fc2ブログ
ズーム終了


ジャニ事じゃないけど。


年度末、今日で3月も終わり。
今朝はズームの放送終了を見届けてから家を出ました。
私のジャニ歴は郁人くんが生まれた頃に始まり(笑)、一時期ジャニ離れしてから出戻ってるわけですが、出戻ってからは毎朝ズームを録っては消して来ました。
茨城の実家にいる頃に、地元のお正月明けの恒例行事である『どんと焼き』の現場(当時の自分の中学校でした☆)にズームがやって来て仲間たちと見に行ったのとか、良い思い出です(^^)

それから上京して何年も経ち、日テレも当時の麹町から汐留に移転、自分の職場も偶然日テレさんのすぐ近くに移転して、毎朝毎晩の通勤時、仕事中も窓から外を見ればズームのスタジオが見えるという環境で、いろんな意味でズームにはお世話になって来ました(^^)
放送始まって32年?
本当にお疲れ様でした。
そして、たくさんの情報や感動をありがとうございました。
最後の挨拶で西尾さんが、この大変な時に番組を終了する事を申し訳なく思う、といった事をおっしゃっていましたが、ズームの放送によって安否の確認が出来た方もたくさんいらしたし、何よりズームによって元気づけられ、勇気づけられた方は多くいると思います。
最近のえび事で言えば、去年のクリエとか少年たち(製作発表、初日)を取り上げてくださってありがとうございます(^^)
これからの番組も、ズームで活躍されてた方々の今後のご活躍も、応援しています☆


…と書きながらいつもの通勤路(日テレ横)を通ると、この時間(9時過ぎ)なのにまだズームのキャスター陣が集まってくれたお客さんにご挨拶されていました☆
私も遅刻ギリギリだったので長くはいられませんでしたが(笑)、花束を抱えた羽鳥さん、西尾さん、森さん、山本さんの笑顔を見送る事が出来ました(^^)
あ、あと可愛くじゃれあうズーミン&チャーミンも☆
本当にお疲れ様でした☆
&ありがとうございました!
スポンサーサイト



タッキー、はぴば☆
滝沢秀明さま
29歳のお誕生日
おめでとうございます(^^)



またもや遅れてごめんなさいm(_ _)m

タッキーに対しては、今はすっかり郁人くん目線、Jr.目線で「いつもありがとうございます」な想いでいっぱいだけど、タッキーを初めてテレビで認識したのは多分タッキーが中学生くらいの頃で。
そう考えると“20代最後の滝沢秀明”をこんな立場(?)で今応援しているのが不思議な感じです。

常に新しい事に挑戦し続け、自らも前に前に進みながら、
Jr.に限らずたくさんの後輩たちのことも考えてくれてるタッキー。
“尊敬”なんて言葉じゃ足りないくらいですが、尊敬しています。

今回の滝翼会報の中でもJr.に向けて語ってくれていて、

《A.B.C-Zも、今では頼もしい存在だけど、もっともっと上を目指してほしい!》

って言葉がとても力強く、嬉しかったです(^^)
これからもいろんな場面でお世話になると思いますが(笑)、どうぞよろしくお願いいたします☆

そして、タッキー自身のご活躍も陰ながら応援しています(^^)

タッキーにとって素敵な一年になりますように☆
滝CHANnel 第34回(3/25)

“滝CHANnelでは、少しでもみなさまの笑顔の源となれますように
配信を継続させていただきます。”

トップページにあるこの一文が嬉しかったです(^^)



滝CHANnel 第34回(3/25)

“今週のゲストは五関晃一です!”
って見て『おぉっ!』ってなりました☆
最初の映像は去年の東西歌合戦のだよね♪
“Mr.ダンス!A.B.C-Z五関晃一!”
ですって☆素敵(*^^*)

今回のサブタイトルは
《緊急検証企画!
五関はいつどこでも
カッコイイダンスが踊れるのか?》
素晴らしい企画です☆

1月の革命中の帝劇エレベーターホールで五関さんを発見したタッキーの突撃に始まり☆
訳が分からないまま踊るごっちのバックでギタリストになってるタッキー、ナイスです(笑)

その1週間後のファミクラでの滝CHANnel公開収録☆
お客さんに挨拶をし終わったくらいで流れ出した『瞳を閉じて』に動揺して思わずタッキーを振り返るごっち(笑)
当然踊るよね♪
テロップには《ダンスの完成度↑》って出てたけど、やっぱりお客さんが前にいる効果って大きいんじゃないかしら(^^)
お客さんの「きゃー(ハート)」って声が見てるこっちも嬉しい(*^^*)
…と思ったら、後ろで見てるふみとつも「きゃー(ハート)」って叫んでそうな勢いでごっちに向かって両手でお手振り(^▽^)
二人並んで可愛いったら☆
ごっちのあまりのかっこよさに失神して倒れちゃう滝沢さん、ナイスです☆(2回目)

それから10日後、打ち合わせに現れた五関さんがエレベーターから降りた瞬間に滝CHANnelのカメラ☆
素でビクッてなってるのが可愛い☆
荷物持ったままバージョンに、携帯の着信音バージョン、けっこう遠くからバージョンと帰り際バージョン…って、さすが滝CHANnel、Sっ気満載(笑)

で、1ヶ月放置とか、ドS(爆)

油断した頃、雑誌のグラビア撮影真っ最中に突撃する滝CHANnel☆
てか、スーツで撮影されてる五関さんがめちゃめちゃかっこ良くて、“芸能人なんだなー”って(^^)(何を今さら)
そんなかっこいい五関さん目掛けて『瞳を閉じて』♪
ごっちより先に反応して聞こえて来た笑い声って…絶対郁人くんだよね?
踊るごっちに「Fu?♪」とか合いの手入れてたのも(^▽^)
最初は反応出来てなかったけど、あのスーツでバシッと踊るごっちったらめちゃめちゃかっこいい?(*^▽^*)
それからごっちの言い訳を挟み(笑)
まさかの滝ちゃんアカペラバージョン☆
なんでも対応しちゃう五関さん、素敵です(^^)

最後はごっち一人で「滝・CHAN・nel」☆
一人って、ちょっと気まずそうだったね(笑)
そのまま終わらせてはくれない滝ちゃん→ミュージックスタート♪
踊ってるごっち見ながら、遠くで笑ってる声…やっぱり郁人くんだよね?(笑)


なんかねー。
久々に声上げて笑った気がします(^^)
ありがとう、A.B.C-Z(*^^*)

続きを読む
週末YY JUMPing(3/26)

CMに入る毎に4/16スタートの『ヤンヤンJUMP』の予告が入るんだけど、新ロゴ?が出来上がってた☆
そこには
『Super challenge program』
なんて言う気になる文字が☆
予告CMは3回あったんだったかな?
それぞれ
『SPORTS+バラエティー』
『GAME+バラエティー』
『MUSIC+バラエティー』
ってテロップに出てて、期待しちゃいます☆
A.B.C-Zもいっぱい活躍出来ますように(^^)

YY JUMPing本編は今回が最終回だったんですねー。
A.B.C-Zからはとっつーとはっしー、それに慎太郎、大塚くん、知念くんに薮くん。
バラエティーでのとっつーは、はなまるとか裸の少年とか百識王とかで見慣れてるせいか、安心して観てられます(^^)
はっしーの時は指令が悪かった気がするなー。
もっとはっしー本来の個性をテレビで発揮出来る環境があると良いな☆

最後に入った焼き鳥やさん?
薮くんととっつーが並んで談笑してるのを見て思わず「ジョージとシーポスだ!」って思っちゃった☆



自分的忘備録。
これまでは昼間の、自宅にいない時間にやって来てた計画停電。
先週の金曜日に初めて、停電中の真っ暗な街に帰って来ました。
街灯もなく、家々の窓からこぼれる光なんてのも全くないこんな暗い街は初めて見ました。
家に帰っても当然テレビもパソコンもつかなくて。
それでも、雨風しのぐ事が出来る家に帰れるってありがたいことなんだ、って思いました。
まだまだライフラインが整わない地域、物資が届かない地域はたくさんあると聞きます。
引き続き今の自分に出来ること、節電、募金、物資の支援…他にもやれる事を見つけて行動して行きたいと思います。
ザ少年倶楽部 10周年スペシャル(3/24)
なんか。
何から書いて良いのかわからないけど。
キラキラな郁人くんの笑顔にいっぱい元気をもらいました(^^)

コンサートや舞台で歌って踊る郁人くんは間違いなくキラキラ輝いてるんだけど、

ただそこにいるだけで、
そこで笑っていてくれるだけで、
まぶしい程に輝いてる郁人くん(^^)
その存在に
『ありがとう』
です。

少クラの10年を振り返るVTRは主にYOU & J & 斗真 & 嵐、って感じだったけど(^^ゞ
そのVTRを観てる時のワイプに映る郁人くんだったり、VTR明けに抜かれた時の郁人くんだったりの表情が、瞳が、それはもうキラキラキラキラ☆
そんな郁人くんを見てるこっちが嬉しくなっちゃうくらい、郁人くんが嬉しそうで楽しそうで(^^)

『河合郁人の笑顔は世界を救う』
って本気で思った。

クイズの答えが間違いなのにふみとつの二人でかぶって『仲いいね?』なんて言われて照れくさそうにしてたり(^^)
みっくんにだったかな?
何か突っ込もうと立ち上がっちゃったりとか☆
問題の中で“平成5年生まれのJr.”って出て、独り言のように『はっしーと一緒…』って連想してく郁人くんが嬉しかったな(^^)
1時間通して郁人くんの素に近い感じが見られた気がしてほっこり(^^)

最後にまとめてくれた“Jr.のみなさん”のVTRでは、
2007年のJJ時代?の『感じるままに?』を歌うはっしーがいたり、
2006年のKis-My-Ft2が歌う『千年?』があったり、
同じく2006年のA.B.C.による『ABC』と(^^)、
2010年の『A to Z』に『FIRE BEAT』☆

そう言えば、過去VTR観た時に郁人くん触れてなかったけど、翼&ゆち&たつの『君だけに』のバックにちびふみいたよね?
スタジオの最新郁人くんにもきゅんきゅんしてたけど、VTRでも一気にいろんな時代の郁人くんを観て心も目も大忙しな、幸せな時間でした(^^)

続きを読む
千ちゃん、はぴば☆(遅)
千賀健永さま
二十歳のお誕生日
おめでとうございます☆


遅れてごめんねっ(^^ゞ
千ちゃんがはたち…
これからどんな大人の男性になって行くのでしょう(^^)
陰ながら見守って行きたいと思います☆
素敵な一年になりますように(^^)



昨日は玉ちゃん出演の三世代のやつ(←略し過ぎ)、録画してたのを途中まで観ました☆
黒髪玉ちゃん、新鮮☆
ドラマの為かな?
今田さんにもいっぱいいじってもらって、『Kis-My-Ft2』っていっぱい言ってもらって良かったね(^^)
(今田さんは『きすまいふっと』って言ってたけど画面に出るテロップはちゃんと『Kis-My-Ft2』ってなってた☆)

そう言えば先週放送のあったYY JUMPingでも『A.B.C-Z』って連呼してもらえてたよね(^^)
大先輩の即席コント?でも『ABCD?』→『A.B.C-Z』なんてネタに使ってもらえたりして☆
もっともっといろんな人にA.B.C-Zを知ってもらえると良いな(^^)



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

3/24 00:59
Yさんへ☆
メッセージありがとうございます☆
Yさんもご無事で本当に良かったです(^^)
そうなんです。
地震から後の日々がとても長く感じられて、実はそんなに経ってなかったと改める事がここ最近私も多いです。
「普通に」生活出来るって、ありがたいですよね(^^)
一日も早く全ての人々にこの平和が訪れますように、祈っています。


続きを読む
少クラ、他予定☆
昨日は亀ちゃん×スガシカオさんの少クラプレミアムの放送があったんですねー。
通常だったらうちのHDDくんが自動録画してくれてたはずなんだけど(←KAT-TUN担の名残で辞書登録したまんまなので(^^ゞ)、昨日のその時間はちょうど計画停電の真っ最中だったからダメでした…
でも大丈夫☆←
NHKの番組表によると、BS2での放送が金曜日みたい☆
3月25日(金)
午後5:00?午後5:50(50分)

そしてその前日、3月24日(木)は待ちに待った『ザ少年倶楽部 10周年スペシャル』!
↓詳細☆
チャンネル :BS2
放送日 :2011年 3月24日(木)
放送時間 :午後5:00?午後6:00(60分)
【番組内容】
10周年スペシャル!出演:小山慶一郎(NEWS)、中丸雄一(KAT-TUN)、河合郁人・戸塚祥太(A.B.C-Z)、北山宏光・藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)

で、亀ちゃんのプレミアム直後の3月25日(金)午後6:00?午後6:50 にもBS2で『ザ少年倶楽部プレミアム リクエスト大特集』だって☆
これは再放送かな?

放送が延期?になってた玉ちゃん出演の『衝撃!三世代比較TV ジェネレーション天国』は本日、3月23日(水)19:00?☆


大変な時だからこそ、テレビを通してでも大好き人たちを観て元気をもらうことも大事ですよね☆
それどころじゃない人もまだたくさんいらっしゃると思います。
でも、今こうして、多少不便な中でも普通に生活出来ることに感謝をし、元気な私たちが日本を元気にして、少しでもその力を届ける事が出来ればいいな、って思います(^^)


続きを読む
滝翼会報Vol.38
たきつばさんからの会報が届きました(^^)
タッキーページは革命の写真が満載☆
表紙をめくると見開きいっぱいに『2人の夜』の三味線シーン(^^)
タッキーをセンターに、V字を作るふみごちはしつか、奥の大階段にはとっつーの姿も☆
手前のA.B.C-Zは座って三味線奏でていて、真っ直ぐに前を見据えてる郁人くんがキリッとしていてかっこいいです(^^)
ごっちはカメラ目線?

他にもカニさんはっしーがいたり、『2人の夜』ダンスバージョンがあったり(これはふみごちのみだったかな?)、写真を見るとあの舞台がよみがえって来ます。



連日のテレビの報道では、徐々に復興しつつある避難所の様子を伝えられていたりして少し安心な一方で、まだまだ何も届けてもらえてない避難所や、先日救出されたお二人のように発見されずに自力で頑張ってらっしゃる方もいるかもしれません。
私は直接現地に行って活動する事は出来ませんが、現地に行かれてる方からの報告を伝える事で、また少しでも支援の輪が広がればと思い、ここに転載させていただきます。

○●○●○●○●

【加藤秀視の被災地支援速報】

■facebook
『加藤秀視 東日本大震災復興支援プロジェクト』公式ページ
皆様により正確な情報を届ける為に公式ページを開設させて頂きました。
http://www.facebook.com/katou.shushi.shinsaishien

物資集め・搬入にはじまり、実際に被災地の方々に物資を届けるまでの全体像がお分かりになると思います。

写真やメッセージ等を通して、直面している壊滅的な被災地の現状をリアルにお伝えすることで、皆様に何かを感じ取って頂けたら幸いです。

■ツイッター
mova twitter
最新情報が随時ご覧頂けます。
http://twitter.com/shushi_kato

■アメブロ
http://ameblo.jp/kato-shushi/

○●○●○●○●

てんつくマンツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman
「tentsukuman」

MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら
「megumi_japan」

◯●◯●◯●◯●

これからどんどん現場の写真も載せてゆくてんつくアメブロはこちら
http://ameblo.jp/tentsuku-man/

◯●◯●◯●◯●



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

3/19 13:41
Kさんへ☆
今わたしたちに出来ること。
一つ一つは小さな事かもしれませんが、それが集まったらきっと大きな力になると信じています。
この時期にテレビが壊れちゃうなんて(>_<)
これからきっと郁人くんもA.B.C-Zもいっぱいテレビに出るはずなので(言霊☆)、今の内に修理or買い替え出来ると良いですね(^^)

被災地の方々は今本当に大変な中にいらして十分頑張っていらっしゃると思いますが、私は敢えて「頑張って」って届けたいです。
頑張って生きて…!
今頑張ったらきっといつか安心して暮らせる日が必ず来ると思うので…
遠くからほんの些細な支援しか出来ませんが、応援してます。
祈っています。


3/21 6:56
Kちゃんへ☆
Kちゃんとこもなんだね(>_<)
うちの方もまだ少し大きな余震(と言っても震度3?4くらいだけど)は続いてて、それが来る度に荷物に手をかけて様子をうかがう…って日々だよ。
計画停電は今のところ、私が仕事で出てる時間にあったから直接の影響はないけど、家にいる時だと大変だよね(>_<)
そんな中でのはしつかのテレビ出演にはホント癒されたよね☆
好きな事を想いながら深呼吸する事も大事だよ(^^)
自分たちのペースで、頑張ろうね☆
週末YY JUMPing(3/19)
大きな地震から1週間たった今。
被災地ではまだまだ大変な状況にあるという話を、実際に行かれた方やテレビの報道等で知ることができます。
そんな中、関東のテレビは徐々に通常放送に戻って来ました。
書いて良いものか迷ったけれど、今の自分に出来ることやって、その上で少しでも明るい話題が提供出来たら…なんておこがましいけど、ここもちょっとずつ通常更新に戻したいと思います。












テレビにはっしーと塚ちゃんが出てるのを見て、久々に見た最新(?)のA.B.C-Zメンバーの姿にものすごくほっとして、体中から力が抜けていくのを感じました。
それだけ今まで、体ごと緊張してたんだな、って初めて気づきました。
自分にとってA.B.C-Zの存在ってものすごく大きかったんだ、って事も。
来週(?)の予告にはとっつーの姿も発見☆
『ヤンヤンJUMP』としてスタートするのは4/16みたいです(^^)
1週間



昨日の関東は大規模停電を免れて。
職場でその話題になった時に、節電の事を全く考えてない男性社員がいて、その発言に怒りを通り越して悲しくなった(>_<)

お願いだから電気の無駄遣いはしないで(T_T)

関東も寒いかもしれないけど、ペットボトルにお湯を入れた簡易湯たんぽとか、いろいろ工夫すればなんとかエアコン無しでも生きて行ける。
(もちろん、自分の体調を最優先にしてくださいねー。自分が健康でいて周りに迷惑かけないのが第一。)
うちも電力不足の話があって以来、エアコンとパソコンと電子レンジはコンセントから抜いちゃった。
まだまだTVカメラも入れない避難所で暮らしてる方々もたくさんいらっしゃるって話しも聞いて。
普段通りじゃなくても普通の生活が出来てる自分の環境に感謝し、そうじゃない人たちの為に何が出来るかもっともっと考えて行きたい。

↓は私が購読してるメルマガです。
「てんつくマンのアホな男のラブレター」
http://merumo.ne.jp/00518931.html

メルマガ登録しなくてもサイトからバックナンバー読めます。
前々からカンボジアの支援等もしたりしてる方で、今まさに避難所に支援物資を届けに行っていて、現場の様子を伝えてくれています。
少しでも多くの方に現状を知って欲しくて紹介させていただきました。
不快に感じた方がいらっしゃったらごめんなさいm(_ _)m

直接ものを送る事が出来なくても、現状を知ってその中で自分に出来ること(節電だけでも)を考えて行けたら、と思います。


私も頑張る。
どうか、頑張って下さい。

続きを読む
たまちゃん(^^)



玉森裕太さま
21歳のお誕生日
おめでとうございます(^^)


こんな時だけど、
こんな時だから、
少しでも明るいニュースを!



私たちに出来ること。
節電、節水、節燃料、買い占めない!
そして願わくば笑顔を届けられたら。

まだそんな状況ではない方々もたくさんいらっしゃるかもしれませんが。
どこかで読んだ話。
外国の話だったかな?
やっぱり大変な災害に遭い、ライフラインもままならない状況で街の人々も生きるのに必死だったんだけど。
そんな中でその街にある映画館の館長さんが映画を上映したら、食べるのにも困っていた人たちがたくさん集まって映画鑑賞して、「生きる力になった!」って口々に言ったんだって。
(私の記憶レベルで書いてるので細部は違うかもしれませんm(_ _)m)

その話を聞いて、
エンターテイメントの力ってすごいんだな、って。
心の持ちようって大事なんだな、って。

斗真くんもメッセージで言ってくれてたように、ジャニーズ…に限らず、それぞれの大好きさんの笑顔でみんなの心に元気が取り戻せれば良いな、って思います(^^)

まずは全ての人に
水を、電気を、ガスを、食糧を、安心して寝られる場所を、心に平和を…
届けられますように。

続きを読む
世界中から寄せられた日本への祈り


たくさんの方が日本の為に祈りのメッセージを寄せて下さっています(^^)

http://matome.naver.jp/odai/2129988433846418301

昨日?はJ-webにも各グループからのメッセージがアップされていましたね☆
普段は見ないグループのも、全て見ました。
今、みんなの想いが一つになっている時。


個人的に大好きなダンスの先生の、そのまた信頼するセラピストの方からのメールが転送されてきました。
私自身、このメッセージにだいぶ救われたので、ここで共有させていただきたいと思います。

*****

みなさんが落着いて無事に過ごされていることを祈っています。

被災地の方には
とにかく救援と物資が少しでも早く届くこと、
そしてひとりでも多くの命が助かりますよう
ずっと強く祈っています。

<今わたしたちがすべきこと>

今こそ、しっかりとセルフケアをしていきましょう。

不安になるのはアタリマエ。
そして、「ああ、不安になっているんだなあ」と
自分の気持を「観察」する姿勢を忘れないこと。
不安に踊らされないこと。
不安は自分の中の一部であって、
すべてではないのです。
それをしっかりと認識すること。

情報は冷静に判断すること。

深呼吸をすること。
椅子に座っていても床に座っていてもできます。
息を吐くときに、
横隔膜の動きをしっかりと感じて
丹田に重心を落とし込むようにしてみて下さい。

気持が落着くのと、
重心が下半身に落ちることで
足許がしっかりしてきます。

そしてストレッチなどして身体感覚を取り戻して。

いつも話すように、
身体が安心感を取り戻すと
心も安心感を取り戻します。


テレビは見過ぎないで下さい。

情報は冷静に選択して下さい。

好きな音楽を楽しんで下さい。

友達や知合いや周りの方に
声をかけてみて下さい。

ひとりでいると不安が昂進する場合もあります。
だれかと話すことで、
落ち着きを取り戻したり
気持を共有できたりして
楽になります。

そして大変そうな方がいたら
話を聞いてあげてください。
誰かを受け止めることも
自分の大きなチカラになります。


ただし援助職の方はキャパシティを超えないように注意して。


自分の疲れが過度になりすぎていないか、
時々身体への意識を向けてみて下さい。
身体は必ずサインを出しています。

感情が動かなかったり、ひどくぼーっとしていたりする場合は
過度に感覚を麻痺させている可能性があります。
(当然の反応です)
ときおり、暖かいものを飲んだり
できれば、甘いものを口にしたりしてください。
少しでもほっとできる時間を持つようにして。
だれかとハグするなど、
身体接触も感覚を取り戻したり安心するにはとてもいい方法です。

泣けるときには泣いて下さい。
呼吸も楽になり、
気持も楽になります。

笑えるときは、笑いましょう。

深刻になり過ぎないように!

<希望を忘れない>

わたしたちが今最も忘れてはいけないのは
「希望」です。

原爆、阪神などの大規模災害に見舞われても
黙々と復興を続け、奇跡的な復活を遂げた
日本人の持つ底力を信じて、
この状況を力を合わせて乗り越えて行きましょう。

この試練を乗り越えたとき、
わたしたちには必ず大きな力がもたらされます。

今は日本全体のアセンションかもしれません。
新しい日本に生まれ変わるプロセスと感じています。

ひとりでも多くの方が助かること。
少しでも被害が少なくなること。
それ自体が大きな「希望」でもあります。


<祈り>

そして、
祈りましょう。
祈りは見えなくとも大きな、強いエネルギーです。

被災地に、原発に、
自衛隊や消防、警察、東電関係者など
不眠不休で働いている方達に
祈りのエネルギーを送って下さい。


原発等の影響がない地域の方は
日々の生活を楽しんで下さいね。
日本中暗くなってはいけないし、
創造的で明るい、いいエネルギーを発散して下さい。


支え合い、励まし合い、
希望を忘れずにいきましょう!

愛をこめて


ダンスセラピーblog
http://blog.goo.ne.jp/kyondance


出来ることから


今の私たちに出来ること。

まずは節電。

被害の大きかった被災地に電気を届けるのはもちろんですが、
計画停電のエリアに入っている茨城の一部なんかもライフラインがまだ通ってない地域もあるそうです。
そんな中でやっと通った電気まで止められちゃうなんて(>_<)

一人一人出来ることからで良いんです。
使ってないコンセントは抜く、照明は最低限、エアコンも出来るだけ我慢。
もちろん無理しない範囲で。
みんなの力が集まったら助かる命がきっとある!

(あ、ちなみにうちの実家(茨城)は日曜日の夕方くらいから水が出るようになったそうです☆
ご心配おかけしましたm(_ _)m)


なんか今は書くことがまとまらないのでこの辺で。


私がお世話になってるサイト↓
http://matome.naver.jp/odai/2130001740747617201
必要な情報が詰まってます☆



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

3/12 6:53、9:22
Nさんへ☆
心配して下さってありがとうございます(^^)
Nさんからのコメントで、私にはこのブログがあったんだわ、と思い出しました(^^)
離れていてもこうして繋がっていられること、とても心強いです☆
いただいたメールも本当に嬉しかった(*^^*)
ありがとうございます(^^)


3/12 10:01
Mさんへ☆
あったかいメッセージ、ありがとうございます(^^)
被害の大きかったところに比べたら私のとこなんて全然なんともないくらいですが、それでもコンビニやスーパーの食品棚は見事になにもなくなり、通勤で使う電車は本数減少&乗れても時間調整の為各駅で長いこと停車&めちゃ混み…みたいな感じでかなり体力消耗してたり(^^ゞ
だけど、もっと困っている人たちがいる、助けを求めてる人たちがいる。
自分たちに今出来る事を精一杯やりたいと思います(^^)


3/12 11:46
eさんへ☆
メッセージありがとうございます(^^)
遠く離れているお友達も心配ですね(>_<)
私が言うのも変な話ですが、「何かしたい!」というお気持ちがおありでしたら被災地への義援金をお願い出来ればと思います☆
今は直接現地へ行くより、現地へ物を送るより、何より有効なのは支援金だと聞いています。
募金サイトもたくさんあります。(例えば、日テレ24時間テレビとか)
みんなの思いが現地に届いて、一人でも多くの命が助かり、1日も早く復興する事を願っています。
計画停電に伴う鉄道各社の対応まとめ、他
取り急ぎ、誰かのお役にたてれば(^^)

情報くれた友人に感謝☆


計画停電に伴う各路線の運行の影響について
・JR東日本 http://bit.ly/ajy4xB
・東武線 http://bit.ly/fZZQPI
・西武鉄道 http://bit.ly/9IAn5d
・東急線 http://bit.ly/g3fqQT
・京浜急行 http://bit.ly/e1IAWj
・京王線 http://bit.ly/gs3KXe
・小田急線 http://bit.ly/huwbH5
・相鉄線 http://bit.ly/i8eIKK
・つくばエクスプレス http://bit.ly/g8aSgp
・北総線 http://bit.ly/hyUZqX
・都営交通 http://bit.ly/dHr2wR
・東京メトロ各線 http://bit.ly/dT6UMU



こんなサイトも☆
・住所入力でグループが検索できます!
http://machi.userlocal.jp/teiden/


・地震発生後、Twitterで投稿された心に残るつぶやき
PC http://prayforjapan.jp/tweet.html
携帯 http://prayforjapan.jp/i/tweet.html
生存確認


今回の地震で被災された方には謹んでお見舞い申し上げます。
ご無事をお祈りしています。

都心にある私の職場でも、生まれて初めての激震を体験しました。
最初の揺れからもずっと余震は続き、昨日は結局会社で一晩過ごして、今自宅に帰る途中です。
昨晩の内になんとか電車の運転も再開していたので無理すれば帰れたのだけど、一人になってからまたあの揺れが来たら…と思うと怖くて、だったらみんながいる会社に残ろうと思って。

会社ではエレベーターも止まるし近くのコンビニでも食糧は売り切れ状態で、改めて「食を得る」って、「生きる」って大変な事なんだ、って思いました。


郁人くんも、A.B.C-Zのみんなも、ジャニーズのみなさんも、そして彼らを応援するみなさまも、無事で元気にいてくれることを願っています。



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

3/12 6:53
Nさんへ☆
メッセージありがとうございます(^^)
Nさんの地域は大丈夫ですか?
うちは茨城の実家も無事だったという報告を受けてひとまず安心しました。
何はなくても、大好きな人たちが元気に生きている。
それって幸せな事なんだって実感しました(^^)



※只今帰宅☆
ある程度予測はしていたものの、予想以上に大惨事(>_<)
でもある意味、“その時”にこの部屋にいなくて良かったかも。
完全に本棚の下敷きになってたよ。

そして、サタジャニは明日に繰越みたい(^▽^)
クリエ2011☆
昨日はSHOCKで帝劇に入られていたお友達からクリエポスターの写メをいただきましたぁ(^▽^)
…と思ったら、クリエの公式HPにもアップされてたんですね☆
A.B.C-Zのみんな、ビジュアル素敵(*^▽^*)
下の方にはJr.くんたちの写真も☆
すのまんは8人全員いて良かったね(^^)
他Jr.として安井くんも発見☆
写真付きで紹介されてるのは、

安井謙太郎
京本大我
田中樹
倉本郁
佐藤勝利
森本慎太郎
増田良
塙大輝
脇山礼
ルイス・ジェシー

そして気になるこの一文。
※ジャニーズJr.は交互出演となります

全然関係ないけど、ジャニ以外の役者さんの関係者さんとお話していた中で、一つ舞台が決まっていて、そのひと月前にある舞台には出るのかどうか訪ねたら、
“こっちが決まってるんだからそっちには出るわけないじゃない、体は一つしかないんだから☆”
とごもっともな返答をいただいたことがありました。
そうなの。
常識で考えたらその通りなんだけど、それが通用しないのがジャニの怖いところ…(^^ゞ
クリエだの歌舞伎だのJUMPコンだの山Pコンだのが重なってるこの時期、悩ましい限りです(^^ゞ

話が脱線しましたが(笑)
【PART2】にも気になる記述が。

※5/9昼・夜の部は森光子さんの誕生日をお祝いする記念公演です。

えーっと、もともと申し込むつもりはなかったし、大々的に“A.B.C-Zは出演しません”って言ってるのだから、いないと思ってて良いんだよね?
“お祝いしに来ちゃいましたー”とか、ないよね?
A.B.C-Zは代々木方面に最後の望みをかけといて…良いかな??

どこまでも予測がつかないジャニ事情でした( ̄▽ ̄)
さっさと決断して早く申し込みしなきゃ!


今日は待ちに待ったラッキーズスタジオ出演(?)の少クラですね(^▽^)
いつもより放送時間が長いので録画予約にご注意です(^^)

私は今日は仕事の後によさこい練習→小道具制作の為きっと終電コース(笑)
録画した少クラ観れるのは土曜日かなー(^▽^ゞ
あっ!
土曜日と言えば郁人くんのサタジャニ(≧▽≦)
楽しみがいっぱーい♪
前半$誌☆
屋良さんの日記によると今は歌舞伎の稽古の真っ最中みたいですね☆
歌舞伎初参加の千賀、横尾、宮田、二階堂も頑張ってるって(^^)
でも静かなんだって(^▽^)
《こんな静かだったかな?》
って屋良っちが書いちゃうくらい。
それって、去年のA.B.C-Zがうるさ過ぎたって事ですかー?(笑)


前半$誌、まだじっくり読めてないけどA.B.C-Z部分のみざざぁーっと流し読みしました☆
どれを見ても郁人くんのビジュアルが可愛くてかっこよくてどうしよう…(*^^*)
2?3年くらいまえだったかな?
雑誌で郁人くんがうさぎちゃんを抱いてる写真が大好きで今でもすぐに見れる所にあるのだけど、その頃の感じに似てて大好きー(*^▽^*)
今回の3誌のどれかで、ひとつの毛布にくるまってるふみつか…
可愛すぎるー(≧▽≦)
塚ちゃんになりたい…(笑)
革命裏話でははしふみのシャワー室エピソードがあったり、自然な流れではっしーが“郁人”呼びしてたり(*^▽^*)
革命はオープニングのダンスシーンとSTOMPが郁人くん演出だったって話とか(^▽^)
今度のクリエではファンのみんなからのリクエストで歌ってくれる的な事を言ってくれてたり(^^)
お仕事が充実している感じが伝わって来ます☆

今日も笑顔で過ごしてくれてると良いな(*^^*)
つれづれ
花粉と寝不足と満員過ぎな電車のせいで思考回路が変ですー(笑)

なので(なので?)今日はジャニ事無しのよさこい日記で☆
先週の金曜練で初めて今年の曲を聞かせてもらって、練習後は終電まで打ち合わせ。
日曜日は今年初の外練でこの時期なのに半袖焼け(笑)
月曜日はインスト練(今年はサブインストに任命されました☆)がこれまた遅くまで(^^ゞ
昨日の火曜日は通常練習の後に演舞で使う小道具制作の為終電まで作業…
と、どっぷりよさこいな日々です(^▽^)
メンバーと別れる時も「“また明日”かー!」と嫌そうに言いながらもみんな楽しそうで、大変だけどこの感じ嫌いじゃない(笑)
今の目標は6月の札幌でファイナル上位入賞すること!
その前に、今年の曲の初御披露目は4月10日☆
そこに向かって力の限り頑張ります(^▽^)

郁人くんたちも(どこにいるかわかんないけど(笑))笑顔でいてくれるといいな(^^)
誇りです(*^^*)
村治パパがめちゃめちゃ誉めて下さってる?(≧▽≦)

今年の歌舞伎には出ないけど、昨日確認の為に去年のDVD観たら

《A.B.C-Zすげえかっけ?と思いました。》

ですって(*^▽^*)
“A.B.C-Z”の表記が違いますけどね☆
いいんですいいんです(^^)
それに今年出ないことも残念がって下さってて☆

ありがとうございますっ!
ぜひ、クリエに来てクリエ(笑)


嬉しかったから仕事抜け出して更新(こら)
では、お仕事頑張って来ま?す♪
4月から新番組☆クリエ申込開始?☆
実は毎週欠かさず録画して観てる『週末YY JUMPing』(^^)(観てるって言ってもライブコーナー以外は流してるだけだけど(^^ゞ)
先週の放送では4月から新番組になるという予告に加えて画面に塚ちゃんとはっしーが現れてびっくり!
有岡くんと光くんを二人で挟んで4人並んで、なんだかうさん臭いジャケット着てました(笑)
浅草に漫才の修行に行ったんだっけ?←1回しか見れてないのでうろ覚えです(^^ゞ
毎週こんな風にロケするのかな♪
それでそれで、もちろんA.B.C-Zの他のメンバーも出ちゃうよね??
わぁ♪なんかもうすでにノリノリな郁人くんの幻影が見えるんですけどー(^▽^)
まずは塚橋コンビがどんな面白い事になってるか楽しみ?♪
いつもの塚ちゃんのキャラがバッチリ出てると良いなぁ(*^▽^*)
はっしーはどこ行っても大丈夫な気がする(笑)


クリエの日程と内容も発表になって…
そんなんされたら全シリーズ観たくなるじゃないかぁ(>_<)
ギャバが足りなすぎるよぉ(T_T)
どうか、それぞれの担当さまが本当に入りたいところに行けますように。



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

3/5 12:55
Tさんへ☆
私もお友達から教えてもらって慌てて買いに行っちゃいました(^▽^)
うちの近くのコンビニとかだとその日の新聞だったら夜になっても意外と残ってるので買い忘れた時なんかも助かってます☆
次回(あと4日後!)楽しみですね(≧▽≦)


続きを読む
滝CHANnel 第31回(3/4)
えびちゃんねる?(≧▽≦)

他にも書きたい事いっぱいるけど、1コずつ消化していこう、うん。



滝CHANnel 第31回(3/4)

番協さん募集してやったあれですね♪
わちゃわちゃ絡み合う5人が可愛い?(*^▽^*)

今回の公開裁判のターゲットは“プロ意識が欠落してる”と言われちゃった塚ちゃん(^▽^)
証人として入廷した4人は前に出過ぎてライトが当たらずにやり直しさせられてるし(笑)
てか、黒髪の郁人くんめちゃめちゃかっこいい!&可愛い?(≧▽≦)
相変わらず“おっす”ってやつやりすぎだし(笑)

問題になったのは今年念頭に配信された滝CHANnelで仕掛けられたプチどっきりに引っかからなかった塚ちゃん(^^)
はしふみごちの3人が豪快にコケたやつですね?☆
いろいろ言い訳する塚ちゃんに
五「プロだったら全力で行くべし!」
なごっちがかっこいい?(^▽^)
すぐ後ろに飾られてる色紙に書いた目標も書き直した方がいいんじゃないの?と滝ちゃん☆
はっしーの“50てぃー”にも触れた時の
橋「ボケじゃないよ、ガチだよ」
郁「ガチもどうかと思うよ」
って会話、好き(^▽^)

塚ちゃんは有罪、って判決だったけど、「ボクが有罪だったらもう一人いる」ととっつーを巻き込む塚ちゃん(^▽^)
すると、
郁「ABCで一番働いてる」
ってとっつーの事フォローするんだよね(*^▽^*)
この、お互いの事を認め合ってる感じがいいなぁ(*^^*)

証拠VTRを見直すと、プロ意識でコケたんじゃなくて単に地味にコケたのではないか疑惑のとっつー☆
被告台?に移動しながら
戸「ここに立つとは思わなかった」
って(笑)
結局、連帯責任でA.B.C-Z全員有罪とか、仲良しで良いね♪
って事でとっつーによる胸キュン謝罪☆
左右正面と、カメラは3台くらいある感じ?
そのそれぞれに目線を送りながら言葉を紡いでくとっつーがなんかすごく賢い人に見えたー☆
こういう感じでキャスターっぽいの、似合うんじゃない?

滝ちゃんはさらに、お客さんにキュンキュンして帰ってもらいたい、って事ではっしーにも無茶ぶり(^▽^)
橋「あいらぶゆんゆん♪」
って、めちゃめちゃ可愛い?(^▽^)
と思ったら、それを全員でやってくれちゃうんですかぁ♪
5人並んで
「あいらぶゆんゆん♪」
可愛い過ぎる?ヽ(≧▽≦)/

最後はお客さんをバックに締め☆
郁「全員有罪だから、メンバー5人で助け合って行こう」
って言葉にきゅん(*^^*)
仲良しなA.B.C-Z、大好き(*^▽^*)
来週のサタジャニ(≧▽≦)


これだけの為に新聞買った私って、ばか?(笑)
「少年たち 格子無き牢獄」DVD発売決定(≧▽≦)
下がった気分を一気に上げられて(笑)
手のひらでころころころころ…
でも嬉しい(≧▽≦)

続きを読む
なーごーやー
昨日は1週間の中で唯一ダンスもよさこいもない日だったので頑張って残業して、帰りの電車の中でお友達からのメールを開封してみてびっくり!
山P名古屋にA.B.C-Zがいないなんて…(ノ_・。)

入られていたお友達さんたちのお話を総合すると、
・バックに付いてたJr.は安井、高田、増田、アンダーソンの4人。他に外部のダンサーさん。
・ツアーで回る地方によって付いてくれるJr.が変わるとかPちゃんが言ってたらしい。
・でも「北海道楽しみ」という増田くんの発言により、北海道にはこの4人が付くのは有力か?

・MCの時に、『罪と罰』の曲中の“go!go!山P!”ってコールは郁人くんが考えてくれたって名前が出たんだってー(^▽^)


名古屋にいなかったA.B.C-Zはどこで何してるのかな(^^)
それ以上に素敵なお仕事が待ってるのかな☆
そう信じてます(^^)
どこにいても、A.B.C-Zのみんなが笑顔で前を向いててくれたら、そしてまた、キラキラな姿を見せてくれたら(^^)



拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

3/1 20:48
Kちゃんへ☆
カレンダー、みんな素敵だったよね(*^^*)
うん、4人のA.B.C.はものすごく大人な男性を感じてドキッとしちゃったよ(*^▽^*)
でもはっしーは寂しかったよね(^^)
身長…(笑)
あれって自己申告制かしら?
ま、気にはなるけどそこが重要じゃないからね☆
次に元気なA.B.C-Zが見れるのはいつかな♪
ザ少年倶楽部(2/11)「旅立ち」
火曜日の再放送を見て、まだ感想書いてないことに気づいた!
感想…て言うか、インデックスです(^^ゞ

その前に☆
りっきーおめでとう(^▽^)
A.B.C-Zのみんなもお祝いメールしたり電話したりしてるかな♪
はっしーは確実にしてるでしょう(^^)
いつまでもお幸せに(*^^*)









ザ少年倶楽部(2/11)「旅立ち」

旅立ちメドレー
♪Dreams come true
高木、有岡、裕翔

♪星をめざして
慎太郎、倉本、勝利、凛、西本
かおるくん、もうマイク持ってるー!
エリートコースだね♪

♪Graduation
アンダーソン、安井、高田、増田
石川、のえる、大我、仲田
紺スーツ☆
昔から大好きだったこの曲を安井くんが歌ってくれるの嬉しい♪
最後、安井くん1人だけ深々とお辞儀☆
なんか爽やかで、好感度アップな感じ(^^)

♪AMBITIOUS JAPAN
Kis-My-Ft2
鮮やかな赤の衣装☆

♪ハルカナ約束
Mis Snow man、Question?
泰観くんがギター弾いてるー!
ちょっとぎこちない感もあったりなかったり(^^ゞ
でも新鮮でかっこいい☆

♪明日に向かって
B.I.Shadow、HHJ
村田、松村、樹が中学卒業だって(^^)


♪「ありがとう」?世界のどこにいても?
有岡、高木、裕翔
フレッシュJr.を紹介しながらの特別バージョン☆

◇JUMPINGパラダイス

♪1 for YOU
慎太郎、HHJ、スノプリ
樹がすごくかっこよく見える(*^^*)


◇YOUのお手紙読み隊です
郁人、戸塚、玉森、健人
この回初めて画面に現れた郁人くんの、あまりのイケメンっぷりにどっきり(*^▽^*)
マイクを組んだ両手で挟み込むように持ったとっつー、何キャラ?(笑)
なんかふみとつの絡みがテンポ良くて楽しい?♪
今のDVDは「コンパクトに高画質に残せる」と、ふみとつ☆
二人でそういうCMやったらいーと思うー(^▽^)
郁「良い思い出を作って下さいねー」
うん、ちょっとうさんくさい(爆)

戸「ヤバい!見つけちゃった!Jr.の○○くん!」
まさかのタイトルコール奪われちゃった郁人くん(^▽^)
この時のとっつーの、郁人くんの体を押しのける感じに萌☆
郁「毎月楽しみにしてるタイトルコール…」
めちゃめちゃ寂しそうに言う郁人くんに母性本能くすぐられる(笑)
戸「今日は河合くんはゲストなんですよ」
とっつーの『河合くん』とかヤバいでしょー(≧▽≦)
河合くんと中丸くんのお二人がターゲット…って言われた時点でなんとなく想像出来たけどね(笑)
隣に立つゆっちを見上げる郁人くんが可愛すぎる(*^▽^*)
写真は…郁人くんに似てる馬と、ゆっちに似てるラマ(笑)
ホント、この写真を探して並べた方、天才!
郁「めっちゃ心臓バクバクしてんだけど」
って衣装の中に手を入れて胸に当ててる郁人くんにドキッとしちゃう(*^^*)
どんなに馬とか言われても、河合郁人は世界一のイケメンだと本気で思ってるんだから!←盲目?
次の藤北の曲紹介をノリノリでしてくれる郁人くん(^▽^)


♪No.1 Friend
藤ヶ谷、北山


◇月刊こやまる
mission:先輩を激写せよ!

♪Shooting Star
♪FILM
中丸、バック:Mis Snow man

♪Uri Sarang
小山、バック:M.A.D.


◇関西Jr.にQ


◇座りトーク:A.B.C-Z☆
アジアツアーにご一緒させていただく山PからのVTRメッセージ☆
山「ホントに助かってます。精神的にも、いつも支えられて」
って、嬉しいお言葉(^^)
そして山Pから→はっしー、五関くん、とっつー、塚ちゃん…
もう一人がどうしても思い出せないPちゃん(笑)
オチに使っていただいて、愛されてるよ郁人くん(^▽^)
アジアツアーに向けて
「A.B.C-Zっていうグループがあるんだよってアピールしたい」
その謙虚さがA.B.C-Z(^^)
きっとまたたくさんのファンを魅了しちゃうんだろうな(*^^*)

そして、待ってましたの新曲(≧▽≦)

♪Dream?5つの願い?
もう何十回、何百回(言い過ぎ?)聴いたかわかんないけど、何回聴いても…ううん、聴けば聴くほど良い曲(^^)
お星さまのステージ
その5つの頂点に5人
優しい歌声
心に響く歌詞
伝わって来る
大好き(*^▽^*)


ED
♪卒業?さよならは明日のために?
あしただ☆
昨日、一昨日のよさこい練で体中あちこちが筋肉痛?(>_<)
でも嫌いじゃない(笑)←ドM
今までパーツで練習して来た振りが繋がって、別の隊と絡む踊りもあったりして楽しい♪
まだ曲の全貌は見えないけれど、どんな作品になるのか楽しみ(^▽^)

と、えびネタがなくて自分事でm(_ _)m
けど、気づけば山P名古屋の初日って明日じゃな?い♪
ちゃんと『A.B.C-Zいるよ』って報告もらうまではまだちょっと不安だけど(^^ゞ
きっとキラキラオーラの彼らがそこにいてくれるって信じてます(^^)

2/28のPちゃん日記では《今日はリハーサルしてきました》ってあって、いよいよだなって気持ちも盛り上がって来ました(^▽^)
日記でA.B.C-Zとのお話もしてくれると良いなぁ☆
そんなニュアンスの質問送ったんですけどね(^^)
最近の質問祭り(?)に乗っかって採用されたらいーなー☆

今日も郁人くんが、A.B.C-Zのみんなが、幸せに楽しく過ごせますように(^^)
Jr.カレンダー\(^o^)/
昨日は練習で帰りが遅くなっちゃったけど、奇跡的に本屋さんが開いててくれたので無事カレンダーゲット出来ました♪

内容に触れるのでまだ見てない方はご注意下さい☆











と言っても、雑誌と一緒で紙媒体の感想は相変わらず苦手なんだけど。
ソロページがあるのは表紙にいる10人だけかな?
A.B.C-Zからはとっつーとはっしーだけ。
いーなー…なんて思ってみたり(^^ゞ

A.B.C-Zのページは5人のと、A.B.C.とはっしーに分かれたのと。
今更この分け方も謎だけど、なんかA.B.C.4人の写真の雰囲気、好き(*^^*)
普段ははっしーに誤魔化されて(?)気づかなかったけど、いつの間にかしっとりと落ち着いた大人の男性になったなー、って(^^)
4人とも素敵☆
でも、その撮影見てて寂しくなったはっしーが乱入しちゃうとか、可愛すぎる(≧▽≦)
斜めの壁を見上げてる五関さんも可愛いったら(*^▽^*)
撮影中はわちゃわちゃと賑やかで楽しい雰囲気だったんだろうな(^▽^)

今回の写真はどれも、とっつーがキレイ…てか、可愛い☆
A.B.C-Z5人のページで、右端に郁人くんが立っててその斜め下にとっつーが座ってるカジュアルスーツな写真のふみとつの雰囲気が大好きで、そこだけ切り取りたいくらい(^▽^)…てか、その二人だけ写メってみた(笑)
なんかとっつーは美人さんだし郁人くんは凛々しく男前だし(*^^*)

どれも素敵なんだけど、一番好きな写真は…プロフィールの(笑)
やっぱり私、パーマよりストレートのが好きみたい(^^)
この写真めちゃめちゃ好きー!
そして、衝撃の事実!
郁人くん…身長…!
ホント?←かなり失礼(爆)

身長ネタと言えば(笑)
安井くんが「身長大きくなるのはあきらめたから、人間的に大きくなりたい。」って(^^)
そゆとこ、潔くて男らしい☆

郁人くんからの一言は
「毎日楽しむ!!楽しめ!!!」
なんか、短いけどパワーをもらえる一言です(*^▽^*)

カレンダー部分は、自分のお誕生日に写真載せてもらってるのは例年通りだけど、今回は何気に入所日にも載ってますね♪
ごっちみたいにお誕生日と近い場合は誕生日優先(?)みたいな感じだけど、他はだいたいちゃんとその日かその近い日に載せてもらってるみたい☆
さすがです、ワニブックスさん(^▽^)

これ、どうやって飾るか悩むー(>_<)
もう1冊買って解体しちゃおうかな♪


拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

2/28 11:20
Tさんへ☆
ありがとうございます(^▽^)
だから私たち、一生懸命頑張ってるA.B.C-Zが好きなんですよね(*^^*)
山P名古屋、今の彼らをしっかり目に焼き付けて来たいと思います☆
カレンダーも素敵でしたね(^▽^)♪
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.