SHE LOVES ME
ふみごち組千秋楽公演
完全自分用メモですm(__)m
一個前にマチネの記録を書いたので、
マチネと似た感想は出来るだけ割愛します…したいなぁ(笑)
カーテンコール、ショータイム抜きの、本編のみの観劇記録、つづきからどうぞ(^^)
ふみごち組千秋楽公演
完全自分用メモですm(__)m
一個前にマチネの記録を書いたので、
マチネと似た感想は出来るだけ割愛します…したいなぁ(笑)
カーテンコール、ショータイム抜きの、本編のみの観劇記録、つづきからどうぞ(^^)
続きを読む
スポンサーサイト

脳内は革命とシーラヴが行ったり来たりしてますが(笑)
なんとなく書きかけてたシーラヴが気になっちゃってるので書いちゃいます☆
いつにも増して自分用メモ度が高いですw
カーテンコールとショータイムは省略しました(^^;(なんとなくその日に書いちゃってるので)
読みづらいと思いますが、それでも良い方はつづきからどうぞ☆
あ、それと、28日に観劇して前に書いたシーポスソロの歌詞が少し違っていたのに気づいてしまったので訂正しました☆
微妙な違いなのですがなんとなく(^^;
心の持ちよう(PERSRECTIVE)@シーポス
なんとなく書きかけてたシーラヴが気になっちゃってるので書いちゃいます☆
いつにも増して自分用メモ度が高いですw
カーテンコールとショータイムは省略しました(^^;(なんとなくその日に書いちゃってるので)
読みづらいと思いますが、それでも良い方はつづきからどうぞ☆
あ、それと、28日に観劇して前に書いたシーポスソロの歌詞が少し違っていたのに気づいてしまったので訂正しました☆
微妙な違いなのですがなんとなく(^^;
心の持ちよう(PERSRECTIVE)@シーポス



終わってしまいました。
今は、
郁人くんの笑顔が見れた充実感と、
終わってしまった空虚感の狭間の、
なんとも言えない気持ちで次の予定に向かっています。
ふみごち千秋楽だからと言って特別な事はなく(主演は光子さんだから当然と言えば当然だけど(^^ゞ)、逆に郁人くんは程よく力が抜けて柔らかい感じに見えて良かったかな(^^)(幕間ではMちゃん@北山担と“気合いが足りない?”なんて話したりもしたけど(笑))
ビデオ撮りの入ってた昨日は他のキャストも含めて全体的に気合い入りまくりで、舞台からものすごいエネルギーを感じたのだけれど、今日は少し落ち着いたというか☆
変に気負わずに、郁人くんは最後のステージを楽しんでる風でもありました(^^)
最後に光子さんに振り撒く花びらは、今日の私の席(2階下手)から見ると上手側にいる郁人くんがまるで主役の様に花びらに囲まれていて(それはきっとオペラによって視界に郁人くんしか入ってないからとも言うけどw)、
ひらひらと舞うピンクの花びらの中に幸せいっぱいな笑顔の郁人くんがいて、そんな様子を見てまた私も幸せです(*^^*)
京都のシーンでは隣のひーくんとニッコニコで笑い合ってたし(^^)(終演後、お隣りにいらしたのが岩本担さんだと知って二人で喜びを共有してきました☆)
同じく京都のシーンや「幕を開けろ」の前のシーンではける時は相変わらずニカちゃんとラブラブしてるし☆
その前の曲ではお隣りの深澤くん(?すのまん自信ないですm(__)m)とめっちゃ見つめ合い笑い合い、楽しそーうに踊ってたし(^^)
そうそう!
「幕を開けろ」!
昨日見た時はそれほど感じなかったのだけど、立ち位置がほぼ隣同士で踊る太ちゃんと郁人くんの踊りがめっちゃ揃ってて感動!
振りのタイミングといい、ターンのスピードといい体の角度といいピッタリ!
なんか、すごく良いもの見た!って思いました(≧▽≦)
曲中移動しながらはっしー・太ちゃん・郁人くんが3人で手を上げて合図しあったりする感じも“京都のヤンキー”って雰囲気で(^^)(って、京都の方が気分を害されたらごめんなさいm(__)m私、京都大好きです←聞いてないってw)
その、気持ちが繋がってる感じが良かったです(^^)
そういえば、昨日の人生革命は石田純一さんと理子さん、草剪くんなんかが観劇されてました☆
そして今日は黒柳徹子さんとイノッチ先生がご観劇☆
ん?
イノッチ先生、シーラヴもふみごち組をご観劇でしたね(^^)
(あ、私両方ともイノッチ先生と同じ回観てる!イノッチ先生遭遇率高し!(笑))
貴方の生徒のとっつーに怒られちゃうよ?(笑)
いえいえ、ふみごちをご贔屓にしていただいてありがとうございます(笑)(いや、ホントにお仕事の都合だと思いますけどね(^^))
ふみごちは人生革命が終わって、残すは今日の滝沢革命と、明日の滝沢革命千秋楽のみ(>_<)
早いなぁ…
明日の滝沢革命@ふみごち千秋楽はタッキー主演だし何かしてくれないかなぁ☆
タッキーだし☆
何かしてくれるよね?(言霊(笑))
ふみごち担さん、いっぱい入ってるよね?
シーラヴの時みたいに“鳴り止まない拍手!”とか、頑張っちゃいたいんだけどな☆
私は一人観劇だけど、同じ想いの人いっぱいいるよね??(誰に聞いてる?)
一緒に出演してる皆もふみごちと離れるの寂しいよね???(←だから誰に…w)
いっその事、この後の凸塚公演に混ざっちゃう、って手もありだと思うけど(笑)
どちらにしても、明日“何か”が起こる事を期待してみたいと思います(*^^*)
とりあえず今は、
郁人くん、
ごっち、
人生革命千秋楽おめでとうございます!
(数十分後には滝沢革命開演だけど(^^ゞ)
残りの公演も楽しんで下さい(^^)


シーラヴの携帯待受画面、日付が変わったら
《See you again!》
ってなりました(>_<)
一足お先に(笑)千秋楽を迎えたふみごち組ですが、とうとう本日、オールキャストが千秋楽を迎えてしまうんですね(T_T)
こんなに終わって欲しくない舞台は初めてな気がします。。
…って、おんなじ事を前にも書いたような気がします(笑)
同じA.B.C.の仲間であるとっつー、塚ちゃん、それに薮くん、沙也加ちゃん、知念さん、徳井さん、斎藤さん、アンサンブルの皆さん、楽団のみなさん、スタッフの皆々様方も(書き忘れてる人いませんよね??(^^ゞ)、
本当に本当に素晴らしい舞台をありがとうございました!
最後の公演、楽しんで来て下さい(^^)
今更ですが、共演者さま方のブログにふみごち千秋楽についてのコメントがありました☆
藤田さん@せがれ(笑)の1/29の記事には
《昨日の公演で…》
《河合シーポス&五関アルパが千秋楽!!》
《本当に淋しい限りです(ToT)》
って(T_T)
寂しがってくれてありがとう(T_T)
ふみごちとの直接の絡みはクリスマスのシーンだったかな?
とっても楽しそうにはしゃぐ姿に、素で仲良しなのが伝わって来てました(*^^*)
中村さん@アイルビーバック(笑)の1/28の記事でも
《今日の公演で、》
《河合くん&五関くんは千穐楽でした!》
《二人ともお疲れさま。》
って☆
中村さんはコダリーの鳩(ニワトリ!?)の写真も載せて下さったりして、本当に楽しい現場だったんだろうな、って感じられます(^^)
菅原さんはふみごち千秋楽のケーキの写真も載せて下さってましたが、1/30の記事ではシーポスさんとのエピソードをまたまた教えて下さってました♪
シーポスのお客様である菅原さんが『♪見たいものが?』と切り出すとシーポスは『♪残念ですが…』って歌で返すんだけど、その“残念”の解釈のしかたが違ってたんじゃないかって☆
歌いながら渡された手鏡見て菅原さんが『♪肌
が?』って歌ったらシーポスさんがニコッてするの、私も毎回見てました(^^)
その笑顔に菅原さんが感じたシーポスの心情がこう表現されてます☆
《肌、ボロボロですよ?。ひどいですよ?。今まで気付かなかったんですか??》
なんかね、詳しい説明の台詞なんかないけれど、そんな細かい芝居も楽しめた舞台だったなぁ、って(*^^*)
この時にお風呂の石鹸を一つ買ってくそうですが、菅原さんのエピソードで
《数日前は、「二つください」と言ったら、ホントに二箱くれました。》
って☆
数日前って事は郁人シーポスかしら?なんて想像するだけで楽しくなっちゃいます(*^^*)
なんかこんな風にシーラヴの事書いてるとまだ終わる(終わった)気がしません(^^ゞ
まだまだ脳内シーラヴ祭は続きそうです(*^^*)
が、今日はふみごち組の人生革命千秋楽ですね(>_<)
あんなにたくさんあった予定が次々と終わって行くのがとっても寂しいです(>_<)
ふみごち最後の人生革命、見届けて参ります(^^)
コメントや拍手コメ、ありがとうございます(^^)
お返事が滞っていてごめんなさい(>_<)
また後ほどさせて下さい☆

新春 人生革命&滝沢革命
はしごして来ました(笑)
今、とっても幸せな気分です(*^^*)
シーラヴ終わりの“幸せ”とはまた種類が違う気がしますが、とにかく最後に“天使な郁人くん”で終われる滝沢革命がやっぱり大好きです(*^^*)
いつもの観劇記録は後日…書けるかどうかわかりませんが(^^ゞ
とりあえず今書きたい事を順不同で☆
・昼・夜とも、やたらとニカちゃんに絡みたがる郁人くん(^^)
・昼の京都のシーンではける時にニカちゃんの背中を優しく押すのはいつもなのかな?
・それに振り向いて嬉しそうなニカちゃん☆
・踊ってて自由なフリの時も気がつくとニカちゃんと笑い合ってるし☆
・夜の殺陣のシーンではやっぱりニカちゃんの上で息絶える郁人くん(^^)
・もう、大好きなんだから♪
・ショータイムの『シャ・ラ・ラ』でもニカちゃんと笑い合ってたぁ♪
・『シャ・ラ・ラ』と言えば郁人くん&横尾さん(^^)
・二人めちゃめちゃ絡んで踊ってるんですけどー♪
・体の絡みじゃなくて視線…というか、真っ正面から向かい合ってニッコニコで踊ってる二人(*^^*)
・立ち位置が近くなったスノマンの皆とも視線を絡めて笑い合ってて、残り少ない公演を、周りの仲間たちと楽しもう!って言うのがすっごく伝わって来る(^^)
・夜の2010年夢の舞台や、昼の同じ曲の辺りであるA.B.C-Z3人揃うとこでは、少し上の段にいるはっしーが郁人くんに向かって“来いよ!”みたいに手で誘ってて、それに応えるふみごちは満っ面の笑みで踊ってて、本っ当にたーのしそーう(*^▽^*)
・昼の♪光子の花がー…で花びらを振り撒くところ、もちろん光子さんに向かってふわっと花びらを舞わせるんだけど、ちょいちょい隣にいる玉ちゃんに“ぽいっ”って感じで投げやりに花びらを投げる郁人くん(^^)
・その瞬間の顔が悪戯っ子(^^)
・その後の横揺れも玉ちゃんと笑い合ってたぁ(*^^*)
・夜の『スリラー』隣にいる太ちゃんと顔見合わせる瞬間があったような…?
・海底のマジックでタッキーに向ける笑顔がシーポスだったよ(笑)
・でも、悪い時の郁人くんってば発声がシーポスとまるで違うのよね☆
・カーテンコールの時の郁人くんの衣装、やたらとシャツがズボンから出て来てて気になるw
・ベルトないのかしら?
・前からあんなに出てたっけ?
・でも笑顔が可愛いからいいや♪←w
とにかく今日も、キラキラでふわふわでしゃかりきで激しくてしなやかでセクシーでかっこよくて可愛くて…いろんな魅力に溢れた郁人くんがいっぱい観られて幸せでした(*^▽^*)
はしごして来ました(笑)
今、とっても幸せな気分です(*^^*)
シーラヴ終わりの“幸せ”とはまた種類が違う気がしますが、とにかく最後に“天使な郁人くん”で終われる滝沢革命がやっぱり大好きです(*^^*)
いつもの観劇記録は後日…書けるかどうかわかりませんが(^^ゞ
とりあえず今書きたい事を順不同で☆
・昼・夜とも、やたらとニカちゃんに絡みたがる郁人くん(^^)
・昼の京都のシーンではける時にニカちゃんの背中を優しく押すのはいつもなのかな?
・それに振り向いて嬉しそうなニカちゃん☆
・踊ってて自由なフリの時も気がつくとニカちゃんと笑い合ってるし☆
・夜の殺陣のシーンではやっぱりニカちゃんの上で息絶える郁人くん(^^)
・もう、大好きなんだから♪
・ショータイムの『シャ・ラ・ラ』でもニカちゃんと笑い合ってたぁ♪
・『シャ・ラ・ラ』と言えば郁人くん&横尾さん(^^)
・二人めちゃめちゃ絡んで踊ってるんですけどー♪
・体の絡みじゃなくて視線…というか、真っ正面から向かい合ってニッコニコで踊ってる二人(*^^*)
・立ち位置が近くなったスノマンの皆とも視線を絡めて笑い合ってて、残り少ない公演を、周りの仲間たちと楽しもう!って言うのがすっごく伝わって来る(^^)
・夜の2010年夢の舞台や、昼の同じ曲の辺りであるA.B.C-Z3人揃うとこでは、少し上の段にいるはっしーが郁人くんに向かって“来いよ!”みたいに手で誘ってて、それに応えるふみごちは満っ面の笑みで踊ってて、本っ当にたーのしそーう(*^▽^*)
・昼の♪光子の花がー…で花びらを振り撒くところ、もちろん光子さんに向かってふわっと花びらを舞わせるんだけど、ちょいちょい隣にいる玉ちゃんに“ぽいっ”って感じで投げやりに花びらを投げる郁人くん(^^)
・その瞬間の顔が悪戯っ子(^^)
・その後の横揺れも玉ちゃんと笑い合ってたぁ(*^^*)
・夜の『スリラー』隣にいる太ちゃんと顔見合わせる瞬間があったような…?
・海底のマジックでタッキーに向ける笑顔がシーポスだったよ(笑)
・でも、悪い時の郁人くんってば発声がシーポスとまるで違うのよね☆
・カーテンコールの時の郁人くんの衣装、やたらとシャツがズボンから出て来てて気になるw
・ベルトないのかしら?
・前からあんなに出てたっけ?
・でも笑顔が可愛いからいいや♪←w
とにかく今日も、キラキラでふわふわでしゃかりきで激しくてしなやかでセクシーでかっこよくて可愛くて…いろんな魅力に溢れた郁人くんがいっぱい観られて幸せでした(*^▽^*)

シーラヴの余韻にまだまだ浸っていたいけど、ふみごちは今日から革命ですね!
私も3日間通います(笑)
でも、明日の夜だけはチケットが取れなかったので諦めましたが(…って、まだちょっと未練があったりして(^^ゞ)、
今日の昼夜と、郁人くん的人生と滝沢の両千秋楽、入る予定です☆
タッキーの日記(第379章)には楽屋の写真がアップされてますね!
前に亀ちゃんがラジオで言ってたのを聞いて想像してましたが、写真を見て納得です☆
亀ちゃんのラジオに郁人くんが出た時も、亀ちゃんが窓からこの吹き抜けに向かって『A.B.C.?』って呼んでくれたんですよね♪
で、『はい』って顔出して返事したのが郁人くんだったんですよね?☆
その時の記事はこちら☆→http://06250112.blog63.fc2.com/?m&no=74(今携帯からなので携帯用のアドレスかも?後で直します?)
タッキーの写真によってその様子がリアルに想像出来ちゃいました(^^)
ありがとう、タッキー☆
コメントやメッセージありがとうございます(^^)
お返事はすぐに出来ないかもしれませんが、ありがたく読ませていただいています(^^)
拍手だけの方も本当にありがとうございます☆
とってもはげみになってます☆
拍手コメのお返事です(^^)
1/29 10:13
Aさんへ☆
郁人くんの千秋楽、お会い出来て嬉しかったです(^^)
私も、まだ郁人シーポスに会える様な気がしちゃってます(^^ゞ
ずっと余韻に浸っていたい舞台ですよね(^^)
革命の千秋楽でもお会い出来ますね☆
落ち着いたらデートしましょうね?☆
1/29 10:54
mさんへ☆
早速ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
クリエでお会いして、いきなりお邪魔させていただいてありがとうございました!
皆さんと郁人くんのお話が出来たのがとっても嬉しかったです☆
またぜひ遊びに来てくださいね♪
1/29 17:42
aさんへ☆
千秋楽の様子、伝わりましたか??
本当に、周りの皆さんの愛に溢れていて、あったかい舞台でした(^^)
クリスマス恒例…良いですね☆
はい、凸塚革命はaさんの魂をお連れしますね♪
1/29 23:46
Rさんへ☆
先日は一緒にご飯の席にお邪魔させていただいてありがとうございました!
Rさんのとっつーへの想いがとっても可愛いらしかったです(*^^*)(なんて、失礼かしら?)
昨日のシーラヴでの戸塚くん、ふみごちシーラヴの感想を言ってくれたんですね?(T▽T)
仲間から『感激した』なんて言葉、嬉しすぎます!
教えて下さってありがとうございます(*^▽^*)
次はエビコン!ですよね!
私たちも頑張りましょうね(≧▽≦)
私も3日間通います(笑)
でも、明日の夜だけはチケットが取れなかったので諦めましたが(…って、まだちょっと未練があったりして(^^ゞ)、
今日の昼夜と、郁人くん的人生と滝沢の両千秋楽、入る予定です☆
タッキーの日記(第379章)には楽屋の写真がアップされてますね!
前に亀ちゃんがラジオで言ってたのを聞いて想像してましたが、写真を見て納得です☆
亀ちゃんのラジオに郁人くんが出た時も、亀ちゃんが窓からこの吹き抜けに向かって『A.B.C.?』って呼んでくれたんですよね♪
で、『はい』って顔出して返事したのが郁人くんだったんですよね?☆
その時の記事はこちら☆→http://06250112.blog63.fc2.com/?m&no=74(今携帯からなので携帯用のアドレスかも?後で直します?)
タッキーの写真によってその様子がリアルに想像出来ちゃいました(^^)
ありがとう、タッキー☆
コメントやメッセージありがとうございます(^^)
お返事はすぐに出来ないかもしれませんが、ありがたく読ませていただいています(^^)
拍手だけの方も本当にありがとうございます☆
とってもはげみになってます☆
拍手コメのお返事です(^^)
1/29 10:13
Aさんへ☆
郁人くんの千秋楽、お会い出来て嬉しかったです(^^)
私も、まだ郁人シーポスに会える様な気がしちゃってます(^^ゞ
ずっと余韻に浸っていたい舞台ですよね(^^)
革命の千秋楽でもお会い出来ますね☆
落ち着いたらデートしましょうね?☆
1/29 10:54
mさんへ☆
早速ご訪問いただき、ありがとうございます(*^^*)
クリエでお会いして、いきなりお邪魔させていただいてありがとうございました!
皆さんと郁人くんのお話が出来たのがとっても嬉しかったです☆
またぜひ遊びに来てくださいね♪
1/29 17:42
aさんへ☆
千秋楽の様子、伝わりましたか??
本当に、周りの皆さんの愛に溢れていて、あったかい舞台でした(^^)
クリスマス恒例…良いですね☆
はい、凸塚革命はaさんの魂をお連れしますね♪
1/29 23:46
Rさんへ☆
先日は一緒にご飯の席にお邪魔させていただいてありがとうございました!
Rさんのとっつーへの想いがとっても可愛いらしかったです(*^^*)(なんて、失礼かしら?)
昨日のシーラヴでの戸塚くん、ふみごちシーラヴの感想を言ってくれたんですね?(T▽T)
仲間から『感激した』なんて言葉、嬉しすぎます!
教えて下さってありがとうございます(*^▽^*)
次はエビコン!ですよね!
私たちも頑張りましょうね(≧▽≦)

まだまだ昨日の余韻に浸っています(^^)
こんなに幸せな気持ちにさせてくれるシー・ラヴズ・ミー、本当に素敵な舞台でした(*^^*)
昨日は一日クリエ周辺にいる間、郁人担さまはもちろん、たくさんのえび担さまとお会いする事が出来ました☆
郁人くんが繋いでくれたお友達の輪☆
はじめましての方達の中に飛び入りで合流させていただいて、マチネ開演前も、マチソワの間も、ソワレ終演後も、それぞれたくさんの方々とお話しする事が出来て、私にとったらまさに一日“郁人Day”で☆
とってもとっても幸せでした(*^^*)
お会いした皆様の元へはまた改めてご挨拶に伺わせていただきますね(^^)
昨日は早々に、菅原さんと香月さんのブログにこんなメッセージの入ったケーキの写真がアップされてました♪
2010.1.28
SHE LOVES ME
祝・千秋楽
河合シーポス&
ごっちアルパ
香月さんが作って下さったのだとか☆
メッセージの周りにはバラ、鳩、自転車、ハンガー…等など、舞台に登場する小物たちの絵も入っていて、カンパニーの仲の良さも伝わって来たし、何より皆さんがこの『シー・ラヴズ・ミー』って舞台を愛してらっしゃるんだなって言うのが感じられました(*^^*)
何度も言っちゃうけど、本当に本当に素敵な舞台をありがとう(*^▽^*)
とっつー、塚ちゃん組は後4公演!
最後まで楽しんで下さい(^^)
拍手コメありがとうございます☆
1/28 20:27
Cさんへ☆
昨日はお会い出来て嬉しかったです(^^)
私にとって初めての塚ちゃん担さまでした☆
ブログも拝見させていただきましたが(バタバタっと訪問しちゃってコメント残せなくてごめんなさい(>_<)、後でゆっくりご挨拶に伺います☆)、いろいろと共通点もありそうで、えび話抜きでもぜひまたお会いしたいと思いました(^^)(いや、お会いしたら“抜き”とか無理ですけど(笑))
家も近そうなのでこれからも仲良くしていただけると嬉しいです(*^^*)
1/29 0:49
Mさんへ☆
コメントありがとうございます(^^)
Mさんは凸塚公演をご覧になったのかな?
お兄ちゃんたち頑張ってますよぉ(笑)
キラッキラしてました(^^)
シーラヴ毎年恒例…☆
良いですね(^^)
クリスマスを感じたら観たくなる舞台ですよね♪
幸せだだもれブログでごめんなさい?(笑)
良かったらまた遊びに来て下さいね(^^)
こんなに幸せな気持ちにさせてくれるシー・ラヴズ・ミー、本当に素敵な舞台でした(*^^*)
昨日は一日クリエ周辺にいる間、郁人担さまはもちろん、たくさんのえび担さまとお会いする事が出来ました☆
郁人くんが繋いでくれたお友達の輪☆
はじめましての方達の中に飛び入りで合流させていただいて、マチネ開演前も、マチソワの間も、ソワレ終演後も、それぞれたくさんの方々とお話しする事が出来て、私にとったらまさに一日“郁人Day”で☆
とってもとっても幸せでした(*^^*)
お会いした皆様の元へはまた改めてご挨拶に伺わせていただきますね(^^)
昨日は早々に、菅原さんと香月さんのブログにこんなメッセージの入ったケーキの写真がアップされてました♪
2010.1.28
SHE LOVES ME
祝・千秋楽
河合シーポス&
ごっちアルパ
香月さんが作って下さったのだとか☆
メッセージの周りにはバラ、鳩、自転車、ハンガー…等など、舞台に登場する小物たちの絵も入っていて、カンパニーの仲の良さも伝わって来たし、何より皆さんがこの『シー・ラヴズ・ミー』って舞台を愛してらっしゃるんだなって言うのが感じられました(*^^*)
何度も言っちゃうけど、本当に本当に素敵な舞台をありがとう(*^▽^*)
とっつー、塚ちゃん組は後4公演!
最後まで楽しんで下さい(^^)
拍手コメありがとうございます☆
1/28 20:27
Cさんへ☆
昨日はお会い出来て嬉しかったです(^^)
私にとって初めての塚ちゃん担さまでした☆
ブログも拝見させていただきましたが(バタバタっと訪問しちゃってコメント残せなくてごめんなさい(>_<)、後でゆっくりご挨拶に伺います☆)、いろいろと共通点もありそうで、えび話抜きでもぜひまたお会いしたいと思いました(^^)(いや、お会いしたら“抜き”とか無理ですけど(笑))
家も近そうなのでこれからも仲良くしていただけると嬉しいです(*^^*)
1/29 0:49
Mさんへ☆
コメントありがとうございます(^^)
Mさんは凸塚公演をご覧になったのかな?
お兄ちゃんたち頑張ってますよぉ(笑)
キラッキラしてました(^^)
シーラヴ毎年恒例…☆
良いですね(^^)
クリスマスを感じたら観たくなる舞台ですよね♪
幸せだだもれブログでごめんなさい?(笑)
良かったらまた遊びに来て下さいね(^^)


郁人シーポスと五関アルパの千秋楽、見届けて来ました(^^)
シーラヴを見終わった後はいつも幸せ気分に浸れるんだけど、
今日はいつにも増して幸せです(*^^*)
それはきっと、ふみごちの二人がシーラヴカンパニーの皆に愛されてるのをいっぱい感じられたからかな☆
千秋楽ならではと思われる場面を忘れないうちに(^^)
沙也加ちゃんのブーケトスは、
マチネの時はごっちに渡してくれて、ごっちは正統派な感じで客席に背中を向けて後ろに放り投げるパターン☆
ソワレは郁人くんに渡してくれて、郁人くんは少し助走を付けて大きく振りかぶって投げたぁ!
センターブロックの、真ん中の通路より少し手前くらいまで飛んだんじゃないかな?(^^)
ふみごち最終公演は、
いつものカーテンコールの後にもう一度そのまま幕が上がると、センターにいるのはふみごちの二人☆
薮くんから(だったと思う)「今日で千秋楽を迎えるメンバーがいます!」みたいな感じで紹介された二人は少し照れ臭そうにしてたけど、この時は確実に二人が主役だったよ(^^)
なのに二人ったら
郁「一足早く千秋楽で、すいません」(ニュアンスですが)なんて言ってみたり
五「お先に失礼します」なんて言ってみたり☆
郁人くんは「人見知りなんで、皆に慣れて来た頃に終わって寂しい」ってステージで言ってたけど、それを聞いた最後列でご観劇中のキスマイくんたちから「誰が人見知り?」なんて声が上がってた、ってすぐ前列でご観劇されたお友達から聞きました(笑)
そうなんです☆
この回はキスマイの皆ととっつーと宮舘くんが来てくれました、って言ってました☆
塚ちゃんじゃなくてそこは宮舘くん、塚ちゃんは前髪パッツンだから、なんて繋げてたけど(笑)
千秋楽を迎えて一言ずつ、と促されたごっち、「シー・ラヴズ・ミー」って噛んでますけど(笑)
それにつられて郁人くんも噛みそうになってるし(^^)
仲良しなんだから☆
郁人くんはこの舞台を通していろいろ学んだし、錦織さんの凄さが今まで以上に「ここ」に来た、って左胸の辺りを押さえて☆
「ここ」で話を広げようとする人達(笑)
植草くんはその郁人くんの想いをニッキに伝えておいてくれるそうです(笑)
そしてふみごちの二人に知念さんと沙也加ちゃんから大きな花束の贈呈♪
知念さん→ごっち、沙也加ちゃん→郁人くん☆
もらった二人は本当に嬉しそうで、でもやっぱり照れ臭そうで、
郁「ステージで花束もらうの初めて」
みたいな事言ってました(^^)
本当に本当に、素晴らしいカンパニーに出会えて良かったね(*^^*)
そんな、二人が主役のまま幕が降りた本編の後はいつもの通りふみごちの二人が幕前に現れてShow Timeの前説(?)
そのギャップに本人たちも戸惑い気味(笑)
二人は今回が千秋楽だけど、他のキャストたちはまだ公演が残っているから、自分たちだけが盛り上がりすぎない様に二人で話をした、なんて事も言ってくれました。
それに対して
五「フミさん、出来ました?」
って、マチネに続いてフミさん呼び推しの五関さま(笑)
郁「フミさんって呼ぶのは二階堂と玉森くらいだから」
って、そう呼ばれてるんだね(^^)
マチネではシャンパンをこぼしてしまうというハプニングに見舞われたアルパくん、
ソワレでは社長が寝てるベッドのペダルを踏み外すと言うハプニング(笑)
郁「絶対に忘れられない千秋楽」だって☆
いつもだったらこの時に「このショータイムはノって来ちゃったら立ち上がっていいです」って説明をするんだけど、今回はカーテンコールで既にオールスタンディング!
皆でふみごちの千秋楽をお祝いしてたんだよね♪
だから「ノって来ちゃったら立ち上がって下さい」と言う必要が無い、と二人☆
五「ノリノリじゃねーかよ♪」と嬉しそうなごっちが可愛いです(^^)
逆に、今オールスタンディング状態なので、気分がノって来なかったらどんどん座ってく、なんて言っちゃう郁人くん☆
そんな郁人くんも楽しそう♪
「最後のShow Timeです」
って言われて“最後”って事を思い出しちゃった(>_<)
「Star Time」の曲中でする挨拶もふみごちはこれが最後。。
ニュアンスですが、
五「おかげ様で楽しくやってく事が出来ました。ありがとうございました!」
郁「最高のキャスト、最高のスタッフ、最高のお客様、そして、最高の作品に出会う事が出来ました!ありがとうございました!」
自分たち以外の出演者や楽団の皆さんにも拍手を!って言う所では、上手袖、下手袖、そして楽団のいる上空に向かって丁寧に拍手する郁人くんがいっつも紳士(^^)
Show Timeが終わってもいつまでもいつまでも鳴り止まない拍手。。。
これって、
郁人くん、五関くん、
二人に向けられてるものなんだよ、
って、
世界中に言って回りたい気分だったよ(^^)
その拍手に応えて再び登場してくれた二人☆
郁「終わっちゃいましたね」今気づいたかの様に言ってる郁人くん☆
終わった直後って、実感無いものなのかもしれませんね(^^)
さっきとおんなじ登場の仕方をしてるから
郁「これからショータイム始まるんじゃないよね?」
なんて言うから客席だって期待しちゃうじゃん☆
“ないない”ってジェスチャーしてくれる郁人くんなのに、
五「気分がノったらね♪」
って、思わせぶりな事言わないで?(本気にしちゃうよw)
夜だし、皆気をつけて帰って。日比谷込んでるから。革命もやってたし。
って話から、さっきのキスマイ&とっつー&宮舘くんが観劇してたって話があり…
郁「そろそろ…」
って終わろうとすると終わりたくない客席から「えぇーーーーー」の声。。
皆、まだこの空間に浸っていたいんだよね(>_<)
なのに郁人くん
郁「オレたちのしゃべり聞いてもそんなに面白くない」
だなんて!全っ然面白いから!もっと聞いていたいよ?
良い事言ってる郁人くんの後ろ(幕の中)からいきなり掃除機の音(笑)
それに反応して笑っちゃった客席に対して
五「何?逆に何?」
って気づいてない二人(^^)
客席の人が教えてあげると
五「ほら、ステージの掃除始まっちゃったじゃん」って(笑)
再び郁人くんが良い話し出すと聞こえて来る掃除機の音(笑)
郁「いいタイミングで来ますね?」
最後には
「これからもA.B.C-Z、よろしくお願いします!」
キレイに終わるかと思いきや、捌けの方向を間違えて郁人くんと正面衝突する五関さま(笑)
天然?
最後にステージで見たふみごちの二人の表情は充実感に溢れていて、
とってもとっても輝いていました(*^^*)
本当にたくさんの幸せをありがとう☆



ふみごち最終日、マチネ公演終わりました(^^)
言わなくても当然だけど、郁人くんは可愛くて、キラキラしてて、かっこよかったです(*^^*)
でも、
シャンパンこぼしたごっちにかなり持ってかれました(笑)
フミさん(byごっち(笑))は、自分達の最終日だけど、寂しい気持ちもありつつどれだけ普通通りに出来るか、って事を心掛けたそうです(^^)
やっぱり郁人くんってば、さすがなんだなぁ(*^^*)
そんな風にすっごいいい事言った郁人くんの後で
「さてっ!」
って勢い良く次へ行こうとする五関さま(笑)
これには郁人くんも『やられたぁ!』な感じで、まるでごっちを殴るみたいにツッコミ入れてて、なんだか珍しく素になっちゃった郁人くんを見た気がします(^▽^)
ナイス、ごっち♪
郁人くん的にはごっちも何か一言言うと思ってたんだよね?(^^)
一気にテンション上がっちゃいました(≧▽≦)
ショータイムはもちろん息が止まるほどかっこいい(≧▽≦)
最後に歌う『Star Time』がいつもよりさらに切なそうに見えて、目を閉じてまるで涙を堪えるかの様で…
でも最後は清々しい笑顔で(^^)
とってもとっても素敵でした(*^^*)
幸せ気分のまま、とりあえず一旦送信☆


とうとうこの日がやって来てしまいました(>_<)
終わっちゃうの寂しいよぉ?(T_T)
…って想いが溢れて、夕べはイラスト描き描き(笑)
トカゲで…じゃなくて(←もういいって(笑))おかげでまたもや寝不足(^^ゞ(自業自得ですw)
あ、注意書きするほどのものでもありませんが、完全オリジナル作品(?)なので転載等はご遠慮下さいね☆
今日のふみごち千秋楽、共演者さまたちもブログで寂しがって下さってますね(T_T)(日本語、変)
香月さんは
《約3ヶ月間
共に同じ時間を過ごし
一緒に舞台を作り上げてきた仲間。》
と表現して下さっています。。
本当に充実した、輝いた時間だったんだろうなっていうのが伝わって来ます(^^)
藤田さんは
《河合シーポス&五関アルパが千秋楽です!!》
と勢いつけて言ってくれてますが、その後の
《なんか早いなぁ(ToT)》
が寂しさを物語っていて、この文面だけで泣けてきちゃいます(>_<)
菅原さんは、二人の千秋楽って事で
《楽屋で思わずこんな歌を口ずさんでいました。》
と紹介して下さったのが
《♪さよ?うなら? 忘れないで
もうお話は できないけど私たちは いつだって
あなたのまわりで 生きている
(by ドリーミング)》
なんかね、もうカンパニーの仲良し度がいつの間にか自分に憑依(なんて表現…(^^ゞ)しちゃってて、みんなの寂しさがダイレクトに入って来ちゃうんですよね…(T_T)
田川さんはストレートに
《明日で五関アルパ&河合シーポスともお別れですね。。》
《さみしい…》
だなんて(>_<)
《後悔しないよぉにいっぱい話しとこー(´?`)》って田川さんが可愛いらしいです(*^^*)
カフェのシーンでの田川さんとシーポスの絡みが大好きです(*^^*)
SHE LOVES ME
ふみごち組・全28公演。
たくさんの幸せをありがとう(*^^*)
最後の2公演、しっかりと見届けて参ります(^^)


職場が今のビルに入って約5年、当初からお世話になってたコンビニに昨日久しぶりに入ってふと顔を上げると
《Good Day!!》
前から書いてあるのは知ってたけど、今見るとまた全然違った意味を持ちますね♪
つい一緒にいた後輩ちゃんに向かって
『グッデ?ィ♪』
って歌っちゃいました♪(もちろん手振り付き♪)
すぐさま「郁人くん?」って応えてくれる後輩ちゃんです☆(日頃の教育の賜物ですね♪←何の教育してるんだ、っていうw)
SHE LOVES ME
ふみごち組は今日の昼と明日の昼夜と、残り3公演ですね(>_<)
終わっちゃうのはとってもとっても寂しいけれど、始まりがあれば終わりがある。
そしてまた、終わりがあるからこそ次へ繋ぐ事が出来るのですよね☆
残りの公演も郁人くんらしく楽しんでもらいたいと思います(^^)
私は今日は行けませんが、明日は両部とも入ります♪
絡めそうな方はご連絡いただけると嬉しいです(*^^*)
いつもコメントいただき、本当にありがとうございます(*^^*)
とっても嬉しく読ませていただいています☆
お返事が遅れていてごめんなさいm(__)m
もう少しお待ちいただければと思います(^^)
拍手&拍手コメも、ありがとうございます(^^)
とっても励みになっています☆
お返事がすぐに出来なくてごめんなさいm(__)m
今更?な方もいらっしゃるかもしれませんが、お返事です(^^)
1/22 17:16
mさんへ☆
なんかメッセージが行き違っちゃったりしてごめんなさいでした(^^ゞ
でもそのトカゲで…じゃなくておかげで(笑)いろいろやり取りさせていただけてちょっと近くなれた様な気がしています☆(勝手に(^^))
良かったらこれからも仲良くして下さい(*^^*)
1/22 20:48
Yさんへ☆
ブログのご紹介、ありがとうございます(*^^*)
とっても嬉しかったです☆
こちらこそ、同じ郁人くん大好き同士、いっぱい想いを共有していけたら嬉しいです(*^^*)
Yさんのブログにもまた遊びに行かせて下さいね♪
1/23 1:12
Yさんへ☆
私自身のブログまで見ていただいて、なんだか嬉しかったです(*^^*)
実家がご近所さんなんですよね☆
今じゃ実家へは年に一度、正月くらいにしか帰らなくなっちゃいましたが(^^ゞ
Yさんとも近い内にお会いしたいです☆
その時はよろしくお願いいたします(^^)
1/26 9:19
aさんへ☆
いつもご訪問いただいてありがとうございます(^^)
帝劇の2階からの観劇だと担当様がステージにいる間中オペラ必須!ってなっちゃいますよね☆
ホントは全体を見れれば良いのでしょうけれど、もったいなくて(笑)
それで観劇後に首肩が痛くなっちゃうの、すごくわかります(^^ゞ
今日はシーラヴに行かれるんですねー♪
ぜひ私の魂も連れてって下さい☆
良かったら感想なんかもお聞かせいただけると嬉しいです(^^)
郁人くんに心奪われちゃうの仕方ないですよ(^^)
だって素敵なんですもの(*^^*)
また良かったら遊びにいらして下さいね♪
自分のダンス公演が終わって、昨日は久しぶりによさこいの練習でした♪
ダンスを観に来てくれた仲間たちからもたくさんの嬉しい言葉をもらって、幸せ(^^)
ダンスとは違う、久々のよさこいの動きも新鮮で楽しかったぁ♪
そしてここからは6月の札幌に向けてまっしぐらです!
今まで以上にハードな練習になる事必須ですが、皆でてっぺん目指して、頑張ります!!

プレミアムゲストは植草克秀さん☆
まさに今、うちの子たちがお世話になってます、って感じで(^^)
プレミアム恒例の昔の映像で十代の頃のが出た時に、そういえば私“少年隊だったらカッチャン”って言ってたな、って言うのを思い出しました(^^)
カッチャンの少年隊における位置付けなんてものも興味深く聞かせていただきましたが、今回はなんと言ってもこれでしょう♪
カッチャンへのメッセージVTR from イノッチ☆
シーラヴの舞台を“今日観てきた”みたいな事おっしゃってたので、このメッセージの撮りはきっと1月9日ですね☆(同じ回、私も観劇してました(^^))
で、植草くんの楽屋にいたイノッチが見た衝撃の光景!(そんな大袈裟なw)
以下、イノッチの言葉を引用させていただきます(笑)
《Jr.の子が勝手に植草先輩の部屋に入って来て、
『パン焼いていいっすかー?』
つって、焼いて帰って行く。
これはね、すごいなーと思いましたね。》
このね、
『パン焼いていいっすかー?』
のイノッチの言い方がね、
絶対郁人くんでしょ?
みたいな(笑)
それで郁人くんは植草先輩の部屋でトースト焼いて、廊下を嬉しそ?に持って歩いてるのを沙也加ちゃんに発見されちゃうわけですね♪
で、その中身はというと、
『ツナとチーズとかだよ♪』
って事になるわけですね♪
あ?ん、もう、想像するだけで可愛い過ぎるんですけどーっ(≧▽≦)
可愛い過ぎると言えば今出てるポポロですよぉ☆
雑誌の感想はきっとちゃんと書けないと思うのでここで軽く☆
昨日本屋で立ち読みしただけの感想ですが(もちろんそのまま買って帰って来ました♪)、
なんなのあの郁人くんの可愛さったらー(≧▽≦)
全身明るいパステルカラー?のコーディネイトで、しかもニット帽なんてずるいっ!
それに花束なんか持ってるんですよー(*^▽^*)
可愛いったら可愛いったら可愛いったら可愛…(強制終了w)
本屋で立ち読みしながらにやける顔を抑えきれなくて、きっと怪しい人になってたに違いありません(笑)
MyojoにはJr.カレンダーのオフショットが満載!
ちょっとちょっと!
カレンダーの郁人くんったらビジュアル最高じゃないですか?♪
現場の賑やかな様子が伝わって来ます(^^)
今回はグループ毎の写真しか見られなかった様に思いましたが、去年みたいにグループを越えて、入り乱れてのショットなんてのはないのかな?
どちらにしても、発売が待ち遠しいです(*^▽^*)
昨日は久々に観劇も練習もない平日☆
って事で、帰って来てから“今日しかない!”と思い立ち、先週の人生革命の観劇記録を書き始めたら案の定とっぷり夜中(^^ゞ
う?ん、寝不足(^^ゞ(あ、いつもか(笑))
相変わらず無駄に長いですが(汗)、一個前にアップしてますので良かったら見てみて下さい☆
まさに今、うちの子たちがお世話になってます、って感じで(^^)
プレミアム恒例の昔の映像で十代の頃のが出た時に、そういえば私“少年隊だったらカッチャン”って言ってたな、って言うのを思い出しました(^^)
カッチャンの少年隊における位置付けなんてものも興味深く聞かせていただきましたが、今回はなんと言ってもこれでしょう♪
カッチャンへのメッセージVTR from イノッチ☆
シーラヴの舞台を“今日観てきた”みたいな事おっしゃってたので、このメッセージの撮りはきっと1月9日ですね☆(同じ回、私も観劇してました(^^))
で、植草くんの楽屋にいたイノッチが見た衝撃の光景!(そんな大袈裟なw)
以下、イノッチの言葉を引用させていただきます(笑)
《Jr.の子が勝手に植草先輩の部屋に入って来て、
『パン焼いていいっすかー?』
つって、焼いて帰って行く。
これはね、すごいなーと思いましたね。》
このね、
『パン焼いていいっすかー?』
のイノッチの言い方がね、
絶対郁人くんでしょ?
みたいな(笑)
それで郁人くんは植草先輩の部屋でトースト焼いて、廊下を嬉しそ?に持って歩いてるのを沙也加ちゃんに発見されちゃうわけですね♪
で、その中身はというと、
『ツナとチーズとかだよ♪』
って事になるわけですね♪
あ?ん、もう、想像するだけで可愛い過ぎるんですけどーっ(≧▽≦)
可愛い過ぎると言えば今出てるポポロですよぉ☆
雑誌の感想はきっとちゃんと書けないと思うのでここで軽く☆
昨日本屋で立ち読みしただけの感想ですが(もちろんそのまま買って帰って来ました♪)、
なんなのあの郁人くんの可愛さったらー(≧▽≦)
全身明るいパステルカラー?のコーディネイトで、しかもニット帽なんてずるいっ!
それに花束なんか持ってるんですよー(*^▽^*)
可愛いったら可愛いったら可愛いったら可愛…(強制終了w)
本屋で立ち読みしながらにやける顔を抑えきれなくて、きっと怪しい人になってたに違いありません(笑)
MyojoにはJr.カレンダーのオフショットが満載!
ちょっとちょっと!
カレンダーの郁人くんったらビジュアル最高じゃないですか?♪
現場の賑やかな様子が伝わって来ます(^^)
今回はグループ毎の写真しか見られなかった様に思いましたが、去年みたいにグループを越えて、入り乱れてのショットなんてのはないのかな?
どちらにしても、発売が待ち遠しいです(*^▽^*)
昨日は久々に観劇も練習もない平日☆
って事で、帰って来てから“今日しかない!”と思い立ち、先週の人生革命の観劇記録を書き始めたら案の定とっぷり夜中(^^ゞ
う?ん、寝不足(^^ゞ(あ、いつもか(笑))
相変わらず無駄に長いですが(汗)、一個前にアップしてますので良かったら見てみて下さい☆

今更ですが(^^;
自分の為の観劇記録、残しておきます☆
もうすでに記憶が薄れて来ているので、間違った事を書いていたら優しくご指摘いただけると嬉しいです(^^;
そうそう、人生革命のパンフレット、えびきすはポスターと同じ写真だけだよ、って聞いてたんだけど、観劇したらやっぱり欲しくなっちゃってご購入?♪
せっかくなので、パンフに載ってる楽曲リストを元に行ってみます☆
(ただ、シーンと書いてる内容が一致するかは…どうかな(笑))
タッキーの真似して(笑)、「滝沢革命」の事は「夜」と呼ぶ事にします☆
あ、相変わらず郁人くん目線でごめんなさいm(__)m
自分の為の観劇記録、残しておきます☆
もうすでに記憶が薄れて来ているので、間違った事を書いていたら優しくご指摘いただけると嬉しいです(^^;
そうそう、人生革命のパンフレット、えびきすはポスターと同じ写真だけだよ、って聞いてたんだけど、観劇したらやっぱり欲しくなっちゃってご購入?♪
せっかくなので、パンフに載ってる楽曲リストを元に行ってみます☆
(ただ、シーンと書いてる内容が一致するかは…どうかな(笑))
タッキーの真似して(笑)、「滝沢革命」の事は「夜」と呼ぶ事にします☆
あ、相変わらず郁人くん目線でごめんなさいm(__)m

今回のエントリはジャニ事ではなく完全に自分事です(^^ゞ
興味ない方はスルーして下さって大丈夫です(^^)
昨日は無事にダンス公演を終えました(^^)
公演のテーマが『祈り』。
様々な曲で、様々な表現によって構成された1時間でした☆
ダンス公演なのでもちろん台詞も歌もないのだけれど、終演後にお客様からの声を聞いたら、伝えたかった事はちゃんと伝わったのかな?と感じました(^^)
あたたかい雰囲気の中で踊る事が出来て、今その余韻でとっても幸せです(*^^*)
このブログに遊びに来て下さっている方でもご来場いただいた方もいらして☆
今朝朝一でいただいたメールでは『郁きゅんに負けないくらいキラッキラに輝いてたよ』なんて嬉し過ぎるメッセージまでいただいちゃって(*^^*)
“都合がつかなくて行けないの…”といただいたメッセージからもたくさんのパワーをもらいました(*^^*)
本当にありがとうございました☆
いつもはいただいたコメントのエントリにお返事書くのですが、鍵コメでたくさんのメッセージいただきましたのでここでお返事させて下さい(*^^*)
(公開コメのお返事はそのコメントの下にいたします☆)
1/23 12:31
Rちゃんへ
観に来てくれてありがとう?♪
私だって自信なんてないよぉ(>_<)
でもね、人と比べるのを止めて、自分自身がどうなりたいかって考えるようにしてから少し楽になった気がするの。
いまだに人目が気になったり比べちゃったりすることもあるけど、自分は自分って。
なりたい自分になれればいいかな、って☆
頑張らなくていいんだよ。
RちゃんらしいRちゃんが大好きだからね(*^^*)
1/23 13:50
aさんへ
先日はスクリーンの謎にお答えいただいてありがとうございました☆
シーポスソロの歌詞の時もコメントいただいてましたよね??
いつも読んでいて下さってありがとうございます(^^)
ここで出会った方々とはいつかお会いしたいです☆
人生革命はそんなに近距離で郁人くんを観られたのですね(≧▽≦)
ぜひ郁人くんに心奪われちゃってください☆
またよかったら遊びに来て下さいね♪
1/23 16:50
Rさんへ
応援メッセージ、ありがとうございます☆
とっても心強かったです(*^^*)
公演は全てを出し切って、最後は笑顔と涙でぐちゃぐちゃでした(^^ゞ
ありがとうございます☆
最近はあまり太ちゃんの記事が書けませんが…(^^ゞ
よかったらまた遊びに来て下さい☆
1/24 7:50
Tさんへ
今回はよさこいではなくてダンスの公演でした(^^)
たくさんある曲の中で立ち位置が微妙なのもありましたが、観に来てくれたお友達からは「出て来た瞬間どこにいてもkatsueちゃんってすぐわかったよ!」なんて言っていただけました☆
少しは郁人くんに近づけたかしら?(笑)
センターで踊らせていただいた曲もあり、お友達はみんなその曲が一番好きだった、って言ってくれたりして(^^)(社交辞令でも嬉しい☆)
Tさんとは同じシーラヴであの幸せを共有してたんですね!
郁人くん的千秋楽、私も両部入りますのでお会いできたら嬉しいです(*^^*)
1/24 13:04
Pちゃんへ
「風」でキスマイを連想ですか?(^^)
私の中ではやっぱりまだあの曲は光GENJIのイメージが強くて(^^ゞ
当時、衣装に似たよう服着て振り真似したりもしてました(笑)
キスマイのももちろん大好きですよぉ♪
そうですね、上手く予定が合うと良いですね☆
ちなみに次はよさこいで、東京マラソンのフィニッシュ地点で応援演舞します♪
仁さんのソロコン最終日ですが(笑)
次は帝劇でお会い出来ますね☆
楽しみにしています(^^)
1/25 0:58
Mさんへ
メッセージ届いていて良かったです(^^)
Mさんとは本当に想っている事がそっくりで、一度お会いしてじっくり語り合いたいです♪
私は市川市なのでご近所かもしれないですねー♪
また改めてメッセージさせていただきますね♪
良かったらまた遊びに来て下さいね(^^)
ここで出会った方から直メでもメッセージをいただいたりして、本当に幸せを感じています(*^^*)
ありがとう、ありがとう、ありがとう(^^)
いただいたコメントには全部お返事したつもりですが、万が一抜けていたりしたら遠慮なくおっしゃってください☆

当日販売してたエコバックに、先生方からサインをいただいちゃいました(*^^*)
このエコバックも先生の手作りなんですよ?☆
日常日記にも当日の様子をリアルタイムでアップしています(笑)(くだらないことばっかりだけど(^^;)
臨場感を味わいたい方はどうぞ♪(いや、全然スルーで大丈夫です(笑))
興味ない方はスルーして下さって大丈夫です(^^)
昨日は無事にダンス公演を終えました(^^)
公演のテーマが『祈り』。
様々な曲で、様々な表現によって構成された1時間でした☆
ダンス公演なのでもちろん台詞も歌もないのだけれど、終演後にお客様からの声を聞いたら、伝えたかった事はちゃんと伝わったのかな?と感じました(^^)
あたたかい雰囲気の中で踊る事が出来て、今その余韻でとっても幸せです(*^^*)
このブログに遊びに来て下さっている方でもご来場いただいた方もいらして☆
今朝朝一でいただいたメールでは『郁きゅんに負けないくらいキラッキラに輝いてたよ』なんて嬉し過ぎるメッセージまでいただいちゃって(*^^*)
“都合がつかなくて行けないの…”といただいたメッセージからもたくさんのパワーをもらいました(*^^*)
本当にありがとうございました☆
いつもはいただいたコメントのエントリにお返事書くのですが、鍵コメでたくさんのメッセージいただきましたのでここでお返事させて下さい(*^^*)
(公開コメのお返事はそのコメントの下にいたします☆)
1/23 12:31
Rちゃんへ
観に来てくれてありがとう?♪
私だって自信なんてないよぉ(>_<)
でもね、人と比べるのを止めて、自分自身がどうなりたいかって考えるようにしてから少し楽になった気がするの。
いまだに人目が気になったり比べちゃったりすることもあるけど、自分は自分って。
なりたい自分になれればいいかな、って☆
頑張らなくていいんだよ。
RちゃんらしいRちゃんが大好きだからね(*^^*)
1/23 13:50
aさんへ
先日はスクリーンの謎にお答えいただいてありがとうございました☆
シーポスソロの歌詞の時もコメントいただいてましたよね??
いつも読んでいて下さってありがとうございます(^^)
ここで出会った方々とはいつかお会いしたいです☆
人生革命はそんなに近距離で郁人くんを観られたのですね(≧▽≦)
ぜひ郁人くんに心奪われちゃってください☆
またよかったら遊びに来て下さいね♪
1/23 16:50
Rさんへ
応援メッセージ、ありがとうございます☆
とっても心強かったです(*^^*)
公演は全てを出し切って、最後は笑顔と涙でぐちゃぐちゃでした(^^ゞ
ありがとうございます☆
最近はあまり太ちゃんの記事が書けませんが…(^^ゞ
よかったらまた遊びに来て下さい☆
1/24 7:50
Tさんへ
今回はよさこいではなくてダンスの公演でした(^^)
たくさんある曲の中で立ち位置が微妙なのもありましたが、観に来てくれたお友達からは「出て来た瞬間どこにいてもkatsueちゃんってすぐわかったよ!」なんて言っていただけました☆
少しは郁人くんに近づけたかしら?(笑)
センターで踊らせていただいた曲もあり、お友達はみんなその曲が一番好きだった、って言ってくれたりして(^^)(社交辞令でも嬉しい☆)
Tさんとは同じシーラヴであの幸せを共有してたんですね!
郁人くん的千秋楽、私も両部入りますのでお会いできたら嬉しいです(*^^*)
1/24 13:04
Pちゃんへ
「風」でキスマイを連想ですか?(^^)
私の中ではやっぱりまだあの曲は光GENJIのイメージが強くて(^^ゞ
当時、衣装に似たよう服着て振り真似したりもしてました(笑)
キスマイのももちろん大好きですよぉ♪
そうですね、上手く予定が合うと良いですね☆
ちなみに次はよさこいで、東京マラソンのフィニッシュ地点で応援演舞します♪
仁さんのソロコン最終日ですが(笑)
次は帝劇でお会い出来ますね☆
楽しみにしています(^^)
1/25 0:58
Mさんへ
メッセージ届いていて良かったです(^^)
Mさんとは本当に想っている事がそっくりで、一度お会いしてじっくり語り合いたいです♪
私は市川市なのでご近所かもしれないですねー♪
また改めてメッセージさせていただきますね♪
良かったらまた遊びに来て下さいね(^^)
ここで出会った方から直メでもメッセージをいただいたりして、本当に幸せを感じています(*^^*)
ありがとう、ありがとう、ありがとう(^^)
いただいたコメントには全部お返事したつもりですが、万が一抜けていたりしたら遠慮なくおっしゃってください☆

当日販売してたエコバックに、先生方からサインをいただいちゃいました(*^^*)
このエコバックも先生の手作りなんですよ?☆
日常日記にも当日の様子をリアルタイムでアップしています(笑)(くだらないことばっかりだけど(^^;)
臨場感を味わいたい方はどうぞ♪(いや、全然スルーで大丈夫です(笑))

今回も帝国劇場の楽屋から?♪
オープニングトークではタッキーの楽屋入りしてからの過ごし方なんかを話してくれてて、直接えびきすの名前は出て来なかったけれど、その同じ空間に彼らもいるんだなぁ…なんて妄想タイム(^^)
そして1曲目にかけてくれたのは「無限の羽」(≧▽≦)
ちゃんとフルコーラスですよぉ♪
Lucky'sの4人の声もちゃぁんと聴けました(^^)
で、で、
帝劇の楽屋からの放送って事で、
滝「他の出演者がいればこのラジオに出ちゃいなよーって思っていたんですけど、誰も来ていないと言う事なんでね」
って???(>_<)
もぉーこんなチャンスに郁人くんったらもったいないっ(笑)
来週も楽屋からかしら???
今度こそ、タッキーの楽屋に乱入しちゃいなよ(≧▽≦)
そうそう、22日に更新されたタッキーの日記には客席の写真と、
《開場する直前までキャスト達は座ってる》
なんて書いてありましたね!
そう思うとただの客席でもドキドキしちゃいます(*^^*)
ただいまの時刻はAM2:00。
もう今日ですね、本番です。
早く寝なきゃいけないのに、何をやってるんでしょうか、私は(笑)
本番は17:30?だけど、集合時間は9:00なので後7時間ですね。(←早く寝ろ(^^;)

写真は、今回踊る中で使う衣装の一部☆
先生がメンバーのイメージに合わせて一人一人に選んで下さったものです(^^)
「和」とか「藍」とかいろいろいる中、「katsueのイメージだと思って」ってこれを渡された時はなんか嬉しかったです(^^)
コメントやメールでたくさんの応援メッセージいただいて、本当にありがとうございます(*^^*)
お返事は月曜日以降になると思いますが、とっても嬉しく、大事に読ませていただいています☆
明日(今日)は、今あるそのままの自分を表現出来たら、と思います☆
オープニングトークではタッキーの楽屋入りしてからの過ごし方なんかを話してくれてて、直接えびきすの名前は出て来なかったけれど、その同じ空間に彼らもいるんだなぁ…なんて妄想タイム(^^)
そして1曲目にかけてくれたのは「無限の羽」(≧▽≦)
ちゃんとフルコーラスですよぉ♪
Lucky'sの4人の声もちゃぁんと聴けました(^^)
で、で、
帝劇の楽屋からの放送って事で、
滝「他の出演者がいればこのラジオに出ちゃいなよーって思っていたんですけど、誰も来ていないと言う事なんでね」
って???(>_<)
もぉーこんなチャンスに郁人くんったらもったいないっ(笑)
来週も楽屋からかしら???
今度こそ、タッキーの楽屋に乱入しちゃいなよ(≧▽≦)
そうそう、22日に更新されたタッキーの日記には客席の写真と、
《開場する直前までキャスト達は座ってる》
なんて書いてありましたね!
そう思うとただの客席でもドキドキしちゃいます(*^^*)
ただいまの時刻はAM2:00。
もう今日ですね、本番です。
早く寝なきゃいけないのに、何をやってるんでしょうか、私は(笑)
本番は17:30?だけど、集合時間は9:00なので後7時間ですね。(←早く寝ろ(^^;)

写真は、今回踊る中で使う衣装の一部☆
先生がメンバーのイメージに合わせて一人一人に選んで下さったものです(^^)
「和」とか「藍」とかいろいろいる中、「katsueのイメージだと思って」ってこれを渡された時はなんか嬉しかったです(^^)
コメントやメールでたくさんの応援メッセージいただいて、本当にありがとうございます(*^^*)
お返事は月曜日以降になると思いますが、とっても嬉しく、大事に読ませていただいています☆
明日(今日)は、今あるそのままの自分を表現出来たら、と思います☆

リンクのお知らせです(^^)
実は今までリンク貼らせていただいたお友達の分はちゃんとご紹介した事がなくて申し訳ないですm(__)m
今回貼らせていただいたのは戸塚担さん☆
シーラヴの交互出演がきっかけでコメントさせていただいたりしてました(^^)
とっつーへの愛に溢れた素敵なブログ様です(*^^*)
まだお会いした事はないのですが、ぜひとも近い内にお会いしたいですー♪
CLOVER@ようさん(戸塚祥太)
さてさて、人生革命の観劇記録もままならないまま(?日本語、変)、いよいよ自分の本番が明日!
そんな中、昨日はダンスレッスンが終わってからよさこいチームの2010決起会に行って来ました☆
今年のチームを引っ張ってく…なんて言うとおこがましいですが、指導側に立つメンバーが集まっての決起会☆
去年、一昨年とやって来たけどまだまだ自分に自信のなかった私に、『katsueちゃんがかけてくれた言葉で救われたんだよ!』と熱く語ってくれたメンバーがいて、その言葉で私自身が救われました(*^^*)
人の前に立って指導するってすごく難しいし、まだまだ修業中だけど、気負い過ぎずに自分らしくやってけばいいのかな、って思えました☆
お店を出た後も、同じ隊を引っ張ってく事になるメンバーとつい熱く立ち話しちゃったりして、改めて今の自分のチームにいられる事が幸せなんだな、って思いました(^^)
“自信を持つ”って自分の中で永遠の課題だけど、昨日のラジオで亀ちゃんも言ってましたね。
コンプレックスなんてあるけど、そこは努力して克服出来る様にする、みたいな事。
自分にとって高いレベルの壁があるほど、それを乗り越えられたら成長出来るのですよね☆
なんとなく郁人くんやえびきすの皆とも重ねてみたりして(^^)
郁人くんがキラキラと頑張ってる姿を見ると私も頑張れます(*^^*)
今日は本番前の最後の稽古!
行って来ます☆
実は今までリンク貼らせていただいたお友達の分はちゃんとご紹介した事がなくて申し訳ないですm(__)m
今回貼らせていただいたのは戸塚担さん☆
シーラヴの交互出演がきっかけでコメントさせていただいたりしてました(^^)
とっつーへの愛に溢れた素敵なブログ様です(*^^*)
まだお会いした事はないのですが、ぜひとも近い内にお会いしたいですー♪
CLOVER@ようさん(戸塚祥太)
さてさて、人生革命の観劇記録もままならないまま(?日本語、変)、いよいよ自分の本番が明日!
そんな中、昨日はダンスレッスンが終わってからよさこいチームの2010決起会に行って来ました☆
今年のチームを引っ張ってく…なんて言うとおこがましいですが、指導側に立つメンバーが集まっての決起会☆
去年、一昨年とやって来たけどまだまだ自分に自信のなかった私に、『katsueちゃんがかけてくれた言葉で救われたんだよ!』と熱く語ってくれたメンバーがいて、その言葉で私自身が救われました(*^^*)
人の前に立って指導するってすごく難しいし、まだまだ修業中だけど、気負い過ぎずに自分らしくやってけばいいのかな、って思えました☆
お店を出た後も、同じ隊を引っ張ってく事になるメンバーとつい熱く立ち話しちゃったりして、改めて今の自分のチームにいられる事が幸せなんだな、って思いました(^^)
“自信を持つ”って自分の中で永遠の課題だけど、昨日のラジオで亀ちゃんも言ってましたね。
コンプレックスなんてあるけど、そこは努力して克服出来る様にする、みたいな事。
自分にとって高いレベルの壁があるほど、それを乗り越えられたら成長出来るのですよね☆
なんとなく郁人くんやえびきすの皆とも重ねてみたりして(^^)
郁人くんがキラキラと頑張ってる姿を見ると私も頑張れます(*^^*)
今日は本番前の最後の稽古!
行って来ます☆

昨日、人生革命についてここで投げかけた疑問に早々に拍手コメにてご回答いただきました☆
お名前はなかったのですが、丁寧なコメントありがとうございます(^^)
少しだけネタバレに触れますが、良いですか?
ストーリーには直接関係ない部分ですが…
エンディングの辺りで飛行機登場の直前、黒スーツでステージに並んだ皆が決めポーズをする所で(これがまたかっこいい(≧▽≦))、皆の前にスクリーンが降りて来てそこに今ポージングしてる皆と同じ映像が映し出されるんだけど、郁人くんの映像がとっつーだったんだよね(>_<)
コメントで教えて下さった方も別の日に観劇されていて、やっぱり郁人くん→とっつー、ごっち→塚ちゃんになってたそうです…(:_;)
いえ、ほんの一瞬の映像ですからね、あれだけのキャストを集めて撮り直すのも大変な事だと思いますから(^^ゞ
でもやっぱり、ちょっと残念でしたね?
そんな(?)革命も昨日で一旦ひと区切り☆
ふみごちは今日からシーラヴですね♪
今回でもう最終ローテですよぉ(>_<)
まだまだ終わって欲しくないなぁ…
昨日の沙也加ちゃんのブログにはA.B.C.と薮くんと、全員の名前が登場してましたね♪
薮くん・とっつー・塚ちゃんの3人が歌ったり笑ったりしてすっごく元気だったんだって☆
シーポス&アルパの二人がまたしばらく離れるから盛り上がっちゃったのかな(^^)
そしてまた今日から郁人くんとごっちが戻って来る、って事を書いてくれてるんだけど、沙也加ちゃん、《ゴッチュ》呼びですか?(笑)
カンパニーの仲良し度が伝わって来ますね(^^)
郁人くんはどーしても《河合くん》なんだね(^^ゞ
でもきっと、周りのメンバーが呼ぶのが共演者の皆さんにもうつって行くんだと思うので仕方ないですね(笑)
シーラヴも革命も終わりが見えて来て寂しい気もしますが、残りの公演も一公演ずつ大事に楽しんで欲しいと思います☆
拍手コメありがとうございます☆
1/21 18:34にいただきましたYさんへ
いつも読んで下さっていてありがとうございます(^^)
愛の告白(違)も嬉しかったです(*^^*)
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします☆
私事ですが、
自分の本番もいよいよ明後日!(>_<)!
今はほぼ毎日その為の稽古です☆(もちろん普通に仕事もしてます(^^ゞ)
こーんな公演直前の昨日の稽古でも今まで気づかなかった新たな発見があったりと、まだまだ上を目指して行きたいと思います♪
先生の師匠という、私にとっては雲の上の存在である先生も週末の稽古を見に来て下さったのですが、その時に
《あと1週間もある》
という言葉をいただいてハッとしました。
本番まであと2日!
あと2日もあるんだから、まだまだやれる事をやり切りたいと思います(^^)
(とかいいつつも郁人事は我慢出来ないんだろうなぁ(笑)いいの、それも勉強だから(爆))
お名前はなかったのですが、丁寧なコメントありがとうございます(^^)
少しだけネタバレに触れますが、良いですか?
ストーリーには直接関係ない部分ですが…
エンディングの辺りで飛行機登場の直前、黒スーツでステージに並んだ皆が決めポーズをする所で(これがまたかっこいい(≧▽≦))、皆の前にスクリーンが降りて来てそこに今ポージングしてる皆と同じ映像が映し出されるんだけど、郁人くんの映像がとっつーだったんだよね(>_<)
コメントで教えて下さった方も別の日に観劇されていて、やっぱり郁人くん→とっつー、ごっち→塚ちゃんになってたそうです…(:_;)
いえ、ほんの一瞬の映像ですからね、あれだけのキャストを集めて撮り直すのも大変な事だと思いますから(^^ゞ
でもやっぱり、ちょっと残念でしたね?
そんな(?)革命も昨日で一旦ひと区切り☆
ふみごちは今日からシーラヴですね♪
今回でもう最終ローテですよぉ(>_<)
まだまだ終わって欲しくないなぁ…
昨日の沙也加ちゃんのブログにはA.B.C.と薮くんと、全員の名前が登場してましたね♪
薮くん・とっつー・塚ちゃんの3人が歌ったり笑ったりしてすっごく元気だったんだって☆
シーポス&アルパの二人がまたしばらく離れるから盛り上がっちゃったのかな(^^)
そしてまた今日から郁人くんとごっちが戻って来る、って事を書いてくれてるんだけど、沙也加ちゃん、《ゴッチュ》呼びですか?(笑)
カンパニーの仲良し度が伝わって来ますね(^^)
郁人くんはどーしても《河合くん》なんだね(^^ゞ
でもきっと、周りのメンバーが呼ぶのが共演者の皆さんにもうつって行くんだと思うので仕方ないですね(笑)
シーラヴも革命も終わりが見えて来て寂しい気もしますが、残りの公演も一公演ずつ大事に楽しんで欲しいと思います☆
拍手コメありがとうございます☆
1/21 18:34にいただきましたYさんへ
いつも読んで下さっていてありがとうございます(^^)
愛の告白(違)も嬉しかったです(*^^*)
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします☆
私事ですが、
自分の本番もいよいよ明後日!(>_<)!
今はほぼ毎日その為の稽古です☆(もちろん普通に仕事もしてます(^^ゞ)
こーんな公演直前の昨日の稽古でも今まで気づかなかった新たな発見があったりと、まだまだ上を目指して行きたいと思います♪
先生の師匠という、私にとっては雲の上の存在である先生も週末の稽古を見に来て下さったのですが、その時に
《あと1週間もある》
という言葉をいただいてハッとしました。
本番まであと2日!
あと2日もあるんだから、まだまだやれる事をやり切りたいと思います(^^)
(とかいいつつも郁人事は我慢出来ないんだろうなぁ(笑)いいの、それも勉強だから(爆))

観て来ました☆
なんだか私的には満足でした(^^)
前評判を聞いて実はあまり期待しないようにしてたのですが、最後に郁人くんの爽やかな笑顔で終われたせいか、幸せ気分のまま帰路についてます☆(私の満足度ハードルが低すぎるのかしら?)
家に着くまでの間、いつもの様に思い出し?♪
順不動で思い付くまま行っちゃいます(^^ゞ
ネタバレご注意下さいm(__)m
・前半はほぼ滝沢革命と一緒なんだけど、最後のヒデアキとの決戦?殺陣のシーンでは滝沢革命にはない黒い衣装!
この時の郁人くんがめーっちゃかっこいい(≧▽≦)
黒がかっこ良さをさらに引き立たせていて、スタイルも抜群に良くって、刀を構えてヒデアキを睨みつける表情ったら、ヤバイ(≧▽≦)
・レポを読ませていただいて楽しみにしてた一つの、浴衣姿の郁人くん(*^▽^*)
かっこいいかっこいいかっこいいかっこいいかっ…(壊)
うん、かっこいい?(≧▽≦)(笑)
浴衣着て、ただ立ったまま真っすぐ前を見て歌ってるだけなんだけど、
かっこいいの!(ボキャブラリなさ過ぎw)
歌い終わる時にね、郁人くんが両側にいたチビジュの子達の顔を見て、背中をポンってするみたいにして「行こ」みたいなそぶりをするんだけどね、その様子がすっごい優しいお兄ちゃんに見えてね(*^^*)(はっしーに対する“お兄ちゃん”とはまたなんか違うんだよね☆)
なんだかあったかい気持ちになっちゃいました☆
・もう一つ楽しみにしてたシーン♪
オールキャストによる「幕を開けろ」(≧▽≦)
といっても郁人くんとその周辺しか見れてないけど(^^ゞ
プレゾン観てた時も大好きだったこのダンスを郁人くんが踊るのを見れちゃうなんて(≧▽≦)
想像通り…いやいや想像以上にかっこいい(≧▽≦)(さっきからかっこいいしか言えてない気が…w)
だってかっこいいんだもん☆(開き直りw)
てか、このダンス、郁人くんに合ってる!
だからさ、
いっその事さ、
PLAYZONE2010はさ、
えびきすでやっちゃえばいいと思うんだよね☆(真剣)
その辺り、錦織さんにまとめて面倒見ていただいて。(真剣、その2)
勝手な事書いてる内に時間切れ(笑)
他にも、キスマイの「テンション」が滝沢革命よりもみんなニコニコで楽しそうだったって話とか、
エンディングで“光子の花が?”って歌いながら花びらを振り撒いてる郁人くんがめちゃめちゃ可愛かった話とか、
その後で両手をパーにして横揺れしてる郁人くんがこれまた可愛かった話とか、
話し出したらキリがありません(笑)
あ、そうそう一個だけw
最後に飛行機が出る前にオールキャストが決めポーズして、その前にスクリーンが降りて来て、そこにキメポーズしたみんなと同じ映像が映し出される所、郁人くんの映像はとっつーだったよね?
あそこはふみごちの回でも凸塚の映像を使うの?
それとも今日だけ間違えちゃったの?
ちょっと気になりました(^^;
それはさておき(さておき?)、思ってた以上にお気に入りの舞台だったので後で改めて記録残したいと思います☆
自分がおばあちゃん子だったせいか、光子さんの台詞一つ一つに泣けて来ちゃったりもして。
いろんな意見があると思いますが、私は、好きです(*^^*)
という事で、ダンスレッスン行って来ます!
本番まであと3日!
ノンストップで駆け抜けます!!
なんだか私的には満足でした(^^)
前評判を聞いて実はあまり期待しないようにしてたのですが、最後に郁人くんの爽やかな笑顔で終われたせいか、幸せ気分のまま帰路についてます☆(私の満足度ハードルが低すぎるのかしら?)
家に着くまでの間、いつもの様に思い出し?♪
順不動で思い付くまま行っちゃいます(^^ゞ
ネタバレご注意下さいm(__)m
・前半はほぼ滝沢革命と一緒なんだけど、最後のヒデアキとの決戦?殺陣のシーンでは滝沢革命にはない黒い衣装!
この時の郁人くんがめーっちゃかっこいい(≧▽≦)
黒がかっこ良さをさらに引き立たせていて、スタイルも抜群に良くって、刀を構えてヒデアキを睨みつける表情ったら、ヤバイ(≧▽≦)
・レポを読ませていただいて楽しみにしてた一つの、浴衣姿の郁人くん(*^▽^*)
かっこいいかっこいいかっこいいかっこいいかっ…(壊)
うん、かっこいい?(≧▽≦)(笑)
浴衣着て、ただ立ったまま真っすぐ前を見て歌ってるだけなんだけど、
かっこいいの!(ボキャブラリなさ過ぎw)
歌い終わる時にね、郁人くんが両側にいたチビジュの子達の顔を見て、背中をポンってするみたいにして「行こ」みたいなそぶりをするんだけどね、その様子がすっごい優しいお兄ちゃんに見えてね(*^^*)(はっしーに対する“お兄ちゃん”とはまたなんか違うんだよね☆)
なんだかあったかい気持ちになっちゃいました☆
・もう一つ楽しみにしてたシーン♪
オールキャストによる「幕を開けろ」(≧▽≦)
といっても郁人くんとその周辺しか見れてないけど(^^ゞ
プレゾン観てた時も大好きだったこのダンスを郁人くんが踊るのを見れちゃうなんて(≧▽≦)
想像通り…いやいや想像以上にかっこいい(≧▽≦)(さっきからかっこいいしか言えてない気が…w)
だってかっこいいんだもん☆(開き直りw)
てか、このダンス、郁人くんに合ってる!
だからさ、
いっその事さ、
PLAYZONE2010はさ、
えびきすでやっちゃえばいいと思うんだよね☆(真剣)
その辺り、錦織さんにまとめて面倒見ていただいて。(真剣、その2)
勝手な事書いてる内に時間切れ(笑)
他にも、キスマイの「テンション」が滝沢革命よりもみんなニコニコで楽しそうだったって話とか、
エンディングで“光子の花が?”って歌いながら花びらを振り撒いてる郁人くんがめちゃめちゃ可愛かった話とか、
その後で両手をパーにして横揺れしてる郁人くんがこれまた可愛かった話とか、
話し出したらキリがありません(笑)
あ、そうそう一個だけw
最後に飛行機が出る前にオールキャストが決めポーズして、その前にスクリーンが降りて来て、そこにキメポーズしたみんなと同じ映像が映し出される所、郁人くんの映像はとっつーだったよね?
あそこはふみごちの回でも凸塚の映像を使うの?
それとも今日だけ間違えちゃったの?
ちょっと気になりました(^^;
それはさておき(さておき?)、思ってた以上にお気に入りの舞台だったので後で改めて記録残したいと思います☆
自分がおばあちゃん子だったせいか、光子さんの台詞一つ一つに泣けて来ちゃったりもして。
いろんな意見があると思いますが、私は、好きです(*^^*)
という事で、ダンスレッスン行って来ます!
本番まであと3日!
ノンストップで駆け抜けます!!

LOOK at STAR! OVATION '10
去年(?)の舞台の集大成、ってとこでしょうか?
あ、でも光一くんのSHOCKなんかは今までの歴史みたいなのも載ってましたね☆
出演者に“A.B.C.”を発見してニンマリしてみたり(*^^*)
竜ちゃんのロミジュリとか、キスマイのプレゾンとかも取り上げられてて、まだ去年の事なのにすごく昔の舞台の様な気がしちゃいました☆
それだけその当時が充実してたんですね(^^)
そしてそして!
シーラヴの舞台写真が2Pに渡ってぎっしり詰まってますよぉ(≧▽≦)
舞台上で生き生きと輝いている皆の写真から、今にも歌声が聞こえて来そうです(*^^*)
郁人シーポスがかっこいいのはもちろんだけど、個人的にお気に入りはごっちアルパと社長が病室で見つめ合ってるショット☆
二人の柔らかい雰囲気が好きです(*^^*)
そんなシーラヴ、待ち受けにしている携帯の画面が
《千秋楽まであと10日!》
ってお知らせしてくれました☆
え?
もうそんな?
始まる前はものすごく長いと思っていたのに、なんだかあっという間な気がします(>_<)
初めて観劇した時から大好きになったこの『シー・ラヴズ・ミー』という舞台☆
まだまだあのクリスマスの雰囲気に浸っていたい気分です(ノ_・。)
ふみごちは今日の人生革命を終えたらいよいよシーラヴ最終ローテ!
残り8回の公演を残すのみとなっちゃいました(>_<)
私は最後の2回、郁人シーポスを見届けに行く予定です☆
そして、その切り替わりの今日、自分的初の人生革命観劇です(^^)
初めての舞台を観る時はいつもドキドキしちゃいます(*^^*)
滝沢革命との違いを楽しんで来たいと思います☆
拍手コメありがとうございます☆
1/20 13:48にいただきましたyさんへ
あったかいメッセージ、ありがとうございます(*^^*)
自分の想いを素直に…
その通りですね☆
不特定多数の方がご覧になっていると思うと表現の仕方にも気をつけなければ…なんて考え過ぎちゃう事もありますが(^^ゞ←基本小心者(笑)
これからもそのままの自分を出して行けたら、と思います(*^^*)
良かったらまた遊びに来て下さいね♪
1/20 19:00にいただきましたMちゃんへ
この前の滝沢革命では思いがけず会う事が出来て、私も嬉しかったよ!
連絡くれてありがとう♪
Mちゃんからの優しいコメントにも涙が出そうだったよ(>_<)
ホントにありがとう(*^^*)
こうして受け入れてくれるお友達がいてくれる事が何よりの励みになってます☆
これからもどうぞよろしくね(*^^*)
去年(?)の舞台の集大成、ってとこでしょうか?
あ、でも光一くんのSHOCKなんかは今までの歴史みたいなのも載ってましたね☆
出演者に“A.B.C.”を発見してニンマリしてみたり(*^^*)
竜ちゃんのロミジュリとか、キスマイのプレゾンとかも取り上げられてて、まだ去年の事なのにすごく昔の舞台の様な気がしちゃいました☆
それだけその当時が充実してたんですね(^^)
そしてそして!
シーラヴの舞台写真が2Pに渡ってぎっしり詰まってますよぉ(≧▽≦)
舞台上で生き生きと輝いている皆の写真から、今にも歌声が聞こえて来そうです(*^^*)
郁人シーポスがかっこいいのはもちろんだけど、個人的にお気に入りはごっちアルパと社長が病室で見つめ合ってるショット☆
二人の柔らかい雰囲気が好きです(*^^*)
そんなシーラヴ、待ち受けにしている携帯の画面が
《千秋楽まであと10日!》
ってお知らせしてくれました☆
え?
もうそんな?
始まる前はものすごく長いと思っていたのに、なんだかあっという間な気がします(>_<)
初めて観劇した時から大好きになったこの『シー・ラヴズ・ミー』という舞台☆
まだまだあのクリスマスの雰囲気に浸っていたい気分です(ノ_・。)
ふみごちは今日の人生革命を終えたらいよいよシーラヴ最終ローテ!
残り8回の公演を残すのみとなっちゃいました(>_<)
私は最後の2回、郁人シーポスを見届けに行く予定です☆
そして、その切り替わりの今日、自分的初の人生革命観劇です(^^)
初めての舞台を観る時はいつもドキドキしちゃいます(*^^*)
滝沢革命との違いを楽しんで来たいと思います☆
拍手コメありがとうございます☆
1/20 13:48にいただきましたyさんへ
あったかいメッセージ、ありがとうございます(*^^*)
自分の想いを素直に…
その通りですね☆
不特定多数の方がご覧になっていると思うと表現の仕方にも気をつけなければ…なんて考え過ぎちゃう事もありますが(^^ゞ←基本小心者(笑)
これからもそのままの自分を出して行けたら、と思います(*^^*)
良かったらまた遊びに来て下さいね♪
1/20 19:00にいただきましたMちゃんへ
この前の滝沢革命では思いがけず会う事が出来て、私も嬉しかったよ!
連絡くれてありがとう♪
Mちゃんからの優しいコメントにも涙が出そうだったよ(>_<)
ホントにありがとう(*^^*)
こうして受け入れてくれるお友達がいてくれる事が何よりの励みになってます☆
これからもどうぞよろしくね(*^^*)

1月に入ってから百識王のエントリがまともに上がってないのに気づいちゃいました(^^ゞ
うーん、自分自身の時間がないー(>_<)
今後も書けるかわからないので、自分の検索用にテーマだけアップしておきます。(ごめんなさいー(>_<))
1月5日「ご当地産業」
1月12日「カニ」
1月19日「地下鉄」
昨日の「地下鉄」では、大学の地下鉄研究会の方(?)へ取材するという体で、メモをとりながら話を聞いてる百識メンバーたちの姿がなんだか新鮮でした☆
椅子に座る太ちゃんは足組んじゃってかっこいい?☆
真剣にメモしながらお話し聞いてるとっつーもいい感じです(^^)
ただ、シーポスさんなとっつーがまだ見慣れません(^^ゞ
1月27日に発売になるゆるゲー本の宣伝で「ゆるゲッツ!」ってしてる皆が可愛いですね☆
来週の放送はそのゆるゲー本発売記念SP?みたいな感じだったかな?(←このいい加減さw)
ゆるゲーは大好きなので楽しみです♪
拍手コメありがとうございます☆
拍手だけの方も、ありがとうございます(*^^*)
こんな独りよがりなブログですが、共感していただけてるのかな?って感じられて、とっても嬉しいです(*^^*)
◇1/19 9:24にいただきましたTさんへ
はじめましてコメント、ありがとうございます(^^)
郁人くんの魅力って計り知れないですよね☆
私も今、日に日に大好き度がアップしている自分に動揺しつつ、そんな自分を楽しんでいたりします♪
キラッキラでしゃかりき、でも時折見せる憂いな表情とか…
まだまだ知らない郁人くんがいっぱいいますよね(^^)
これからも一緒に応援させて下さいね☆
良かったらまた遊びに来て下さい♪
うーん、自分自身の時間がないー(>_<)
今後も書けるかわからないので、自分の検索用にテーマだけアップしておきます。(ごめんなさいー(>_<))
1月5日「ご当地産業」
1月12日「カニ」
1月19日「地下鉄」
昨日の「地下鉄」では、大学の地下鉄研究会の方(?)へ取材するという体で、メモをとりながら話を聞いてる百識メンバーたちの姿がなんだか新鮮でした☆
椅子に座る太ちゃんは足組んじゃってかっこいい?☆
真剣にメモしながらお話し聞いてるとっつーもいい感じです(^^)
ただ、シーポスさんなとっつーがまだ見慣れません(^^ゞ
1月27日に発売になるゆるゲー本の宣伝で「ゆるゲッツ!」ってしてる皆が可愛いですね☆
来週の放送はそのゆるゲー本発売記念SP?みたいな感じだったかな?(←このいい加減さw)
ゆるゲーは大好きなので楽しみです♪
拍手コメありがとうございます☆
拍手だけの方も、ありがとうございます(*^^*)
こんな独りよがりなブログですが、共感していただけてるのかな?って感じられて、とっても嬉しいです(*^^*)
◇1/19 9:24にいただきましたTさんへ
はじめましてコメント、ありがとうございます(^^)
郁人くんの魅力って計り知れないですよね☆
私も今、日に日に大好き度がアップしている自分に動揺しつつ、そんな自分を楽しんでいたりします♪
キラッキラでしゃかりき、でも時折見せる憂いな表情とか…
まだまだ知らない郁人くんがいっぱいいますよね(^^)
これからも一緒に応援させて下さいね☆
良かったらまた遊びに来て下さい♪

コンサートと違って舞台観劇はだいたいいつも“お一人様”な私ですが、昨日はたまたま同じ回に入ったMちゃん@みっくんとHさん@滝様&ニカちゃんとお会いする事が出来て、お話し出来てとっても嬉しかったです(*^^*)
お二方ともキスマイがご縁でお友達になったけど、今郁人くんに夢中な私も受け入れて下さって☆
本当にありがたいです(*^^*)
これからもどうぞよろしくお願いします(^^)
第2弾まで出ているステフォも昨日初めて見ましたが、めっちゃかっこいい(≧▽≦)
郁人くんは、あの緑の悪役衣装で、多分ヒデアキに「お前と姫が結ばれる事はない」みたいな台詞のとこかな?
刀の切っ先を真っすぐに前に向けて、同じ方向に鋭い目線を投げて…
かっこいい…(^^)
もう一枚は、多分「悪い男」の“ジンジン”の振りだと思うけど衣装がブルーのスーツ(シャ・ラ・ラのかな?)なんだよね。
ステフォってやっぱりゲネプロとかで撮ってるのかなぁ?
あの情熱的な赤黒衣装の写真が欲しい?☆
革命におけるとっつーと塚ちゃんとは写真で初対面しました(笑)
緑の悪役衣装がお似合いです(^^)
では、昨日1幕で終わった観劇記録、続きをサクッと行きたいと思います☆
(“書かない”って言ってたのに、やっぱり書かずに居られないらしいw)

今日の郁人くんもキラッキラでした(*^^*)
滝沢革命はあと何回か入るけど、細かい感想はもういっかな(笑)
いや、書こうと思えばいくらでも書けるんだけど結局いつも書くポイント一緒だし、内容も大して変わらないし、表現力乏しいし(^^ゞ
細かくは書かないけど大まかな感想を♪(←書くんかいw)
滝沢革命はあと何回か入るけど、細かい感想はもういっかな(笑)
いや、書こうと思えばいくらでも書けるんだけど結局いつも書くポイント一緒だし、内容も大して変わらないし、表現力乏しいし(^^ゞ
細かくは書かないけど大まかな感想を♪(←書くんかいw)

いきなり感想行っちゃうのでご注意下さい(笑)
ザ少年倶楽部(1/17)「感謝」
きたぁ(≧▽≦)
薮くん&A.B.C-ZによるSPメドレー♪
まるでシーラヴショータイム♪(*^▽^*)♪
あのショータイムは是非映像として残しておきたいと思っていたので、完全に同じ形ではないにしろ実現出来て嬉しいです☆
しかもアクセントダンス&「Just wanna lovin' you」の薮くんのバックで踊る4人(はっしーごめんね…)が2×2でショータイムと同じ振り(ですよね?)を踊ってて、なんかWで観られて得した気分♪
その前の「Crazy Accel」も、オープニングで歌った「crush」も久々に5人のA.B.C-Zを観た気がします(^^)
やっぱり全員揃ってるのがいいな♪
それでそれで、歌って踊る郁人くんのオーラ&キラキラ感がハンパない(≧▽≦)
そうそう、これなのこれなのー!
先輩とかのバックで踊っててももちろん手なんか抜かないし全力でキラキラしてるんだけど、この自分たちのオリジナル曲をパフォーマンスしてる時ってやっぱり格が違う様に感じます(*^▽^*)
はぁ、素敵過ぎる…(^^)
順番めちゃめちゃだけど(笑)
曲前の座りトークは赤い薮くんをオレンジのA.B.C-Zが取り囲んで、なんか可愛らしい感じ☆
カメラ目線で
「こんにちは!」
な郁人くん(*^^*)
うん、挨拶は基本だよね☆
そんなキラキラなお目目で見つめられたらどーしていいかわかんない(^▽^)←TVだからw
小さい頃から知ってる薮くんと年月を経て今共演してみて
「薮はすごい大人になったな」
ってしみじみ語る郁人くん(^^)
郁「いつもこっちといるんで」
って指したのははっしー(笑)
なんかこの感じがね、はっしーがすっごい可愛がられてるのが伝わって来てほのぼのしちゃった(*^^*)
はっしー、いいなぁ♪
シーラヴではほとんどA.B.C.の楽屋にいます、っていう薮くんにリアル嫉妬してそうなはっしーが可愛い☆
そんなはっしーの表情を汲み取って
郁「かなり(嫉妬)してます」
って言う郁人くんの表情がね、もうホントお兄ちゃんではっしーが羨まし過ぎる(≧▽≦)
エンディングではヘイセイジャンプの「Romeo&Juliet」の可愛い振りを一緒に踊るえびきすがまた可愛い♪
欲を言えば、2週通してもうちょっとガッツリ歌と踊りのパフォーマンスが観たかったなぁ…
そんな欲望を満たす為に(?)今日は約2週間振りの滝沢革命行って来ます☆
ステフォも初めて見るから楽しみ♪
生ものな舞台もどんな風に成長してるか楽しみです(*^^*)
拍手コメありがとうございます☆
1月17日0時34分頃いただきましたaさんへ
はじめまして&シーポスソロの歌詞についてのコメント、ありがとうございます(^^)
親子で応援出来るって良いですね(*^^*)
“さすが河合担”ってお言葉が嬉しかったです☆
良かったらまた遊びに来て下さいね(^^)
ザ少年倶楽部(1/17)「感謝」
きたぁ(≧▽≦)
薮くん&A.B.C-ZによるSPメドレー♪
まるでシーラヴショータイム♪(*^▽^*)♪
あのショータイムは是非映像として残しておきたいと思っていたので、完全に同じ形ではないにしろ実現出来て嬉しいです☆
しかもアクセントダンス&「Just wanna lovin' you」の薮くんのバックで踊る4人(はっしーごめんね…)が2×2でショータイムと同じ振り(ですよね?)を踊ってて、なんかWで観られて得した気分♪
その前の「Crazy Accel」も、オープニングで歌った「crush」も久々に5人のA.B.C-Zを観た気がします(^^)
やっぱり全員揃ってるのがいいな♪
それでそれで、歌って踊る郁人くんのオーラ&キラキラ感がハンパない(≧▽≦)
そうそう、これなのこれなのー!
先輩とかのバックで踊っててももちろん手なんか抜かないし全力でキラキラしてるんだけど、この自分たちのオリジナル曲をパフォーマンスしてる時ってやっぱり格が違う様に感じます(*^▽^*)
はぁ、素敵過ぎる…(^^)
順番めちゃめちゃだけど(笑)
曲前の座りトークは赤い薮くんをオレンジのA.B.C-Zが取り囲んで、なんか可愛らしい感じ☆
カメラ目線で
「こんにちは!」
な郁人くん(*^^*)
うん、挨拶は基本だよね☆
そんなキラキラなお目目で見つめられたらどーしていいかわかんない(^▽^)←TVだからw
小さい頃から知ってる薮くんと年月を経て今共演してみて
「薮はすごい大人になったな」
ってしみじみ語る郁人くん(^^)
郁「いつもこっちといるんで」
って指したのははっしー(笑)
なんかこの感じがね、はっしーがすっごい可愛がられてるのが伝わって来てほのぼのしちゃった(*^^*)
はっしー、いいなぁ♪
シーラヴではほとんどA.B.C.の楽屋にいます、っていう薮くんにリアル嫉妬してそうなはっしーが可愛い☆
そんなはっしーの表情を汲み取って
郁「かなり(嫉妬)してます」
って言う郁人くんの表情がね、もうホントお兄ちゃんではっしーが羨まし過ぎる(≧▽≦)
エンディングではヘイセイジャンプの「Romeo&Juliet」の可愛い振りを一緒に踊るえびきすがまた可愛い♪
欲を言えば、2週通してもうちょっとガッツリ歌と踊りのパフォーマンスが観たかったなぁ…
そんな欲望を満たす為に(?)今日は約2週間振りの滝沢革命行って来ます☆
ステフォも初めて見るから楽しみ♪
生ものな舞台もどんな風に成長してるか楽しみです(*^^*)
拍手コメありがとうございます☆
1月17日0時34分頃いただきましたaさんへ
はじめまして&シーポスソロの歌詞についてのコメント、ありがとうございます(^^)
親子で応援出来るって良いですね(*^^*)
“さすが河合担”ってお言葉が嬉しかったです☆
良かったらまた遊びに来て下さいね(^^)

ガリレオ脳研、見ました☆
太ちゃんビジュアル最高でしたね(^^)
あれくらいの髪型、髪色が好きです☆
あんまり(全然?)声を聴く事は出来なかったけれど、可愛い笑顔がたくさん見られました☆
脳活ゲームは正解して良かった☆
簡単な問題だったから、太ちゃんなら大丈夫!と思ってたけど、ちょっとどきどきしちゃいました(^^)
Jr.をあまり知らない一般の方にも“藤ヶ谷太輔”くんや“Kis-My-Ft2”ってグループが認識されたかな☆
昨日のタッキーの滝沢電波城は、期待していたJr.くんたちの登場はなかったけれど、帝劇の楽屋からの放送って事ですぐ近くにえびきすがいるのかな?とか勝手な妄想をして楽しんでました(^^)
ちょっとした裏話も☆
新年早々の本番って事で、タッキーと会ったJr.たちはみんなタッキーの顔を見てにやにや☆(お年玉ちょーだい、って事ですね(笑))
タッキーは楽屋と言えば座椅子なんだそうです☆
寝るのもメイクするのもご飯食べるのも座椅子なんだって☆
楽屋レポート、一人じゃ大変だろうから、って言って質問とかしてたのはニッポン放送の方かな?(よく知らなくてごめんなさいm(__)m)
楽屋で目についた物を「これは何ですか?」ってタッキーに聞いてくんだけど、こういうの誰かJr.にやってもらっても面白かったんじゃ?…って、私がやって欲しかっただけですけど(笑)
その中で、お茶の缶(?)に小銭がいっぱい入ってるのがあって、何かと思ったら「それはジャニーさんの」ってタッキー☆
Jr.の為のジュースの飲み代が入ってるそうで(笑)
Jr.の子達がそこから小銭を自分で取ってジュースを買いに行くんだって☆
なんかその制度(?)が可笑しかったです(^^)
あと、「一斉(漢字はこれでいいのかな?)」と呼ばれるスピーカーが全楽屋についていて、その日の変更点とかが流れるんだとか☆
えびきすの皆もそのスピーカーからの声に耳を澄ませてるんだろうな、とか(^^)
楽屋の間取りは8畳で、座長のタッキーはもちろん一人部屋だけど、Jr.は8畳に3?4人で1ヶ月とか一緒に居るから喧嘩もするとか(笑)
今回の部屋割りはどんなんなってるのかなぁ??
リスナーさんからのメールで「後輩とのエピソードを教えて」なんてのがあって期待したけど、タッキーの答えは「ありすぎてわかんない」
もっともだけど何か教えて欲しいなぁ(*^^*)
そう言いながらも、年越蕎麦を一緒に食べた、とか、お年玉渡した、とか☆
今は始まったばかりでバタバタでゆっくり話す時間もないけど、もう何日かしたら皆でご飯行こうって話をしてるって言ってました☆(ラジオの収録はいつだったんだろ?)
またご飯行ったら皆さんにお知らせしたい、って事でしたので、ご報告をお待ちしています(笑)
(催促のメールでも番組あてに出そうかな♪)
最後の曲には仁くん(LANDS)の「二十歳の戦争」をかけてくれましたね(^^)
後輩を大事にされてるタッキー、これからもよろしくお願いします☆
昨日の沙也加ちゃんのブログには塚ちゃんから漫画を借りた事がかかれていましたね?♪
仲良さそうな感じが伝わって来ます(^^)
何の漫画だったのか気になります☆
独り言☆
自分自身のダンス公演も、いよいよ1週間後の今日が本番です!
公演をやる事が決まってから約10ヶ月。
メンバーは皆、仕事や学校、家庭を持ちながらレッスンを重ねて来て。
たった1回、約1時間の公演の為に頑張って来ました。
公演のタイトルは『Prayer Room』。
“祈り”の“Pray”です。
このタイトルを付けた振り付けの先生にも、踊る私たちにもそれぞれの生活があり、事情があり、皆がそれぞれにいろんなものを抱えて生きています。
レッスンをしながらも想い通りに行かない事や、ダンス以外の所でも気持ちを揺すぶられるいろんな出来事があったりして…
そう言ったものたちを自分の一部として認めながら、ただ踊る事で救われる事が出来たら。
幸せになれたら。
そして、見て下さる方にも何かを感じていただけたら…。
様々な想いたちを“Pray”に込められたら、と。
そんな事を想いながら今、最後の仕上げに入っています。
今日が、本番前の最後の通し稽古になります。
今の自分の全てをさらけ出したいと思います☆
あ、もし万が一「観たい」と思って下さる方がいらっしゃいましたら、私の日常ブログで宣伝してます☆
お名前とチケット枚数を教えていただければ前売りを受付にご用意しておきますので、お気軽におっしゃって下さい♪

昨日の私の(個人的な(笑))イベントへの応援メッセージをたくさんいただきまして、本当にありがとうございました☆
あーんなに大緊張してましたが、いざマイクを持ってしまうと会場に響き渡る自分の声が気持ち良くて、お客様も皆立ち上がって盛り上がって下さって、とってもとっても楽しく終われました(^^)
始まる前のあの緊張はどこへやら、病み付きになりそうです(笑)
“毎週録音”の予約をして聴いていたタッキーの滝沢電波城、先週はまさかの容量不足で録音がされてなくて聴く事が出来ず…
今週こそは!と念入りに確認して、普段は見ないJ-webまで確認したら帝劇の楽屋からお送りします、なんて書いてあるじゃないですか!
これって先週もやってたのかなぁ???(わかる方いらっしゃいましたら情報いただけると嬉しいです☆)
亀ちゃんのドリボの時みたいにJr.くんも登場させてくれないかしら♪
どちらにしても、革命裏話とか聴けるといいな(^^)
本日(1/16)22:30?23:00 ニッポン放送、必聴です☆
私はこれからダンスの稽古。
なんと、ダンス公演本番まで1週間となってしまいました(>_<)
この土日がまとまった稽古が出来る最後の週末となります☆
後悔しない様に、精一杯頑張って来ます!

今日は仕事を午後半休にさせていただいて、これから帰って衣装やら小道具やらの準備をして、夕方いよいよイベントです(>_<)
久々に訪れたこの緊張感がたまんない?(>_<)
気を紛らわす為に、途中だったお誕生日シーラヴの続きを(笑)

昨日のシーラヴに入られたお友達が教えてくださいました☆
昨日はみっくん、宮っち、内くん、野澤くんが観劇されていたとか♪
また楽屋が騒々しい事になってたのかな(笑)
昨日はシーラヴ共演者さまのブログにいっぱい「河合くん」とか「シーポス」とかの名前が出て来て、るん♪(^^)♪
沙也加ちゃんはちゃんと
“河合くん(A.B.C.の河合郁人くん)”
なんて紹介して下さってます(^^)
2幕前に郁人くんが嬉しそ?に「植草トースト」持って歩いてたのを発見しちゃったんですね☆
その時の二人の会話も載せてくれてて、郁人くんの
「ツナとチーズとかだよ♪」
って、“♪”の感じが楽しげで良いですね(^^)
沙也加ちゃんはA.B.C.とほぼ同年代だから、きっと現場も楽しいんだろうな♪
アンサンブルの菅原さんは劇中のシーポスさんとの裏話を♪
あの香水店の棚に並んでる品物にはそれぞれ名前がついてるのだそうです☆
いつも菅原さんがシーポスから買っているシャンプーは『ピーチシャンプー』と言うそうです☆
時々『エンジェルハート』を買うこともあるんですって(^^)
そして、13日の公演のお話しかな?
《営業上手なシーポスに勧められて、限定50個の10万円の大きな黄色い香水を買わされました》
って(^^)
なんとなくホントに会話してるな、って思って観てましたが、そんな営業トークが繰り広げられてたんですね♪
やるなぁ、シーポスさん☆
ジョージにも「君は優秀な販売員だ」って言われてますものね(^^)
同じくアンサンブルの香月さんのブログには
《明日からとっつー&塚ちゃんが帰ってきます》
って☆
香月さんは節目節目にいつもこうして書いて下さっていて、Wキャストのどちらも楽しんで下さっている様子が嬉しいんですよね☆
香月さんによるとこの二組、それぞれで上演時間が違うんだそうで☆
キャストによって台詞のテンポも違いますものね♪
そんな事言われたらもう一回くらい凸塚組も観てみたくなっちゃいますが、残念ながらもう自分の体が空いてません(^^ゞ
それに、空いてるなら郁人くんの革命に行きたいし(笑)
そんな郁人くんとごっちは今日から革命☆
今日は人生革命のリハとかやってるのかな?
人生革命は明日が初日ですね♪
最後まで無事に、郁人くんらしく舞台を楽しんで欲しいと思います(*^^*)
そして私は今日、大緊張のイベント(>_<)
前に書いた、初のマイク持ちです(>_<)
どーしよー!…とか言ってるわりに“なんとかなるかな”なんて脳天気な自分もいたりして未だに何の準備もしてないという(笑)
MC上手な郁人くんを思い浮かべて、自分が郁人くんになったつもりで、周りの皆を巻き込んで楽しんで来ようと思います♪
昨日はみっくん、宮っち、内くん、野澤くんが観劇されていたとか♪
また楽屋が騒々しい事になってたのかな(笑)
昨日はシーラヴ共演者さまのブログにいっぱい「河合くん」とか「シーポス」とかの名前が出て来て、るん♪(^^)♪
沙也加ちゃんはちゃんと
“河合くん(A.B.C.の河合郁人くん)”
なんて紹介して下さってます(^^)
2幕前に郁人くんが嬉しそ?に「植草トースト」持って歩いてたのを発見しちゃったんですね☆
その時の二人の会話も載せてくれてて、郁人くんの
「ツナとチーズとかだよ♪」
って、“♪”の感じが楽しげで良いですね(^^)
沙也加ちゃんはA.B.C.とほぼ同年代だから、きっと現場も楽しいんだろうな♪
アンサンブルの菅原さんは劇中のシーポスさんとの裏話を♪
あの香水店の棚に並んでる品物にはそれぞれ名前がついてるのだそうです☆
いつも菅原さんがシーポスから買っているシャンプーは『ピーチシャンプー』と言うそうです☆
時々『エンジェルハート』を買うこともあるんですって(^^)
そして、13日の公演のお話しかな?
《営業上手なシーポスに勧められて、限定50個の10万円の大きな黄色い香水を買わされました》
って(^^)
なんとなくホントに会話してるな、って思って観てましたが、そんな営業トークが繰り広げられてたんですね♪
やるなぁ、シーポスさん☆
ジョージにも「君は優秀な販売員だ」って言われてますものね(^^)
同じくアンサンブルの香月さんのブログには
《明日からとっつー&塚ちゃんが帰ってきます》
って☆
香月さんは節目節目にいつもこうして書いて下さっていて、Wキャストのどちらも楽しんで下さっている様子が嬉しいんですよね☆
香月さんによるとこの二組、それぞれで上演時間が違うんだそうで☆
キャストによって台詞のテンポも違いますものね♪
そんな事言われたらもう一回くらい凸塚組も観てみたくなっちゃいますが、残念ながらもう自分の体が空いてません(^^ゞ
それに、空いてるなら郁人くんの革命に行きたいし(笑)
そんな郁人くんとごっちは今日から革命☆
今日は人生革命のリハとかやってるのかな?
人生革命は明日が初日ですね♪
最後まで無事に、郁人くんらしく舞台を楽しんで欲しいと思います(*^^*)
そして私は今日、大緊張のイベント(>_<)
前に書いた、初のマイク持ちです(>_<)
どーしよー!…とか言ってるわりに“なんとかなるかな”なんて脳天気な自分もいたりして未だに何の準備もしてないという(笑)
MC上手な郁人くんを思い浮かべて、自分が郁人くんになったつもりで、周りの皆を巻き込んで楽しんで来ようと思います♪

お誕生日のシーラヴは天にも昇る気持ちで幸せいっぱいで(*^^*)
すっかり観劇記録なんてもの忘れてました(笑)
覚えてても書く時間もなかったけど(^^;
同じ舞台だから観想も似たり寄ったりだけど…その日の記録は残しておきたいので書いときます☆
一気に行けなかったのでまずは1幕のみ☆
すっかり観劇記録なんてもの忘れてました(笑)
覚えてても書く時間もなかったけど(^^;
同じ舞台だから観想も似たり寄ったりだけど…その日の記録は残しておきたいので書いときます☆
一気に行けなかったのでまずは1幕のみ☆

あ、収録レポではなくて、お茶の間視聴の感想です☆
(少クラは毎回応募してるけど当たった試しがない(^^ゞ)
…の前に、1月11日の人生革命の中でアクロバットに失敗しちゃったという塚ちゃん、その後の出番とその日の少クラ収録に姿を現さなかったって話を聞いてずっと心配していましたが、昨日の滝沢革命には出演されていた様でホッとしました(^^)
もうホント多くは望みません。
皆が無事に最後まで元気に舞台に立っていてくれる事。
それだけで十分です☆
ザ少年倶楽部(1/10)
テーマは「JUMP」って事で、平成ジャンプがゲストです。
最近出演多いですねー
オープニングでキメキメで踊ったりシャープなターンを決めてくれたりする郁人くんももちろんかっこいい☆
けど、今回はなんと言ってもこれ!
Jr.コロシアム
ザ少年ゴングショー!
タイトルコールでぴょんぴょんしてる郁人くんが可愛いったら(≧▽≦)
挑戦するメンバーは、太ちゃん、玉ちゃん、宮っち、郁人くん、ごっち、アクンの6人☆
審査員は光くんと山田くん☆
メンバー紹介のご挨拶で
郁「グッモーニングッ!」
って☆
“トゥデ?イ”って続けたくなるじゃん(笑)@シーラヴ
ノリノリの郁人くんは、キスマイと一緒にいて「楽しい!」って言うのがすごく伝わって来ます♪
何かって言うと隣にいる太ちゃんとニコニコお話ししてて(^^)
そんな二人が見れるだけで幸せ(*^^*)
最初のお題は『写真集のポーズ』
挙手制って言ってるのにいきなり
慶「河合!」
って(笑)
信頼されてるなぁ、郁人くん(*^^*)
ポーズは…春日?(笑)
何やってもかっこいい…←盲目w
太ちゃんはじゃんけんの前?みたいな動きからちょっとグラビアアイドル風?
それ見て爆笑の郁人くん(^^)
一瞬だけポージングして逃げる様に台から降りたアクン、その勢いでずれた台をすかさず直しに行く郁人&太輔ってばホントいいコンビ♪
二人セットで可愛いなぁ(*^^*)
お次は『冬のデートでしたいこと』
またもや郁人くんご指名♪
慶ちゃんったら、郁人くん大好きなんだから(^^)
で、郁人くんの答えは
“仲良く家で領収書の整理”
ってw
なんだか生々しいんですけど(^^ゞ
でも、自分に置き換えて妄想してみる痛い大人(爆)→で、“ラーメン出来上がったよ”に繋がるんでしょ?(笑)
宮っちの答えは…なんだったっけ?←
それに対して総崩れする皆が(笑)
特に郁人くん、真っ先に膝折って崩れてたよね?
勝利したのは郁人くん♪
次は『仕事に遅刻した時の言い訳』
ごっちの「プロフィールに社長出勤特技って見ませんでした?」に吹き出しちゃう郁人くん(^^)
太ちゃんは「5時?15時?」
って、うんうん、あるある☆
玉ちゃんは答えが滑っても会場が優しい、って☆
郁「なんでキャーなる」
って、嫉妬しないの(笑)
最後は『オレの一発モノマネ』
郁人くんの見せ場だね♪
郁「ここでやっていいですか?」
って指したのはお立ち台の下。
「危ないんで」
って言いながらさっきかけてもらったレイを台の上に置き…置き方が気に入らなかったのか置き直す郁人くん(笑)
いやもう、そういうとこ、大好き(*^^*)
お披露目したのは“アクロバットしたあとの田口くん”
キャー(≧▽≦)
かっこいい?(≧▽≦)
って一人で大騒ぎ(笑)
しかも、うん、似てる(^^)
続いて手を挙げたごっちに「お前、行くの?」みたいなリアクションの郁人くん(^^)
ごっちは“上田くんの煽り方”
かーわーいーいー(*^^*)
うん、わかるわかる☆
すかさず玉ちゃんが鳩のモノマネ(笑)
微妙だったけど(笑)
郁「玉で終了するとキレイに終われる」
ナイスフォローです☆
結果は郁人くんの勝ち♪
レイをかけてもらうのを待つ体勢&表情が可愛い(^▽^)
最終的には2ポイント獲得で郁人くん優勝?♪
郁「来たぁ?!久しぶりに勝ったぁ?!」
がホント嬉しそう(*^^*)
郁「こないだモノマネで負けたから…オレにモノマネを抜いたら何が残るんだって」
って、めっちゃ寂しそうに言うんだもん?(>_<)
そんなの!
いっくらだっていっぱい魅力あるよ?☆
最後に「ありがとうございまーす」って言った後のカメラ目線のお辞儀がめっちゃ可愛い?(≧▽≦)
キラキラ郁人くん満載のコロシアムでした(*^▽^*)
(少クラは毎回応募してるけど当たった試しがない(^^ゞ)
…の前に、1月11日の人生革命の中でアクロバットに失敗しちゃったという塚ちゃん、その後の出番とその日の少クラ収録に姿を現さなかったって話を聞いてずっと心配していましたが、昨日の滝沢革命には出演されていた様でホッとしました(^^)
もうホント多くは望みません。
皆が無事に最後まで元気に舞台に立っていてくれる事。
それだけで十分です☆
ザ少年倶楽部(1/10)
テーマは「JUMP」って事で、平成ジャンプがゲストです。
最近出演多いですねー
オープニングでキメキメで踊ったりシャープなターンを決めてくれたりする郁人くんももちろんかっこいい☆
けど、今回はなんと言ってもこれ!
Jr.コロシアム
ザ少年ゴングショー!
タイトルコールでぴょんぴょんしてる郁人くんが可愛いったら(≧▽≦)
挑戦するメンバーは、太ちゃん、玉ちゃん、宮っち、郁人くん、ごっち、アクンの6人☆
審査員は光くんと山田くん☆
メンバー紹介のご挨拶で
郁「グッモーニングッ!」
って☆
“トゥデ?イ”って続けたくなるじゃん(笑)@シーラヴ
ノリノリの郁人くんは、キスマイと一緒にいて「楽しい!」って言うのがすごく伝わって来ます♪
何かって言うと隣にいる太ちゃんとニコニコお話ししてて(^^)
そんな二人が見れるだけで幸せ(*^^*)
最初のお題は『写真集のポーズ』
挙手制って言ってるのにいきなり
慶「河合!」
って(笑)
信頼されてるなぁ、郁人くん(*^^*)
ポーズは…春日?(笑)
何やってもかっこいい…←盲目w
太ちゃんはじゃんけんの前?みたいな動きからちょっとグラビアアイドル風?
それ見て爆笑の郁人くん(^^)
一瞬だけポージングして逃げる様に台から降りたアクン、その勢いでずれた台をすかさず直しに行く郁人&太輔ってばホントいいコンビ♪
二人セットで可愛いなぁ(*^^*)
お次は『冬のデートでしたいこと』
またもや郁人くんご指名♪
慶ちゃんったら、郁人くん大好きなんだから(^^)
で、郁人くんの答えは
“仲良く家で領収書の整理”
ってw
なんだか生々しいんですけど(^^ゞ
でも、自分に置き換えて妄想してみる痛い大人(爆)→で、“ラーメン出来上がったよ”に繋がるんでしょ?(笑)
宮っちの答えは…なんだったっけ?←
それに対して総崩れする皆が(笑)
特に郁人くん、真っ先に膝折って崩れてたよね?
勝利したのは郁人くん♪
次は『仕事に遅刻した時の言い訳』
ごっちの「プロフィールに社長出勤特技って見ませんでした?」に吹き出しちゃう郁人くん(^^)
太ちゃんは「5時?15時?」
って、うんうん、あるある☆
玉ちゃんは答えが滑っても会場が優しい、って☆
郁「なんでキャーなる」
って、嫉妬しないの(笑)
最後は『オレの一発モノマネ』
郁人くんの見せ場だね♪
郁「ここでやっていいですか?」
って指したのはお立ち台の下。
「危ないんで」
って言いながらさっきかけてもらったレイを台の上に置き…置き方が気に入らなかったのか置き直す郁人くん(笑)
いやもう、そういうとこ、大好き(*^^*)
お披露目したのは“アクロバットしたあとの田口くん”
キャー(≧▽≦)
かっこいい?(≧▽≦)
って一人で大騒ぎ(笑)
しかも、うん、似てる(^^)
続いて手を挙げたごっちに「お前、行くの?」みたいなリアクションの郁人くん(^^)
ごっちは“上田くんの煽り方”
かーわーいーいー(*^^*)
うん、わかるわかる☆
すかさず玉ちゃんが鳩のモノマネ(笑)
微妙だったけど(笑)
郁「玉で終了するとキレイに終われる」
ナイスフォローです☆
結果は郁人くんの勝ち♪
レイをかけてもらうのを待つ体勢&表情が可愛い(^▽^)
最終的には2ポイント獲得で郁人くん優勝?♪
郁「来たぁ?!久しぶりに勝ったぁ?!」
がホント嬉しそう(*^^*)
郁「こないだモノマネで負けたから…オレにモノマネを抜いたら何が残るんだって」
って、めっちゃ寂しそうに言うんだもん?(>_<)
そんなの!
いっくらだっていっぱい魅力あるよ?☆
最後に「ありがとうございまーす」って言った後のカメラ目線のお辞儀がめっちゃ可愛い?(≧▽≦)
キラキラ郁人くん満載のコロシアムでした(*^▽^*)

私の右手に
郁人くんの右手の感触が
残ってます…
思い返すだけで昇天しそうです(>_<)
ショータイムで通路を上がって来た郁人くんがみんなの手をタッチしていって、
その中に私の手もありました(*^^*)
ライトの光を受けてキラキラと輝く郁人くんは、鋭い目力で真っすぐに前を見据えながらも、
その手はふんわりと優しくて、
やっぱりこの人、天使だったんだわ(*^^*)
って。
通路の交差点でパフォーマンスする郁人くんは私の目の前わずか30cmくらいの距離にいて、
ほとんど真後ろからその背中を見つめていたんだけど、
後ろ姿でさえこんなにかっこいいなんて(>_<)
最後にお辞儀をするその背中に向かって堪え切れずに『キャーーー』なんて叫んでしまったのは聞こえたのか声になっていたのか…
その後で再びステージに上がった郁人くんがこちらを気にして見てくれていたように感じたのは夢か幻か…
自己満でいいんです。
勘違いさせといて下さい(*^^*)
『貴方のファンがここにいるからね』
それだけ伝われば十分です(*^^*)
朝、言霊に託したマウスパッドは残念ながらもらえなかったけれど(笑)
それ以上の思い出を郁人くんからもらいました(*^^*)
心から
ありがとう。
最高の誕生日になりました(*^▽^*)
さぁ!
これからよさこい練♪
(余韻も何もあったもんじゃない(笑))

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.