fc2ブログ
Jr.ランド(11/27)
“A.B.C-Z 1stコンサート密着”
ってなってたけどメインはSexy Zone…なのは番組の性質上仕方ないか(^^ゞ
少しでも映像が観られて良かった(^▽^)

番組のOPでもちらっと、コンサート直前の5人がステージに向かう裏通路でJr.ランドのカメラとわかり、
郁「初登場です☆」
と満面の笑顔(^▽^)

リハーサルの様子も少し映してくれてたけど、本番さながらの気合いと熱気!
白衣装でスタシカと、クリエピンクの郁人くんががっつり踊ってる様子が♪

それからOPでも見たバックステージの
郁「初登場です☆」
から
郁「これを機にいっぱい使って下さい(^▽^)」
とカメラにアピール☆

コンサート本編は細切れだったけど、
・センステでのスタシカ…やや俯瞰気味のカメラ位置からの映像だったんだけど郁人くんのエロ腰!…に見えた(笑)←一瞬だったから私の妄想か?(爆)あとでちゃんと見直そう。
・メインステでのごっちロープアクション
・センステのとつソロジェット噴射フライング
・メインステのとつ&颯&優太(?)ダンス(とつソロコーナーの)
・メインステで砂のグラス←もうちょっと観たかったー。
・そして最後の挨拶
郁「俺たちがAcrobat Boys Club!」
会場「A.B.C-Z!」
郁人くんの
「幸せでしたぁー!」
も入ってたぁ(*^▽^*)

最後にコンサート終了後のバックステージかな?
みんなの稽古着の感じを見ると滝CHANnelで映ってた本番直前のと同じ気がするからリハ後、本番前とかかな?
A.B.C-ZからSexy Zoneへメッセージを、って事で、なんだか変なテンションのまま5人並んだ真ん中でメッセージを発信するはっしー☆(並びは向かって左から塚郁橋五戸)
橋「Sexy Zone!」
郁「おぅっ!」
はっしーのすぐ隣でいちいち合いの手入れてくれてた郁人くんだけど、この先郁人くんによる合いの手は割愛します(爆)
橋「俺は、Sexy Zoneの事を応援してる。だから、ずっと、上まで行って欲しい。俺らも上行くから。お互い頑張ろうな」
郁「良きライバルとしてな、頑張って行こうな☆」
橋「そして、……頑張れ!Sexy Zone!」
郁「キャハハハハ(^▽^)」
手叩いて爆笑の郁人くん(^▽^)
はっしーの言葉も文字にすると大真面目に見えちゃうけど、ちょっと芝居がかった感じで油断したら今にも吹き出しそうで(笑)、そんなはっしーを周りでハラハラしながら面白そうに見守るお兄たち…って言ういつものA.B.C-Zな感じがとっても可愛らしかったです(*^^*)
スポンサーサイト



A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI まとめ☆
あっちこっちぶっ飛んでて見づらいので、まとめときます☆(自分の為の目次みたいなもんです(^^))


A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI
2011年11月6日(日)
12:00…スタンド1階 北Fブロック
16:00…アリーナC5ブロック

1.OP~AtoZ
2.Naked~郁人ソロ(途中)
3.郁人ソロ、大喜利昼
4.大喜利夜
5.五関ソロ~Freedom
6.MC昼1
7.MC昼2、Let's Go!!振付け
8.MC夜1、公開記者会見
9.MC夜2
10.A.B.C-Z~Dream
11.砂のグラス~ED

続きにセットリスト☆

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -11
ラスト☆

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -10
やっと後半戦☆

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -9
MC(夜)続き☆

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -8
MC(夜)☆

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -7
MC(昼)続き☆

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -6
どこから行こうか迷ったけど、順番通りMC行きます!
長くなりそぉ(^^ゞ…だし、記憶も薄れて来てたりメモも判読困難なので、雰囲気でどうぞm(_ _)m

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -5
土日はほとんどPC見れないのだけど、今日会社で(こら)仕事してる画面の片隅に滝CHANnelのトップページを出しっぱなしにしてたら…なんか知らない名前のつぶやきが増えてる…
知ってる名前も☆
特に関ジュのみなさんが一気に増えた気がする(^▽^)
そして横尾さんのつぶやきも今日初めて見ちゃった☆
記念すべき(私が見た)初つぶやきは

毎日かかさずやっている事は?
:部屋の掃除

横尾さんらし過ぎる(笑)
この調子である日突然、郁人くんのつぶやきも見られると良いな(^▽^)♪


なかなか進まないえびコン記録(^^ゞ
マイペースに行って来ます→5(^O^)

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -4
4(^o^)

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -3



↑昨日コンビニで見つけたおうま(^▽^)
一つ一ついろんな動物とカバがコラボしてるの♪(byカバヤ)
意外と身近に潜んでいるおうまさん…☆

ってわけで(?)、3(^▽^)
続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -2
J-webにも公開記者会見レポ上がってますね(^▽^)

では、2!

続きを読む
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI -1



なんか超主観的な日記みたいになっちゃってるけど(^^ゞ、ちょっとずつアップしてきます☆

続きを読む
A.B.C-ZA STAR公演☆


改めて、

2012年2月
A.B.C-Z 日生劇場主演
『A.B.C-ZA(座) 日生(スター)公演』
決定!
おめでとう(≧▽≦)

ずっと「~かもしれない」って言われて来てやきもきしてたけど、ついに正式決定!
しかも、日生劇場で主演で1ヵ月って、普通に考えてたらものすごい事だよね(≧▽≦)
本当に本当におめでとう☆♪☆
こんな事言うのはまだ早いかもだけど、これがまたさらに次に繋がって行くと良いな(^^)


えびコン終わって1日経って、なんか昨日は仕事しながらも魂は代々木のあの会場に置いて来ちゃったみたいで、脳内一人えびコン祭りしながらたまににやけちゃったりして完全に怪しい人でした(^▽^ゞ
でもちゃんと仕事はしたよ!(←誰に言い訳?)
ここ最近は本当に忙しくて、でもよさこいやダンスも外せないから練習日以外は遅くまで残業…
えびコンの参戦記録もじっくり腰を据えて思い出に浸りながら書きたかったんだけど、“じっくり腰を据え”られるのが手帳確認したら11/20までないっていう…(>_<)
そんなに待ってたらそれこそ記憶がなくなってしまいそうなので、また細切れで地道に行こうかと思います。(待ってて下さってる方いらしたらごめんなさいー。)

記録書いてるとどうしても事務的(?)になっちゃうので、全体的な感想☆
抽象的な言い方になっちゃうけど、
A.B.C-Zらしいコンサートでした(*^^*)
そして、
A.B.C-Zにしか出来ないコンサートでした☆
今までのA.B.C.~A.B.C-Zまでの活動の集大成的な、そんな映像も作って流してくれたり☆
アクロバットとか空中パフォーマンスとかもそうだし、ダンスも歌も笑いも(笑)
どこをとっても完成度が高くて、これをこのままDVDにして欲しい!って強く心から思います☆
バック担のお友達は「どこに出てるかわかんなくて困るー」なんて言ってたけど、バックに付いてくれたJr.も、今までのグループやライン関係なく、一人一人の個性に合った登場の仕方をしていて正に“適材適所”☆
そういうところもホント素晴らしいな、って思ったし(^^)(それを采配したのがジャニさんなのかA.B.C-Zなのかはわからないけど)
“わかんないー”ってなっちゃう人たちへの配慮か、バックJr.がバラで出るときはメインスクリーンにその演目で出るメンバーを名前と写真で紹介してくれてたりとか、今までの経験豊富なA.B.C-Zならではの演出だな、って感動しちゃいました(^▽^)

全体の色使いもポップでカラフルで楽しげで♪
うん☆A.B.C-Zにはこういうのがすごく似合う(^▽^)
5人の衣装の印象的な色は、あれで担当カラーってことになるのかな?
郁人くんは絶対赤だと思ってたから軽くショックだったんだけど(笑)、もしかして潤くん好きすぎて紫にしちゃったとか?
事の真相(笑)はわからないけれど、何色になっても郁人くんは郁人くんだし、A.B.C-ZはA.B.C-Zだから、そのままの彼らが大好きです(*^^*)
新聞とかWSとか☆


今朝の新聞は大小様々ありますが、ちゃんと6紙ともカラーで載せてくれてましたね♪
記事が大きいのはトウチュウとスポーツ報知かな?
トウチュウとサンケイが『DREAM』の時の、メインステで5人がそれぞれ輪っかに乗って空飛んでる写真☆(この衣装好きだから嬉しい(^▽^))
デイリーがピンク衣装で、多分関係者席の階段で5人が縦一列に並んでる写真☆
あとの3紙が公開記者会見のセンステで5人並んでる写真(^^)
この写真撮る時に、多分新聞社さんとか各雑誌社さんとかの何十人ってカメラマンさんが構えてたんだけど、その一つ一つに5人の目線を合わせるのに郁人くんが「じゃ、次上行きましょう…次は右ですね」とかいちいち実況してくれて(^^)
一度とっつーが「その中継要りますか?」って言ったら郁人くん、
「お客さんにもわかるように」
みたいな事言ってくれて(^^)
いつでもファンのみんなの事を考えてくれてる郁人くんが素敵です(*^^*)

6紙の記事はそれぞれほとんど郁人くんのコメントが入ってた気がするけど(違ったらごめんなさい)、心に残ったコメントがトウチュウの記事の中にあった製作の東宝関係者さんの言葉。
『「下積みが長いだけあって、すばらしい能力が円熟している。いつの日か一番光の当たるところでやらせたいと思っていた」と5人を絶賛。』
なんかね、今までの頑張りを見ててくれて認めてくれてる人がちゃんといたんだって思えて嬉しかったです(*^^*)


今朝のWSはめざにゅーで流れたそうで…私はノーマークで見逃しちゃった(>_<)
その後は、ZIPが6:52頃と7:51頃☆
6時代は長くて、映像がクレアク、Naked、孤独の~、ごちつかのロープアクション、DREAM、塚アクロ、橋布フライング、郁ソロの大喜利で橋「オヤジ!」とか、会場外で行われてたファンの子へのインタビューに織り交ぜながら紹介されてました(^▽^)

MXのウララが7:07頃☆
新曲もタイトルのテロップ付きで流してくれた(^▽^)♪(映像は新曲のじゃなかったけど)
タイトルは『砂のグラス』今度の少クラで歌ってくれるかな?
あと流れたのは、DREAM、AtoZ、郁人くんの馬フライング♪
これね、馬の被り物してるのにめちゃめちゃかっこ良かった(^▽^)
それと囲み取材では郁人くんがクローズアップ☆
まだアクロバットは無理だけど、ここで車いすはダメだろうと思って…というようなコメントをした郁人くんにインタビュアさんが「保険入ってるから大丈夫ですよね!」と言ってくれて郁人くんも満面の笑み(^^)

あっ!
一番大事な“おめでとう”書き忘れてた!
けど時間切れなのでまた後でm(_ _)m
幸せでしたぁ(^▽^)
今は詳しく書けるほど気持ちがまとまってないので印象的だった言葉だけ☆

最後にとっつーが言ってくれた
「1stだけじゃなく、2nd3rdと繋げて行きたい」

郁人くんの、心からの
「幸せでしたぁ」

私たちと同じ気持ちでいてくれたんだ、って感じられて、こちらこそ本当に幸せでした(*^^*)


あの広い会場が、A.B.C-Zが大好きな人たちで埋め尽くされた空間☆
一度真っ暗になった会場が、郁人くんの合図で一斉にペンライトの海になった瞬間とか、会場はもちろんえび担さんだけじゃないことはわかっているけど、担当じゃなくてもきっとみんながA.B.C-Zを好きでいてくれてる人たちでいっぱいで、みんなのあったかい気持ちが詰まった本当に素敵な時間でした(^▽^)

心から、ありがとう(*^^*)
代々木なう(^▽^)

グッズの列…軽く1000人は超えてる?
なかなか最後尾が見えて来なくてMarching Jかと思った(^^ゞ

売り場を通る時にチラッと見えたけど…ってグッズのネタバレになっちゃうので見たくない方はご注意をm(_ _)m













チケットと一緒に入って来たグッズ詳細の紙に書いてあった“A.B.C-Z”のロゴがそれぞれデザインされてるみたい☆
ペンライトはライト部分の形がその“A.B.C-Z”になってて、青と白に光るって書いてあった(^^)
マフラータオルもそのロゴと、全体的にブルーでお星様が飛んでるの(^▽^)☆
クリアファイルと写真は遠くて良く見えなかったけどきっとかっこいいに決まってる(^▽^)

販売開始まであと5分!
いよいよー!
ですねっ(≧▽≦)


…なんかもう感無量過ぎて何書いて良いかわかんない(°∇°)
だったら無理にエントリ上げなくてもいいじゃん、って思うけど、何か書いてないと落ち着かない(^▽^ゞ
書きたいことは山ほどあるんだけどね☆
プレゾンDVDとか、滝CHANnelとか、少クラとか☆
じゃあ、代々木に着くまで時間の許す限り(^▽^)

プレゾンDVDは昨日やっと観られました!
順番迷ったけど、やっぱり特典映像から(^^)
リハ風景の郁人くん…がっつり踊ってるー(T▽T)(当たり前だけど)
何より一番嬉しかったのは、青山千穐楽開演前の円陣での翼くんの言葉

「郁人の分まで、頑張って行きましょう!」

webの日記やラジオでも語ってくれてたけど、このシーン観て改めて、あのプレゾンカンパニーの中にはちゃんと郁人くんも一緒にいたんだな、って実感しました(^^)


続いて滝CHANnel♪
今年の8月にリニューアルしたタイミングで新たに出来たOP曲♪
作詞:ふみとつ
作曲:タッキー
歌:A.B.C-Z
は周知の事実だけど、今回はこの曲が出来たいきさつと、振り付けをごちつかが担当するから曲のタイトルははっしーが付ける!って企画でした(^▽^)
真剣に悩んでるはっしーの邪魔(?)をしに来るお兄たちが面白過ぎる(^▽^)
最終的に決まったタイトルは

『Let's Go!~僕らのステージ~』

(うろ覚えで書いちゃったけど、合ってる?)
OPで使われてるサイズよりも実際は長そうですよね♪
代々木でも歌ってくれるかな(^▽^)


そして少クラ☆
A.B.C-Zメドレーは代々木の予告編なのか、クリエ~少年たちの集大成なのか。
フルで歌ってくれた『明日の為に僕がいる』は、郁人くんが踊らなくても不自然じゃない曲を選んでくれたのかなー?とか、A.B.C-Zになって初めてのこの曲を今のこのタイミングで聴けるなんてなんか感慨深いなーとか、なんかいろんな感情入り混じって観てしまいました(^^)


…って書いてる間に間もなく原宿☆
また無駄にエントリ上げに来るかもだけど(笑)、一旦アップします(^^)
グッズ詳細☆
昨日はチケットと共にグッズの詳細も届きましたねー♪
パンフレットはないのかなー?
会場に行ったら『実は作ってあるよーん』なんてサプライズあるといいな(^▽^)

とりあえず、今決まってるのは、

マフラータオル…¥1,300
クリアファイル(6種)…各¥500
オリジナルフォトセット(5種)…各¥600
ペンライト…¥1,300

ペンライトとマフラータオルは絶対欲しかったから嬉しい(*^▽^*)
クリアファイルも、個人×5プラス集合って事だよね♪
いつも個人のは郁人くんのしか買わないけど、今回ばかりは全種類買っちゃおうかな♪♪♪
その前に、ちゃんと買えますように(^^ゞ
販売開始は8:30(予定)
開始時間に並んだら遅いのかしら??
作戦練らなきゃ☆


そんな(?)代々木、今日から3日間通います(^▽^ゞ
違うの違うの!(←何がだw)
いつもお世話になってる滝翼だから一回くらいは観たいな、と思って自分と弟とで11月3日公演を申し込みしたら、キレイに1日と2日に振替られ、結局3日も譲ってもらえる事になって何故か代々木全ステ…みたいな(笑)
でも純粋に、滝翼もふぉーゆーもThey武道もFiVeも大好きだから、楽しんで来ようと思います(^▽^)♪
ついでに(ついでに?)ステージ構成も参考に…☆
A.B.C-Zもそのまま使うのかなー?


拍手コメありがとうございます☆
お返事です(^^)

10/31 10:35
Mさんへ☆
いつも嬉しいお言葉をかけていただいてありがとうございます(*^▽^*)
おかげさまで素敵なお席で参戦出来そうです☆
Mさんはいらっしゃいますか?
いつかお会い出来たら嬉しいです(*^^*)
チケット到着日☆
A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI

本日チケット到着ですねっ(≧▽≦)
楽しみ過ぎるーっ!
早く帰って確かめたいけど、今日もお仕事遅くなりそうな予感…(>_<)
これもA.B.C-Zの為だと思ってがんばろー!



自分事☆
昨日と一昨日は(おそらく)千葉県で一番大きなよさこい祭りでした☆
2004年に第1回が開催され、実は自分のよさこいデビューもこの祭りの誕生と同時☆
それから2008年までは当たり前のように毎年開催されてたんだけど、運営費の問題や演舞会場の問題などがあって2009、2010は開催されず。
今年は市原市が名乗りを上げてくれて、市の全面協力の元、祭りが開催されたのです(^▽^)

メインステージは今まで見たこともないくらい立派なのが設営されてるし、道路際には200~300mくらい?ぎっしりと屋台が並んでるし、市長さんも2日間通して会場内、各チームの間をご挨拶に回られてて、なにもかもがとっても素敵でした☆
千葉県内のチームはもちろん、福島や茨城、埼玉、東京などからも強豪チームが参加されててド緊張の中での審査でしたが、見事大賞をいただく事が出来ました(*^▽^*)
なんかもう、全て出し切って燃え尽きました(^▽^ゞ
全プログラム終了後は夜空にたっくさんの花火が上がって大盛り上がり♪
とってもとっても素敵な思い出が出来ました(^▽^)


次はえびコン♪♪♪
じぇいちけ~(>_<)


昨日Jチケから落選メールが届きましたぁ(TT)
弟くんに入ってもらってる名義だったのですが、いつも弟くんは良い仕事してくれる(笑)からちょっと期待してたんだけど(^^ゞ
周りのお友達もJチケで当たったって聞かないし…

振り込みの申し込みの方の当落は今日?明日?
追加公演あるといいな♪
本当に行きたい人の元にちゃんとチケットが届きますように(^^)☆


昨日、郁人くんのBirthdayにメッセージをいただいたお友達さんたち、本当にありがとう(*^▽^*)
一年で一番素敵な日だったのに、個人的にはいろいろ最悪な1日で(^^ゞ
でも、気持ちが落ちる度に「今日は誕生日なんだから!」って無理やり上げてなんとか持ちこたえました(^▽^ゞ
やっぱり郁人くんは私にとってエネルギーの源です☆
今日もどこかで全力な郁人くんが頑張ってる。
もうすぐ代々木でキラキラの郁人くんに会える☆(はず!)
それだけを心の支えにして、頑張って行きたいと思います!


もう一つのエネルギー源☆
よさこいは今週末の日曜日、木更津の祭りで踊って来ます♪
演舞を観て下さったお客様からよく「元気をもらった」って声をかけていただくけれど、踊りながら私たちもお客様の拍手や声援や笑顔にたくさんの元気をもらっています(^▽^)
今の自分には踊るしかないから。
みんなとエネルギーの交流が出来たらいいな(^^)
百識王でも☆


昨日の百識王でとっつーが代々木の告知をしてましたねー♪
左下の小窓ではいつものピンク衣装でVanillaを歌うA.B.C-Z☆
何の映像かわかりにくかったけど、ステージの様子からなんとなく少クラかなぁ?(違ってたらごめんなさいm(_ _)m)

『A.B.C-Z2011ファーストコンサート決定!!』

って、こうやってTVの画面に出してもらうと“いよいよ!”って感じしますね☆
こないだの少クラ収録でもちょこちょこ代々木について触れてたみたいだし、どんなステージを魅せてくれるのか楽しみです(^▽^)
本日締め切り☆
A.B.C-Z first concert in YOYOGI

第一回申し込み締め切り日です☆

倍率はどうなのかとか、
追加は出るのかとか、
気になる事はいっぱいあるけれど、今日は暖めておいた(笑)最後の振り込みをして来たいと思います(^^)
(しっかりチケットになって帰って来てね☆)

気付けばコンサートまであと20日?(上手く数えられないから間違ってたらごめんなさい(^^ゞ)
A.B.C-Zのみんなは何を準備してくれてるのかな☆
新曲とか新衣装とかあるかな☆
ソロコーナーもあるかな☆
グッズもいろいろ出してくれるといいな☆
…なんて考え出すとわくわく♪
A.B.C-Zの事大好きなみんなでいっぱいになった会場で、A.B.C-Zがメインで思う存分パフォーマンスするのが観て感じられる空間!
それがもうすぐそこまで来てるんですね(≧▽≦)
それまでの時間もじっくり楽しみながら待ちたいと思います(^▽^)


グッズと言えば先日夢で(また夢(^^ゞ)、
郁人くんがクリエで“大先輩役”をやった時に被ってたハットに付いてた『ABCZ5』ってデザインされたバッジ?
それが今回のグッズになってて、自分の鞄につけてたのか、その鞄もグッズの一部だったのかわからないけど、そのバッジ付きの鞄を友達に見せてA.B.C-Zをアピールしてた、って夢を見ました☆
あのバッジ、本気で欲しいなぁ(^▽^)


今日はこれから健康診断(>_<)
バリウム嫌いー。
けど、健康な体でA.B.C-Zに会いに行きたいから頑張る(。・_・。)
あと1ヶ月♪
今日は10月6日♪
ちょうど1ヶ月後はA.B.C-Z代々木コンサートですね(≧▽≦)
昨日来た情報局メールでは申し込み締め切りが延びてたけど☆
早く案内来ないかなー♪
今でも振り込み出来るけど、案内来てから振り込むって人多いと思うのよね(^^)(私も振り込み済みのと案内来てから振り込む分と分けてます☆)
申し込み殺到して、追加がいっぱい出ると良いな(^▽^)♪


9月は少年たちと仕事とよさこいとダンスと…でいっぱいいっぱいになりながら駆け抜けて、やっと生活が落ち着いて来ました(^^ゞ(少年たち以外忙しいのは変わらないけどw)
で、ずっと観ることが出来ずにいた少クラのキスマイスピンオフの回、やっと見られました(^▽^)
キスマイの歴史も面白かったけど、なんと言っても“総集編”とも言えそうな『ヤバい!見つけちゃった!Jr.の○○くん!』のコーナー☆
コーナーの名付け親でもある郁人くんは毎回必ず出るわけで(^▽^)
出る度違う郁人くんの髪型の変化が面白い♪
てか、同じ髪型が一個もないって、すごくない?(笑)
次の代々木(その前に少クラ収録?)ではどんな髪型にして来てくれるのか、楽しみです(*^▽^*)


なぁんて事を考えながら寝たら、夢にA.B.C-Zが出て来てくれましたぁ(^▽^)
寝る直前に見たABC MARTのCMの影響か、まんまそのCMに出演してるA.B.C-Z☆
カジュアルなかっこいい衣装に身を包み、両足の膝を抱え込むように高くジャンプして、靴を強調するように画面中央に靴が来る感じのショットがスローモーションで5人それぞれソロカット☆
他の4人は良く覚えてないんだけど(^^ゞ
郁人くんはグレーの長袖のカットそーの上に黒のダウンベスト、ダメージジーンズに茶系のごついショートブーツで、ちょっと挑発するような、でも爽やかな笑顔で華麗にジャンプ☆
髪型はちょうどプレゾン2011のパンフくらい(^^)←夢に見るくらいだからこれくらいの髪型が私の理想なのかしら☆

『ABC』繋がりでホントにCMとかやってくれたらいーのになー(^▽^)
チラシ☆


詳細になってた☆

あと、見たこと無いステフォが出てたけど、いつからかな?
郁人くんは44番☆
おめでとう!

Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.