fc2ブログ
花言葉
銀座の看板見てきたー☆







先週末はとつ担のお友だちと、えび担さんにはお馴染みの新小岩のオムライス屋さんでディナー♪








たまたまお隣に座ったご夫婦(?)がA.B.C-Zに興味持って下さっていっぱい営業してきました(笑)
花言葉、聴いてくれると良いなぁ(*^^*)
スポンサーサイト



谷中銀座…よみせ通り商店街♪

昨日は商店街のお祭りに呼んでいただいて踊って来ました♪
行ってから気づいたのだけど、踊ったの谷中銀座商店街ではなく、それと垂直に交わっているよみせ通り商店街でした(^▽^;
でも、どちらもアットホームな雰囲気で素敵な商店街☆


えびちゃんずーでロケした時のメンチも食べたし、

栗薫さんもゲット出来たし、
ねこまんじゅうも美味しくいただいたし、

そのねこまんじゅうのお店にキリコのポスターが貼ってあって、

外にはロケで来店した方々のサインも飾ってあって、

お店の方に少しだけお話し伺う事も出来て、よさこい踊りに行ったのにえびちゃんロケ地巡りを堪能してしまいました(* ´ ▽ ` *)
今度はがっつり、郁人くんと同じお店をがっつり食べ歩いてみたい(°▽°)

ロティサリーチキン♪
観劇後、友達捕まえて行って来ちゃいました(*^▽^*)






被写体は同じなのに撮り方によってこうも違うかっていう(笑)




店内いろいろ可愛くてつい撮っちゃう♪
ちゃんとマスターの許可いただきました(^^)


そんなマスターと一緒に写真撮らせてもらおうと思ってたのにすっかり忘れて帰って来ちゃったので、未遂の写メを一枚(笑)

観劇後は食べに行けないと思って事前にご飯食べて行っちゃってたからあまりお腹すいてなかったけれど、それでも絶品でした(*^▽^*)
今度はお腹すかせてぜひ丸ごと一羽丸かじりしたい(*≧∀≦*)
Rotisserie inn. 千住
今日は北千住にある劇場で舞台観劇だったので、そのついでのロケ地訪問でした☆
ただいまマチソワの間の空き時間、オープン時間に食べに来るのは難しいと思って外観だけ写メらせていただこうと思いやって来ました☆


郁人くんたちが歩いたのとは逆側の入り口から見つけちゃったみたい☆


入ったらすぐだった(笑)


テイクアウトメニューもあるんですね☆
明日はイベントで朝早いから食べてく時間はないのだけど、お持ち帰りしようかしら(^^)




すぐに出口だけど…


こっち側が放送された方ですね☆


見覚えある光景(^^)

そろそろ開場時間だ☆
実は今日の舞台、本命さんは何年か前から応援しているダンサーさんなのだけど、共演者の中にヘレネ様が!
素晴らしい肉体美を披露されてます(*^▽^*)
ではソワレ行って来ます☆
日本そば 朝日屋
予告通り(?)行って参りました!
彼らは歩いてたけど、私は電車で(笑)


都電荒川線☆
乗るのは人生2度目かも(^^)


駅を降りると…


お店は目の前☆






みんなが食い付いてたメニューだ(^^)








いただきます♪




ごちそうさまでした(*^▽^*)


ちゃんずーのロケで使ったのはこっちのお座敷かな?


足元に蹄発見!

メニューには“ピリ辛”とは書いてなかったけど、お店の人に聞いたらロケで食べてたのと同じものとのことでした(^^)
辛いの食べたら涙が出ちゃう私だけど(笑)、これは美味しくいただけました(*^^*)

Bondy♪

神戸の参戦記録も途中ですが…

なかなか書くための時間が取れなくて続きがホントいつになるかわからない状態です(>_<)(いつもの様に電車の中で…ってわけには行かないですからねぇ(^^ゞ何せ参戦記録書いてる時は脳内で思い出しながら一人コンサート状態(笑)だから時間かかるんですけども(^^ゞ)
楽しみにして下さってる方がいらしたらごめんなさいm(__)m
気長?にお待ち下さい(^^)


そんな中(どんな中?)、昨日は北山担のお友達・Yさんと「はじめまして」して来ました♪
前ブログの時から読みに来て下さっていた方で、いつもとっても温かいメールを下さっていて、「きっと素敵な方なんだろうな☆」って思っていたら本当にその通り(*^^*)
一目会った瞬間からその雰囲気に心を許してしまってマシンガントークの始まり?(笑)

今度の仙台にご一緒させていただくので、その為の新幹線のチケットの受け取りが最大の目的だったんだけど、その目的すら忘れそうになるくらい盛り上がっちゃいました♪

盛り上がるのにはもう一つ理由があって、Yさんに案内していただいたお店が、裸少の最後の藤北ロケで訪れた「Bondy」というカレー屋さん♪
ちゃんと太ちゃんたちみたいに「ボンディ♪」って言わなきゃね☆
って事で、カレーをご飯にかける時には「ボンディ♪」
きっと怪しい人になってたに違いない(笑)

カレーが冷めちゃうのも気にせずに熱いトークを繰り広げ、そこからBar(?)に場所を移してもひたすら話し続けて、気づけば4時間経過!
キスマイの話はもちろん、A.B.C-Zの話、ジャニの話、仕事の話、プライベートな話まで、Yさんの器の大きさに甘えて本当にいろいろ聞いていただいて、ありがとうございました☆(こんな所で私信(^^ゞ)

こんな風に同じ趣味のお友達と語り合える事、太ちゃんや郁人くんを応援していられる事が改めて幸せだなぁ、って、Yさんとお話しする中でじわじわと込み上げてきて☆
本当に今、えびきすありがとう!な気持ちでいっぱいです(*^^*)

1258414685-P1000945.jpg


1258414686-P1000946.jpg


1258414687-P1000947.jpg


1258414688-P1000949.jpg


1258414688-P1000950.jpg








よさこい的余談(笑)
チームの連絡は基本メーリングリストで回ってくるのですが、
昨日のメールで「明日の練習では今年の衣装、小道具全て使うので持ってきてください」と…。
職場から直行で練習に向かう私は「えー!?キャリーバック転がして仕事行くのぉ?」と一瞬思っちゃったりしましたが(^^;
来年の曲に向けて動き出す予感♪
ワクワクです(^^)

そんな大荷物で職場に着いたら案の定、「どしたの?」「どっか行くんですか?」と質問の嵐(笑)
「練習で?」の回答にみんな納得(笑)
Burger Mania
ポポロ11月号でA.B.C-Zの5人が楽しそうにハンバーガーを頬張っていた素敵なお店に行って参りました☆

ご対応いただいた店員さん達もとっても感じが良くて、もちろんお料理も美味しくて、幸せな時間を過ごす事が出来ました(*^^*)

オーナーさんから
『ブログに載せてもいいよ♪』
と許可をいただきましたので、覚えてる限り記録しておきます☆


…と、その前にお店の公式サイトはこちら☆
Burger Mania

スタッフさんが書いて下さっているブログでもポポロのページが紹介されていました☆
9月21日の記事

続きを読む
上湯炒飯?♪
昨日はジュニア魂への参戦は1部と4部☆
空き時間がたっぷりある!という事で、ランチも兼ねてロケ地へ行って参りました?♪

1部のコンサートが終わったのがちょうど12時くらい。
そう、お昼時ですね(^^;
しかも有楽町といえばオフィス街…
お昼休みのサラリーマンやらOLさんやらがひしめいていて、やっぱり時間をずらした方が良かったかな??と思いつつも、次の予定もあるので強行実施(笑)
職場からも近く、メニューも美味しそうで気になってた中華のお店「純廣東料理 慶楽」さま☆(「裸の少年」8月1日放送分)

店構えはこんな感じ☆

P1000375.jpg

中に入るとやっぱりお昼時で満席状態(++)
1階はいっぱいなのでとりあえず2階に通されます☆
上がってちらっと奥を見やると…太ちゃんたちが座ってた席だぁ…!
あそこに座りたいなぁ…なんて思う間もなく、そこに座っていた団体様が食事を終えて退出準備!
これはもしかして、もしかしちゃう??
「少しお待ちくださいね」
の言葉に期待して待っていると、本当にその席に案内していただけました☆
ラッキー♪

P1000370.jpg

私はもちろん太ちゃん席へ(*^▽^*)
同行の友人Y子@ヤス担は藪くん席へ☆
陳さんのお席は空席なままでした(^^;
同じテーブルの他のお席はサラリーマンの方2組との相席で、太ちゃん席をゲットできたのって奇跡じゃない?(^^)
なんてテンションアップ☆


この席に座ってたのよね☆

2009081812290000.jpg

このテーブルにも触ったはずだ(なんか発想が怪しくなって来てますw)

2009081812270000.jpg

メニューにももちろん載ってます、
太ちゃん達も召し上がった「上湯炒飯」を注文♪

P1000360.jpg

テレビで見るよりボリュームがあります☆

2009081904570000.jpg

食べながらも「この器やレンゲも太ちゃんが使ったものだと思い込んでみる」
とか訳わかんない事言って同行者を呆れさせる私(笑)

もともと食べるのが遅い私(^^;
味わって食べてる内に、いつの間にか店内には自分達しかいなくなってしまいました(笑)
なので心置きなく写メ☆


太ちゃん席からの景色☆
「太ちゃん目線?♪」といって写メる私に
Y子「“お店の雰囲気の写真”ではないんだねw」とまたもや呆れモード(笑)

P1000368.jpg

ふと見上げると、天井にも凝った彫り物(?)がしてあります☆
「太ちゃんもこの天井、見たのかな?」
なんて発言の私に、ついに失笑のY子(笑・おばかでごめんねw)

P1000369.jpg

お味はあっさり系で、大変美味しくいただきました(*^^*)


お水を持ってきていただいたお店の方に少しお話を伺うと、
「テレビで見るよりスラっとして背が高く、かっこよかった。」
「とても礼儀正しくて感じが良かった。」
とおっしゃってくださいました(≧▽≦)
なんだかその言葉が聞けただけでここに来た甲斐がありました☆

ごちそうさまでした♪
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.