fc2ブログ
クッキング郁人くん♪
埋め込み画像 1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
9/21(月)~9/25(金)
ゲスト/河合郁人

公式サイト内の「献立カレンダー」に郁人くんの名前あるよー!
とお友達に教えてもらってダッシュで確認しに行っちゃいました(≧▽≦)
だからファウスト大阪の時に上沼さんから郁人くん宛にお花が届いてたのね♪
しかも「ABCテレビ」だし(^▽^)

多分お友達にお願いすることになると思うけど(よろしくですー←)
“おしゃべりクッキング”楽しみー(^▽^)


スポンサーサイト



テレビ&アルバム

いつ情報解禁になったのか知らなかったけど、たまたまツイッター検索してたら見つけました☆(遅い?)
こんな時、公式サイトからのお知らせってないのよねー…なんて思ってたけど、J-netのカレンダーには載ってました♪
こまめにチェックしなきゃですね(^^;

11/16(日)19:00~19:58 フジテレビ
クイズ!それマジ!?ニッポン
橋本、河合、五関

郁人くん挟んでファウスト班とルードウィヒ班だ♪
なんて思っちゃう私はどれだけ郁人くんの舞台を楽しみにしてるんだか(^▽^)
この番組も視たことないけど、どんな3人が見られるか楽しみ☆

それと、お友達に教えてもらって慌ててCD予約☆
12月3日発売の滝翼のアルバム「Two Tops Treasure」の初回生産限定Aの特典DVDの収録内容が急遽(?)変更になって、その内容が
01:ギラメラMusic Video
02.REAL DX LIVE CLIP[2002-2014]
「2002-2014」って!リアデラって!
がっつり滝翼バックについてた時期も含まれてるよね???
「LIVE CLIP」がどこまで収録してくれるものなのかいまいち想像できないけれど、たっぷりの期待を込めて予約してきちゃいました(^▽^)
今メインでがっつりパフォーマンスするA.B.C-Zももちろん大好きだけど、滝翼とかKAT-TUNとかのバックでしゃかりきに踊ってる郁人くんが大好きだったなぁ(*^^*)
ゴゴスマ、ドデスカ(9/10)

今更な話題ですが、名古屋のえび友さんよりA.B.C-Zが出演した回をダビングしていただいたものが届きました(^▽^)
(いつもありがとうございます☆)
記録としてほんのちょっと残します(^^)

・ゴゴスマ
郁人くん髪型くるくる(^▽^)
ゆるーい感じのトークが良い感じ☆
郁「ゴゴスマって名前だからSMAP出てるのかと思った」
「スマ」は「スマイル」のスマなんですね(^^)

前日はライブ終わりにみんなで手羽先食べに行ったというA.B.C-Z☆
郁人くんは3本(笑)
もっと食べてー
はっしーの20本はリアルだけど、とっつーは2万本って(笑)

Legend Storyの映像を見ながら、5Ringsのシーンでは
郁「この技はジャニーさんにはつかねずみって言われました」
だって(笑)
ジャニさんっ(爆)


・ドデスカ
5人それぞれ私服っぽいけど、衣装かな?
とっつーの迷彩柄ジャケットかっこいい☆

“Legend”にかけて、ジャニーズの先輩の伝説エピソード☆
郁人くんは、あの怪我で出られなくなった日のプレゾンで、
たまたまマッチさんが客席にいて、舞台装置の関係でラストのLairが出来なくなった代わりにギンギラギンにさりげなくを歌ってくれたことが伝説だと(^^)

インタビュア(美保子さん?)のナイスな質問☆
『河合くんは木村くんになるはずだったんですよね?」
郁「(間髪入れずに)そうです!18歳まで…」
橋「(吹き出しながら)普通に『そうです』って言いますからね」
郁「(はっしーの発言を聞いてるのか聞いてないのか気にせず続ける郁人くん)木村拓哉さんになれると思ってたので」
この会話のテンポ感、好きだわー(*^▽^*)

『フットボールアワーの後藤さんが入ったらどうなりますか?』
郁「あれはもう分身なんで」
(笑)
ファウストで後藤さんからのお花の写メを撮るためにファンの子たちの列が駅立ってエピソード(^^)

キムタクと潤くんのモノマネもしてくれて、盛りだくさんでした(*^▽^*)
出演情報続々☆
だんだん覚え切れなくなって来たのでメモ☆
webに載ってるだけでも

【TV】
・3/7(金)24:10 NHK 天下統一
・3/13(木)22:00 読売 ダウンタウンDX
・3/19(水)19:56 日本テレビ ナカイの窓

【ラジオ】
・3/4(火)18:00 ニッポン放送
・3/8(土)12:55 NACK5

これからまた増えそうですね(^▽^)♪
新MCおめでとう!

昨日のスポーツ紙、大小あるけど6紙それぞれ載ってましたね♪
中でも大きめはこの2紙かな?((デイリー、報知)
私はもちろん記念に全紙お買い上げ♪

常々「MCのお仕事したい」って宣言していて、目標はきっともっと大きくて高い所にあるのだと思うけど、一歩ずつ夢を叶えて行ってる郁人くん(*^▽^*)

ホントにホントにおめでとう(≧▽≦)
祝☆2周年♪ちょっとだけふみすけ(*^^*)
\2月1日/
A.B.C-Z DVDデビュー2周年
おめでとうございます(*^▽^*)

1年目より2年目、
2年目より3年目と、どんどん進化していくA.B.C-Z(*^▽^*)
3年目になる今年は待望のCDリリースも決まってノリにノってるA.B.C-Zです(≧▽≦)
いつだって私たちの期待以上のパフォーマンスで楽しませてくれて、ついて行くのも必死だけど(笑)
これからも全力でどこまでもついて行きます☆

DVDデビューをきっかけにメンバーそれぞれソロのお仕事も増え、
先日1月30日は念願の郁人くん初ドラマ出演(≧▽≦)
しかも時代劇(^▽^)
テレビに食い入る様に視てしまいましたが、ふみすけさんの想いが切ないほどに伝わって来てきゅんきゅんしちゃいました(*^^*)
なんだか“恋に落ちたボディーガード”みたい(^^)
もっともっとドラマの郁人くんも見てみたーい(^▽^)
これが次に繋がると良いな☆

覚書☆

鼠、江戸を疾る
第4回【姉妹の願い】
NHK総合 2014年1月30日(木)20:00放送

再放送(同局)
2014年2月2日(日)13:05放送
2014年2月5日(水)0:40放送(4日深夜)
ピラメキーノ☆
明日の予告にA.B.C-Z(^▽^)
そう言えば年末の放送では途中で終わってたんだわ☆
朝から郁人くん視られて幸せ(*^▽^*)

“そう言えば”と言えば、読売新聞夕刊に載るのは明日だっけ?
忘れないようにしなくちゃ!


いよいよ今日から2014年練習初め☆
まずは隊決めのオーディション☆
希望の隊に入れるように、気合い入れて頑張ります(^▽^)
明日のめざまし☆
要チェック☆

下記、公式アカウントのツイートより


めざましテレビ (@cx_mezamashi)
2014/01/03 18:53
4日(土)気になる人がいたらRT #めざましどようび出るカモン④ ゴールデンボンバー ▽ももいろクローバーZ ▽EXILE ▽AKB48 ▽RIP SLYME  ▽A.B.C-Z ▽Hey! Say! JUMP ☆内容変更の際はご容赦下さい。
2013年、ありがとう☆
今年の紅白も、副音声でMCしてるテリー伊藤さんが「僕はA.B.C-Zが好き」とか「日生劇場3回見に行った」とか言って下さってたみたいですね(*^▽^*)
いない所でも話題に出していただいて、ありがたいです(*^^*)

あと数時間で2013年も終わるのですね☆
例年に違わず、ジャニーズとよさこいとダンスと舞台観劇と、充実した日々を送る事が出来た一年でした(^^)
えび事ではジャニワに始まりジャニワに終わり(笑)
デビュー2年目、1年目にはなかった変化が次々と起こって、まぁデビュー前もA.B.C-Zの皆さんは常に舞台続きで忙しかったけれども(^^;
それに加えていろんなテレビ番組への出演も増えたし、ABC座は“ジャニーズ伝説”でなんだか今までのものとは明らかに重みが違って見えたし、Never My Loveだってジャニさんにとって大事な曲をA.B.C-Zに歌わせていただいて。
なんだか一気にA.B.C-Zがスターになったような感じがしました。
元々超スーパースターだけどね(^▽^)
大々的なお知らせはまだないけど来年CD出すのは決定で良いんだよね?
ますますのA.B.C-Zの活躍に期待大!な2014年です(*^▽^*)


ここのところサボりがちなこのブログですが(^^;
訪問して下さった皆さま、ありがとうございました☆
コメントいただいてもお返事も出来ずごめんなさいm(__)m
でも、一つ一つのコメントをとても嬉しく読ませていただいています(*^^*)
自己満足で書いてるブログですが、読んで下さる方、反応してくださる方の存在を感じるととても励みになります(^^)
マイペースブログですが、2014年も皆さまと一緒に頑張っている彼らの応援をしていけたらと思います(^^)

それでは、良いお年をお迎えください☆
Merry Christmas☆
…って今日言って良いんだっけ?(^▽^;

昨日のピラメキーノSPではサンタさんになったA.B.C-Zがっ!
可愛い可愛い可愛いo(≧▽≦)o
坂道家族で激しく動く為の対策なのか、サンタ帽もちゃんとゴムがついてて首にかけるようになってて幼稚園児みたい(*^▽^*)
サンタコスしてると何やっても可愛いく見えてもう、どーにでもして(笑)
自分の役目を終えて「後は任せた」って落ちてく郁人くんが男らしい(*^^*)
A.B.C-Zを紹介するナレーションがさりげなく“準レギュラーのA.B.C-Z”って言ってた気がしたけどこれからも定期的に出て欲しいなぁ(^^)
FNS歌謡祭(12/4)
じんじんじんぐるべる♪

A.B.C-Z可愛いー(≧▽≦)
赤と緑と白のクリスマスカラーな衣装、しかも5人デザイン違い(*^▽^*)
こういうのを待ってたのよー☆
みんな笑顔キラキラ、踊りもキレキレで可愛くて楽しそうで、森高さんが羨ましいー(笑)

まだ録画を途中までしか視られてないけれど、A.B.C-Zの出番はここだけだったのかな?
自分たちのオリジナル曲が披露出来なかったのはあれだけど(笑)
他アーティストさんとのコラボって他の音楽番組ではあまり見られないから貴重だし、楽しそうな郁人くんが見られて嬉しい(*^▽^*)
今晩の「僕らの音楽」はこの日のFNSの特集だそうなので、期待しすぎないようにチェックしとこ(^^)

ピラメキーノは来週も出演みたいですね(^▽^)
その前に2020WORLDも始まるし、来週はワーホリDVDも発売になるし、
楽しみがいっぱーい(*^▽^*)



自分事(笑)
舞台本番を一週間後に控えた今、風邪を引いてしまいました(^^;
大事なイベントの前にはいつもこうだ(>_<)
前回(7月)なんて入院までしちゃったし(^▽^;
笑い事じゃなくて。
体調管理も含めて“舞台に立つ”と言う責任をしっかりと心に刻まないと。
私の本番は一日限りだけど、
もうすぐ始まる2020WORLDは約2ヶ月の長丁場。
昨年はその長い公演期間に一人も体調崩すことなく舞台に立ち続けたA.B.C-Zって改めてすごい。
“プロなんだから”と言われればそれまでだけど、FNSでも久しぶりに歌声が聴けると思って楽しみにしていたアーティストさんが調子悪そうで心配だったり残念だったり。
観てくれる方が一人でもいるなら、それに応えなきゃ、例えプロでなくとも自分の為に足を運んでくれる人がいるのだからちゃんとしなきゃ、と気を引き締め直して頑張りたいと思います☆
ピラメキーノ☆少クラ
今週のピラメキーノは月曜日から水曜日までだったけど、“来週もA.B.C-Zが遊びに来てくれる”って言ってましたね(*^▽^*)
昨日はOPで“A.B.C-Z出ないけど視てね”なんて言って下さって、えびちゃんたち愛されてんなぁ(*^^*)

少クラセレクションはふみとつMCで、郁人くんの髪が長いからまとめ撮りかな?
なんか二人の髪型がシンメでおんなじように見えて双子みたい(*^▽^*)
可愛いー☆



2020WORLDもチケットが届き出して実感が沸いてきました☆
けど今は自分の公演が12月15日にあるからその事で頭がいっぱい、やる事もいっぱい(^▽^;
その前にトニワ私的初日を迎えてしまうのだけど。
郁人くんからも刺激とパワーをいっぱいもらって自分の舞台に臨みたいと思います☆
まずは英語の歌に苦戦中(^^;
A.B.C-Zすごいなぁ(笑)
美味しい所でソロパートもいただいてしまっているので、ベストな状態で舞台に立てるように頑張ります(*^▽^*)
休みの日は…

いちごに練乳かけて食べてます(*^▽^*)
byスーパーアイドルかわいふみと
@ピラメキーノ

朝から可愛さ全開の郁人くん(*^▽^*)
これからもそのキャラで売ってー(笑)


写メはお友達にいただいた昨日のスポニチ☆(いつもありがとうございます(^^))
12/8にも載るって予告(?)ありますね♪
天下統一(11/1)☆ABChanZOO(11/3)
A.B.C-Z初の天下統一!(≧▽≦)!
おめでとう(*^▽^*)

しかも!
郁人くん髪切ってめっっっちゃかっこいいぃぃ(≧▽≦)
私の好きな髪型超ドストライクなんですけどぉo(≧▽≦)o
画面に抜かれる度に「かっこいいぃ…」って呟いちゃう(*^▽^*)
でで、はっしーとのコンビだからその身長差にもきゅん☆
正解した時にするハイタッチが、はっしーの高い手に向かってぴょんってするちっちゃい郁人くん(失礼)が可愛くて可愛くて(*^▽^*)
大満足でした(*^^*)


ABChanZOOのOPはずっとLOVE☆
ワンカメでテレビ東京スタジオツアー☆
ワンカメってものすごい事やってるとは思うけど、そんなにこだわらなくてもいいんだけどなぁ…とちょっと呟いてみる(^^;


個人的私事記録☆
この3連休は稽古三昧でした(*^▽^*)
一番ハードだったのが連休初日の土曜日で、朝9時から夜9時まで3本のレッスンを間移動時間のみでぶっ続け(°o°)
後半2本は自分の12月の舞台の為の稽古なので元々決まっていたものだけど、朝からの1本は初めて飛び込んでみた先生のオープンクラスみたいなもので行くまでがドキドキ。
知り合いがいるわけでもないし、他の生徒さんのレベルとかもわからないから私みたいなのが場違いなんじゃないかとずーっと葛藤していて、でも行かずにやきもきしてるなら一度やってみて違ったら行かなければいい、と何度も自分に言い聞かせ、奮い立たせてやっとの参加(^^;
結果、行ってみて…場違いは場違いかもしれないけれど新たな世界が広がったし、先生や他の生徒さんからも「誰でも最初は初心者だしアウェイだよ」なんて温かい言葉をいただいて、出来ないなりに自宅での地道な努力をして次のレッスンまでには今より少しでも動ける体を作って行きたいと思います(何故か決意表明w)
はしふみの天下統一☆
今日ですよー(*^▽^*)

A.B.C-Zはどの二人になってもそれぞれのコンビの良さがあってどの組み合わせも好き(*^^*)
その中でもはしふみの雰囲気って好き☆
舞台の上でも自由な事が多くてこっそりほっこりしてます(*^^*)

今回のテーマは『ファッション』
郁人くん得意分野じゃない?
って思ったけど、予習クイズやってみたらやっぱりこの番組マニアック(^▽^;
領主の力になれるように頑張ります(^▽^)



公式サイトより☆

■普段のファッションと、こだわりは?
[橋本]
絶対に古着!

[河合]
カジュアル系、たまにモード系。流行を少し入れて、着たい服を着ています。


■美容関係で気をつけている事は?
[橋本]
特になし。

[河合]
化粧水を一週間ずつかえている。

■あなたにとって{オシャレ}といえば?
[橋本]
自分みがき。

[河合]
努力。


■視聴者に一言!
[橋本]
お願いです。お願いです。お願いです。一緒に戦ってください。

[河合]
ファッションリーダー河合にまかせろ!
ジェネレーション天国(10/21)
「河合さぁ、顔がホントスケベだよ」by山P

「お前何ニヤニヤしてんだよ」by宏光


お二方とも、ナイスなツッコミあざーっすっ(*^▽^*)
いやぁ、なんかもう今回ホント楽しかったぁ(^▽^)
終始デレデレしてる郁人くんに視てるこっちがニヤニヤしちゃうよ(*^▽^*)
郁人くんも男の子なんだなぁ(*^^*)
ジャニーズからの3人の中でも末っ子的なポジションで適度にいじってもらいつつ絶妙なタイミングで発言したりと、なんだか安心して視ていられました(^^)
何より郁人くん自身が楽しんでるのが伝わって来て、それを視ていられる幸せ☆
みっくんとの掛け合いも仲良しな感じが各所に見えて、やっぱりキスマイと一緒のお仕事楽しい♪
いつかガッツリ12人での番組とか出来たら良いなぁ☆


今日は仕事中もジェネ天の郁人くんを思い出してニヤニヤしてしまいそうで大変な事になる予感(笑)
PON!(10/15)
さんざん迷ったけど、やっぱり行って来ました(*^▽^*)
本番でのステージは放送された通り(^^)
放送されてない部分を忘れないうちに、覚えてる限り☆



私が日テレに着いたのは9時半過ぎくらいかな?
既にたくさんの女の子たちがメインステージ(?)を取り囲むように並んでいて、来るのが遅かったかなー?って思ったけどかろうじて背伸びすれば顔くらい見えるかな?って場所をとりあえず確保☆
地下からエスカレーターを上がる手前で塚ちゃんの叫んでいる声が聞こえた気がしたからもう何度かリハーサルを終えた後だったのかな?
程なくして聴こえて来たのはZa ABC~5stars~のイントロ♪
本人たちの姿は見えないけど拍手して振りを踊って☆
メドレーでずっとLOVE、雲…の途中くらいで、パフォーマンスしながらエスカレーターを降りて来るA.B.C-Z(≧▽≦)
めっちゃ爽やか!
めっちゃイケメン!
曲はTwinkleに変わって私たちの目の前のステージで迫力のパフォーマンス!
そのままNever My Love☆
最後の塚ちゃん飛ばし!
こんなに近くで見たのは初めて!
改めて、すごいっ!
そのままステージを後にしてPON!のスタジオまで走り去ってくA.B.C-Z(^▽^)

次はいよいよ本番☆
最初のスタンバイ位置に戻るために私たちの前を通る必要があるわけで、5人とも丁寧に集まってくれたファンのみんなに手を振ってくれたりして、ホントにこの子たちったらなんて良い子(*^^*)

目の前のモニターに生放送の映像が流れてしばらく。
“A.B.C-Z”の紹介がされると一気にテンションアップ☆
今度はどこからやって来るのかわかってるもんね(笑)
最初は生で見られない場所でのパフォーマンスだからモニター見ながら自分たちも踊ったり手拍子したり(^^)
姿が見えると大盛り上がり(^▽^)
生放送に当然ながらメンバーたちのテンションもさっきとは比べ物にならないくらいで、キレッキレでキラッキラの圧巻のパフォーマンスに感動(T▽T)

5人がスタジオに入ってしまうと、ガラス越しにどこに誰がいるかもわからないくらいで(^^;
するとスタジオでの出番が終わったらまた出てきてくれるとの説明が☆
しばらく待ってると郁人くんを先頭にこちらに歩いて来る5人☆
郁人くんは拡声器を手に(^▽^)
一人ずつコメントしてくれました☆
誰が何を言ったのかはちゃんと覚えてなくてm(__)m
立ち位置は向かって左から塚ちゃん、はっしー、郁人くん、とっつー、ごっち(戸五は逆かも?)
拡声器を回しながら最初に郁人くん、次にはっしー、塚ちゃんと続くんだけど、その塚ちゃんがお話してる時に背後から近付いて塚ちゃんの服を捲り上げて腹筋を見せてくれるはっしー(^▽^)
次(?)のごっちの時も同じ事を(笑)
とっつーにはしなかったかな?
最後にまた郁人くんの元に拡声器が帰って来て締めの挨拶☆
話そうとする前にはっしーに“オレにはやるなよ”的な事を言うんだけど、それってフリでしょ?って私も思ったし前の方にいるファンの子たちにも言われてた(^▽^)
郁「フリじゃないよ!…でもその反応、いいね☆」
と、嬉しそうな郁人くん(^^)
はっしーがお話してる時は、何を話そうか考えてる風のはっしーにこそこそっと耳打ちする郁人くん☆
そして恐らくそれをまんま言葉にして発したと思われるはっしーとか(笑)
今回のパフォーマンスをやるにあたって、日テレさんにありがとう!と全力で叫ぶ塚ちゃんとか(^▽^)
日テレビルの上の方に向かって「ありがとう!」って言ってみたり、警備の方も、通行人の方もありがとう、と四方八方にお辞儀をして回るA.B.C-Zとか(^^)
なんて腰の低いアイドル(笑)
でもこの、常に周りの人たちに感謝の気持ちを忘れない姿勢が、A.B.C-Zの良さでもあるんですよね(^^)

5人のコメントはこんな感じだったかな?(順不同、誰のコメントかもごちゃまぜの記憶でm(__)m)
・こんな風にパフォーマンス出来る機会があるのは応援してくれてるみんなのおかげ
・これからももっと良いものを届けられるように頑張るのでよろしくお願いします
・TwinkleツアーのDVD明日発売→はっしーだったかな?内容について、郁人くんが耳打ちした後に「良い仕上がりになっているので楽しみにしててください」みたいな事を、言わさせてる感満載で(笑)
・確か郁人くん→今日放送の“イエナイYO!”、僕たちも視るので、みなさんも一緒に(同じ時間に、って意味かな☆)視ましょう☆
リアルタイムでも視て、録画もしてください。
これが好評だったらレギュラーになることもあり得るので☆

短い時間だったけど、こんな風に来てくれたファンに感謝を伝える時間を作ってくれて、帰って行く時にも上の方で見ていた方にも丁寧に笑顔で手を振ったりして、最後まで素敵過ぎるA.B.C-Zでした(*^▽^*)
スッキリ!☆明日はPON!
…と言ってもまだ自分が移動中で放送は視られていないのだけど、ツイッターとか見てたらA.B.C-Zに密着してくれてる、すごく濃い内容のものみたいで(*^▽^*)
スッキリさん、テリーさん、本当にいつもありがとうございます(*^▽^*)
帰って録画を観るのが楽しみー♪

そして情報局からのお知らせメール☆
明日は外からワンカメショーって…うちの職場の目の前ですやん(^^;
事前にわかってたらちゃんとお休み申請出して来たのにー(>_<)
連休明けに当日お休みは厳しい…
けど、そこにA.B.C-Zがいるのわかっててじっとしているのもつらい…
明日の朝まで悩みそうです(^^;



と言うわけで自分事(笑)
ただいま仙台から東京に向かう新幹線の中です☆
土日で開催されたよさこい祭り、私たち大賞をいただく事が出来ました(*^▽^*)
応援して下さった皆々様、本当にありがとうございました!(≧▽≦)!
これでこのお祭りは三連覇、夢の“殿堂入り”です(*^▽^*)
昨日最後のミーティングでいつもは厳格な雰囲気の、誉めることもめったにしないチームの代表が締めの挨拶をする時になって突然
「おーれーたーちー、殿堂入りー♪」
って歌い出したり(笑)
さらにもうひとつある!と言って
「でんでんどうどうでんどういり♪」
と可愛らしい振付で歌ってみたり(*^▽^*)
それだけみんなが嬉しかったんです(*^^*)
ファイナルコンテストの審査ステージ前には急遽一部振りを変更したりもあり、全員がものすごく集中して。
一方で会場のお客様と繋がって一緒に楽しめるライブのような演舞を☆と言うのが私たちの口癖で、昨日はそれが出来て会場が一体となって楽しめたんじゃないかなって思います(*^^*)
だから自ずと結果もついて来てくれた☆
この日の為に厳しい練習の日々があり、メンバーそれぞれ体に負傷を負いながらだったりもするけれど(^^;
あのステージの景色、雰囲気を体験してしまうと“もっと!”ってやめられなくなっちゃうんですね(^^;
とにかく、最高の祭りでした(*^^*)
改めて、メッセージを下さった皆様、ありがとうございました(*^▽^*)
徹子の部屋(10/2)
とっつーの日に徹子の部屋(^▽^)

A.B.C-Zのワンカメショーは見慣れたつもりでいたけど、何度観てもやっぱりすごいっ(≧▽≦)
感動で泣きそうになるほど(>_<)
ホントにすごいよA.B.C-Z…

ワンカメショー始まりの清掃員(?)のつなぎも可愛いー(*^▽^*)
なんかワーホリ思い出した☆
そこからキレイ目ジャケットに早替えとか、その見た目のギャップにもきゅん(*^^*)
パフォーマンスも、今ABC座リハの真っ最中だって言うのもあってか勢いあってキレッキレのキラッキラで、ずーっと見ていたい(*^▽^*)

トーク部分でもさすが徹子さん良くわかって下さっているし、さりげなく“ジャニーさんに可愛がられてる”なんて嬉しい言葉もあったし、まさかのあおい輝彦さんからのメッセージまであって、充実の30分でした(*^▽^*)
ジェネレーション天国(9/23)
9月のふみの日は郁人くんのジェネ天(^▽^)
2013年のとっつーの日(10/2)は5人で徹子の部屋なんですね(≧▽≦)
徹子の部屋と言えば去年?一昨年?にトラビスが出てPLAYZONEのお話をされていた時にA.B.C-Zの名前も出して下さって、リハーサル風景の映像なんかも流れてきゃいきゃいしながら繰り返し視てたのを思い出します(^^)
その徹子の部屋にA.B.C-Zが出られるなんてo(≧▽≦)o
しかもスペシャルメドレーやアクロバットまで披露?
楽しみ過ぎるー(*^▽^*)

今日発売の女性自身にはA.B.C-Zのインタビューが8Pとか?(ちゃんと確認してないので違ってたらごめんなさいm(__)m)
今週は木曜日に郁人くん&塚ちゃんのダウンタウンDXもあるし、天下統一は来週?
忘れないようにしなきゃー(^▽^)

昨日のジェネ天は、あれだけたくさんの出演者のみなさんがいらっしゃる中でしっかりと爪跡残してきたんじゃないでしょうか(*^▽^*)
しょっぱなからいじってもらえてたし(^▽^)
草なぎくんの「君誰?」もナイスアシストでした(笑)
先輩ありがとうございます(*^▽^*)
仲良しのみっくんと並んで楽しそうな様子が視てて嬉しかったし、
他の方に突っ込もうと立ち上がるタイミングが二人全く同じだったりとか息ぴったり☆
ますますえびきすの番組やってもらいたくなる(*^^*)
ちゃんと確認出来てないのだけど、次回予告にも郁人くん居た?
こんな風に少しずつでも次に繋がって行くと良いな☆
A.B.C-ZのイエナイYO!☆ABChanZOO(9/15)
http://www.ntv.co.jp/ienaiyo/

10月15日(火)
24:21~25:16
日本テレビ系列にて放送!

チーフプロデューサーはワーホリの鈴江さんなんですね☆
着実にお仕事を繋げてくA.B.C-Z(*^▽^*)
放送日の頃はABC座真っ最中だし(≧▽≦)
えびづくしの毎日♪


間が抜けてる気もするけど、忘れないうちに9/15のABChanZOO☆
OPライブはMUSIC FOR THE PEOPLE
基本的に郁人くんの髪型は短い方が好きなんだけど、これくらいに無造作に伸びた感じの時に男の色気を感じる事が多く(*^^*)
めちゃめちゃかっこ良くてどきどきしちゃった(*^▽^*)
舞台のない期間がしばらく続いて生のパフォーマンスを観てないせいもあるのかしら(^^)

本編ははしとつごちの北海道☆
何事にも全力でトライするA.B.C-Z、素敵です(^^)
スッキリ!(8/29)☆A.B.C-Z5周年☆
一日遅れちゃったけど

A.B.C-Z5周年おめでとう(*^▽^*)

数日前までは認識していたのに、昨日は久々のディズニーに沸きすぎてすっかり忘れてました(^▽^;

記念すべき結成日の昨日のスッキリ!
かねてより“応援している”と言って下さっているテリーさんによる《エールッス》のコーナーで取り上げていただいたんですね(*^▽^*)
番組にゲストで出た時に「応援してます」なんて社交辞令でもいくらでも言えるけど、昨年の紅白副音声をテリーさんが担当されていた際、NYCの歌の時にそこに本人たちがいないのに「ジャニーズと言えば僕はA.B.C-Zが好き」と言うような意味合いの事をおっしゃって下さっていて(*^▽^*)
それ以来テリーさん大好きになりました(笑)

今回はそのテリーさんからのミッション☆
前回スッキリ!に出た時のパフォーマンスは30秒。
今度は4分用意して下さると言う事で、テリーさんの期待値の高さがうかがえます(^^)
4分と言えば普通の曲ならほぼ一曲分。
私たちもよさこいの審査ではたった一度の4分30秒の為に半年以上かけて練習を重ねると言う、大事な4分。
話がそれましたが(^^;
前日に指令を受けて、翌日朝の生放送での本番☆

「やるしかねぇ!」
「おぅ!」
と言う力強い気合い入れ☆

そして本番(≧▽≦)
期待以上のパフォーマンスを魅せてくれたA.B.C-Z(≧▽≦)
ホントにすごいよ、A.B.C-Z(*^▽^*)
かっこよすぎるーo(≧▽≦)o

で、少し冷静になって再度見直してみると、スタジオに向かう廊下でパフォーマンスするA.B.C-Zの、窓の外の景色に私の職場のビルが(笑)
そうか、昨日休みにしてなければ勤務中ちょっと抜け出して廊下の窓から生の彼らを遠くに見ることが出来たかもしれない…なんて思ったり思わなかったり(笑)
現実には出演時間をリアルに知ることは出来ないと思われるから近くにいても無理だったろうけど(^^)
いつもの自分の景色の中にA.B.C-Zがいたことがちょっと嬉しかったのでした(^^)


今日はMステ!
これもリアルタイムでは視られないけれど、頑張れー(^▽^)
今日はスッキリ!(≧▽≦)
生放送にご出演?

普通に仕事行ってたら自分の職場の近くにA.B.C-Zが来てくれる事になってたのだけど、今日は前々から計画してお休みもらって、よさこいチームのメンバーたちとディズニーランド行って来ます(*^▽^*)
めっちゃ久しぶりでめっちゃ楽しみ(≧▽≦)♪
楽しみ過ぎて昨日はA.B.C-Z&太ちゃんのもしツアディズニーの回を見直してたりしたからさらに楽しみ♪
郁人くんたちが行ったのはもう一年前?
当時と同じ経験は出来ないかもだけど、少しでも足跡たどれるかな☆

スッキリも気になるー☆
何するんだろうな(^^)
帰ってから録画を視るのが楽しみです(^▽^)
FNSうたの夏まつり2013
録画を確認しながら思い出し☆
(いつもの自己満記録ですm(__)mえび事以外も好き勝手書いてます(^^;)
続きを読む
FNSうたの夏まつり2013(7/31)



行って来ました(≧▽≦)

当たったのも奇跡なら、当日引き換えてもらったお席がこれまた奇跡過ぎる(≧▽≦)
なんと!
A.B.C-Zをはじめ出演者の皆さんが他のアーティストのライブを観ている時に座ってたBOX席(?)の真横!
しかも最初から1時間くらいは仕切られてる腰壁(?)を隔てて同じ列にA.B.C-Zの5人が(>_<)
出番終えて帰って来た時は遠くの席に着いちゃったけど、番組中もスタッフさんの指示で各アーティストさんたちの座る席は随時変わって行って、最終的にまた近いところに戻って来てくれた(≧▽≦)
番組後半はA.B.C-Z(左からごちつかとつはしふみ)の真横に健人風磨と並び、そのすぐ前の列にはキスマイと言うなんて素敵なコラボ(*^▽^*)
キスマイは左から順に横二千宮北玉太でちょうど郁人くんの真ん前にニカちゃんが座ってて、他のアーティストさんのパフォーマンス観ながらとか、CM中とか郁人くんがニカちゃんにちょっかい出したり笑顔でお話してたり、渉さんともちょっとお話してたり(*^^*)

自分の席がそんな事になっているとは知らずに、放送が始まってしばらくしてから遅れて席に着いたのだけど、席にたどり着くなり同行のMちゃん@はし担に「えび!」って言われて一生懸命ステージ上を探してたらまさかの数m先にいらっしゃったと言う(笑)
他のアーティストさんのステージも気になるけど、ごめんなさい、ちらちらえびちゃんたちの事見ちゃってました(^^;
A.B.C-Zの5人は他のアーティストの方のパフォーマンス中は基本的に手元のサイリウムを振って曲にノって観てて、以外とおしゃべりしたりしないのね、なんて思ってたけど、これだけ周りにファンがいたらね(笑)
そんな中でも塚ちゃんのノリ方は独特で(^▽^)
曲に合わせて独自にオリジナルの振り(?)で踊ってたり、ノってくると“塚ダークネス降臨?”ぐらいの勢いで世界に入っちゃってたり、Jupiterの時は両手を胸の前で組んで隣のとっつーに向かってくりくりキラキラのお目目で“お祈り”みたいにして構ってもらってたり☆
塚ちゃんは終始元気で、“塚ちゃん”でした(^▽^)

はっしーが印象的だったのが、きゃりーぱみゅぱみゅの曲に合わせて「だ、だ、だだ、いんべーだー!」で両手を勢いよく上に上げてるのが可愛かったり(*^▽^*)

郁人くんは割りとステージだったり、目の前のモニターで放送されてる映像を真剣に観てたような印象。
でもノるとこはノってて、アッコさんの「あの頃は」「ハッ!」とか5人とも全力だったし、氷川さんの「きよし!」とかも楽しそうだったし、セクゾの「♪なみーをーつーかーまっ!えてー」
は塚ちゃんも郁人くんも全力で完璧に踊ってたし(^▽^)
EXILEのライジングサンははしふみつか辺りがめっちゃ踊ってて(もちろん座ったまま)、これ稽古場とかでもしかして完コピしてたりするのかな?なんて思ったり(^▽^)

観覧席にアーティストの皆さんが入ったり出たり、席の移動があったりする度に、目の前を通る方には丁寧にご挨拶したり、お隣になったアーティストさんとはほんわかと談笑してたりした郁人くん(*^^*)
始まってすぐにキスマイがスタンバイしに行くときは何やら笑顔で声かけてたり、
自分たちがスタンバイしに行くときはてごますとちょっとだけ絡んで行ったり、
A.B.C-Zが座ってる横にSexy Zoneが来た時にはグータッチでお出迎えしたりと、
他の方々との絡みもちょっとだけ観られました(*^▽^*)

最後、EDのJOYではステージ最後列にいたえびきす…後ろにいたらA.B.C-Z埋もれるじゃん(>_<)
なんて思ったけど、曲の間中ふみつかはずっとピョンピョン飛び跳ねてて可愛い(^▽^)
ラストでSMAPがみんなのいるステージに横並びになった時には、郁人くんの前にキムタク!(他アーティストさん越しにだけど(^^;)
そして横にはキスマイ!
同じステージに、同じ視界の中に郁人くんと郁人くんの大好きな人たちがいるという奇跡のコラボ(≧▽≦)
ありがとうFNS(*^▽^*)

曲毎の感想は録画を観ながら書こうと思ってたのに、今朝HDD操作してたら固まったまま動かなくなっちゃった(>_<)
買ったばかりなのに…
もしこのままデータも消えちゃったりしたらショック過ぎる(>_<)
帰ってからりトライしてみます!
無事に視られますように…
MUSIC JAPAN(7/18)
歌だけかぁ(^^;

…って思ったけど、
歌もショートバージョンだったけど、
短い中にもA.B.C-Zのキラキラが溢れてて、
5人の魅力がぎゅぎゅっと詰まってて、
視てる内にいつの間にか自然と笑顔になっちゃう幸せなパフォーマンスでした(*^▽^*)

A.B.C-Zを見てる時のこのほんわかと心があったかくなる感じ…なんだろうな。
みんなにHappyを届ける天使なんだわ(*^^*)
音楽の日(6/29)
リアルタイムでは、
テレビを点けた瞬間に目に飛び込んで来たのがこちら(カメラ)に向かって満面の笑みで両手を振ってくれる塚ちゃん(^▽^)
ちょうど、今まさにA.B.C-Zのパフォーマンスが終わった所でした♪
みんなやりきった清々しい笑顔で、中居くんにもいっぱいいじってもらって(^▽^)、安住アナは簡潔な言葉で的確にA.B.C-Zのグループ名の由来を説明して下さって☆
ここで初めてA.B.C-Zを知った方にもわかりやすかったんじゃないかしら(^^)

そして改めて録画を再生☆
Twinkle→ざえび→ずっとLOVE→そして雲と、今回もワンカメなんですね!
このメドレーでワンカメってすごい!
郁人くんが、A.B.C-Zのみんながキラッキラしてて、最高に輝いてて眩しくて、気づいたら号泣(T_T)
“音楽の日”って言うこの一大イベントでA.B.C-Zがパフォーマンスしてるのが嬉しかったからか、リアルタイムで動いてるA.B.C-Zを久々に視たからなのか、5人の笑顔が眩し過ぎたからなのか、そのどれでもないのか、その全部なのか、もう何がなんだかわからないけど涙が止まらなかったです(>_<)
その後も時間の許す限り繰り返し視てみたけど、やっぱり雲のサビで涙が(>_<)
曲の持ってる力なのかな?
そしてそれをA.B.C-Zが全力でパフォーマンスしてる姿に感動しちゃうのかな?
何の根拠もないけれど、なんとなくぼんやりと、この曲はA.B.C-Zの転機になるような気がしました(勝手に)

会場に入ってらした方のお話だと、CM前に中居くんに無茶振られた2回目のバク転、郁人くんはキレイに決めたけど中居くんに“切れた(放送されてない)よ”みたいに言われたとか(^▽^)
放送された中でも中居くんと郁人くんの絶妙な掛け合いが面白くて、まるで打ち合わせ済みのコントを見てるみたいでした☆
今度がっつり組んで何かやったら面白そうだな♪

タレントさんとしても歌い手さんとしても昔から大好きだった森口博子さんが、A.B.C-Zの出演直後かな?
A.B.C-Zのパフォーマンスをテレビで視て元気をもらった、と言う様なツイートをしてくれてたのがめっちゃ嬉しかったです(*^▽^*)
恐らく森口さんはA.B.C-Zを知らなくて初めて視たのだと思うけど、そう言った方にも元気を届けてくれるA.B.C-Z(T▽T)
改めて、A.B.C-Zのファンでいられる事が誇りです(*^^*)

大好き☆


ジャニショではTwinkleツアーのライブ写真(代々木?)が出たそうですね♪
まだリハーサルのオフショットのも買ってない…
早く買いに行かなきゃ(>_<)
ヤンヤンJUMP(6/23)
ゲスト(?)にはしふみ登場\(^▽^)/

郁人くんの黄色いつなぎがなんだか新鮮☆
髪型も良い感じに短くてかっこいい(≧▽≦)
やぶひかとはっしーの間にいる郁人くん…ちっちゃくて可愛い(*^▽^*)(え?言ったらダメ?)

今回の企画は奥多摩でわさび採り♪
本物の(?)ゲストの加藤紀子さんが紹介された後に元気よく登場の二人☆
郁「河合です!」
橋「橋本です!」
テンポ良く『二人合わせて○○です!』とか続きそうな勢い(^▽^)
“なんでいるの?”な雰囲気のやぶひかに
郁「ツアー終わって暇なんで♪」
って、そんな理由あるかい!(笑)
これからわさびを採りに行くと聞いて
郁「チューブのしか食った事ない」
って(^▽^)

JR奥多摩駅もすでに緑がいっぱいのロケーションだけど、そこからさらに車で山の上まで☆
車中、後部座席に座って前のシートを抱き抱える様にしてる郁人くんが可愛い(*^▽^*)

“到着”って言われて車が止まった所は行き止まり。
車から出て、山の上からの気持ちいい景色に思いっきりバンザイして空気吸い込んでる郁人くんが可愛いったら(≧▽≦)

けど、“ここからどうするの?”な一行。
そこに立ってる注意書の看板には《熊出没注意》
って(笑)
郁「住んでんの?」
って発想が可愛い過ぎる(≧▽≦)

そこから先はわさび採りの達人の案内でさらに奥へ☆
達人お手製のトロッコ(?)には最初に光が、次にやぶはしが体験乗車☆
郁人くんも乗れば良かったのにー。
恐いのかな?(^▽^)

奥の奥まで入って行くと、わさびが育つ条件が揃ったわさび田が表れた(^▽^)
採れたてのわさびをその場ですりおろしてもらって試食☆
真っ先に手をあげたのは郁人くん☆
すられたわさびを掬い上げようとするその手がアップに(*^▽^*)
郁人くんの手、好き(*^^*)

で、結構がっつり取った郁人くん☆
それ、わさびだよ?
大丈夫?
と心配(笑)
食べる前に香ってみると甘いらしい?
それに惑わされて(?)一気にぱくっ♪
一瞬“辛くない!甘い!”って表情浮かべたものの、次の瞬間「辛いー!」って、芸人さんも顔負けのリアクション(笑)
そりゃそうだよね、わさびだもん(笑)

その後は達人の自宅でわさび料理をごちそうに☆
キッチンの窓の外で、“集まって来ちゃった近所の子どもたち”状態の4人が可愛い(*^▽^*)
わさびの創作料理をいただいて美味しい顔のご一行さま☆

こういうロケ番組いいですね(^^)
音楽の日♪
若干情報に乗り遅れてますが(^^;

6月29日(土)14時からのTBS「音楽の日」にA.B.C-Z出演決定!
おめでとう(≧▽≦)

待ちに待った音楽番組♪
しかもたくさんの豪華出演者の中に一緒に名前が並んでるのが嬉しい(*^▽^*)
それに地上波では初?
キスマイとの共演(≧▽≦)
番組のスタイルがどんななのかよくわからないので、テレビの画面上で絡む場面は視られないかもしれないけれど、きっと裏では12人入り乱れて楽しく騒がしくしてるんだろうな、なんて妄想するだけで萌え(*^▽^*)

ジャニーズからは他に、SMAP、山P、Sexy Zoneが出演☆
SMAPさんは大好きで憧れの先輩だし、山Pにはいろいろお世話になってるし、Sexy Zoneは可愛い後輩くんたちだし、やっぱり少しでも絡みが視たいかなー♪
なんて贅沢言っちゃいけませんね(^^)
曲は何を歌ってくれるのかなー♪
あーでももうA.B.C-Z視られるなら何でもいいや(*^▽^*)♪
楽しみーっ♪♪♪
笑ってコラえて(5/22)
フット後藤さんと二度目の共演(*^▽^*)
番組始まってすぐに「似てるらしいね」なんて所さんにいじっていただいて☆
並んでみるとホント似てる(^^)
って言うか、郁人くんのイケメンっぷりが強調されて美しい(*^▽^*)
宮迫さんに言われたって言ってたんだっけ?
“キレイな後藤”って(^▽^)
まさにそんな感じ☆
芸人報道の時も思ってたけど、後藤さんと郁人くんって顔の作りだけじゃなく、笑いかたとかリアクションの仕方が似てる(*^▽^*)
最後にお肉とか食べてた時の動きも…って、あれは郁人くんが故意に後藤さんの動きを真似してた様にも見えたけど(^^)
今度はがっつりトークで絡むのとかも見てみたいなぁ(*^▽^*)


最近多い自分事☆
興味ない方はスルーでお願いします(^^;

昨日はいつもならダンスレッスンの日なのだけど、いつもお世話になってる振付・ダンスの先生が出演される舞台を観てきました☆
実は水曜日に習っている先生の旦那様が今回の出演者であり、去年の夏に自分が出演したミュージカルの振付師さんなのです☆
昨日の舞台の出演者は、“先生”と呼ばれるレベルの方々が総勢17名。
私の師匠でもある今回のお目当ての先生ですら、この集団の中に入ると「俺なんてぺーぺー」とか言っちゃう次元で。
約2時間弱、歌も台詞もなくてダンスのみ、体の表現のみ。
一人一人のレベルがホント桁違いで、そんな方々が集結してのパフォーマンスは圧巻!
1幕終わって客席に明かりが入った時に思わず「うわぁ…」って声が出ちゃったのを隣の人に聞かれて苦笑い(笑)
“すごい”でも“かっこいい”でもなく、“うわぁ…”って(笑)
これだけすごいもの観ちゃうと、踊りたくなるか、踊りたくなくなるか、どっちかだよねって(^▽^;
舞台上ではいろんなところでいろんな事が行われていて、ジャニーズの舞台で動体視力は鍛えられてたと思ったけどそれでも全然目が足りない!
“自分、踊りやってます”なんて言えなくなっちゃうくらいの舞台で、“あんな風に踊りたい”なんて思うのもおこがましい程、ほんのちょっとでも近づける様に、日々精進して行きたいなと思います(^^)
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.