舞伎』、当落確認しないまま来週のチケットが届いてました(^^ゞ
劇場に足を運んだならばその都度、募金したいと思います。



私的よさこい事☆
昨日は震災以来初めての練習でした。
そして今週末の日曜日に本番です(笑)
去年1年間踊ってきた作品だけど、久しぶりに踊るのでみんなで細かく確認しながらの練習。
久々に体を動かす人が多数だったけど、いざ曲で踊ってみるといつも辛口なダメ出しする先生が「意外と…いい」って☆
きっとみんな、今まで踊れなかった分のエネルギーが爆発したんだろうな☆
踊りの技術なんかより内から溢れ出る想いやエネルギーがより「伝わる」って事なのかも、って思います。
今度のイベントで参加するよさこいチームはもともと3チーム。
チームからはイベントの主催者側に中止にした方が良いのでは?という提案もあったそうです。
でも主催者側は「こんな時だからこそぜひ!」と決定して下さって。
私たちが踊る事で見て下さった人や踊り子たちが元気になり、またそのパワーが被災地にも届いたら良いなと思います☆
Marching J(4/2)
(4/2)

土曜日(4/2)の夜に書いた記事、ずっとブログにアクセス出来なくていつアップ出来るかわからないので、その日書いたままの表現です。
“今日”と書いてるのは4/2の事です。

===========

『Marching J』2日目、参加して来ました。

昨日と同様、自分が見聞きした分と、人から聞いた話をまとめて記録しておきます。
昨日以上に、たくさんの方からお話を伺う事が出来ました。
ジャニーズの、グループの垣根を越えて、色んな方々とお話しさせていただきました。
まさに「ジャニーズファミリー」を実感しました。
この絆の力が、どうか被災地で頑張っている「ファミリー」の元にも届きますように。

続きを読む
滝沢歌舞伎☆






遅れましたが、

滝沢歌舞伎開幕
おめでとうございます☆


初日の日、観劇予定はなかったけれど自分の体は空いていたので、パンフだけ購入しに行ってみました☆
そういえば、初日ならこんな立て看板(?)もあったんでしたね(^^)
思いがけなく対面してしまって、ちょっと得した気分です♪
(もう一枚の写メは、昨日の自分のイベントで見た満開の桜☆)


2日目の4月9日(土)(あ、山下くんのお誕生日でしたね☆おめでとう!)にはA.B.C-Z全員でご観劇&ゲスト出演されてたみたいで(^^)
内容は…ネタバレ含むから続きにいれます☆(って程ネタ持ってないけど(^^ゞ)

自分的今回の歌舞伎観劇は、A.B.C-Z出ないしどうしようかな…?と思ってたけど、タッキーの作り出す世界観は大好きだし、通常公演とこどもの日公演を2回ずつ観劇しよう☆
と申し込んではみたものの、こどもの日は人気みたいで2回とも4月に振り替えられてしまいました(^^ゞ
しかも、4回観劇の内3回が今週に集中したという(笑)
せっかくなので、集中して観て来ようと思います☆

A.B.C-Zが来た時に、劇場に貼ってあるポスターにサイン&メッセージを書いてくれたそうですね☆
その辺もしっかりチェックして来たいと思います(^^)
ちなみに今週、火・木・金に観劇予定です☆


こないだから不具合が続いている当ブログですが、とりあえず過去記事は復活したし、残る不具合はカテゴリとリンクだけなのでその辺は一旦置いといて(あわよくば復旧してくれることを祈って)、通常更新に戻したいと思います☆
と同時に、空白の期間に書きためていた記事も一気にアップしちゃおうかな(^^)(今日の夜にでも出来れば☆)



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

4/8 18:31
tさんへ☆
初コメでしたか☆
ありがとうございます(^^)
突然止めたりなんかしないですよ~
私も、自分のブログが真っ白になってるのを見てショックで、ただただ祈る事しか出来ませんでした(^^ゞ
心配していただいてありがとうございました(^^)
続きを読む
テスト投稿
3月11日の大地震以来の大きな余震が昨晩ありました。
私は自分の部屋に一人でいて、いつもの余震よりも長く、揺れも大きくて、ただただ事の経緯を見守るしか出来なかったです。
千葉のうちでもこんなだったのだから、震源地付近の方々の不安ははかりしれません…
津波等はなかったと聞いていますが、それ以外の被害はあちこちで生じているようで…
先月からの復興作業もまだ途中段階かと思いますが、少しでも早く、一人でも多くの方に笑顔が戻る事を祈っています。



ここの更新も久しぶりですがそれには訳があり(^^ゞ
ブログの異常に気付いてメッセージをくれたお友達さんたち、ありがとう☆
先週の土曜日の夜に更新しようとした時に異常に気付き、その内直るだろうと静観していたらどんどん状況が悪化、あっという間に真っ白なブログになってしまいました(>_<)
ブログサーバで障害が起こっていたようです。
詳しくは↓
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-903.html

それでも少しずつ正常な状態に戻りつつあり、今もまだカテゴリの表示がおかしかったりリンクがなくなったりしてるけど、とりあえず試しに記事アップしてみてます☆
ブログ異常な時にアップしたものは後々消えるかも?と言われているので、このエントリは消えちゃうの覚悟で(^^ゞ

毎日、ブログ記事書くことで自分自身を保ってるようなとこもあるので、実は空白の日々も携帯の下書きにいつも通りの記事を書き溜めています。
ブログが正常に戻ったら一気にアップしようと思います☆


今日出て来たのは、なんとなくブログ復活の兆しが見えたのと、自分の近況報告と(いらない?)、ちょっとだけ宣伝☆(もっといらない?)

今週末の日曜日・4月10日(日)、千葉県船橋市のアンデルセン公園で行われる桜祭りでよさこい踊ります♪
ホントはここで今年の曲の初お披露目をする予定だったんだけど、いろいろ自粛する中で練習が出来ず作品が間に合わないというわけで、去年の曲を踊ります☆
去年はこの同じ祭りで2010の曲の初お披露目をしたのでした。
あれから1年踊って作品も進化し続け、同じ場所で最終形を踊る事が出来るとは感慨深いものがあります。
作品のテーマは「狐の嫁入り」。
曲の中で、桜の花びらが舞い散る中を花嫁が歩くシーンがあります。
去年もそうでしたが、リアルに満開の桜の中でそのシーンを表現出来るという年に一度の貴重な機会☆
1年間の想いとともに、舞って来ようと思います(^^)
スポ紙
『Marching J』について、今朝の6紙は全部大きく取り上げてますね☆
しかも、芸能面ではなく表の一面に載ってるのもあり。
話題性だけではなく、本当に復興のお役に立てればと思います。


載ってる写真は6紙とも、オープニングのメンバーが集まってるものでしたが、
それプラス、
トウチュウではキンキさんの写真、
スポニチではニッキ、キンキ、滝翼のがそれぞれ載ってました☆
滝翼の、タッキーの斜め後ろにいるごっちの体の一部も発見(笑)

テキスト部分では参加タレントの名前として、サンスポとデイリーにはA.B.C-Zの表記も☆
ニッカンには『A.B.C-Z』プラス5人の個人名も載せてくれてました(^^)
(各グループ、みんな個人名入りでした☆丸ちゃんは欠席だったんですね。)

そういえば郁人くんのサタジャニは4月16日に変更になったんでしたっけ?
もう、ホントに焦らすの好きなんだから(笑)


本日20:57?のテレ朝の特番「SMAPがんばりますっ!2011」でもこの『Marching J』の様子が紹介されると書いてありました☆
昨日、A.B.C-Zが登場した後、ステージにニッキ、滝翼、A.B.C-Z、JUMPと勢揃いした時に女性アナウンサー(?)の司会で記者会見的なものが行われてました。
その様子は昨日のevery.やZEROでも流れなかったので、昨日放送してくれると良いな☆
A.B.C-Zも一人ずつお話してくれてたんだけど、その時の塚ちゃんがものすごく真顔で真面目に答えてて、すっごくかっこよかったんです(^^)
(言わずもがな、郁人くんは呼吸困難になるくらいかっこよかったです(笑)←盲目でごめんなさいm(_ _)m)
話してる内容はやっぱり聞き取れなかったんだけど…
その後のフリートーク(?)でも塚ちゃんが発言する事が多かった気がして、なんかちょっと見直しちゃいました(^^)


今日の特番についてTVぴあのTwitterより抜粋☆
《テーマは「つながり」です。また、KinKi Kids、タッキー&翼、KAT-TUN(数名)、Hey!Say!JUMP(数名)、Kis-My-Ft2(数名)も出演するそう。見どころ満載の3時間をお楽しみに!》
Marching J(4/1)

―被災地の皆さんの為に今、僕たちができること―


参加して来ました。

一番の目的はもちろん募金。
この企画が立ち上がる前にも、個人的にいくつかの団体を通して募金させていただいて来ましたが、
普段、多分一番お世話になっているジャニーズさんが声を上げてくれたのなら参加しないと。
そして今、これに参加することができる環境に感謝をして。
募金が目的だけれど、そこに大好きな人達がいてくれたらいいな。
でも、もしいなくても、被災地の方に想いが届けば―
そんな想いで参加して来ました。

自分が見て来たことと、時間差で参加されたお友達から聞いた話などを総合して、
今日の出来事の「記憶の記録」をしておこうと思います。
行きたくても行けなかった方に少しでも雰囲気が伝われば。
常に大勢が行列で進んでる状態でイベント(?)が進行しているのでもちろんメモなど取ったりしていませんので、間違いや思い違いなどもあるかもしれませんが、ご了承下さいm(__)m
続きを読む
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.