時間がないのでとりあえずセトリ程度に(?)
間違い、あると思いますー
見つけた方は優しく教えていただけると嬉しいです☆
間違い、あると思いますー
見つけた方は優しく教えていただけると嬉しいです☆


※ネタバレ注意ですー
※安井くん目線でごめんなさいm(_ _)m
1部と2部でいろいろ変わってたぁ
Jr.コーナー、Question?が『FROZEN SKY』を歌った後、1部ではバクステに増田、大我が登場して『砂時計』、そこに安井くんたち6人も合流して8人で『喜びの歌』、花道走ってセンステで『DEAR WOMAN』、それから8人が外周に散って(私のいた南側にアンダーソン、仲田、増田、高田)、高田くんのミニMCで美咲の紹介があってからスクリーンに美咲の告知映像が流れる、って感じだったんだけど、
2部はQuestion?の後センステで増田、大我の『砂時計』→8人の『喜びの歌』→そのまま暗転、8人はすぐ下に捌け、スクリーンに美咲、って感じに省略されてた。
省略と言えば1部でやってた『オレンジ』アコースティックバージョン。
みっくん→ギター
玉ちゃん→音の出る箱(笑)(玉「こいつにもちゃんと名前あるんだよ!」って言ってたけど教えてくれなかった)
千ちゃん→マラカス(結局使ってなかったけど(笑))
泰観くん→バイオリン
のスペシャルセッションが素敵だったんだけど、2部ではなくなってた…
その流れで、泰観くんのバイオリンとガッキーのキーボードでの『祈り』踊らないバージョンも、泰観くんのバイオリンがものすごくキレイに響いていて大好きだったんだけど、2部の『祈り』は通常バージョンでした☆(でも『祈り』の踊りも好きだから良いんだけどね(^^))
変更点と言えば、後半『Try Again』の衣装が
1部→2ndの時の水色ロング
2部→テンションのピンク
この時太ちゃんは両部とも髪の毛アップで登場☆
アンコールの『Kis-My-Land』
1部では安井くんたち8人はセンステで踊ってたけど、2はメインステ☆(私的にはラッキー☆)
キスマイの7人が自分のパークを歌うとこの安井くんの踊りがめちゃめちゃ可愛い(*^▽^*)
ピエロとか、顎の下に両手を添えてニコッとか☆
旗を口元に近づけてCHU?☆とか(^▽^)
アンコールの『Kis-My-Calling』でみっくん、「♪YOUこそ素敵さ…たいぴー!」(2部は普通だったはず)
2部はWアンコール有り☆
1部ではなかった銀テープも有り☆(1部も粘れば良かったのか?)
Wは『テンション』
冒頭の「♪あーゆーれでぃ?」で一斉に花道を座った姿勢のままローラーで滑ってく兄組3人☆
そしてバランス崩して倒れ込むわたみつ☆
それを振り返って笑ってる太ちゃん(^^)
それから真っ直ぐにバクステの方まで滑って行きながらじゃれ合ってる渉太とか☆
なんかほのぼの(*^^*)
MCで、1部では言ってなかったのに2部ではやたらとA.B.C-Zって名前出すから来てるのかな?って覗いてみたけど確認出来ず。
私が確認出来たのはフッカとなべしょ☆
お友達情報によるとひーくんとだてさまもいたらしい。
と思い出せるだけとりあえず。
駅に着いたので一旦アップしまーす☆



※ネタバレ?
安井くん、いた!(≧▽≦)
安井くんラインの8人は滝翼祭の時のすのまんみたいな扱いでバックのメインみたいな(^▽^)
特にかっこよかったのがみっくんソロのバック!
黒ジャケットに、インナーが黒と白のタンクトップを2枚重ね、黒パンツ黒靴でクールなダンス(*^^*)
みっくんのイメージが洋楽チックな山Pみたい。
そのバックに、初めは安井くんと大我が二人だけ!
めちゃめちゃかっこいい(≧▽≦)
途中からは8人揃って☆
Jr.コーナーでは白を基調にピンクとか黒とか入った衣装で『喜びの歌』とか『DEAR WOMAN』とか歌っててた♪
バクステからセンステに花道を一列に走って来るときは安井くん先頭でかっこよかったな☆
8人の『喜びの歌』の前には大我&増田が二人で『砂時計』
最初に安井くんたちが登場したのは『Kis-My-Calling』だったかな?
「♪お願いプリーズ」とか「♪カミカミ…」とかの振りが可愛い(*^▽^*)
あーでもやっぱり思い出すのはみっくんバックの黒い安井くん♪
A.B.C-Z登場も期待しつつ(笑)
これから2部、行って来ます(^▽^)

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.