PLAYZONE2009 太陽からの手紙
in 青山劇場 7月30日(木)18:00?
レポでも感想でもない、ただの書きなぐりです(笑)
パンフに載ってる「MUSIC LIST」を辿りながら思い出して行きたいと思います☆
「MUSIC LIST」だからSCENEの数字は飛ぶんですね(^^;
あ、ご察しのとおり(笑)太輔メインなので他のメンバーについて全く触れないかもしれませんがご了承くださいませm(__)m
そうそう、始まってすぐに見えたのが首元のアクセサリー☆
「BEST STAGE」8月号で付けてた赤い奴を付けてました(^^)
では、自分が忘れない為のただの観劇記録、行きますー♪
in 青山劇場 7月30日(木)18:00?
レポでも感想でもない、ただの書きなぐりです(笑)
パンフに載ってる「MUSIC LIST」を辿りながら思い出して行きたいと思います☆
「MUSIC LIST」だからSCENEの数字は飛ぶんですね(^^;
あ、ご察しのとおり(笑)太輔メインなので他のメンバーについて全く触れないかもしれませんがご了承くださいませm(__)m
そうそう、始まってすぐに見えたのが首元のアクセサリー☆
「BEST STAGE」8月号で付けてた赤い奴を付けてました(^^)
では、自分が忘れない為のただの観劇記録、行きますー♪
続きを読む
スポンサーサイト

昨日発売の女性セブン、山田美保子さんというコラムニストさんが見開きカラー2Pで取り上げて下さいました☆
インタビュー記事は藤ヶ谷、玉森、北山の3人ですが、ステージ写真にはKis-My-Ft2の7人が写ってます♪
太ちゃんのミニーTシャツは稽古着かな?
可愛い(*^^*)
インタビューを読むと彼らのメンバー愛が伝わってきます☆
これからもっともっと一般の人たちにも知ってもらえると良いね(^^)
山田さんのコメントも的を得ていてとっても嬉しいです☆
《舞台での藤ヶ谷くんは実際にお会いするよりもずっと大きく見えました。恐らくそれは立ち姿や振る舞いが美しくて、存在感が抜群だからでしょう。》
そうなんですそうなんです!
ステージに立つ太ちゃんの存在感って貫禄すらあってホントに堂々として大きく見えるんですよね☆
今回のプレゾンでも大好きなシーンがあります。
エンディング近くで太ちゃんがセンタートップ、それを頂点にして出演者全員が大きなV字を作って踊る所です☆
真っ直ぐに前を見据える表情も、今まで築いて来た事への自信に満ち溢れていて引き込まれてしまいます☆
“この人には…センターが似合う…!”
そう思いました。
山田さんはこう続けて下さってます。
《インタビュー中は頭の回転の速さとトークのセンスに釘付けになりました。きっとバラエティーの才能もすごくおありなんですよね。いろいろな番組でお待ちしています!!》
ぜひぜひいろいろな番組に呼んじゃってくだぱい♪
今でも百識王や裸の少年なんかでのトークは絶妙ですよね☆
大先輩を前にしても物おじしないでツッコミ入れる様子は尊敬に値します(笑)
先輩といえば、昨日のプレゾンにはイノッチ先生とかざぽんが観劇してらっしゃいました♪
イノッチ先生はどんな風に観て下さったかな☆
かざぽんの紹介の時に屋良っちが「北山と仲が良くてよく一緒に遊びに行ってる」なんて言った時の太ちゃんの表情を思わず観察しちゃいました(笑)
妬いちゃった?(違)
昨日の観劇の感想はまたゆっくり後ほど…出来るといいなー
インタビュー記事は藤ヶ谷、玉森、北山の3人ですが、ステージ写真にはKis-My-Ft2の7人が写ってます♪
太ちゃんのミニーTシャツは稽古着かな?
可愛い(*^^*)
インタビューを読むと彼らのメンバー愛が伝わってきます☆
これからもっともっと一般の人たちにも知ってもらえると良いね(^^)
山田さんのコメントも的を得ていてとっても嬉しいです☆
《舞台での藤ヶ谷くんは実際にお会いするよりもずっと大きく見えました。恐らくそれは立ち姿や振る舞いが美しくて、存在感が抜群だからでしょう。》
そうなんですそうなんです!
ステージに立つ太ちゃんの存在感って貫禄すらあってホントに堂々として大きく見えるんですよね☆
今回のプレゾンでも大好きなシーンがあります。
エンディング近くで太ちゃんがセンタートップ、それを頂点にして出演者全員が大きなV字を作って踊る所です☆
真っ直ぐに前を見据える表情も、今まで築いて来た事への自信に満ち溢れていて引き込まれてしまいます☆
“この人には…センターが似合う…!”
そう思いました。
山田さんはこう続けて下さってます。
《インタビュー中は頭の回転の速さとトークのセンスに釘付けになりました。きっとバラエティーの才能もすごくおありなんですよね。いろいろな番組でお待ちしています!!》
ぜひぜひいろいろな番組に呼んじゃってくだぱい♪
今でも百識王や裸の少年なんかでのトークは絶妙ですよね☆
大先輩を前にしても物おじしないでツッコミ入れる様子は尊敬に値します(笑)
先輩といえば、昨日のプレゾンにはイノッチ先生とかざぽんが観劇してらっしゃいました♪
イノッチ先生はどんな風に観て下さったかな☆
かざぽんの紹介の時に屋良っちが「北山と仲が良くてよく一緒に遊びに行ってる」なんて言った時の太ちゃんの表情を思わず観察しちゃいました(笑)
妬いちゃった?(違)
昨日の観劇の感想はまたゆっくり後ほど…出来るといいなー

ただいまなさい…
っていうか、
夢の世界から帰って来れません(笑)
たいすけーーー!(≧▽≦)!
(無駄に叫んでみるw)
いや、もう、
太輔の笑顔に、鋭い眼差しに、色っぽい首筋に、挑戦的な視線に、18禁としか思えないエロ腰に…
太輔の全てに完全ノックアウトです(>_<)
自分が忘れない為に書き残しておきたい事はいっぱいあるのだけど、
なんだか今はこの夢心地に浸っていたい気分です(*^^*)
最後の挨拶で太ちゃんが『宝物』だと言ってくれたこの時間、
私にとっても一生の宝物です(*^^*)
今日、目に焼き付けたシーンは一つ一つ、どれもずっとずっと忘れません☆
芝居の中では難しい顔をしてる事が多い太ちゃんが、ふとした拍子に見せてくれる穏やかな笑顔に癒されます☆
『ケータイ天国』やSHOW TIMEで見せる、心から楽しんでいる様子の表情に私の心も跳ね上がります☆
そうかと思えば『Hair』や『FIRE BEAT』でのこちらを挑発するような不敵な笑みや舌なめずり、“Si?”ってウインクなんてされちゃったら無意識に変な声出ちゃうし(笑)
“感じてる”太輔の、眼を閉じて腕を自分の頭に絡ませ上向き気味に喘ぐ表情ったらマジ18禁(爆)
そして今回、今まで感じた事なかった“男性”な太輔を感じました☆
どこがどう、って上手く表現出来ませんが、
ステージの中央に凛と立って真っ直ぐに前を見据えるその堂々とした姿が、この上なく頼もしくてドキドキしちゃいました(*^^*)
2週間前に見た時は…あの時も舞い上がっててちゃんと見れてないかもしれないけど、でもその時よりも格段に自分に自信をつけてそこに“存在している”ように見えました☆
どんどん良い男になって行くね(*^▽^*)
今、帰りの電車を乗り継ぎながら顔のニヤニヤが抑えられなくて、完全に怪しい人です(笑)
これも全部、太輔が悪いんだからねっ(←いいがかり)
取り留めのないことをぐだぐだ書いてますが、やっぱり私は太輔の踊りが好きだ!
自由自在に動くその体、ビートを感じて音を自分の体の一部にでもしてしまったかの様な踊りが大好きです(*^^*)
私の目標です☆
少しでも近づける様に、日々精進していこう!と、改めて思いました☆
ホントまとまりないエントリー(笑)
観劇直後という事で大目に見てやってください☆
っていうか、
夢の世界から帰って来れません(笑)
たいすけーーー!(≧▽≦)!
(無駄に叫んでみるw)
いや、もう、
太輔の笑顔に、鋭い眼差しに、色っぽい首筋に、挑戦的な視線に、18禁としか思えないエロ腰に…
太輔の全てに完全ノックアウトです(>_<)
自分が忘れない為に書き残しておきたい事はいっぱいあるのだけど、
なんだか今はこの夢心地に浸っていたい気分です(*^^*)
最後の挨拶で太ちゃんが『宝物』だと言ってくれたこの時間、
私にとっても一生の宝物です(*^^*)
今日、目に焼き付けたシーンは一つ一つ、どれもずっとずっと忘れません☆
芝居の中では難しい顔をしてる事が多い太ちゃんが、ふとした拍子に見せてくれる穏やかな笑顔に癒されます☆
『ケータイ天国』やSHOW TIMEで見せる、心から楽しんでいる様子の表情に私の心も跳ね上がります☆
そうかと思えば『Hair』や『FIRE BEAT』でのこちらを挑発するような不敵な笑みや舌なめずり、“Si?”ってウインクなんてされちゃったら無意識に変な声出ちゃうし(笑)
“感じてる”太輔の、眼を閉じて腕を自分の頭に絡ませ上向き気味に喘ぐ表情ったらマジ18禁(爆)
そして今回、今まで感じた事なかった“男性”な太輔を感じました☆
どこがどう、って上手く表現出来ませんが、
ステージの中央に凛と立って真っ直ぐに前を見据えるその堂々とした姿が、この上なく頼もしくてドキドキしちゃいました(*^^*)
2週間前に見た時は…あの時も舞い上がっててちゃんと見れてないかもしれないけど、でもその時よりも格段に自分に自信をつけてそこに“存在している”ように見えました☆
どんどん良い男になって行くね(*^▽^*)
今、帰りの電車を乗り継ぎながら顔のニヤニヤが抑えられなくて、完全に怪しい人です(笑)
これも全部、太輔が悪いんだからねっ(←いいがかり)
取り留めのないことをぐだぐだ書いてますが、やっぱり私は太輔の踊りが好きだ!
自由自在に動くその体、ビートを感じて音を自分の体の一部にでもしてしまったかの様な踊りが大好きです(*^^*)
私の目標です☆
少しでも近づける様に、日々精進していこう!と、改めて思いました☆
ホントまとまりないエントリー(笑)
観劇直後という事で大目に見てやってください☆

昨日の少クラ収録、私のダンス仲間の女子高生(Y子@∞ファン)が当たって参加してました!レッスン休んでまで(笑)
で、昨日は朝から私の方がそわそわしちゃって、『たいぴの様子教えてね☆』
とメールでお願いしてました♪
レッスンが終わって携帯を見るとY子からのメール!
《たいぴーやばかった(ハート)》
それだけかよー!と思わず携帯に向かって突っ込んだのは言うまでもないありません(笑)
それから根掘り葉掘り聞き出す聞き出す☆
放送前だからあまり詳しくは書かない方が良いのかな?
キスマイさんはプレゾンで歌ってる新曲を歌ってくれたそうで!
あれがTVで見れちゃうんですね(≧▽≦)
ジュニアコロシアムは2回とも参加☆
振りゲーと山手線ゲームだったようですが…
この時の太ちゃんの台詞がヤバイ(≧▽≦)
みっくんと二人で歌ったりもしたなんて聞いちゃったら…!
放送日まで待てな?い(*^▽^*)
とにかく、かっこよくて可愛いくてエロくて、そんな様子を想像するだけでヤバイです(≧▽≦)
(なんかヤバイしか言ってない(笑))
そんな私は今日、2回目のプレゾン行って来ます(*^^*)
1回目観劇からちょうど2週間。
その間太輔への思いは成長し続け、今のこの状態で生太輔見ちゃったらどうなる事か(笑)
プレゾン行く為には仕事を早く切り上げなくてはいけなくて、その分必然的に朝も早く出勤するから昨日は早く寝たかったのに、『明日はプレゾン!』と思うと興奮して寝れなくなっちゃいました(笑)どんだけ!
仕方ないので(?)プレゾンのパンフを開いて熟読☆
予習・復習バッチリです(笑)
いつも何時に更新か分かりませんが昨日?今現在のJ-web、Jr.のページのPROFILE、
「今日の紹介メンバー」は藤ヶ谷太輔くんです(^▽^)
ちなみに昨日は北山宏光くんでした☆
ランダムに毎日変わっていくみたいですが、このタイミングで画面メモ出来たのが嬉しい♪
で、昨日は朝から私の方がそわそわしちゃって、『たいぴの様子教えてね☆』
とメールでお願いしてました♪
レッスンが終わって携帯を見るとY子からのメール!
《たいぴーやばかった(ハート)》
それだけかよー!と思わず携帯に向かって突っ込んだのは言うまでもないありません(笑)
それから根掘り葉掘り聞き出す聞き出す☆
放送前だからあまり詳しくは書かない方が良いのかな?
キスマイさんはプレゾンで歌ってる新曲を歌ってくれたそうで!
あれがTVで見れちゃうんですね(≧▽≦)
ジュニアコロシアムは2回とも参加☆
振りゲーと山手線ゲームだったようですが…
この時の太ちゃんの台詞がヤバイ(≧▽≦)
みっくんと二人で歌ったりもしたなんて聞いちゃったら…!
放送日まで待てな?い(*^▽^*)
とにかく、かっこよくて可愛いくてエロくて、そんな様子を想像するだけでヤバイです(≧▽≦)
(なんかヤバイしか言ってない(笑))
そんな私は今日、2回目のプレゾン行って来ます(*^^*)
1回目観劇からちょうど2週間。
その間太輔への思いは成長し続け、今のこの状態で生太輔見ちゃったらどうなる事か(笑)
プレゾン行く為には仕事を早く切り上げなくてはいけなくて、その分必然的に朝も早く出勤するから昨日は早く寝たかったのに、『明日はプレゾン!』と思うと興奮して寝れなくなっちゃいました(笑)どんだけ!
仕方ないので(?)プレゾンのパンフを開いて熟読☆
予習・復習バッチリです(笑)
いつも何時に更新か分かりませんが昨日?今現在のJ-web、Jr.のページのPROFILE、
「今日の紹介メンバー」は藤ヶ谷太輔くんです(^▽^)
ちなみに昨日は北山宏光くんでした☆
ランダムに毎日変わっていくみたいですが、このタイミングで画面メモ出来たのが嬉しい♪

昨日は従姉妹と10年ぶり(?)くらいに会って『ごくせん THE MOVIE』観て来ました☆
お目当ての彼が出ていなくても、やっぱりごくせん大好きです(^^)
現・3Dの頭を演じた玉ちゃんも、“リーダー”としての風格があって皆を引っ張って行く様が頼もしかったです☆
プレゾンでのキャラとのギャップが激し過ぎですね(笑)
そのプレゾン、今日は12日ぶりの休演日ですね☆
出演者の皆さんはゆっくり…する間もなくきっと少クラの収録ですね(^^ゞ
大変だと思うけど、頑張れ(^^)
そして収録に行かれる幸運な方、太輔くんの様子等教えていただけるとめっちゃ嬉しいです(≧▽≦)
生太ちゃんに会えなくても、レギュラーがあるというのは幸せです☆
というわけで昨日の百識王(7/28)
ゆるゲーの館
OPゆるゲーは“携帯パッチン”
直角に開いている携帯を順番に閉じて行って、最後まで閉じちゃった人が負け、という至ってシンプルなこのゲーム☆
まるでスパイのアジトで良からぬ相談でもしてるかのような雰囲気で始めたイノッチ先生に習うメンバー達(笑)
真田の「Yes」に吹き出すたいぴ☆
自分の番になると大胆に押して「Yes」
その大胆さが男らしい?☆
そしてカメラ目線を外さずにターンして再び「Yes」
鋭い眼差しに“キャー”(≧▽≦)
LOSERは翔央くん☆
罰ゲーム?
“床に右足で数字の8を5回書け”
そう、その姿は負けていじけてる少年(笑)
それ見て腹から笑ってる太ちゃんが可愛いー☆
一人一人にお題が出されるゆるゲー
翔央に出されたのは
「赤青縁黄」
を読め。
文字には色が付いてるんだけど、まんまと
「あか、あお、みどり、き」
と読んじゃう翔央くん。
ごめん、私こうゆうの得意なんだよねー☆
違っていたのは「みどり」じゃなくて「ふち」
その答えを聞いて、身を乗り出して「わーーーーー!」な太ちゃんったらホントに可愛い(≧▽≦)
ゆるゲー3番勝負
圭人、高田、翔央組と太輔、トッツー、真田組に分かれて真剣勝負!
太「びしっと!いったろーかなと!」
気合い入ってる太輔、かっこいい☆
1.ケーキ倒し
いちごのショートケーキを食べて行って、いちご部分を倒したら負け。
翔央vs真田
太「いちごのバランスはいちごにしかわかりません」
名言?
大胆な翔央に対して、真田の取り方に
トッツー「シルバニアファミリーの食事」発言(笑)
それに大爆笑な藤ヶ谷さん☆
ヘタレな真田に「せめろ!」とうるさい太輔?
こうして皆でわきゃわきゃしてるのが楽しい?♪
結局、大胆に行こうとして倒れちゃった真田の負け?
2.紙コップdeバベルの塔
紙コップを上下交互にしながらひたすら積み上げて倒れたら負け、な、これまたシンプルなゲーム☆
高田vsトッツー
プレイヤーの後ろでうろうろうろうろの太ちゃん☆
トッツーの手元を覗き込む太ちゃんの笑顔ったら、ホント楽しそう♪
結果はまさかの2連敗(笑)
3番勝負だからもう勝敗は決まってるんだけど、でもやります(笑)
3.スティック3、5、7
色の付いた棒、黄3本、赤5本、青7本から交互に取って行って、最後の1本を取ったら負け。
圭人vs太輔
圭人はこういうの得意なんだよね?
頭脳プレイ!太輔頑張れ!
という応援虚しく、結果は太輔の負け?(笑)
残った青1本
太「結構青あるんでいらないです」
そーゆー問題ぢゃない(笑)
って事で3番勝負は太輔チームのストレート負け?
ゆるゲーシリーズはメンバーの、太ちゃんの素がいっぱい見れるから大好きです(*^^*)
少し前のエントリーで、太ちゃんの“お嬢様、メールです!”の着ボイスを使う勇気がない、と書いたらお友達のGちゃんが『お嬢様、コメントです!』ってコメントしてくれて、それにヒントを得て(?)このブログにコメントいただいた時のお知らせメールの着ボイスに使う事にしました(笑)
普通にいただくコメントに混じってアダルトサイトからのコメントなんかも日々入って来ていてその都度『またかよ…』とうんざりしながら削除しているのですが、それが太ちゃんの声でお知らせもらう様になってからそんな迷惑コメントでさえも愛おしくなったりして(爆)
受け取り方次第でこんなに気持ちも変わるんですね☆
嫌な事なんかがあってもそれをプラスに変えれる自分に少しずつなって行きたいと思いました(^^)
お目当ての彼が出ていなくても、やっぱりごくせん大好きです(^^)
現・3Dの頭を演じた玉ちゃんも、“リーダー”としての風格があって皆を引っ張って行く様が頼もしかったです☆
プレゾンでのキャラとのギャップが激し過ぎですね(笑)
そのプレゾン、今日は12日ぶりの休演日ですね☆
出演者の皆さんはゆっくり…する間もなくきっと少クラの収録ですね(^^ゞ
大変だと思うけど、頑張れ(^^)
そして収録に行かれる幸運な方、太輔くんの様子等教えていただけるとめっちゃ嬉しいです(≧▽≦)
生太ちゃんに会えなくても、レギュラーがあるというのは幸せです☆
というわけで昨日の百識王(7/28)
ゆるゲーの館
OPゆるゲーは“携帯パッチン”
直角に開いている携帯を順番に閉じて行って、最後まで閉じちゃった人が負け、という至ってシンプルなこのゲーム☆
まるでスパイのアジトで良からぬ相談でもしてるかのような雰囲気で始めたイノッチ先生に習うメンバー達(笑)
真田の「Yes」に吹き出すたいぴ☆
自分の番になると大胆に押して「Yes」
その大胆さが男らしい?☆
そしてカメラ目線を外さずにターンして再び「Yes」
鋭い眼差しに“キャー”(≧▽≦)
LOSERは翔央くん☆
罰ゲーム?
“床に右足で数字の8を5回書け”
そう、その姿は負けていじけてる少年(笑)
それ見て腹から笑ってる太ちゃんが可愛いー☆
一人一人にお題が出されるゆるゲー
翔央に出されたのは
「赤青縁黄」
を読め。
文字には色が付いてるんだけど、まんまと
「あか、あお、みどり、き」
と読んじゃう翔央くん。
ごめん、私こうゆうの得意なんだよねー☆
違っていたのは「みどり」じゃなくて「ふち」
その答えを聞いて、身を乗り出して「わーーーーー!」な太ちゃんったらホントに可愛い(≧▽≦)
ゆるゲー3番勝負
圭人、高田、翔央組と太輔、トッツー、真田組に分かれて真剣勝負!
太「びしっと!いったろーかなと!」
気合い入ってる太輔、かっこいい☆
1.ケーキ倒し
いちごのショートケーキを食べて行って、いちご部分を倒したら負け。
翔央vs真田
太「いちごのバランスはいちごにしかわかりません」
名言?
大胆な翔央に対して、真田の取り方に
トッツー「シルバニアファミリーの食事」発言(笑)
それに大爆笑な藤ヶ谷さん☆
ヘタレな真田に「せめろ!」とうるさい太輔?
こうして皆でわきゃわきゃしてるのが楽しい?♪
結局、大胆に行こうとして倒れちゃった真田の負け?
2.紙コップdeバベルの塔
紙コップを上下交互にしながらひたすら積み上げて倒れたら負け、な、これまたシンプルなゲーム☆
高田vsトッツー
プレイヤーの後ろでうろうろうろうろの太ちゃん☆
トッツーの手元を覗き込む太ちゃんの笑顔ったら、ホント楽しそう♪
結果はまさかの2連敗(笑)
3番勝負だからもう勝敗は決まってるんだけど、でもやります(笑)
3.スティック3、5、7
色の付いた棒、黄3本、赤5本、青7本から交互に取って行って、最後の1本を取ったら負け。
圭人vs太輔
圭人はこういうの得意なんだよね?
頭脳プレイ!太輔頑張れ!
という応援虚しく、結果は太輔の負け?(笑)
残った青1本
太「結構青あるんでいらないです」
そーゆー問題ぢゃない(笑)
って事で3番勝負は太輔チームのストレート負け?
ゆるゲーシリーズはメンバーの、太ちゃんの素がいっぱい見れるから大好きです(*^^*)
少し前のエントリーで、太ちゃんの“お嬢様、メールです!”の着ボイスを使う勇気がない、と書いたらお友達のGちゃんが『お嬢様、コメントです!』ってコメントしてくれて、それにヒントを得て(?)このブログにコメントいただいた時のお知らせメールの着ボイスに使う事にしました(笑)
普通にいただくコメントに混じってアダルトサイトからのコメントなんかも日々入って来ていてその都度『またかよ…』とうんざりしながら削除しているのですが、それが太ちゃんの声でお知らせもらう様になってからそんな迷惑コメントでさえも愛おしくなったりして(爆)
受け取り方次第でこんなに気持ちも変わるんですね☆
嫌な事なんかがあってもそれをプラスに変えれる自分に少しずつなって行きたいと思いました(^^)

プレゾンの会場では昨日からステージフォト第2弾が発売になりました☆
購入された方の写真を見せてもらいましたが、『ケータイ天国』の可愛い太ちゃんが2枚?☆
それに玉ちゃんのバックでピエロやってた時のもめっちゃ可愛い(≧▽≦)
もう一枚は“釣り”のシーンの黄色いジャケット(?)で真剣な表情のも良いです(^^)
でもやっぱり『祈り』の着物の写真が欲しいなぁ?☆
…当初、“写真は買わない”とか言ってたのが嘘みたいに崩れてます(笑)
ジャニショも行って来ようかな(爆)
購入された方の写真を見せてもらいましたが、『ケータイ天国』の可愛い太ちゃんが2枚?☆
それに玉ちゃんのバックでピエロやってた時のもめっちゃ可愛い(≧▽≦)
もう一枚は“釣り”のシーンの黄色いジャケット(?)で真剣な表情のも良いです(^^)
でもやっぱり『祈り』の着物の写真が欲しいなぁ?☆
…当初、“写真は買わない”とか言ってたのが嘘みたいに崩れてます(笑)
ジャニショも行って来ようかな(爆)

会社帰りに近くの大型書店に行ったら、PLAYZONE主演中の3人(藤ヶ谷、北山、玉森)が表紙の「LOOK at STAR」と「BEST STAGE」にロックオンされてしまい、我慢出来なくてその場で立ち読みしてしまいました☆
どうせ持ち帰るのに(笑)
それぞれにたくさんの舞台写真があって、その一つ一つを見ながら鮮明に生で観た彼らを思い出す事が出来ます(*^^*)
中でもやっぱり『ケータイ天国』のカウボーイな太ちゃんったら可愛いっ(≧▽≦)
舞台ではシリアスな芝居が多い太ちゃんだけど、このシーンでは本当に心から楽しんでる様でそのキラッキラの笑顔が眩しいわ☆
大好きな『祈り 和ver.』の写真も嬉しい!
でも欲を言えばこの衣装、全身の写真が欲しいなぁ♪
全部の写真について語りたいけどキリがないし電車の中なので止めときます(笑)
テキストも読みごたえありです☆
今まで先輩のバックとして舞台に上がる事が多かった彼らが、今回メインで主演を努めるにあたって抱えて来た悩みやプレッシャー、それに自分自身がどう対処していくか、仲間の悩みもどんな風に共有してきたか、彼ら自身の言葉で語ってくれています。
きっとこの舞台を通して、Kis-My-Ft2としても今まで以上に固い絆で繋がり合えたんだろうなって思います☆
今回の楽屋は北山・藤ヶ谷が同室なんですね(≧▽≦)
それだけでテンションあがっちゃいます(笑)
プレゾン関連では先週出たオリスタとkindai、それに上記の2誌も前号でも取り上げられ、KAT-TUNのドームライブレポのあったHanakoにも掲載されてましたね☆
舞台主演って素晴らしい(*^▽^*)
先週発売のTV誌(ジョン、ガイド、LIFE)にもそれぞれ違ったショットの写真で舞台の記事が載っていて、全部とっても小さい記事なのに、一度は買うのを我慢してるのに、やっぱり買ってしまいました(笑)
初主演の記念って事で☆
こうしてる間も公演は続いているプレゾン2009。
どうか最後まで誰一人欠ける事なく全う出来ます様に(^^)☆
どうせ持ち帰るのに(笑)
それぞれにたくさんの舞台写真があって、その一つ一つを見ながら鮮明に生で観た彼らを思い出す事が出来ます(*^^*)
中でもやっぱり『ケータイ天国』のカウボーイな太ちゃんったら可愛いっ(≧▽≦)
舞台ではシリアスな芝居が多い太ちゃんだけど、このシーンでは本当に心から楽しんでる様でそのキラッキラの笑顔が眩しいわ☆
大好きな『祈り 和ver.』の写真も嬉しい!
でも欲を言えばこの衣装、全身の写真が欲しいなぁ♪
全部の写真について語りたいけどキリがないし電車の中なので止めときます(笑)
テキストも読みごたえありです☆
今まで先輩のバックとして舞台に上がる事が多かった彼らが、今回メインで主演を努めるにあたって抱えて来た悩みやプレッシャー、それに自分自身がどう対処していくか、仲間の悩みもどんな風に共有してきたか、彼ら自身の言葉で語ってくれています。
きっとこの舞台を通して、Kis-My-Ft2としても今まで以上に固い絆で繋がり合えたんだろうなって思います☆
今回の楽屋は北山・藤ヶ谷が同室なんですね(≧▽≦)
それだけでテンションあがっちゃいます(笑)
プレゾン関連では先週出たオリスタとkindai、それに上記の2誌も前号でも取り上げられ、KAT-TUNのドームライブレポのあったHanakoにも掲載されてましたね☆
舞台主演って素晴らしい(*^▽^*)
先週発売のTV誌(ジョン、ガイド、LIFE)にもそれぞれ違ったショットの写真で舞台の記事が載っていて、全部とっても小さい記事なのに、一度は買うのを我慢してるのに、やっぱり買ってしまいました(笑)
初主演の記念って事で☆
こうしてる間も公演は続いているプレゾン2009。
どうか最後まで誰一人欠ける事なく全う出来ます様に(^^)☆

今日は私の所属するよさこいチームの地元のお祭りで踊って来ます♪
関東“だけ”めっちゃ良いお天気だそうです☆
日本列島の天気図見たら笑っちゃいました☆
他が全部傘マークなのに関東だけ太陽マーク(笑)
やっぱり私、晴れ女?
集合時間まで少し空いたので最近の自分の事☆
私の心は日に日に太輔くんに侵食されています(笑)
J?webの着ボイスをありったけDLして、朝は太ちゃんの『起きて!遅刻しちゃうよ!』で起こされ、昼間に着信があれば『メール♪』や『電話だっちゃ☆』の声に癒され(^^)
『お嬢様、メールです!』も使いたいけど勇気がない(笑)
時間はないのだけど自分の持ってる太輔映像を確認しておきたくて無理矢理時間を作って確認作業☆
過去に録っていたDVDのインデックスを見返すと、2007年3月2日にキスマイ単独(他Jr.もバックにいたけど)でMステに出演した時の映像が残ってて、自分グッジョブ♪
今より少しだけ若いけど、キラキラと輝いている太ちゃんの姿にまた力をもらえました☆
うちでBS見られるようになったのが2007年になってからなので、そこから先の少クラなら全部あるはず…
太ちゃん部分だけ編集したいけど、機械のせいなのか機械音痴な私のせいなのか、BSで録った映像の編集・DVDへのダビングが出来ないんです(>_<)(誰か教えて?)
地道にVHSへダビングしようかな(笑)
なんて言ってる間に集合時間☆
行ってきます♪
関東“だけ”めっちゃ良いお天気だそうです☆
日本列島の天気図見たら笑っちゃいました☆
他が全部傘マークなのに関東だけ太陽マーク(笑)
やっぱり私、晴れ女?
集合時間まで少し空いたので最近の自分の事☆
私の心は日に日に太輔くんに侵食されています(笑)
J?webの着ボイスをありったけDLして、朝は太ちゃんの『起きて!遅刻しちゃうよ!』で起こされ、昼間に着信があれば『メール♪』や『電話だっちゃ☆』の声に癒され(^^)
『お嬢様、メールです!』も使いたいけど勇気がない(笑)
時間はないのだけど自分の持ってる太輔映像を確認しておきたくて無理矢理時間を作って確認作業☆
過去に録っていたDVDのインデックスを見返すと、2007年3月2日にキスマイ単独(他Jr.もバックにいたけど)でMステに出演した時の映像が残ってて、自分グッジョブ♪
今より少しだけ若いけど、キラキラと輝いている太ちゃんの姿にまた力をもらえました☆
うちでBS見られるようになったのが2007年になってからなので、そこから先の少クラなら全部あるはず…
太ちゃん部分だけ編集したいけど、機械のせいなのか機械音痴な私のせいなのか、BSで録った映像の編集・DVDへのダビングが出来ないんです(>_<)(誰か教えて?)
地道にVHSへダビングしようかな(笑)
なんて言ってる間に集合時間☆
行ってきます♪

好きになるとその人のことをいろいろ知りたくなるのが人間の心理で(笑)
「好きだ」と自覚してからまるで取り付かれたかのようにネットを彷徨って情報を得ようとする毎日です(笑)
身近なところ(?)では、
京本政樹さんとは本当に仲良しなんだなぁ、って言うのが京本さんのブログから伝わってきます☆
事あるごとに太ちゃんの名前を出していただいています(ありがとうございます☆)
少し前の記事では、明確に名前は出さなかったものの「これってキスマイさんたちに向けて言ってくださってる事だよね?」と思えるような、エントリーがありました。
ニュアンスですが、
人生は、特にこの芸能界と言うのは辛く厳しい時もあるけれど、自分たちを信じて真っ直ぐ進んでいけば、必ず報われる時が来る。。
と言うような。
京本さん自身も、明日どうなるかわからない世界で日々を必死に生き抜いている、といった事をおっしゃられていて、
その熱い語りに、太ちゃんたちはきっとこの大先輩に支えていただいてるのかな、なんて思いました☆
聖やタッキーの名前もちょいちょい出してくださっていて、聖と太ちゃんと遊びに行った話なんかもして下さっていたりと目が離せないブログです(^^)
プレゾン観劇の話を書いてくださっていたのは大林素子さん☆
プレゾンを観て感激したって話と、以前にひらめ筋GOLDで大林さんがコーチをしてくださったバレーの時のエピソードも。
私はリアルタイムでは見ていませんでしたが、某動画サイトで見ました。
試合前の最後の練習で、誰もいないコートに1人ずつサーブを打ち込む事に。
想定するのは、“ここで外したら自分たちの負け”という場面。
シーンと静まり返ったコートでサーブを打つ人間だけが音を発していて、
その緊張感ったら半端ない!
次々とサーブを決めていく中、太ちゃんだけが失敗(><)
その後のジュニアたちも全員成功で…
太ちゃん、思わず悔し泣き。
その姿が切なすぎて胸がきゅん…
泣くほど悔しくて、それだけ真剣に向かい合った証拠。
いつでも本気な彼らの姿に胸を打たれました。
そして最後に「もう一本打っとく!?」って言ってくれた大林さんと、
それに応えてちゃんと決めてくれた太輔☆
最後の笑顔にやられちゃいます(*^^*)
話が逸れましたが(^^;
太ちゃんの弟くんも本名でブログやってるんですね☆
本人曰く【プロダクトデザイナーの卵】なんだそうです(^^)
本人の言葉を借りると
『プロダクトデザインとは、工業製品のデザインの事です!
イスとか家電とか携帯電話とか、身の回りにいっぱいあります』
って事で、建築学科出身の私はなんだか親近感を覚えてしまいました(勝手に)
どういう繋がりか分かりませんが、ミュージカル「緋色の欠片」のトークライブに参加したりしていたようで、表に出るのも嫌いじゃない感じ?(笑)
そのイベントの情報ブログ(?)には稽古中の写真などが載っていたりして、
うん、お兄ちゃんと似てますね☆
身長は弟くんのが高いようですが(笑)
ご自身のブログの中でもお兄ちゃんと仲良しなエピソードを教えてくれています☆
街で「藤ヶ谷くんですか?」って声かけられて、確かに藤ヶ谷だけど(笑)みたいな話や、
洋服は9割お下がりを着てるって話や(「こんな服が欲しい」と思って兄の部屋に行くとカッコイイ服が凝縮されてるらしいです(笑))、
ハムスターを衝動買いしたけど、兄はもっぱらリス派である、とか(聞いてないのに教えてくれてありがとう☆)、
太ちゃんのお誕生日にはミッキーのフィギュアをあげよう、とか、
マイケルさんが亡くなった時には、昔から3兄弟でマイケルのDVDを見て盛り上がってたという話をしてくれたりとか、
なんか、仲良しイケメン兄弟、いいですね?☆
身近な人達からこんな風にいろんなお話が聞けるのが嬉しいです☆
そしてそのお話の端々から、太ちゃん自身も、周りにいる方々もあったかい人たちなんだなぁ、ってふんわりと伝わってくるようです(*^^*)
今日はKis-My-Ft2はPLAYZONE。
自分も彼らに負けないように頑張ろう!って思います(^^)
「好きだ」と自覚してからまるで取り付かれたかのようにネットを彷徨って情報を得ようとする毎日です(笑)
身近なところ(?)では、
京本政樹さんとは本当に仲良しなんだなぁ、って言うのが京本さんのブログから伝わってきます☆
事あるごとに太ちゃんの名前を出していただいています(ありがとうございます☆)
少し前の記事では、明確に名前は出さなかったものの「これってキスマイさんたちに向けて言ってくださってる事だよね?」と思えるような、エントリーがありました。
ニュアンスですが、
人生は、特にこの芸能界と言うのは辛く厳しい時もあるけれど、自分たちを信じて真っ直ぐ進んでいけば、必ず報われる時が来る。。
と言うような。
京本さん自身も、明日どうなるかわからない世界で日々を必死に生き抜いている、といった事をおっしゃられていて、
その熱い語りに、太ちゃんたちはきっとこの大先輩に支えていただいてるのかな、なんて思いました☆
聖やタッキーの名前もちょいちょい出してくださっていて、聖と太ちゃんと遊びに行った話なんかもして下さっていたりと目が離せないブログです(^^)
プレゾン観劇の話を書いてくださっていたのは大林素子さん☆
プレゾンを観て感激したって話と、以前にひらめ筋GOLDで大林さんがコーチをしてくださったバレーの時のエピソードも。
私はリアルタイムでは見ていませんでしたが、某動画サイトで見ました。
試合前の最後の練習で、誰もいないコートに1人ずつサーブを打ち込む事に。
想定するのは、“ここで外したら自分たちの負け”という場面。
シーンと静まり返ったコートでサーブを打つ人間だけが音を発していて、
その緊張感ったら半端ない!
次々とサーブを決めていく中、太ちゃんだけが失敗(><)
その後のジュニアたちも全員成功で…
太ちゃん、思わず悔し泣き。
その姿が切なすぎて胸がきゅん…
泣くほど悔しくて、それだけ真剣に向かい合った証拠。
いつでも本気な彼らの姿に胸を打たれました。
そして最後に「もう一本打っとく!?」って言ってくれた大林さんと、
それに応えてちゃんと決めてくれた太輔☆
最後の笑顔にやられちゃいます(*^^*)
話が逸れましたが(^^;
太ちゃんの弟くんも本名でブログやってるんですね☆
本人曰く【プロダクトデザイナーの卵】なんだそうです(^^)
本人の言葉を借りると
『プロダクトデザインとは、工業製品のデザインの事です!
イスとか家電とか携帯電話とか、身の回りにいっぱいあります』
って事で、建築学科出身の私はなんだか親近感を覚えてしまいました(勝手に)
どういう繋がりか分かりませんが、ミュージカル「緋色の欠片」のトークライブに参加したりしていたようで、表に出るのも嫌いじゃない感じ?(笑)
そのイベントの情報ブログ(?)には稽古中の写真などが載っていたりして、
うん、お兄ちゃんと似てますね☆
身長は弟くんのが高いようですが(笑)
ご自身のブログの中でもお兄ちゃんと仲良しなエピソードを教えてくれています☆
街で「藤ヶ谷くんですか?」って声かけられて、確かに藤ヶ谷だけど(笑)みたいな話や、
洋服は9割お下がりを着てるって話や(「こんな服が欲しい」と思って兄の部屋に行くとカッコイイ服が凝縮されてるらしいです(笑))、
ハムスターを衝動買いしたけど、兄はもっぱらリス派である、とか(聞いてないのに教えてくれてありがとう☆)、
太ちゃんのお誕生日にはミッキーのフィギュアをあげよう、とか、
マイケルさんが亡くなった時には、昔から3兄弟でマイケルのDVDを見て盛り上がってたという話をしてくれたりとか、
なんか、仲良しイケメン兄弟、いいですね?☆
身近な人達からこんな風にいろんなお話が聞けるのが嬉しいです☆
そしてそのお話の端々から、太ちゃん自身も、周りにいる方々もあったかい人たちなんだなぁ、ってふんわりと伝わってくるようです(*^^*)
今日はKis-My-Ft2はPLAYZONE。
自分も彼らに負けないように頑張ろう!って思います(^^)

今日発売のTVジョンにはプレゾンの記事があるとか!
OPの赤ジャージの写真で太ちゃんのコメントも載ってるだなんて嬉しい!
最近はよっぽどの事がないとTV誌はジョンだけで済ませていたのですが、今週発売号はプレゾンの記事が他にもいくつか載っているようで☆
TVガイドには『ケータイ天国』のシーンと『君だけに』とSHOW TIMEでのショット♪
TV LIFEにもゲネプロの写真があり、さらに!
27日に発売されるLOOK at STAR 9月号の予告が載ってるそうで(P105)
藤ヶ谷、北山、玉森の3人が表紙だって?!
おめでとう?(≧▽≦)
LOOK at STARは今出てる「夏の増刊号」にもプレゾンメインキャストのインタビューががっつり載ってました☆
こうして頑張ってきた舞台の様子がこんな風に取り上げていただけるのは嬉しいです(*^^*)
購入するかどうかは中身を見てから決めたいと思いますが…
我慢出来るかしら(^^;
今月前半発売の$誌のどれか(笑)には浴衣姿のキスマイさん☆
そこに載ってる藤ヶ谷くんがハーフアップでめっちゃ美しい?☆
思わず待ち受けにしちゃってます(爆)
そういえば、プレゾンの公演が行われている青山劇場では7/18からステージフォトも出ているようで☆
私は来週また観に行く予定なのでその時に…って、もう買う気満々?(笑)
こうしてジャニさんの手の中で転がされる運命にあるのです(爆)
OPの赤ジャージの写真で太ちゃんのコメントも載ってるだなんて嬉しい!
最近はよっぽどの事がないとTV誌はジョンだけで済ませていたのですが、今週発売号はプレゾンの記事が他にもいくつか載っているようで☆
TVガイドには『ケータイ天国』のシーンと『君だけに』とSHOW TIMEでのショット♪
TV LIFEにもゲネプロの写真があり、さらに!
27日に発売されるLOOK at STAR 9月号の予告が載ってるそうで(P105)
藤ヶ谷、北山、玉森の3人が表紙だって?!
おめでとう?(≧▽≦)
LOOK at STARは今出てる「夏の増刊号」にもプレゾンメインキャストのインタビューががっつり載ってました☆
こうして頑張ってきた舞台の様子がこんな風に取り上げていただけるのは嬉しいです(*^^*)
購入するかどうかは中身を見てから決めたいと思いますが…
我慢出来るかしら(^^;
今月前半発売の$誌のどれか(笑)には浴衣姿のキスマイさん☆
そこに載ってる藤ヶ谷くんがハーフアップでめっちゃ美しい?☆
思わず待ち受けにしちゃってます(爆)
そういえば、プレゾンの公演が行われている青山劇場では7/18からステージフォトも出ているようで☆
私は来週また観に行く予定なのでその時に…って、もう買う気満々?(笑)
こうしてジャニさんの手の中で転がされる運命にあるのです(爆)

百識王(7/21)
感想です☆
OPゆるゲーは「天国と地獄」
紙飛行機が墜落して2つにちぎると天国と地獄が現れるというこれ、見たことあります☆
ていうかこのゆるゲーの本編よりも、ゆるゲー募集の時に毎回流れる映像の太ちゃんが可愛い☆
両手で「2」を大きく描いて「変身!」しちゃう翔央を見て満面の笑みで爆笑するたいぴったら☆
今回のテーマは「花火」
んで、スタジオにいらっしゃるイノッチ先生は浴衣!
生徒の皆さんはじんべいですよ?(≧▽≦)
花火大会についてイノッチ先生に振られると
太「行きたいですね」
な太ちゃん☆
ちょっと妄想しちゃいます(笑)
イノッチ先生が紹介するのは関東の花火大会、
2009年100連発!
ずらずらっと書かれたその花火大会の数々に
太「こんなにいっぱいあるのー!?」
と素でびっくりしてる太ちゃんが可愛い☆
《KING of 花火大会》って事で、日本一大きな花火は新潟県で4尺玉!
実寸を体感、って事で上から4尺玉大の風船(?)が降って来た事に目の前に来るまで気づかなくて、振り向いてそこに居た“そいつ”にビクッてびびるたいぴが可愛いんだな(*^^*)
VTRを見ながらの百識では、『花火大会に到着してすべき事は?』の問いに
太「浴衣のチェック」
うんうん、太ちゃん的にはそれが一番大事なのよね(笑)
正解は“風向きのチェック”
風下にいると花火の煙に襲われちゃうので、打ち上げ場所より風上で見るのが良いそうです☆
自分の知らない事に対して真剣にその知識を得ようとする姿勢、真剣な表情、そうかと思えば無邪気な笑顔やとっつーのボケに容赦なく突っ込む“ツッコミ隊長・藤ヶ谷”な一面と、今回もたいぴの魅力満載でした☆
感想です☆
OPゆるゲーは「天国と地獄」
紙飛行機が墜落して2つにちぎると天国と地獄が現れるというこれ、見たことあります☆
ていうかこのゆるゲーの本編よりも、ゆるゲー募集の時に毎回流れる映像の太ちゃんが可愛い☆
両手で「2」を大きく描いて「変身!」しちゃう翔央を見て満面の笑みで爆笑するたいぴったら☆
今回のテーマは「花火」
んで、スタジオにいらっしゃるイノッチ先生は浴衣!
生徒の皆さんはじんべいですよ?(≧▽≦)
花火大会についてイノッチ先生に振られると
太「行きたいですね」
な太ちゃん☆
ちょっと妄想しちゃいます(笑)
イノッチ先生が紹介するのは関東の花火大会、
2009年100連発!
ずらずらっと書かれたその花火大会の数々に
太「こんなにいっぱいあるのー!?」
と素でびっくりしてる太ちゃんが可愛い☆
《KING of 花火大会》って事で、日本一大きな花火は新潟県で4尺玉!
実寸を体感、って事で上から4尺玉大の風船(?)が降って来た事に目の前に来るまで気づかなくて、振り向いてそこに居た“そいつ”にビクッてびびるたいぴが可愛いんだな(*^^*)
VTRを見ながらの百識では、『花火大会に到着してすべき事は?』の問いに
太「浴衣のチェック」
うんうん、太ちゃん的にはそれが一番大事なのよね(笑)
正解は“風向きのチェック”
風下にいると花火の煙に襲われちゃうので、打ち上げ場所より風上で見るのが良いそうです☆
自分の知らない事に対して真剣にその知識を得ようとする姿勢、真剣な表情、そうかと思えば無邪気な笑顔やとっつーのボケに容赦なく突っ込む“ツッコミ隊長・藤ヶ谷”な一面と、今回もたいぴの魅力満載でした☆

先日、自分がPLAYZONEに入った7/16のカーテンコールで屋良っちからお知らせがありました☆
PLAYZONE2009のサントラ、発売決定?♪
デビュー前だけど、CDでその歌声を聴くことが出来るんですね(T▽T)
私、藤ヶ谷くんの歌声って好きなんです☆
透明感があって、澄んでいて、ずっと聴いていたい声です(*^^*)
生には生の良さが、CDにはCDの良さがありますよね☆
CDから聴こえるたいぴの声、楽しみです♪

PLAYZONE2009のサントラ、発売決定?♪
デビュー前だけど、CDでその歌声を聴くことが出来るんですね(T▽T)
私、藤ヶ谷くんの歌声って好きなんです☆
透明感があって、澄んでいて、ずっと聴いていたい声です(*^^*)
生には生の良さが、CDにはCDの良さがありますよね☆
CDから聴こえるたいぴの声、楽しみです♪


「太ちゃんが好き!」を自覚して(笑)、手持ちの太ちゃん映像を漁り出した頃の記事です☆
会社がお休みの日は大概何かしらの練習してたりしますが(笑)、この三連休もダンスレッスンとよさこいの外練とで踊り三昧でした☆(おかげで真っ黒です)
その合間にHDDの整理とか、読めずにいた$誌に目を通したりとか、気になるDVDを観たりとかしてましたが…
“気になるDVD”
まずは手始めに(笑)2007年のお正月に放送したのを録ってあった『白虎隊』です☆
はい、たいぴです(笑)
私が初めて“藤ヶ谷太輔”を認識したドラマです。
当時は“この子もジャニーズで、聖と曲作ったりしてるのね。キレイな子だね”くらいな感じで観ていただけでしたが、意識してから観たら感じ方もまた違います☆
少年隊士の役だから髪型もキリッとお顔全開で素敵☆
『お国の為に、愛する者を守る為に』
自分の命も省みずにただただ前に向かって進んで行く姿。
そうかと思えば仲間同士じゃれ合って些細な事で楽しんでいる普通の少年の姿。
山中で傷ついて苦しんでいる姿。
一度観ているはずなのに、何もかもが新鮮でした☆
会社がお休みの日は大概何かしらの練習してたりしますが(笑)、この三連休もダンスレッスンとよさこいの外練とで踊り三昧でした☆(おかげで真っ黒です)
その合間にHDDの整理とか、読めずにいた$誌に目を通したりとか、気になるDVDを観たりとかしてましたが…
“気になるDVD”
まずは手始めに(笑)2007年のお正月に放送したのを録ってあった『白虎隊』です☆
はい、たいぴです(笑)
私が初めて“藤ヶ谷太輔”を認識したドラマです。
当時は“この子もジャニーズで、聖と曲作ったりしてるのね。キレイな子だね”くらいな感じで観ていただけでしたが、意識してから観たら感じ方もまた違います☆
少年隊士の役だから髪型もキリッとお顔全開で素敵☆
『お国の為に、愛する者を守る為に』
自分の命も省みずにただただ前に向かって進んで行く姿。
そうかと思えば仲間同士じゃれ合って些細な事で楽しんでいる普通の少年の姿。
山中で傷ついて苦しんでいる姿。
一度観ているはずなのに、何もかもが新鮮でした☆


PLAYZONE2009
太陽からの手紙
観て来ました☆
と書き出したのは、記念すべき太ちゃんに堕ちた瞬間を綴った記事です☆
その時の心の動揺をそのままに、残しておきます(^^)


【A.B.C-Z】
五関晃一(ごせき こういち)
誕生日:1985年6月17日
出身地:東京都
血液型:A型 身長:165cm
入所日:1998年6月20日
塚田僚一(つかだ りょういち)
1986年12月10日
出身地:神奈川県
血液型:O型 身長:168.5cm
入所日:1998年11月8日
戸塚祥太(とつか しょうた)
1986年11月13日
出身地:愛知県生まれ、東京都育ち
血液型:B型 身長:170cm
入所日:1999年4月25日
河合郁人(かわい ふみと)
1987年10月20日
出身地:東京都
血液型:A型 身長:170cm
入所日:1999年5月9日
橋本良亮(はしもと りょうすけ)
1993年7月15日
出身地:千葉県
血液型:B型 身長:
入所日:2004年9月8日
【オリジナル曲】
○2006年○
♪Freedom~溢れ出す想い~(作詞・作曲:オオヤギヒロオ)
♪Crazy Accel(作詞:TAKESHI、作曲:前口渉)
♪孤独のRUNAWAY(作詞・作曲:オオヤギヒロオ)
♪STAR SEEKER(作詞・作曲:加藤裕介)※構成・振り付けはA.B.C.が担当
○2007年○
♪Naked(作詞・作曲:宮崎歩)※Question?とのコラボ曲
♪Attraction!(作詞:仁科佐規、作曲:AKIRASTAR)
♪Crush(作詞:白井裕紀、作曲:加藤裕介)
○2008年○
♪サヨナラBOX(作詞・作曲:821R)
♪HIGHER!FLY!(作詞:近藤ナツコ、作曲:加藤裕介)※山下翔央とのコラボ曲
♪明日の為に僕がいる(作詞:キノシタトモヤ、白井裕紀、作曲:オオヤギヒロオ)
♪Daybreaker(作詞:michiko motohashi、作曲:加藤裕介)※Kis-My-Ft.2とのコラボ曲
♪Vanilla(作詞・作曲:井手コウジ)
○2009年○
♪InaZuma☆Venus(作詞:漆野淳哉、大智、作曲:大智)
♪AtoZ (作詞:ma-saya、作曲:山下和彰)
○2010年○
♪はじまりの音(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
○2011年○
♪Dream ~5つの願い~(作詞・作曲:RYOMA KITAMURO)
♪ボクラ ~LOVE&PEACE~(作詞:shu、作曲:Fredrik Hult / Carl Utbult / ヒロイズム / 伊橋成哉)
♪OH MY BEST FRIENDS(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
♪出逢えるまで(作詞:夏ノ芹子、作曲・編曲:Paul Drew / Greig Watts / Pete Barringer)※戸塚・塚田
♪カンペキ!(作詞:春和文、作曲・編曲:Mats Larsson / Danne Attlerud / Thomas Berglund / Jan Akesson / Martin Klaman)※五関・河合
♪A.B.C-Z(作詞:森若香織、作曲:Ian Curnow / Phillipa Alexander / Ellie Wyatt、編曲:大谷靖夫)
♪Let's Go!!~未来へ架かる橋~(作詞:河合郁人、戸塚祥太、作曲:滝沢秀明、タイトル:橋本良亮、振付:五関晃一、塚田僚一)
♪砂のグラス(作詞:亜美、作曲:瀬川浩平、編曲:鈴木雅也)
○2012年○
♪Za ABC~5stars~(作詞:作田雅弥、作曲:Tommy Clint、編曲:Tommy Clint / 奥山明)
♪恋に落ちたボディーガード(作詞:樫野心、作曲:林田健司)
♪LET'S SING A SONG(作詞・作曲:ha-j)
♪OPEN YOUR HEART
♪ずっとLOVE(作詞:戸塚祥太、作曲:Andreas Johansson、David Fremberg. 、DAICHI)
♪君といた(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
♪One by One(作詞:Shusui、作曲:Shusui / Stefan Engblom / Axel Bellinder)※橋本
♪Desperado(作詞:Komei Kobayashi、作曲:Cris Mayar / Osker Parsson)
♪Twinkle Twinkle A.B.C-Z(作詞:JOEY CARBONE & JAYDA JEON / Komei Kobayashi / A.B.C-Z、作曲:JAYDA JEON & JOEY CARBONE)
○2013年○
♪都道府県47(作詞:河合郁人、作曲:)※郁人
♪Walking on Clouds(作詞:Komei Kobayashi、作曲:Kent Mattsson / Mats Larsson / Annika Andersson、編曲:佐藤泰将)
♪My life(作詞:Komei Kobayashi、作曲:Erik Wigelius / Anders Wigelius / DAICHI、編曲:立山秋航)
♪Never My Love(作詞・作曲:DON&DICK ADDRISI、編曲:佐藤泰将)
♪Like A Blow(作詞:Komei Kobayashi、作曲・編曲:Tommy Clint)
♪5 Rings(作詞:戸塚祥太、作曲:Niklas Edberger)
♪Space Beat(作詞:Komei Kobayashi、作曲:KIMJIN HWAH)
♪JRA(Johnny’s Respect Artist)(作詞:河合郁人(?)、作曲:)※郁人
♪Dance!(作詞:春和文、作曲:Tommy Clint)※橋本
○2014年○
♪Legend Story(作詞・作曲:浅利進吾、編曲:佐藤泰将)
♪僕らのこたえ~Here We Go~(作詞:Komei Kobayashi、作曲・編曲:Andreas Ohrn / Henrik Smith / STEVEN LEE)
♪BIG STAR(作詞:hartog、作曲:Raay / Susumu Kawaguchi / Shu Kanematsu)
♪ハッピー!ハッピー!(作詞:hartog、作曲:川口進 / Raay、編曲:生田真心)
♪A.B.C-Z LOVE(作詞:A.B.C-Z、作曲:山元祐介)
♪恋(作詞・作曲:橋本良亮)※橋本
♪ときめきイマジネーション(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
♪気にせずGo My Way(作詞・作曲:塚田僚一)※塚田
五関晃一(ごせき こういち)
誕生日:1985年6月17日
出身地:東京都
血液型:A型 身長:165cm
入所日:1998年6月20日
塚田僚一(つかだ りょういち)
1986年12月10日
出身地:神奈川県
血液型:O型 身長:168.5cm
入所日:1998年11月8日
戸塚祥太(とつか しょうた)
1986年11月13日
出身地:愛知県生まれ、東京都育ち
血液型:B型 身長:170cm
入所日:1999年4月25日
河合郁人(かわい ふみと)
1987年10月20日
出身地:東京都
血液型:A型 身長:170cm
入所日:1999年5月9日
橋本良亮(はしもと りょうすけ)
1993年7月15日
出身地:千葉県
血液型:B型 身長:
入所日:2004年9月8日
【オリジナル曲】
○2006年○
♪Freedom~溢れ出す想い~(作詞・作曲:オオヤギヒロオ)
♪Crazy Accel(作詞:TAKESHI、作曲:前口渉)
♪孤独のRUNAWAY(作詞・作曲:オオヤギヒロオ)
♪STAR SEEKER(作詞・作曲:加藤裕介)※構成・振り付けはA.B.C.が担当
○2007年○
♪Naked(作詞・作曲:宮崎歩)※Question?とのコラボ曲
♪Attraction!(作詞:仁科佐規、作曲:AKIRASTAR)
♪Crush(作詞:白井裕紀、作曲:加藤裕介)
○2008年○
♪サヨナラBOX(作詞・作曲:821R)
♪HIGHER!FLY!(作詞:近藤ナツコ、作曲:加藤裕介)※山下翔央とのコラボ曲
♪明日の為に僕がいる(作詞:キノシタトモヤ、白井裕紀、作曲:オオヤギヒロオ)
♪Daybreaker(作詞:michiko motohashi、作曲:加藤裕介)※Kis-My-Ft.2とのコラボ曲
♪Vanilla(作詞・作曲:井手コウジ)
○2009年○
♪InaZuma☆Venus(作詞:漆野淳哉、大智、作曲:大智)
♪AtoZ (作詞:ma-saya、作曲:山下和彰)
○2010年○
♪はじまりの音(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
○2011年○
♪Dream ~5つの願い~(作詞・作曲:RYOMA KITAMURO)
♪ボクラ ~LOVE&PEACE~(作詞:shu、作曲:Fredrik Hult / Carl Utbult / ヒロイズム / 伊橋成哉)
♪OH MY BEST FRIENDS(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
♪出逢えるまで(作詞:夏ノ芹子、作曲・編曲:Paul Drew / Greig Watts / Pete Barringer)※戸塚・塚田
♪カンペキ!(作詞:春和文、作曲・編曲:Mats Larsson / Danne Attlerud / Thomas Berglund / Jan Akesson / Martin Klaman)※五関・河合
♪A.B.C-Z(作詞:森若香織、作曲:Ian Curnow / Phillipa Alexander / Ellie Wyatt、編曲:大谷靖夫)
♪Let's Go!!~未来へ架かる橋~(作詞:河合郁人、戸塚祥太、作曲:滝沢秀明、タイトル:橋本良亮、振付:五関晃一、塚田僚一)
♪砂のグラス(作詞:亜美、作曲:瀬川浩平、編曲:鈴木雅也)
○2012年○
♪Za ABC~5stars~(作詞:作田雅弥、作曲:Tommy Clint、編曲:Tommy Clint / 奥山明)
♪恋に落ちたボディーガード(作詞:樫野心、作曲:林田健司)
♪LET'S SING A SONG(作詞・作曲:ha-j)
♪OPEN YOUR HEART
♪ずっとLOVE(作詞:戸塚祥太、作曲:Andreas Johansson、David Fremberg. 、DAICHI)
♪君といた(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
♪One by One(作詞:Shusui、作曲:Shusui / Stefan Engblom / Axel Bellinder)※橋本
♪Desperado(作詞:Komei Kobayashi、作曲:Cris Mayar / Osker Parsson)
♪Twinkle Twinkle A.B.C-Z(作詞:JOEY CARBONE & JAYDA JEON / Komei Kobayashi / A.B.C-Z、作曲:JAYDA JEON & JOEY CARBONE)
○2013年○
♪都道府県47(作詞:河合郁人、作曲:)※郁人
♪Walking on Clouds(作詞:Komei Kobayashi、作曲:Kent Mattsson / Mats Larsson / Annika Andersson、編曲:佐藤泰将)
♪My life(作詞:Komei Kobayashi、作曲:Erik Wigelius / Anders Wigelius / DAICHI、編曲:立山秋航)
♪Never My Love(作詞・作曲:DON&DICK ADDRISI、編曲:佐藤泰将)
♪Like A Blow(作詞:Komei Kobayashi、作曲・編曲:Tommy Clint)
♪5 Rings(作詞:戸塚祥太、作曲:Niklas Edberger)
♪Space Beat(作詞:Komei Kobayashi、作曲:KIMJIN HWAH)
♪JRA(Johnny’s Respect Artist)(作詞:河合郁人(?)、作曲:)※郁人
♪Dance!(作詞:春和文、作曲:Tommy Clint)※橋本
○2014年○
♪Legend Story(作詞・作曲:浅利進吾、編曲:佐藤泰将)
♪僕らのこたえ~Here We Go~(作詞:Komei Kobayashi、作曲・編曲:Andreas Ohrn / Henrik Smith / STEVEN LEE)
♪BIG STAR(作詞:hartog、作曲:Raay / Susumu Kawaguchi / Shu Kanematsu)
♪ハッピー!ハッピー!(作詞:hartog、作曲:川口進 / Raay、編曲:生田真心)
♪A.B.C-Z LOVE(作詞:A.B.C-Z、作曲:山元祐介)
♪恋(作詞・作曲:橋本良亮)※橋本
♪ときめきイマジネーション(作詞・作曲:戸塚祥太)※戸塚
♪気にせずGo My Way(作詞・作曲:塚田僚一)※塚田

【Kis-My-Ft2】
Ki 北山宏光(きたやま ひろみつ)
誕生日:1985年9月17日
出身地:神奈川県
血液型:A型 身長:168cm
入所日:2002年5月3日
s 千賀健永(せんが けんと)
誕生日:1991年3月23日
出身地:愛知県名古屋市
血液型:AB型 身長:171cm
入所日:2003年4月13日
M 宮田俊哉(みやた としや)
誕生日:1988年9月14日
出身地:神奈川県
血液型:A型 身長:172cm
入所日:2001年2月4日
y 横尾渉(よこお わたる)
誕生日:1986年5月16日
出身地:神奈川県
血液型:A型 身長:177cm
入所日:2001年2月4日
F 藤ヶ谷太輔(ふじがや たいすけ)
誕生日:1987年6月25日
出身地:神奈川県
血液型:AB型 身長:175cm
入所日:1998年11月8日
t 玉森裕太(たまもり ゆうた)
誕生日:1990年3月17日
出身地:東京都
血液型:B型 身長:175cm
入所日:2002年12月1日
2 二階堂高嗣(にかいどう たかし)
誕生日:1990年8月6日
出身地:埼玉県
血液型:B型 身長:172cm
入所日:2001年2月4日
【オリジナル曲】
○2005年○
♪千年のLove Song(作詞:Erykah、作曲:ha-j&J)(元々はK.K.Kityの曲、Kis-My-Ft.時代から歌っている)
○2006年○
♪Endless Road(作詞:くまのきよみ、作曲:高橋哲也)
♪TRY AGAIN(作詞:久保田洋司、作曲:飯田健彦)
♪祈り(作詞:松田モトキ、作曲:山口真雄)
♪Ready?(作詞:白井裕紀・新美香、作曲:原田卓也)
♪Kis-My-Me-Mine(作詞:白井裕紀・新美香、作曲:Takuya Harada・JUNKOO)
○2007年○
♪Good-bye, Thank you(作詞:村野直球、作曲:太田雅友)
♪FIRE BEAT(作詞:村野直球、作曲:velvetronica)
○2008年○
♪Brand New Season(作詞:漆野淳哉、作曲:尾飛良幸)
♪海賊(作詞・作曲:velvetronica)
♪Smile(作詞・作曲: SHUM)
♪Daybreaker(作詞:michiko motohashi、作曲:加藤裕介)※A.B.C.-Zとのコラボ曲
○2009年○
♪Kis-My-Calling!(作詞:横山慶太、作曲:磯崎健史)
♪Hair(作詞:白井裕紀・新美香、Rap詞:T.F xxx 、作曲:STEVEN LEE、編曲:宮永治郎)
♪雨(作詞:作曲:編曲:泉典孝)
♪テンション(作詞:作曲:加藤裕介)
○2010年○
♪SHOOTING STARS(作詞;成海カズト・NAGAE、作曲;成海カズト)
♪Kis-My-LAND(作詞:作曲:浅利進吾)
♪永遠のチケット
Ki 北山宏光(きたやま ひろみつ)
誕生日:1985年9月17日
出身地:神奈川県
血液型:A型 身長:168cm
入所日:2002年5月3日
s 千賀健永(せんが けんと)
誕生日:1991年3月23日
出身地:愛知県名古屋市
血液型:AB型 身長:171cm
入所日:2003年4月13日
M 宮田俊哉(みやた としや)
誕生日:1988年9月14日
出身地:神奈川県
血液型:A型 身長:172cm
入所日:2001年2月4日
y 横尾渉(よこお わたる)
誕生日:1986年5月16日
出身地:神奈川県
血液型:A型 身長:177cm
入所日:2001年2月4日
F 藤ヶ谷太輔(ふじがや たいすけ)
誕生日:1987年6月25日
出身地:神奈川県
血液型:AB型 身長:175cm
入所日:1998年11月8日
t 玉森裕太(たまもり ゆうた)
誕生日:1990年3月17日
出身地:東京都
血液型:B型 身長:175cm
入所日:2002年12月1日
2 二階堂高嗣(にかいどう たかし)
誕生日:1990年8月6日
出身地:埼玉県
血液型:B型 身長:172cm
入所日:2001年2月4日
【オリジナル曲】
○2005年○
♪千年のLove Song(作詞:Erykah、作曲:ha-j&J)(元々はK.K.Kityの曲、Kis-My-Ft.時代から歌っている)
○2006年○
♪Endless Road(作詞:くまのきよみ、作曲:高橋哲也)
♪TRY AGAIN(作詞:久保田洋司、作曲:飯田健彦)
♪祈り(作詞:松田モトキ、作曲:山口真雄)
♪Ready?(作詞:白井裕紀・新美香、作曲:原田卓也)
♪Kis-My-Me-Mine(作詞:白井裕紀・新美香、作曲:Takuya Harada・JUNKOO)
○2007年○
♪Good-bye, Thank you(作詞:村野直球、作曲:太田雅友)
♪FIRE BEAT(作詞:村野直球、作曲:velvetronica)
○2008年○
♪Brand New Season(作詞:漆野淳哉、作曲:尾飛良幸)
♪海賊(作詞・作曲:velvetronica)
♪Smile(作詞・作曲: SHUM)
♪Daybreaker(作詞:michiko motohashi、作曲:加藤裕介)※A.B.C.-Zとのコラボ曲
○2009年○
♪Kis-My-Calling!(作詞:横山慶太、作曲:磯崎健史)
♪Hair(作詞:白井裕紀・新美香、Rap詞:T.F xxx 、作曲:STEVEN LEE、編曲:宮永治郎)
♪雨(作詞:作曲:編曲:泉典孝)
♪テンション(作詞:作曲:加藤裕介)
○2010年○
♪SHOOTING STARS(作詞;成海カズト・NAGAE、作曲;成海カズト)
♪Kis-My-LAND(作詞:作曲:浅利進吾)
♪永遠のチケット

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.