fc2ブログ
山Pソロコンに藤千☆
一昨日の山Pのソロコン初日の2部には太ちゃんと千ちゃんが遊びに行ってたみたいですね☆

昨日は札幌キスマイコン2公演!
日帰りだったって噂も…?

そして今日は少クラ収録と、相変わらずハードスケジュールですね!
行かれる皆様、楽しんで?♪
どんな様子だったか教えていただけると嬉しいです(*^^*)






自分事ですが、
昨日は、来年1月に予定されているダンス公演の初めての通し稽古でした☆(6時間の稽古って…なかなかハード(^^ゞ)
今までバラバラに作り上げて来た曲たちが初めて一本の線に繋がったのが見えた気がして、これからが本当の作り込みの作業です!

その中で大好きな、尊敬している先生のソロダンスがあるのですが、時を忘れて見入ってしまって思わず涙…。
踊りの技術ももちろんものすごいのだけど、それ以上に内面か、溢れ出る感情にただただ引き込まれてしまいました。
いつか自分もあんなふうに踊れるようになりたいな。

私たちのレッスンはジャニーズの彼らのように本業でやってるわけではないし、メンバーそれぞれ仕事や学校、家庭と両立しながらの稽古なのでなかなか思うように行かないこともありますが、それでも今の自分たちに出来る精一杯で表現出来たらと思います(*^^*)
スポンサーサイト



嵐さんのライブに藤横千☆
昨日は嵐の国立に太ちゃん、横尾さん、千ちゃんが観に行ってたそうですね☆
みっくん担のMちゃんから連絡もらって、なんだかあったかい気持ちになりました(*^^*)
太ちゃんは憧れの嵐さんのステージを観て、何を想ったかな☆

そしてバックについてたのはThey武道とM.A.D.のプレゾン組だったそうで☆
つい先日まで同じステージで頑張ってた仲間の活躍も、嬉しいですよね♪
Mちゃんの「野田くんは箱は持って来てないそうですよ?」のコメントが可笑し過ぎっ(笑)
教えてくれてありがとう?♪


みんなそれぞれの場所で頑張ってるんですね☆
私も頑張ろ♪
過去への旅☆
今日は私の所属するよさこいチームの地元のお祭りで踊って来ます♪
関東“だけ”めっちゃ良いお天気だそうです☆
日本列島の天気図見たら笑っちゃいました☆
他が全部傘マークなのに関東だけ太陽マーク(笑)
やっぱり私、晴れ女?


集合時間まで少し空いたので最近の自分の事☆
私の心は日に日に太輔くんに侵食されています(笑)
J?webの着ボイスをありったけDLして、朝は太ちゃんの『起きて!遅刻しちゃうよ!』で起こされ、昼間に着信があれば『メール♪』や『電話だっちゃ☆』の声に癒され(^^)
『お嬢様、メールです!』も使いたいけど勇気がない(笑)

時間はないのだけど自分の持ってる太輔映像を確認しておきたくて無理矢理時間を作って確認作業☆
過去に録っていたDVDのインデックスを見返すと、2007年3月2日にキスマイ単独(他Jr.もバックにいたけど)でMステに出演した時の映像が残ってて、自分グッジョブ♪
今より少しだけ若いけど、キラキラと輝いている太ちゃんの姿にまた力をもらえました☆
うちでBS見られるようになったのが2007年になってからなので、そこから先の少クラなら全部あるはず…
太ちゃん部分だけ編集したいけど、機械のせいなのか機械音痴な私のせいなのか、BSで録った映像の編集・DVDへのダビングが出来ないんです(>_<)(誰か教えて?)
地道にVHSへダビングしようかな(笑)

なんて言ってる間に集合時間☆
行ってきます♪
つれづれなるままに
好きになるとその人のことをいろいろ知りたくなるのが人間の心理で(笑)
「好きだ」と自覚してからまるで取り付かれたかのようにネットを彷徨って情報を得ようとする毎日です(笑)


身近なところ(?)では、
京本政樹さんとは本当に仲良しなんだなぁ、って言うのが京本さんのブログから伝わってきます☆
事あるごとに太ちゃんの名前を出していただいています(ありがとうございます☆)
少し前の記事では、明確に名前は出さなかったものの「これってキスマイさんたちに向けて言ってくださってる事だよね?」と思えるような、エントリーがありました。
ニュアンスですが、
人生は、特にこの芸能界と言うのは辛く厳しい時もあるけれど、自分たちを信じて真っ直ぐ進んでいけば、必ず報われる時が来る。。
と言うような。
京本さん自身も、明日どうなるかわからない世界で日々を必死に生き抜いている、といった事をおっしゃられていて、
その熱い語りに、太ちゃんたちはきっとこの大先輩に支えていただいてるのかな、なんて思いました☆
聖やタッキーの名前もちょいちょい出してくださっていて、聖と太ちゃんと遊びに行った話なんかもして下さっていたりと目が離せないブログです(^^)


プレゾン観劇の話を書いてくださっていたのは大林素子さん☆
プレゾンを観て感激したって話と、以前にひらめ筋GOLDで大林さんがコーチをしてくださったバレーの時のエピソードも。
私はリアルタイムでは見ていませんでしたが、某動画サイトで見ました。
試合前の最後の練習で、誰もいないコートに1人ずつサーブを打ち込む事に。
想定するのは、“ここで外したら自分たちの負け”という場面。
シーンと静まり返ったコートでサーブを打つ人間だけが音を発していて、
その緊張感ったら半端ない!
次々とサーブを決めていく中、太ちゃんだけが失敗(><)
その後のジュニアたちも全員成功で…
太ちゃん、思わず悔し泣き。
その姿が切なすぎて胸がきゅん…
泣くほど悔しくて、それだけ真剣に向かい合った証拠。
いつでも本気な彼らの姿に胸を打たれました。
そして最後に「もう一本打っとく!?」って言ってくれた大林さんと、
それに応えてちゃんと決めてくれた太輔☆
最後の笑顔にやられちゃいます(*^^*)


話が逸れましたが(^^;
太ちゃんの弟くんも本名でブログやってるんですね☆
本人曰く【プロダクトデザイナーの卵】なんだそうです(^^)
本人の言葉を借りると
『プロダクトデザインとは、工業製品のデザインの事です!
イスとか家電とか携帯電話とか、身の回りにいっぱいあります』
って事で、建築学科出身の私はなんだか親近感を覚えてしまいました(勝手に)

どういう繋がりか分かりませんが、ミュージカル「緋色の欠片」のトークライブに参加したりしていたようで、表に出るのも嫌いじゃない感じ?(笑)
そのイベントの情報ブログ(?)には稽古中の写真などが載っていたりして、
うん、お兄ちゃんと似てますね☆
身長は弟くんのが高いようですが(笑)

ご自身のブログの中でもお兄ちゃんと仲良しなエピソードを教えてくれています☆
街で「藤ヶ谷くんですか?」って声かけられて、確かに藤ヶ谷だけど(笑)みたいな話や、
洋服は9割お下がりを着てるって話や(「こんな服が欲しい」と思って兄の部屋に行くとカッコイイ服が凝縮されてるらしいです(笑))、
ハムスターを衝動買いしたけど、兄はもっぱらリス派である、とか(聞いてないのに教えてくれてありがとう☆)、
太ちゃんのお誕生日にはミッキーのフィギュアをあげよう、とか、
マイケルさんが亡くなった時には、昔から3兄弟でマイケルのDVDを見て盛り上がってたという話をしてくれたりとか、
なんか、仲良しイケメン兄弟、いいですね?☆

身近な人達からこんな風にいろんなお話が聞けるのが嬉しいです☆
そしてそのお話の端々から、太ちゃん自身も、周りにいる方々もあったかい人たちなんだなぁ、ってふんわりと伝わってくるようです(*^^*)


今日はKis-My-Ft2はPLAYZONE。
自分も彼らに負けないように頑張ろう!って思います(^^)
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.