fc2ブログ
これから帝劇! ☆食の賢人バトル(1/3)
実家でのつかの間の休息を終えて今、茨城の田舎から有楽町に向かう電車に乗っています☆
カウコンの映像で観たキラッキラのえびきす…ともちろんタッキーとニッキにも(笑)新年のご挨拶をして来ます(^^)

そのタッキー、昨日は革命の会見(?)で演舞城の詳細も発表されたんですね☆
「滝沢演舞城」の最新作は「滝沢歌舞伎?滝沢演舞城2010?」として、4月4日?5月8日に日生劇場で上演されるのだそうで☆
えびきすもつくんですね?←これについてはソースが見つかりませんでした…。
4月だったら…平日夜ならなんとかなるかな…?ともう既に行く気満々(苦笑)←今年は自制しようって言ってたの何日前だっけ?(^^ゞ
でも、郁人くんじゃないけどお仕事があるのは幸せな事。
そしてそれを応援出来る環境があるというのも幸せ(*^^*)
自分を追い詰めない程度に(笑)、自分の出来る範囲で応援して行きたいと思います(^^)



そうそう!
帝劇行きに興奮して忘れる所でした、「食の賢人バトル」☆
出番は思ったより少なかったけど(^^ゞ、その中にもぎゅっといろんな面が詰まった太ちゃんがいっぱいでした☆
それにそれに、なんと制服着用ですよ?(≧▽≦)
ありがとう、テレ朝さん(笑)

まだご覧になっていない方もいらっしゃると思うので、この先ネタバレ注意ですm(__)m








食の賢人バトル(1/3)
藤北玉は一緒のロケではなくて一人ずつなんですね?
残念(>_<)
前エントリにも書いた通り、他には有岡くんと光くんもいて、5人はナビゲーション役って言うのかな?
食の賢人1対1の戦いに対して判定するタレントさんが1人、それにジャニの5人がそれぞれつく感じで、対戦は7回?(太ちゃんの所以外ちゃんと見てなくて(^^ゞ。確か有岡くんと光くんが2回、藤北玉が1回ずつ…だったと思う…いや、定かじゃないですm(__)m)


太ちゃんはラーメン対決に同行☆
ライブのMCでも「ラーメン美味しかったぁ」って言ってましたね(^^)
てか、太ちゃん髪の毛さっぱりでめっちゃ男前(≧▽≦)(カウコンのボリュームたっぷり観た後だけに(^^ゞ)

対決するのはラーメンの鬼(だっけ?)佐野さんと、六厘舎の三田さん!
まさかこの二人が対決だなんて(≧▽≦)
判定するのは勝俣くにかずさん☆(ごめんなさい、漢字覚えてなーい)

佐野さんが選んだラーメンは小金井市の「まんぼう亭」
昔ながらの醤油ラーメンかな?
食べる前に「どっかで会ってる」ラーメンだと言う勝俣さんだけど、一口食べて「どっかで会ってない!」と豹変しちゃった(笑)
ライバルの三田さんも「悔しい、旨い」
と太ちゃんと顔見合わせて笑い合ってたりして、なんかこの二人、いい☆

で、ラーメンすする太ちゃんの食べ方がすっごいキレイなんだよね?(*^^*)
やっぱり太ちゃんが食べてる所見るの、好きです☆

場所を移して三田さんが選んだラーメンは、ラーメンの激戦区・環七、方南町の「桂家」。(昔、その近所に住んでたなぁ…って言うのは余談w)

豚骨ラーメンだそうです☆
一口食べて絶賛の勝俣さんに面白くない佐野さん(笑)
でもご自身も食べてみるとその旨さは認めざるを得なくて、「ラーメンに罪はない。紹介した奴に罪がある」
と、三田さんに対して敵意剥き出し(笑)
そんな佐野さんに爆笑?な太ちゃんが可愛い(*^^*)☆

裸少の頃から佐野さんと太ちゃんは相性が良く見えて、二人のやり取りがいちいち面白い☆
もしかしたら佐野さんが太ちゃんを指名してくれてるのかしら?…なんて(^^)

まとめに入る太ちゃんがなんだか頼もしくて安心して見ていられました(^^)
やっぱり太ちゃん、司会的なお仕事向いてるって☆



実家で観たこの番組、いつの間にか実家が地デジ対応テレビになってて、玉ちゃんもみっくんも太ちゃんもめっちゃ肌がキレイ?!って思って見てました☆
それに比べて、一人暮らしのうちで録って持って来たカウコンの映像は粒子は粗いし両端切れてるし(>_<)
知ってれば実家で録画頼んだのに?(>_<)
と正月早々ヲタな叫び(笑)
うちも早めに地デジ対応するべきかしら(^^ゞ


なんて書いてる間に見慣れた東京の景色☆
私はこれから革命夜の部観劇(^^)
今頃は昼の部のエンディングかしら☆
もうすぐ生の彼らに逢えると思うとドキドキです(*^^*)

ではでは、行って参ります♪
スポンサーサイト



裸の少年(9/19)
今回のテーマは「気になるラーメン店」って事で、佐野さんとその仲間たち(笑)お二人のお供をするのは太ちゃん一人!

手強そうな味方を連れて来た佐野さんに対して
「負けないように僕も」
という太ちゃん☆
こういう進行役、ホント安心して見てられます(^^)

まず向かったのは六本木の『渕』
佐野さんに「行ってみようか」と促された時の
太「はい」
の笑顔がめっちゃ可愛い☆
お店の扉を開けて、びっくりして思わず振り向いちゃう太輔(笑)
お店の名前の『渕』は長渕剛さんからいただいたというほど長渕さん色の濃い、気合いの入ったお店です(^^)

ラーメンを食べる太輔☆
食べっぷりがいいです♪
太ちゃんが食べてるとこ見るの、大好きです☆
佐野さんも絶賛のラーメンのお味だけど、
太「強いて言うなら?」
と、“もっとこうすれば旨くなる”をどーしても佐野さんから聞き出したい太輔☆
それが太輔のミッションだもんね☆
苦しい佐野さん「海苔が多すぎる」だって(笑)
それだけラーメンのお味は完璧って事ですね☆


お次は幡ヶ谷の『特麺コツ一丁ラーメン』
ご主人が一人で仕込みから皿洗いまでしてるんですって!
佐野さん、とその一味(笑)、と太ちゃん、の4人分のラーメンを用意するご主人。
お湯切りすればカウンターの向こうまで跳ねちゃったり、メンマを一つだけ入れ忘れたり、カメラが入ってる&佐野さんに見られてる緊張感からかハプニング続出のご主人に大喜びの太ちゃん☆
楽しそうにはしゃぐ姿が可愛いったら(≧▽≦)
最後はお決まり
太→佐野さん『強いて言うとしたならば?』
おんなじ言葉は使いません☆


横浜・鶴見に移動して向かうは『てんか』
てか、カメラさん太輔に寄りすぎだからっ!
めっちゃアップの太輔にドキドキ☆
出されたメニューは“変わり坦々麺”
ラーメンをいっぱい頬張って、頬っぺたぷっくりで進行する太ちゃん、可愛い?(≧▽≦)
ラーメンも変わり種だけど、ご主人も相当キャラ濃くて(笑)
佐野さんがアドバイスしてるのに聞いてないとか(爆)
そんなご主人に楽しそうな太ちゃん☆
ごちそうさまでしたぁ(^▽^)


『Due Italian』
という名前のラーメン屋さんはかつての佐野さんのお弟子さんのお店☆
開けたとたんに出迎えてくれたのはたくさんの女の子達☆
これには太ちゃんも
太「何ですか?佐野さん」
動揺する二人(笑)
このコンビ、面白すぎ!
店内でラーメン食べてても周りを取り囲んでくれてる女の子たちに
佐野さん「No.1は誰なの?」
間髪入れずに
太「そういうお店じゃないですよね!?」
さすがツッコミ番長(≧▽≦)



日もとっぷり暮れて最後は八王子の『圓』
カメラ目線で
太「いただきます♪」
がめーっちゃ可愛い(≧▽≦)
佐野さんいわく、ここもパーフェクトなラーメンだったけど、
太「強いて言うのであれば?」
絶対に同じ言い方しない太ちゃんが素敵☆



裸の少年、TVで公表されてしまいましたね(>_<)
来週が最終回です(泣)
来週は今までのBest30、って事で、ロケは今回が最後だったんですね!
その回を一人で任された太輔☆
信頼されてる証拠ですね(*^^*)

そして、本日のおさらいの画面では
《“Kis-My-Ft2”ファースト全国ツアー09決定!》
の文字が(≧▽≦)
嬉しいですね!
12534590763.jpg



駆け足で殴り書いてしまいました(汗)
個人的な話ですが、たくさんの応援メッセージありがとうございます!
今日から自分の本番!
頑張って来ます(≧▽≦)
裸の少年(9/5)
$誌3誌、お持ち帰りして来たけどまだ袋に入ったままお部屋で寝てます(^^ゞ
なので(?)記憶の薄れない内に裸少感想?☆(…って、もう既に薄れて来てる?(>_<))



裸の少年(9/5)

陳健一さんと行く“ちん散歩”
いつも気になってるのですが、この“ちん散歩”の時だけ黒いショルダー鞄みたいの肩にかけてますよね??
あそこには何が入ってるんだろ??


そんな疑問はおいといて(笑)
大好きなコンビ☆
藤北?(≧▽≦)
二人が一緒にいるだけで顔がにやけます(←怪しいからっ)


まずは「神田・神保町」
古書店街☆

画面が切り替わる度に陳さんの右になったり左になったりする藤北(笑)

神田古書センタービル2F
漫画部…って言ったかな?(メモ書いてるのに肝心なとこがあやふや(^^ゞ)
店内が狭いからカメラさんと太ちゃんの距離も近くて、ドアップな美しいお顔にドキドキ(≧▽≦)


その本屋さんから奥へ行くとなんとカレー屋さん!
完全に穴場です☆
欧風カレー「ボンティ」

早くご飯にカレーをかけたい一同(笑)
カレーをかけるとき
「ボンティ♪」
の陳さんに無言の訴えする太ちゃん(笑)
そんな瞳で…見つめられたい(*^^*)

何故か「ボンティ」連発の陳さんにかまわず食べ続ける太輔(笑)
なんだか…自由だよね(^▽^)
でもちゃんと最後は乗ってあげます☆
太「めっちゃボンティです」
そんな太ちゃんが好きー!(どさくさ)


場所を移動して白山通り☆
「奥野かるた店」
金のかるたに大興奮の藤北(≧▽≦)
可愛い?☆

隣で話す陳さんを見つめる太ちゃんの目が澄んでてキレイ☆(って、私もたいがいどこ見てんだ、って話(笑))


移動中、外を歩きながら、橋の下のおじさんに両手で手を振る太ちゃんが可愛いーーー(≧▽≦)
だってだって!
まさかの両手ですよぉ(≧▽≦)
あのおじさん、いいなぁ♪(←そこ?)


次に向かうは神田明神!
超個人的な事ですが、私、最近よさこいで呼ばれてこの中(正確にはお隣りの会館)で踊って来ました?♪
なんか、全然関係ないんだけど、勝手に太ちゃんと繋がれた気がして嬉しい(≧▽≦)

その目の前にあるあま酒のお店「天野屋」
あま酒飲む太ちゃんの姿がかわいーー☆
太「あ、おいしい」
八の字眉で美味しいを表現する太ちゃん☆
私も隣で一緒に飲みたいです(*^▽^*)

そしてなんと!
お店の地下まで案内してもらうことに☆
「恐るべし、ちん散歩」
(笑)


神田須田町に移動して、老舗甘味処「竹むら」さん☆
揚げまんじゅう、美味しそう?☆
太「はじめてなんだけど懐かしい味」
その懐かしさ、私も味わいたい?(*^^*)
てか、太ちゃんのコメントって、ありきたりじゃなくて、ちゃんと的を得ていて、TVのこちら側で観てる私たちにもちゃんと伝わってきて、ホントに素晴らしい?☆


お次は神田司町の「八ツ手屋」さん
通りから見える所で店主が天ぷら揚げてます☆
御年75歳!
元気☆
「天ぷら揚げて70年」
だなんて、コメントもイカしてます☆
店内に入って、いただくのは天丼☆
太ちゃんからお店の方への質問も、いつも感心しちゃいます☆
あれは決まってるのかな?
アドリブなのかな?
太「揚げ方のポイントは?」
店主「ないんだよね。」
でちょっと不意打ちされたっぽい一同だったけど、
店主「毎日やってると」
の言葉に妙に納得?♪
“継続は力なり”
じゃないけど、一つの事を極めた人の言葉にはそれだけで説得力があります☆


“次回は9/19”ってなってたけど、1週お休み?
予告を見る限りだと佐野さんとラーメン巡り☆
で、お供は太ちゃんお一人?
佐野さんは愛あるツッコミを容赦なくしてくれるので(笑)、太ちゃんとどんな攻防戦を繰り広げてくれるのか楽しみです♪
裸の少年(8/1)
裸の少年(8/1)

“陳健一と行く四大中華”
レポートするのは太輔&薮くん☆
北京、上海、広東、四川の四大中華をご紹介って事で、
太「北京から行きますかぁ」
の笑顔が爽やか?☆

突然発せられた陳さんの中国語がわからなくて
太「え?」って薮くんを振り返る笑顔ったら(≧▽≦)
薮くんいいなぁ☆(←そこ?)
食すのは“本場北京の水餃子”
太ちゃんって、ホントに美味しそうに食べるよね?(*^^*)
てか太ちゃん、おひげが…ちょっと気になる(^^ゞ
六本木の「中国名菜 孫」さんからでした☆

西荻窪では上海の“黒酢の酢豚”をいただいて、雨の降る中移動してる背景に見覚えがあると思ったら有楽町じゃないですか☆
職場から目と鼻の先です(^^)
これは是非とも食べに行かなければ!
“チャーハン”でテンション上がる太輔&薮くんが可愛い☆
私も初めて見ました、スープチャーハン“上湯炒飯”
美味しそう♪
有楽町の「純廣東料理 慶楽」さん☆

最後は赤坂の「同源楼」さんで“第2の麻婆豆腐”
一口食べた太輔のコメント
太「上品な辛さ」
には陳さんから「表現のチャンピオン」なんていう嬉しいお言葉がぁ(≧▽≦)
素敵よ?(笑)


大好きなコーナーです、『七賢人の台所』
帽子を被って横から出した髪の毛のバランスが絶妙でめちゃ男前!
作っていただくのは“なんちゃって回鍋肉”
作る陳さんの手元を覗き込む姿が…なんかいいわぁ☆
(ちょっとだけ妄想?)
お料理完成?、で食べた時の八の字眉が☆
美味しさを物語ってます☆
てか、やっぱり美味しそうに食べる太ちゃんが愛おしい?(^^)
最後に
太「ありがとうございました」
って首を横にかしげてお辞儀する角度が可愛いんだったら(^^)♪

来週も太輔連投(≧▽≦)
玉ちゃんと二人のロケですね?☆


プレゾンの東京公演も残り1週間を切ってしまいました。
8/1には太ちゃんのひいおばあちゃんが観劇されていたようですね(^^)
ひ孫の晴れ姿、嬉しいだろうなぁ?(*^^*)
(ショウタイムのエロ太輔は大丈夫だったかしら?(爆))

そして昨日(8/3)からはステージフォト第3弾が出たそうですね☆!
写真を見せていただきましたが、ケータイ天国と、赤ジャージと、弁慶様(≧▽≦)
そして待望の祈り?!!
早く自分の目で確かめたい?!
モアチャンスに当たらない限りもう私の観劇予定はないので、写真だけ買いに行かなくちゃ☆

そうそう、8/2の公演の様子を教えて頂きましたが、
釣りのシーンでみっくんが太輔を捕獲だって?!
なかなか捕まえないみっくんに
太「好きなの獲っていいよ」
するとみっくんが太輔に網をを被せたって?!
極めつけはその後の太輔の台詞!
太「…照れるじゃねぇか」

(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

ごちそうさまでしたぁ(*^▽^*)



ジャニーズエンターテイメントのHPにはサントラ盤の詳細がアップされてるんですね♪(気づくの遅い?)
それによると新曲『Hair』のクレジットには

《Rap詞:T.F xxx》

って!(≧▽≦)!
なんだかもう…感無量です(T_T)
日々努力していることがこうして形に残って…☆
頑張ってる太ちゃんに勇気をもらって、自分も頑張ろう、って思います(*^^*)



≪ちょっとだけ独り言☆≫
今仕事中に(こら)朝書いたエントリーのチェックしていると突然太ちゃんの声で
「メール♪」
って!
マナーモードにしとくの忘れてたぁ!
周りには迷惑だったけど(あまり人がいなくて助かったぁ)、
思いがけずに太ちゃんの声が聞けて幸せでした(笑)
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.