DREAM BOYS 2009
大千穐楽、お疲れ様でした!
東京・大阪ととってもハードな2ヶ月弱だったと思いますが、無事に最終公演を終えられたとの報告をいただいてホッとしました(^^)
郁人くん、お疲れ様(*^^*)
五関さまも塚ちゃんもとっつーもはっしーも、
亀ちゃん、すばるくん、手越くん、関ジュの皆も、
他共演者の方々、スタッフの皆様、観劇された皆様、
舞台に関わった全ての皆様、
お疲れ様でした!
私は東京1公演のみ観劇させていただきましたが、
本当に感動をありがとうございました(*^▽^*)
またそれぞれ次のお仕事に向けてすぐに動き出すのでしょうが、少しはお休みもらえるのかな?
ゆっくり休んで、またキラキラと輝く姿を見せてもらいたいと思います(^^)
私的プライベート話(笑)
土曜日にお台場・ビックサイトで行われてた“デザインフェスタ”に行ってきました☆
自分も絵を描いたり物を造ったりするのが好きなので前々から興味はあったのですがなかなか足が向かず(^^ゞ
今回はよさこい仲間でプロのイラストレーターでもある友人が出展していたので遊びに行ってみました☆
友人のブースも入れ代わり立ち代わりいろんなお客様が立ち寄って大盛況の様子だったし、会場全体がたくさんのアーティストさんたちで埋めつくされてものすごい熱気で、自分自身にもすごく刺激を受けました。
好きな事を貫くって勇気がいるけど、たった一度の人生なんだからやりたい事やらないともったいないな、って。
自分もサラリーマンなんかやってる場合じゃないんじゃないか…なんて(笑)
一歩現実に戻るとなかなか踏み出せなくなっちゃいますが…。
後悔しない生き方をしたい、と思います。
で、その出展アーティストさんの中で皮細工を扱っているブースがあって、つい“F”に惹かれて購入です☆

今私が応援してる方たちって皆“F”なんですよね☆
言わずと知れた(笑)「F!藤ヶ谷!」に、
郁人くんの「F」、
それとイニシャル「F」のとある役者さんも絶賛応援中です(^▽^)
しかも3人とも1987年生まれで☆
何か運命を感じてしまいます(^^)
日曜日の昨日はキッチンの大お掃除大会を開催して(もちろん一人で・笑)、綺麗に気分良くなった所で少し前の裸少と少クラの編集作業して幸せ気分(*^^*)
2008年頭の少クラを見てたのですが、郁人くんの髪型がさらさら黒髪でドッキン(*^^*)
そういえば今の髪型もこんな感じなのかしら?
なんだかすごくかっこ良くてドキドキしながら眠りについたら、夢にまで出てきちゃいました(笑)
その夢の中で自分と彼らとは直接会話することなく、私が一方的に見ていただけだったのですが、
雑誌の取材かなんかの準備をしている郁人くんと五関さま☆
そこは屋外で柔らかい光に包まれていて、二人もシンプルな白いカッターシャツに下も白のスリムなボトムで爽やかです☆
で、そこにある椅子に思い思いに座ったりしてた彼ら。
おもむろに座っている五関さまに後ろから近づいて行って髪の毛をカットし始めた郁人くん☆
静かな中にそのハサミの音だけが響き渡っていて、郁人くんのハサミ捌きがとっても鮮やかで☆
“そういえば郁人くんって、美容師の免許持ってたっけ。”
って、夢の中だけの記憶ってありますよね(笑)
そんな事思いながら、時折ふざけたり笑い合ったりしてヘアーカットしてる二人をただただ見ていられた、という、わけわかんないけど幸せな夢でした(*^^*)
スポンサーサイト

ドリボ大阪の裏方をされているスタッフ様(大阪スタッフさん)のブログで、
昨日のバックステージの様子が紹介されていました☆
osakaさんのブログ「この幸せものぉ?!」
お誕生日の昼の部の2幕が始まる前にプレゼントをもらってはしゃぐ郁人くんとか、
郁人くんを中心に組まれる円陣とか、
その中心で「千秋楽までがんばりましょう!」な郁人くんとか(*^^*)
昨日、実際に入られたお友達からも、昼夜ともにエンディングで亀ちゃんから「Happy Birthday」って言ってもらってたって話を教えてもらって(*^^*)
その時に照れたように笑う郁人くんがとっても可愛かったんだって☆
あぁもう、郁人く?ん(^▽^)(意味不明w)
大阪スタッフさんも
《出演者から、愛されるK合君は、幸せですよねぇ。》
なんて書いてくださってます(*^^*)
このカンパニーがとってもあったかくて、みんなに愛されてる郁人くんがとっても可愛らしくて、なんだかこちらまで幸せのおすそ分けをもらったような気分です(^^)
改めて
郁人くん、22歳おめでとう☆
素敵な22歳の幕開けになったね(^^)


昨日でDREAM BOYS in 帝国劇場の幕も無事に降りましたね☆
キャストの皆様、
スタッフの皆様、
観劇された皆様、
魂を飛ばしてた皆様(笑)、
お疲れ様でした(*^^*)
私が観劇出来たのは先週の1回きりでしたが、カンパニーの仲の良さも伝わり、歌や踊りやフライング等の素晴らしいパフォーマンスをこれでもかっ!と魅せつけてくれました☆
これから大阪公演が控えてますね♪
最後まで誰一人怪我や病気もなく、無事に駆け抜けてもらいたいと思います☆
昨日の千穐楽に入られたお友達から郁人くんの話を教えてもらいました☆
亀ちゃんからの『白い人』いじりも健在で、ホンコンさんも絶好調だったみたいです(^▽^)
ホンコンさんコーナー(笑)では、走り回るとっつーに対して
郁「お客さん、ここ劇場なの!走っちゃだめでしょ!皆座ってるじゃない!22歳になっても、わからないの?恥ずかしいね」
戸「なんで歳知ってるんだよ」
なんてやり取りがあったそうで(^^)
昨日のホンコンさんはママにお買い物頼まれててカイワレ大根買いに行かなくちゃいけなかったらしいです(笑)
最後のオチの後は客席から大きな拍手が上がったみたいで、
郁「ママぁ?拍手もらったよぉ?」
ですって(≧▽≦)
なぁんて可愛いんでしょう(*^^*)
本編が長引いて(アドリブ飛ばしすぎ?)時間がなくなり、カーテンコールの挨拶でJr.が呼ばれるも、スノマンが一言ずつ話してハッシーが話して次が郁人くん!って所で上里くんが登場して「巻きでお願いします」ってそこからA.B.C.の4人は名前を言うだけだったみたいです(T_T)
でもその時出て来た上里くんが「河合ならいいかと思って」と言ったようで(笑)
そんな事言えちゃうのも仲良しな証ですね♪
スノマンは東京公演のみで、大阪には行かないのですね(*_*)初めて知りました。
何はともあれ、東京公演、お疲れ様でした☆
そして!
(って繋がってないけど)
キスマイツアー初日まであと3日!
うわぁ?ドキドキしてきました(>_<)←自分が入るわけじゃないのに(^^ゞ
参戦される皆様、どうかその目にしっかりと彼らの晴れの門出を焼き付けて来て下さいね?♪
そして、少しでもおすそ分けいただけると嬉しいです(*^^*)

書く機会をうかがっている内にみるみる記憶が薄くなって行ってしまっているので(大変!)、
殴り書きになるかもしれませんが、観劇記録しておきます☆
えーっと、レポなんて大層なものではございませんm(__)m
自分が忘れない為のメモ書きです(^^;
おまけに、かーなーり郁人くん寄り…というか、むしろ郁人くんしか観てないって言う(笑)
だからきっと、ストーリーにさえ触れないかも(爆)
自分が書きたい事だけ書いてますので…(^^;
そんなんで許して下さる方のみ、どうぞ♪
パンフ&会場に張り出されていたリストを元に追って行ってみます☆

キラキラでした
ふわふわでした
軽やかでしなやかでキレがあって綺麗でかっこ良かったです(*^^*)
主語がないですね(笑)
でもここにいらして下さってる皆様ならもうおわかりですね☆
河合さんちのふみきゅんです(*^^*)
(え?ブログタイトル&説明変えるべきですか?(笑))
あ、今観劇直後で魂が出たり入ったりしてるので(爆)、うっかりネタバレしてしまうかもしれませんので、見たくないかたはご注意下さい(笑)
今回のドリボは、観劇チャンスが今日の1回きりだったので、なるべく全体を観ようと思っていたのですが、見事に郁人くんにロックオン!状態でした(笑)
いいんです。
かっこ良く踊る郁人くんだけをずっと観ていられて幸せでした(*^^*)
幸せを噛み締め過ぎて、乗り換えの駅を一つ通り過ぎちゃいました(*^^*)
だだのばかです(笑)
郁人くんがステージにいる時はかなりの確率で双眼鏡ロックオンなので、たまに視界を遮ってくれる亀ちゃんに「ジャマ?」とか言っちゃう失礼なやつです(笑・亀梨さん、主演ですから?)
あ、今日はまっすーこと、増田貴久くんが観劇されてました☆
ショウタイムで手越くんと一緒に『ミソスープ』歌ってました♪
亀ちゃんが客席から連れ出したのに、亀ちゃんから「早く戻れ」って言われちゃうまっすーです(笑)
亀ちゃんは郁人くんの事もいぢってくれるので好きです☆
オープニングのシーンで、一人だけ上着を脱いで白いシャツ姿になった郁人くんに「白いの」って絡んでくれる亀ちゃん☆
郁人くんのはけ際に
亀「白いのも、じゃーな!」
郁「河合です!」
恒例のシーンなのかな?
ちょっと悲鳴あげそうになるくらい嬉しかったです(*^^*)
カズヤがチャンプと試合するシーンでも、試合に勝ったカズヤが味方の皆とハイタッチする中、やる気満々で手を上げてる郁人くんの前まで来て止めちゃう和也さん(笑)
郁人くん、愛されてる証拠よね(*^^*)
その証(?)に亀ちゃんがフライングする前後の、ワイヤーを付けたり外したり、亀ちゃんごと受け止めたり脱いだ衣装を受け取ったりする役目はほぼ郁人くんがやってる様に見えました。
それだけ信頼されてるって事ですね☆
フライングしてる亀ちゃんを目で追う郁人くんの優しい眼差しが好きです☆
フライングしてる亀ちゃんを見ながら楽しそうに踊る郁人くんが大好きです☆
フライングから戻る亀ちゃんを迎える為に、亀ちゃんに向かって真っ直ぐに手を差し延べ、真っ直ぐなキラキラの瞳で亀ちゃんを見る郁人くんにドキドキしちゃいます☆
ホンコンタイワンさんも絶好調でした☆
絶好調過ぎて、お母さんが呼ぶ音が聞こえて来ちゃいました(笑)
それでも止まらなくて、「なげーよっ!」ってお母さん(@亀)の声まで聞こえて来ました(爆)
元気にガツガツ踊る郁人くんももちろん大好物だけど、亀ソロ「1582」で赤い光の中で色っぽく踊る郁人くんがいつもと違う感じでドキドキでした(*^^*)
なんか今は自分がふわふわしてて断片的な事しか書けず、ごめんなさい(笑)
後で改めて、順を追って記録して行きたいなぁ…(希望・いつになるかな(^^ゞ)
と書いてる内に電車が着いてしまいました☆
今日のところはここまでっ!
(中途半端でごめんなさい?)

ふわふわでした
軽やかでしなやかでキレがあって綺麗でかっこ良かったです(*^^*)
主語がないですね(笑)
でもここにいらして下さってる皆様ならもうおわかりですね☆
河合さんちのふみきゅんです(*^^*)
(え?ブログタイトル&説明変えるべきですか?(笑))
あ、今観劇直後で魂が出たり入ったりしてるので(爆)、うっかりネタバレしてしまうかもしれませんので、見たくないかたはご注意下さい(笑)
今回のドリボは、観劇チャンスが今日の1回きりだったので、なるべく全体を観ようと思っていたのですが、見事に郁人くんにロックオン!状態でした(笑)
いいんです。
かっこ良く踊る郁人くんだけをずっと観ていられて幸せでした(*^^*)
幸せを噛み締め過ぎて、乗り換えの駅を一つ通り過ぎちゃいました(*^^*)
だだのばかです(笑)
郁人くんがステージにいる時はかなりの確率で双眼鏡ロックオンなので、たまに視界を遮ってくれる亀ちゃんに「ジャマ?」とか言っちゃう失礼なやつです(笑・亀梨さん、主演ですから?)
あ、今日はまっすーこと、増田貴久くんが観劇されてました☆
ショウタイムで手越くんと一緒に『ミソスープ』歌ってました♪
亀ちゃんが客席から連れ出したのに、亀ちゃんから「早く戻れ」って言われちゃうまっすーです(笑)
亀ちゃんは郁人くんの事もいぢってくれるので好きです☆
オープニングのシーンで、一人だけ上着を脱いで白いシャツ姿になった郁人くんに「白いの」って絡んでくれる亀ちゃん☆
郁人くんのはけ際に
亀「白いのも、じゃーな!」
郁「河合です!」
恒例のシーンなのかな?
ちょっと悲鳴あげそうになるくらい嬉しかったです(*^^*)
カズヤがチャンプと試合するシーンでも、試合に勝ったカズヤが味方の皆とハイタッチする中、やる気満々で手を上げてる郁人くんの前まで来て止めちゃう和也さん(笑)
郁人くん、愛されてる証拠よね(*^^*)
その証(?)に亀ちゃんがフライングする前後の、ワイヤーを付けたり外したり、亀ちゃんごと受け止めたり脱いだ衣装を受け取ったりする役目はほぼ郁人くんがやってる様に見えました。
それだけ信頼されてるって事ですね☆
フライングしてる亀ちゃんを目で追う郁人くんの優しい眼差しが好きです☆
フライングしてる亀ちゃんを見ながら楽しそうに踊る郁人くんが大好きです☆
フライングから戻る亀ちゃんを迎える為に、亀ちゃんに向かって真っ直ぐに手を差し延べ、真っ直ぐなキラキラの瞳で亀ちゃんを見る郁人くんにドキドキしちゃいます☆
ホンコンタイワンさんも絶好調でした☆
絶好調過ぎて、お母さんが呼ぶ音が聞こえて来ちゃいました(笑)
それでも止まらなくて、「なげーよっ!」ってお母さん(@亀)の声まで聞こえて来ました(爆)
元気にガツガツ踊る郁人くんももちろん大好物だけど、亀ソロ「1582」で赤い光の中で色っぽく踊る郁人くんがいつもと違う感じでドキドキでした(*^^*)
なんか今は自分がふわふわしてて断片的な事しか書けず、ごめんなさい(笑)
後で改めて、順を追って記録して行きたいなぁ…(希望・いつになるかな(^^ゞ)
と書いてる内に電車が着いてしまいました☆
今日のところはここまでっ!
(中途半端でごめんなさい?)


ドリボズのパンフをゲットして来ました?♪
今日は仕事を午後半休にしていたので、ちょうど良い時間(13:20くらいかな?)に帝劇に着く事が出来、並ぶ事もなく中に入れました♪
全く前情報を入れないで行ったのですが、フォトが出てるのはメインの3人だけなんですね?☆
がっかりした様なホッとした様な(笑)
せっかく来たのだから、と帝劇の地下でランチ♪
未だにファーストフード以外のちゃんとしたご飯屋さんに一人で入るのは勇気が要るのですが、店頭のメニューを見る私ににっこりと微笑んで
「どうぞ♪」
と言ってくれたおばちゃんの優しそうな雰囲気に惹かれて即決してしまいました☆

お魚が食べたかったのに、直前に見た肉じゃががあまりに美味しそうに見えたので、これです♪

「帝劇の出演者が食べにいらっしゃる事もあるんですか?」
なんて思わず聞いてみたけれど(笑)、それはあまりないそうで(^^ゞ
どこか他にあったりするのかな??(ご存知の方、こっそり教えて下さい(笑))
去年は亀ちゃんがお気に入りだという鴨せいろを食べましたけどね(^^)
直接彼らを感じられなくても、今この瞬間、すぐ上の劇場では舞台の本番真っ最中なんだ!って思うととたんにドキドキしてしまいます(*^^*)
念を飛ばす事しか出来ないけれど、みんな無事に頑張って欲しいと思います(*^^*)
なんで今日、半休取ったかと言うと、4日後に迫った自分の舞台の諸々準備が間に合ってなくて(笑)
その為の買い物やら何やらして来ました☆
今回自分のコンセプトが『赤&ピンク』なので、舞台の為の小物や洋服を見ててもつい太ちゃんに想いを馳せてしまって…
楽しいです(*^▽^*)
こんな私を観たい方?(いないか(笑))
日常ブログに宣伝載せてますので、万が一(笑)興味があったら見てみてください(^^)
http://yaplog.jp/pink_gold/archive/965
今日は仕事を午後半休にしていたので、ちょうど良い時間(13:20くらいかな?)に帝劇に着く事が出来、並ぶ事もなく中に入れました♪
全く前情報を入れないで行ったのですが、フォトが出てるのはメインの3人だけなんですね?☆
がっかりした様なホッとした様な(笑)
せっかく来たのだから、と帝劇の地下でランチ♪
未だにファーストフード以外のちゃんとしたご飯屋さんに一人で入るのは勇気が要るのですが、店頭のメニューを見る私ににっこりと微笑んで
「どうぞ♪」
と言ってくれたおばちゃんの優しそうな雰囲気に惹かれて即決してしまいました☆

お魚が食べたかったのに、直前に見た肉じゃががあまりに美味しそうに見えたので、これです♪

「帝劇の出演者が食べにいらっしゃる事もあるんですか?」
なんて思わず聞いてみたけれど(笑)、それはあまりないそうで(^^ゞ
どこか他にあったりするのかな??(ご存知の方、こっそり教えて下さい(笑))
去年は亀ちゃんがお気に入りだという鴨せいろを食べましたけどね(^^)
直接彼らを感じられなくても、今この瞬間、すぐ上の劇場では舞台の本番真っ最中なんだ!って思うととたんにドキドキしてしまいます(*^^*)
念を飛ばす事しか出来ないけれど、みんな無事に頑張って欲しいと思います(*^^*)
なんで今日、半休取ったかと言うと、4日後に迫った自分の舞台の諸々準備が間に合ってなくて(笑)
その為の買い物やら何やらして来ました☆
今回自分のコンセプトが『赤&ピンク』なので、舞台の為の小物や洋服を見ててもつい太ちゃんに想いを馳せてしまって…
楽しいです(*^▽^*)
こんな私を観たい方?(いないか(笑))
日常ブログに宣伝載せてますので、万が一(笑)興味があったら見てみてください(^^)
http://yaplog.jp/pink_gold/archive/965

| ホーム |
Copyright © 太陽からの贈り物…(^^). all rights reserved.